リボン画鋲

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
chanmiさんの実例写真
気に入ったコルクボードがなかったので簡単に作ってみた♡
気に入ったコルクボードがなかったので簡単に作ってみた♡
chanmi
chanmi
2LDK
banriさんの実例写真
市販のコルクボード(100均)で作るレイアウトボード?です。 Pinterestで外国のお部屋に飾ってあったのを見ていいな〜と思い、再現しました。 材料:ダンボール、綿または薄手のキルト生地、好みの布(厚すぎない方が良い)、リボン、画鋲 ①コルク部分と同寸より2〜3mm小さくダンボールを切る ②①のダンボールに綿をうすーく(もしくはキルト生地)ボンドで貼る ③②に好みの布を張って裏側で止める(ボンドで貼るか、表側に飛び出ないようホッチキスなど) ④リボンを等間隔になるよう斜め方向に付けて、裏側で止める。反対方向の斜めも同じようにする ⑤ボンドでコルクボードに④を貼り付ける。ダンボールに反りが出てると貼りにくいので頑張り所。重石になるようなものをのせて時間を置くなどしてみて下さい ⑥リボンが交差してる箇所に画鋲をさす。完成! コルクボード、リボン、画鋲は100均です。画鋲はセリアにあったアンティーク調のもので鋲を打った風にしています インテリアの趣味が変わって作り直そうと思っているので記念に投稿します
市販のコルクボード(100均)で作るレイアウトボード?です。 Pinterestで外国のお部屋に飾ってあったのを見ていいな〜と思い、再現しました。 材料:ダンボール、綿または薄手のキルト生地、好みの布(厚すぎない方が良い)、リボン、画鋲 ①コルク部分と同寸より2〜3mm小さくダンボールを切る ②①のダンボールに綿をうすーく(もしくはキルト生地)ボンドで貼る ③②に好みの布を張って裏側で止める(ボンドで貼るか、表側に飛び出ないようホッチキスなど) ④リボンを等間隔になるよう斜め方向に付けて、裏側で止める。反対方向の斜めも同じようにする ⑤ボンドでコルクボードに④を貼り付ける。ダンボールに反りが出てると貼りにくいので頑張り所。重石になるようなものをのせて時間を置くなどしてみて下さい ⑥リボンが交差してる箇所に画鋲をさす。完成! コルクボード、リボン、画鋲は100均です。画鋲はセリアにあったアンティーク調のもので鋲を打った風にしています インテリアの趣味が変わって作り直そうと思っているので記念に投稿します
banri
banri
1K | 一人暮らし
maimaiさんの実例写真
100均材料で飾り棚作成(*^^*) リボンを画ビョウでとめて板をのせただけ
100均材料で飾り棚作成(*^^*) リボンを画ビョウでとめて板をのせただけ
maimai
maimai
1LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。😊 清水ダイブでゲットしたアンヴァレリーデュポンさんのアート作品。 「大切な物はガラスドームへ」がモットーな私。わが家の一番大きなサイズのガラスドームに作品がピッタリサイズだったのでインしました。ただ、作品だけ入れるとガラスドームの上の空間があまってしまってバランスが悪いので、台座を作ることにしました。 ベースはマグカップが入っていた箱。 そちらに大好きな市松模様の壁紙を貼り、上部と下部にはベロアのリボンで装飾。セリアの画鋲をスタッズ風に刺して出来上がり。 作品のイメージを壊さない台座が一丁上がり~。 セリアの飾り画鋲は工作に使えるぅ〜。
おはようございます。😊 清水ダイブでゲットしたアンヴァレリーデュポンさんのアート作品。 「大切な物はガラスドームへ」がモットーな私。わが家の一番大きなサイズのガラスドームに作品がピッタリサイズだったのでインしました。ただ、作品だけ入れるとガラスドームの上の空間があまってしまってバランスが悪いので、台座を作ることにしました。 ベースはマグカップが入っていた箱。 そちらに大好きな市松模様の壁紙を貼り、上部と下部にはベロアのリボンで装飾。セリアの画鋲をスタッズ風に刺して出来上がり。 作品のイメージを壊さない台座が一丁上がり~。 セリアの飾り画鋲は工作に使えるぅ〜。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族

