廊下なし

362枚の部屋写真から48枚をセレクト
kuromiさんの実例写真
廊下のない我が家 通路と言えるところはここだけ ぼんやり灯りが好き❤️
廊下のない我が家 通路と言えるところはここだけ ぼんやり灯りが好き❤️
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
ie___rmさんの実例写真
リビングから続く2本の廊下です。 廊下がない家に憧れたけど、 間取りの希望上、めちゃくちゃ廊下ある我が家。 左奥は子供部屋へ続き、右奥は寝室、バスルーム、洗面台、サンルーム。水回りをまとめています。 廊下はデッドスペースになりがちだけど、壁面をディスプレイに利用したり、収納を設けたりしたので、お気に入りの場所になりました♪
リビングから続く2本の廊下です。 廊下がない家に憧れたけど、 間取りの希望上、めちゃくちゃ廊下ある我が家。 左奥は子供部屋へ続き、右奥は寝室、バスルーム、洗面台、サンルーム。水回りをまとめています。 廊下はデッドスペースになりがちだけど、壁面をディスプレイに利用したり、収納を設けたりしたので、お気に入りの場所になりました♪
ie___rm
ie___rm
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
右→玄関 左→キッチン 我が家の間取りは写真で見ると切り取って貼り付け合わせたように見えるなぁ😂 廊下がないから、その分お掃除楽ちんです😆
右→玄関 左→キッチン 我が家の間取りは写真で見ると切り取って貼り付け合わせたように見えるなぁ😂 廊下がないから、その分お掃除楽ちんです😆
miki
miki
家族
kyaoringさんの実例写真
リフォームしたら この廊下は なくなる予定です。 ウチの子が書いた 作品は飾っておくけどね⚾️
リフォームしたら この廊下は なくなる予定です。 ウチの子が書いた 作品は飾っておくけどね⚾️
kyaoring
kyaoring
3LDK | 家族
noroさんの実例写真
我が家の玄関。 ここからのアングル写真は初めて撮りました♪ 我が家はマンションですが廊下がありません。よく忘れ物をするので、部屋が近いのはありがたいです…笑
我が家の玄関。 ここからのアングル写真は初めて撮りました♪ 我が家はマンションですが廊下がありません。よく忘れ物をするので、部屋が近いのはありがたいです…笑
noro
noro
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
玄関ドアを開けるとすぐにLDKのわが家。 設計当初はオープンすぎる間取りに少し抵抗がありました。 通りより一段高いところに建っていることもあるのですが、タペストリーをかけたり、グリーンを置いたりすることで視線を気にすることなく生活できています。 ドアや廊下がないことでリビングも広く取れ、私達には良い選択だったなと思っています。
玄関ドアを開けるとすぐにLDKのわが家。 設計当初はオープンすぎる間取りに少し抵抗がありました。 通りより一段高いところに建っていることもあるのですが、タペストリーをかけたり、グリーンを置いたりすることで視線を気にすることなく生活できています。 ドアや廊下がないことでリビングも広く取れ、私達には良い選択だったなと思っています。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
KLさんの実例写真
狭い玄関と僅かの廊下 // 玄関は広くないので、オットマンとコートハンガーだけ置いています。お部屋同様、上り框のないフラットな玄関も、老後を見据えたバリアフリー仕様です。 今までマンションを色々住み替えてきて、私の場合は、無駄に感じたのが廊下でした。我が家の廊下はコレだけ。その分お部屋に余裕を持たす間取りも、ここを選ぶ決め手になりました。
狭い玄関と僅かの廊下 // 玄関は広くないので、オットマンとコートハンガーだけ置いています。お部屋同様、上り框のないフラットな玄関も、老後を見据えたバリアフリー仕様です。 今までマンションを色々住み替えてきて、私の場合は、無駄に感じたのが廊下でした。我が家の廊下はコレだけ。その分お部屋に余裕を持たす間取りも、ここを選ぶ決め手になりました。
KL
KL
rijuさんの実例写真
以前は二階に廊下がなく 奥の部屋から下に降りるには 必ずどこかの部屋を通らなければ ならなかったため、 リフォームの際に廊下を作ってもらいました。 その際に廊下への明かり取りと通気のために 壁の上の方を開けてもらいました。 これがとても雰囲気よく大正解。 ただその後今の猫たちが ベッドから昇れることを覚え 綱渡りのように遊んでいる時があり、 落ちないかヒヤヒヤしています。
以前は二階に廊下がなく 奥の部屋から下に降りるには 必ずどこかの部屋を通らなければ ならなかったため、 リフォームの際に廊下を作ってもらいました。 その際に廊下への明かり取りと通気のために 壁の上の方を開けてもらいました。 これがとても雰囲気よく大正解。 ただその後今の猫たちが ベッドから昇れることを覚え 綱渡りのように遊んでいる時があり、 落ちないかヒヤヒヤしています。
riju
riju
家族
05__mnmさんの実例写真
05__mnm
05__mnm
家族
na-naさんの実例写真
我が家は廊下がほぼ無い家です。 リビングから寝室に行く扉。 真鍮で出来たプライベートと書かれたプレートを取り付けました。
我が家は廊下がほぼ無い家です。 リビングから寝室に行く扉。 真鍮で出来たプライベートと書かれたプレートを取り付けました。
na-na
na-na
2LDK | 家族
okyon21さんの実例写真
扉を洋室にしかエアコン設置場所がないので扉を外すか悩む(..)
扉を洋室にしかエアコン設置場所がないので扉を外すか悩む(..)
okyon21
okyon21
2LDK | 家族
kumako.ieさんの実例写真
リビングと玄関は繋がってます☝️
リビングと玄関は繋がってます☝️
kumako.ie
kumako.ie
2LDK | カップル
shino-ruさんの実例写真
脱衣所→ランドリールーム→洗面所→ウォークインクローゼット 廊下をなくして、全て一列に回遊動線へ。 洗面所からキッチンへ行けます。
脱衣所→ランドリールーム→洗面所→ウォークインクローゼット 廊下をなくして、全て一列に回遊動線へ。 洗面所からキッチンへ行けます。
shino-ru
shino-ru
家族
Asamiさんの実例写真
お気に入りのペンダントライト、アクセントクロス、アーチ壁
お気に入りのペンダントライト、アクセントクロス、アーチ壁
Asami
Asami
4LDK | 家族
mine_domさんの実例写真
ペンダントライト¥169,400
LDKを広くするために 我が家は廊下が殆ど無い間取りにしました 奥にあるのは洗面所&浴室です 全ての部屋がつながっているので 1階部分はエアコン1台で涼しく過ごせます🍃
LDKを広くするために 我が家は廊下が殆ど無い間取りにしました 奥にあるのは洗面所&浴室です 全ての部屋がつながっているので 1階部分はエアコン1台で涼しく過ごせます🍃
mine_dom
mine_dom
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
玄関入って正面の廊下。って言っても…ここしか廊下ないけど。( ̄▽ ̄;) カインズホームのファブリックケースが、とっても便利~♡ 重ねたままで中身が取り出せる!上の段にはファヌードと手袋。下の段には冬用スリッパ。さぁ いつでも来い!グンマーの冬!笑
玄関入って正面の廊下。って言っても…ここしか廊下ないけど。( ̄▽ ̄;) カインズホームのファブリックケースが、とっても便利~♡ 重ねたままで中身が取り出せる!上の段にはファヌードと手袋。下の段には冬用スリッパ。さぁ いつでも来い!グンマーの冬!笑
