型制作

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
faunさんの実例写真
クロッシェレースの、マスクカバーの試作第1号を作って、それから編み図を起こしました。 最初は手描きで始めたものの。。。 途中からExcelで作図して、PDFに変換して、更にそこからjpgに変換。。。 画像に変換するとあんまり綺麗じゃ無いなぁ。。。 まだまだ試行錯誤の連続。 編んでいた時間の何倍も掛かっちゃった( ̄▽ ̄;)💦 私自身が今回は、本当に色々学ぶ事が出来ました。 インスタグラムに、編み図を公開しました。 https://www.instagram.com/p/B_O-N34FNkE/?igshid=18gdhzlnha02u とりあえず試作第1号の完成です。 著作権はfaun.laceで発生しています。 個人で楽しむのに、使って下さいね。 ※許可なく無断配布は禁止です。 編み方で分からない部分は、出来る範囲でお答えしますね。 これ最初は、内側にガーゼとかキッチンペーパーを挟もうと思っていましたが、紐部分を一工夫して、折角ですからアベノマスクを内側に入れて有効に使おうと思います。 今2作目改良型も制作中~~~
クロッシェレースの、マスクカバーの試作第1号を作って、それから編み図を起こしました。 最初は手描きで始めたものの。。。 途中からExcelで作図して、PDFに変換して、更にそこからjpgに変換。。。 画像に変換するとあんまり綺麗じゃ無いなぁ。。。 まだまだ試行錯誤の連続。 編んでいた時間の何倍も掛かっちゃった( ̄▽ ̄;)💦 私自身が今回は、本当に色々学ぶ事が出来ました。 インスタグラムに、編み図を公開しました。 https://www.instagram.com/p/B_O-N34FNkE/?igshid=18gdhzlnha02u とりあえず試作第1号の完成です。 著作権はfaun.laceで発生しています。 個人で楽しむのに、使って下さいね。 ※許可なく無断配布は禁止です。 編み方で分からない部分は、出来る範囲でお答えしますね。 これ最初は、内側にガーゼとかキッチンペーパーを挟もうと思っていましたが、紐部分を一工夫して、折角ですからアベノマスクを内側に入れて有効に使おうと思います。 今2作目改良型も制作中~~~
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mhkさんの実例写真
こんばんわ.*・゚ .゚・*. テレビの横にチョイクリスマスディスプレイ.*・゚ .゚・*. 昨年ニトリで見つけたwoodツリーと ソスグレのキャンドルホルダー そしてまたまたセメント作品! キャンドルホルダーを2つ作ったから 見てね~♪ 今回はどちらもテメチャンに図面を書いてもらって型から制作! 親子で頭悪いからまじで苦労したの ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 完成した時は嬉しかったな (о´∀`о) 反省点もあるけどまあまあ納得の仕上がりでしたよ〜 (〃・ิ∀・ิ)ゞ
こんばんわ.*・゚ .゚・*. テレビの横にチョイクリスマスディスプレイ.*・゚ .゚・*. 昨年ニトリで見つけたwoodツリーと ソスグレのキャンドルホルダー そしてまたまたセメント作品! キャンドルホルダーを2つ作ったから 見てね~♪ 今回はどちらもテメチャンに図面を書いてもらって型から制作! 親子で頭悪いからまじで苦労したの ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 完成した時は嬉しかったな (о´∀`о) 反省点もあるけどまあまあ納得の仕上がりでしたよ〜 (〃・ิ∀・ิ)ゞ
mhk
mhk
3LDK | 家族

型制作の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

型制作

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
faunさんの実例写真
クロッシェレースの、マスクカバーの試作第1号を作って、それから編み図を起こしました。 最初は手描きで始めたものの。。。 途中からExcelで作図して、PDFに変換して、更にそこからjpgに変換。。。 画像に変換するとあんまり綺麗じゃ無いなぁ。。。 まだまだ試行錯誤の連続。 編んでいた時間の何倍も掛かっちゃった( ̄▽ ̄;)💦 私自身が今回は、本当に色々学ぶ事が出来ました。 インスタグラムに、編み図を公開しました。 https://www.instagram.com/p/B_O-N34FNkE/?igshid=18gdhzlnha02u とりあえず試作第1号の完成です。 著作権はfaun.laceで発生しています。 個人で楽しむのに、使って下さいね。 ※許可なく無断配布は禁止です。 編み方で分からない部分は、出来る範囲でお答えしますね。 これ最初は、内側にガーゼとかキッチンペーパーを挟もうと思っていましたが、紐部分を一工夫して、折角ですからアベノマスクを内側に入れて有効に使おうと思います。 今2作目改良型も制作中~~~
クロッシェレースの、マスクカバーの試作第1号を作って、それから編み図を起こしました。 最初は手描きで始めたものの。。。 途中からExcelで作図して、PDFに変換して、更にそこからjpgに変換。。。 画像に変換するとあんまり綺麗じゃ無いなぁ。。。 まだまだ試行錯誤の連続。 編んでいた時間の何倍も掛かっちゃった( ̄▽ ̄;)💦 私自身が今回は、本当に色々学ぶ事が出来ました。 インスタグラムに、編み図を公開しました。 https://www.instagram.com/p/B_O-N34FNkE/?igshid=18gdhzlnha02u とりあえず試作第1号の完成です。 著作権はfaun.laceで発生しています。 個人で楽しむのに、使って下さいね。 ※許可なく無断配布は禁止です。 編み方で分からない部分は、出来る範囲でお答えしますね。 これ最初は、内側にガーゼとかキッチンペーパーを挟もうと思っていましたが、紐部分を一工夫して、折角ですからアベノマスクを内側に入れて有効に使おうと思います。 今2作目改良型も制作中~~~
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mhkさんの実例写真
こんばんわ.*・゚ .゚・*. テレビの横にチョイクリスマスディスプレイ.*・゚ .゚・*. 昨年ニトリで見つけたwoodツリーと ソスグレのキャンドルホルダー そしてまたまたセメント作品! キャンドルホルダーを2つ作ったから 見てね~♪ 今回はどちらもテメチャンに図面を書いてもらって型から制作! 親子で頭悪いからまじで苦労したの ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 完成した時は嬉しかったな (о´∀`о) 反省点もあるけどまあまあ納得の仕上がりでしたよ〜 (〃・ิ∀・ิ)ゞ
こんばんわ.*・゚ .゚・*. テレビの横にチョイクリスマスディスプレイ.*・゚ .゚・*. 昨年ニトリで見つけたwoodツリーと ソスグレのキャンドルホルダー そしてまたまたセメント作品! キャンドルホルダーを2つ作ったから 見てね~♪ 今回はどちらもテメチャンに図面を書いてもらって型から制作! 親子で頭悪いからまじで苦労したの ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 完成した時は嬉しかったな (о´∀`о) 反省点もあるけどまあまあ納得の仕上がりでしたよ〜 (〃・ิ∀・ิ)ゞ
mhk
mhk
3LDK | 家族

型制作の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