リボン画鋲の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リボン画鋲

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
chanmiさんの実例写真
気に入ったコルクボードがなかったので簡単に作ってみた♡
気に入ったコルクボードがなかったので簡単に作ってみた♡
chanmi
chanmi
2LDK
banriさんの実例写真
市販のコルクボード(100均)で作るレイアウトボード?です。 Pinterestで外国のお部屋に飾ってあったのを見ていいな〜と思い、再現しました。 材料:ダンボール、綿または薄手のキルト生地、好みの布(厚すぎない方が良い)、リボン、画鋲 ①コルク部分と同寸より2〜3mm小さくダンボールを切る ②①のダンボールに綿をうすーく(もしくはキルト生地)ボンドで貼る ③②に好みの布を張って裏側で止める(ボンドで貼るか、表側に飛び出ないようホッチキスなど) ④リボンを等間隔になるよう斜め方向に付けて、裏側で止める。反対方向の斜めも同じようにする ⑤ボンドでコルクボードに④を貼り付ける。ダンボールに反りが出てると貼りにくいので頑張り所。重石になるようなものをのせて時間を置くなどしてみて下さい ⑥リボンが交差してる箇所に画鋲をさす。完成! コルクボード、リボン、画鋲は100均です。画鋲はセリアにあったアンティーク調のもので鋲を打った風にしています インテリアの趣味が変わって作り直そうと思っているので記念に投稿します
市販のコルクボード(100均)で作るレイアウトボード?です。 Pinterestで外国のお部屋に飾ってあったのを見ていいな〜と思い、再現しました。 材料:ダンボール、綿または薄手のキルト生地、好みの布(厚すぎない方が良い)、リボン、画鋲 ①コルク部分と同寸より2〜3mm小さくダンボールを切る ②①のダンボールに綿をうすーく(もしくはキルト生地)ボンドで貼る ③②に好みの布を張って裏側で止める(ボンドで貼るか、表側に飛び出ないようホッチキスなど) ④リボンを等間隔になるよう斜め方向に付けて、裏側で止める。反対方向の斜めも同じようにする ⑤ボンドでコルクボードに④を貼り付ける。ダンボールに反りが出てると貼りにくいので頑張り所。重石になるようなものをのせて時間を置くなどしてみて下さい ⑥リボンが交差してる箇所に画鋲をさす。完成! コルクボード、リボン、画鋲は100均です。画鋲はセリアにあったアンティーク調のもので鋲を打った風にしています インテリアの趣味が変わって作り直そうと思っているので記念に投稿します
banri
banri
1K | 一人暮らし
maimaiさんの実例写真
100均材料で飾り棚作成(*^^*) リボンを画ビョウでとめて板をのせただけ
100均材料で飾り棚作成(*^^*) リボンを画ビョウでとめて板をのせただけ
maimai
maimai
1LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。😊 清水ダイブでゲットしたアンヴァレリーデュポンさんのアート作品。 「大切な物はガラスドームへ」がモットーな私。わが家の一番大きなサイズのガラスドームに作品がピッタリサイズだったのでインしました。ただ、作品だけ入れるとガラスドームの上の空間があまってしまってバランスが悪いので、台座を作ることにしました。 ベースはマグカップが入っていた箱。 そちらに大好きな市松模様の壁紙を貼り、上部と下部にはベロアのリボンで装飾。セリアの画鋲をスタッズ風に刺して出来上がり。 作品のイメージを壊さない台座が一丁上がり~。 セリアの飾り画鋲は工作に使えるぅ〜。
おはようございます。😊 清水ダイブでゲットしたアンヴァレリーデュポンさんのアート作品。 「大切な物はガラスドームへ」がモットーな私。わが家の一番大きなサイズのガラスドームに作品がピッタリサイズだったのでインしました。ただ、作品だけ入れるとガラスドームの上の空間があまってしまってバランスが悪いので、台座を作ることにしました。 ベースはマグカップが入っていた箱。 そちらに大好きな市松模様の壁紙を貼り、上部と下部にはベロアのリボンで装飾。セリアの画鋲をスタッズ風に刺して出来上がり。 作品のイメージを壊さない台座が一丁上がり~。 セリアの飾り画鋲は工作に使えるぅ〜。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族

リボン画鋲の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