nico
nico
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
うちの間取りには廊下がありません…𓏸 廊下がない分,それだけ動線的には動きやすいということでもあるんですけど…色んな部屋が隣接してるので生活感が出やすい気がします𓄺 だからこそ工夫して暮らしを整える楽しみはある気もしますが… 洗面脱衣所に置いてあるスチールラックは,山善さんのもの* 高さがある分,色々収納したいものをまとめてここに置くことが出来ています!⑅
うちの間取りには廊下がありません…𓏸 廊下がない分,それだけ動線的には動きやすいということでもあるんですけど…色んな部屋が隣接してるので生活感が出やすい気がします𓄺 だからこそ工夫して暮らしを整える楽しみはある気もしますが… 洗面脱衣所に置いてあるスチールラックは,山善さんのもの* 高さがある分,色々収納したいものをまとめてここに置くことが出来ています!⑅
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
kirarinchoさんの実例写真
LDKをできるだけ広くする為廊下は作りませんでしたʕ•͡ˑ͓•ʔ 左の扉を開けるとリビングです。 右の扉は階段下収納です。 見た目をスッキリさせる為取手レスにしました!! 左手前にシューズクロークがあり キッチンダイニングに繋がる ウォークスルークローゼットになっていますᐠ( ᐢᐢ )ᐟ 玄関とウォークスルーシューズクロークは センサーの照明でとっても便利(*´˘`*)♡
LDKをできるだけ広くする為廊下は作りませんでしたʕ•͡ˑ͓•ʔ 左の扉を開けるとリビングです。 右の扉は階段下収納です。 見た目をスッキリさせる為取手レスにしました!! 左手前にシューズクロークがあり キッチンダイニングに繋がる ウォークスルークローゼットになっていますᐠ( ᐢᐢ )ᐟ 玄関とウォークスルーシューズクロークは センサーの照明でとっても便利(*´˘`*)♡
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
kanyaさんの実例写真
リビングにはあえて廊下をつくらずコミュニケーションがとりやすいように設計 エコカラットとファミリーラインパレットの組み合わせは相性がよく気に入っています 普段はリビングにいるので2階はほとんど寝るだけ笑
リビングにはあえて廊下をつくらずコミュニケーションがとりやすいように設計 エコカラットとファミリーラインパレットの組み合わせは相性がよく気に入っています 普段はリビングにいるので2階はほとんど寝るだけ笑
kanya
kanya
4LDK | 家族
Eiriさんの実例写真
玄関入ったらすぐキッチン。 狭い家なので廊下がなくて無駄なくスペースを活用。
玄関入ったらすぐキッチン。 狭い家なので廊下がなくて無駄なくスペースを活用。
Eiri
Eiri
1LDK | 家族
miri_bukkoさんの実例写真
廊下が無いのでリビングから玄関までズドーンです。リビングと玄関の間にあるキッチンの床は水色のマーモリウムです。
廊下が無いのでリビングから玄関までズドーンです。リビングと玄関の間にあるキッチンの床は水色のマーモリウムです。
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
chii0316さんの実例写真
リビングから寝室へのdoor▸︎▹︎ 我が家の一階は28畳のリビングに12畳の寝室。ワンフロアが良くて廊下は作っていません¨̮♡︎
リビングから寝室へのdoor▸︎▹︎ 我が家の一階は28畳のリビングに12畳の寝室。ワンフロアが良くて廊下は作っていません¨̮♡︎
chii0316
chii0316
4LDK | 家族
ichi1019akiさんの実例写真
我が家の構造上、廊下がないため、空気が上下階に逃げがち。 せっかく温まった部屋もすぐに寒くなるので、これで多少良くなるかな。
我が家の構造上、廊下がないため、空気が上下階に逃げがち。 せっかく温まった部屋もすぐに寒くなるので、これで多少良くなるかな。
ichi1019aki
ichi1019aki
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
壁を全て壊し廊下なしのリビングにしました。もともと小さい家なので、広く感じるように
壁を全て壊し廊下なしのリビングにしました。もともと小さい家なので、広く感じるように
Aya
Aya
4LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
オープンラック🆕 無印のスタッキングシェルフと ずっと迷ってた IKEAのカラックス🇸🇪 フリースペースに置いて ロッカーのように使いたいのと 奥行きがあって 縦にファイルを入れれるのが決め手✨ おしゃれに飾る棚より ガッツリ収納が目的💁🏽‍♀️ 👧🏽のランドセル置き場も あと数年で必要になるし まずは幼稚園のお支度で練習かな🎒 今日買って 夕方には👨🏻が組み立て完了👏🙇🏽‍♀️
オープンラック🆕 無印のスタッキングシェルフと ずっと迷ってた IKEAのカラックス🇸🇪 フリースペースに置いて ロッカーのように使いたいのと 奥行きがあって 縦にファイルを入れれるのが決め手✨ おしゃれに飾る棚より ガッツリ収納が目的💁🏽‍♀️ 👧🏽のランドセル置き場も あと数年で必要になるし まずは幼稚園のお支度で練習かな🎒 今日買って 夕方には👨🏻が組み立て完了👏🙇🏽‍♀️
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
fukuさんの実例写真
夜の和室🌃 三毛猫さんはベランダで涼み中🐈
夜の和室🌃 三毛猫さんはベランダで涼み中🐈
fuku
fuku
家族
もっと見る

廊下なしの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

廊下なし

362枚の部屋写真から48枚をセレクト
kuromiさんの実例写真
廊下のない我が家 通路と言えるところはここだけ ぼんやり灯りが好き❤️
廊下のない我が家 通路と言えるところはここだけ ぼんやり灯りが好き❤️
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
ie___rmさんの実例写真
リビングから続く2本の廊下です。 廊下がない家に憧れたけど、 間取りの希望上、めちゃくちゃ廊下ある我が家。 左奥は子供部屋へ続き、右奥は寝室、バスルーム、洗面台、サンルーム。水回りをまとめています。 廊下はデッドスペースになりがちだけど、壁面をディスプレイに利用したり、収納を設けたりしたので、お気に入りの場所になりました♪
リビングから続く2本の廊下です。 廊下がない家に憧れたけど、 間取りの希望上、めちゃくちゃ廊下ある我が家。 左奥は子供部屋へ続き、右奥は寝室、バスルーム、洗面台、サンルーム。水回りをまとめています。 廊下はデッドスペースになりがちだけど、壁面をディスプレイに利用したり、収納を設けたりしたので、お気に入りの場所になりました♪
ie___rm
ie___rm
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
右→玄関 左→キッチン 我が家の間取りは写真で見ると切り取って貼り付け合わせたように見えるなぁ😂 廊下がないから、その分お掃除楽ちんです😆
右→玄関 左→キッチン 我が家の間取りは写真で見ると切り取って貼り付け合わせたように見えるなぁ😂 廊下がないから、その分お掃除楽ちんです😆
miki
miki
家族
kyaoringさんの実例写真
リフォームしたら この廊下は なくなる予定です。 ウチの子が書いた 作品は飾っておくけどね⚾️
リフォームしたら この廊下は なくなる予定です。 ウチの子が書いた 作品は飾っておくけどね⚾️
kyaoring
kyaoring
3LDK | 家族
noroさんの実例写真
我が家の玄関。 ここからのアングル写真は初めて撮りました♪ 我が家はマンションですが廊下がありません。よく忘れ物をするので、部屋が近いのはありがたいです…笑
我が家の玄関。 ここからのアングル写真は初めて撮りました♪ 我が家はマンションですが廊下がありません。よく忘れ物をするので、部屋が近いのはありがたいです…笑
noro
noro
4LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
玄関ドアを開けるとすぐにLDKのわが家。 設計当初はオープンすぎる間取りに少し抵抗がありました。 通りより一段高いところに建っていることもあるのですが、タペストリーをかけたり、グリーンを置いたりすることで視線を気にすることなく生活できています。 ドアや廊下がないことでリビングも広く取れ、私達には良い選択だったなと思っています。
玄関ドアを開けるとすぐにLDKのわが家。 設計当初はオープンすぎる間取りに少し抵抗がありました。 通りより一段高いところに建っていることもあるのですが、タペストリーをかけたり、グリーンを置いたりすることで視線を気にすることなく生活できています。 ドアや廊下がないことでリビングも広く取れ、私達には良い選択だったなと思っています。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
KLさんの実例写真
狭い玄関と僅かの廊下 // 玄関は広くないので、オットマンとコートハンガーだけ置いています。お部屋同様、上り框のないフラットな玄関も、老後を見据えたバリアフリー仕様です。 今までマンションを色々住み替えてきて、私の場合は、無駄に感じたのが廊下でした。我が家の廊下はコレだけ。その分お部屋に余裕を持たす間取りも、ここを選ぶ決め手になりました。
狭い玄関と僅かの廊下 // 玄関は広くないので、オットマンとコートハンガーだけ置いています。お部屋同様、上り框のないフラットな玄関も、老後を見据えたバリアフリー仕様です。 今までマンションを色々住み替えてきて、私の場合は、無駄に感じたのが廊下でした。我が家の廊下はコレだけ。その分お部屋に余裕を持たす間取りも、ここを選ぶ決め手になりました。
KL
KL
rijuさんの実例写真
以前は二階に廊下がなく 奥の部屋から下に降りるには 必ずどこかの部屋を通らなければ ならなかったため、 リフォームの際に廊下を作ってもらいました。 その際に廊下への明かり取りと通気のために 壁の上の方を開けてもらいました。 これがとても雰囲気よく大正解。 ただその後今の猫たちが ベッドから昇れることを覚え 綱渡りのように遊んでいる時があり、 落ちないかヒヤヒヤしています。
以前は二階に廊下がなく 奥の部屋から下に降りるには 必ずどこかの部屋を通らなければ ならなかったため、 リフォームの際に廊下を作ってもらいました。 その際に廊下への明かり取りと通気のために 壁の上の方を開けてもらいました。 これがとても雰囲気よく大正解。 ただその後今の猫たちが ベッドから昇れることを覚え 綱渡りのように遊んでいる時があり、 落ちないかヒヤヒヤしています。
riju
riju
家族
05__mnmさんの実例写真
05__mnm
05__mnm
家族
na-naさんの実例写真
我が家は廊下がほぼ無い家です。 リビングから寝室に行く扉。 真鍮で出来たプライベートと書かれたプレートを取り付けました。
我が家は廊下がほぼ無い家です。 リビングから寝室に行く扉。 真鍮で出来たプライベートと書かれたプレートを取り付けました。
na-na
na-na
2LDK | 家族
okyon21さんの実例写真
扉を洋室にしかエアコン設置場所がないので扉を外すか悩む(..)
扉を洋室にしかエアコン設置場所がないので扉を外すか悩む(..)
okyon21
okyon21
2LDK | 家族
kumako.ieさんの実例写真
リビングと玄関は繋がってます☝️
リビングと玄関は繋がってます☝️
kumako.ie
kumako.ie
2LDK | カップル
shino-ruさんの実例写真
タンス・チェスト¥5,000
脱衣所→ランドリールーム→洗面所→ウォークインクローゼット 廊下をなくして、全て一列に回遊動線へ。 洗面所からキッチンへ行けます。
脱衣所→ランドリールーム→洗面所→ウォークインクローゼット 廊下をなくして、全て一列に回遊動線へ。 洗面所からキッチンへ行けます。
shino-ru
shino-ru
家族
Asamiさんの実例写真
お気に入りのペンダントライト、アクセントクロス、アーチ壁
お気に入りのペンダントライト、アクセントクロス、アーチ壁
Asami
Asami
4LDK | 家族
mine_domさんの実例写真
LDKを広くするために 我が家は廊下が殆ど無い間取りにしました 奥にあるのは洗面所&浴室です 全ての部屋がつながっているので 1階部分はエアコン1台で涼しく過ごせます🍃
LDKを広くするために 我が家は廊下が殆ど無い間取りにしました 奥にあるのは洗面所&浴室です 全ての部屋がつながっているので 1階部分はエアコン1台で涼しく過ごせます🍃
mine_dom
mine_dom
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
玄関入って正面の廊下。って言っても…ここしか廊下ないけど。( ̄▽ ̄;) カインズホームのファブリックケースが、とっても便利~♡ 重ねたままで中身が取り出せる!上の段にはファヌードと手袋。下の段には冬用スリッパ。さぁ いつでも来い!グンマーの冬!笑
玄関入って正面の廊下。って言っても…ここしか廊下ないけど。( ̄▽ ̄;) カインズホームのファブリックケースが、とっても便利~♡ 重ねたままで中身が取り出せる!上の段にはファヌードと手袋。下の段には冬用スリッパ。さぁ いつでも来い!グンマーの冬!笑
nico
nico
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
うちの間取りには廊下がありません…𓏸 廊下がない分,それだけ動線的には動きやすいということでもあるんですけど…色んな部屋が隣接してるので生活感が出やすい気がします𓄺 だからこそ工夫して暮らしを整える楽しみはある気もしますが… 洗面脱衣所に置いてあるスチールラックは,山善さんのもの* 高さがある分,色々収納したいものをまとめてここに置くことが出来ています!⑅
うちの間取りには廊下がありません…𓏸 廊下がない分,それだけ動線的には動きやすいということでもあるんですけど…色んな部屋が隣接してるので生活感が出やすい気がします𓄺 だからこそ工夫して暮らしを整える楽しみはある気もしますが… 洗面脱衣所に置いてあるスチールラックは,山善さんのもの* 高さがある分,色々収納したいものをまとめてここに置くことが出来ています!⑅
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
kirarinchoさんの実例写真
LDKをできるだけ広くする為廊下は作りませんでしたʕ•͡ˑ͓•ʔ 左の扉を開けるとリビングです。 右の扉は階段下収納です。 見た目をスッキリさせる為取手レスにしました!! 左手前にシューズクロークがあり キッチンダイニングに繋がる ウォークスルークローゼットになっていますᐠ( ᐢᐢ )ᐟ 玄関とウォークスルーシューズクロークは センサーの照明でとっても便利(*´˘`*)♡
LDKをできるだけ広くする為廊下は作りませんでしたʕ•͡ˑ͓•ʔ 左の扉を開けるとリビングです。 右の扉は階段下収納です。 見た目をスッキリさせる為取手レスにしました!! 左手前にシューズクロークがあり キッチンダイニングに繋がる ウォークスルークローゼットになっていますᐠ( ᐢᐢ )ᐟ 玄関とウォークスルーシューズクロークは センサーの照明でとっても便利(*´˘`*)♡
kirarincho
kirarincho
4LDK | 家族
kanyaさんの実例写真
リビングにはあえて廊下をつくらずコミュニケーションがとりやすいように設計 エコカラットとファミリーラインパレットの組み合わせは相性がよく気に入っています 普段はリビングにいるので2階はほとんど寝るだけ笑
リビングにはあえて廊下をつくらずコミュニケーションがとりやすいように設計 エコカラットとファミリーラインパレットの組み合わせは相性がよく気に入っています 普段はリビングにいるので2階はほとんど寝るだけ笑
kanya
kanya
4LDK | 家族
Eiriさんの実例写真
玄関入ったらすぐキッチン。 狭い家なので廊下がなくて無駄なくスペースを活用。
玄関入ったらすぐキッチン。 狭い家なので廊下がなくて無駄なくスペースを活用。
Eiri
Eiri
1LDK | 家族
miri_bukkoさんの実例写真
廊下が無いのでリビングから玄関までズドーンです。リビングと玄関の間にあるキッチンの床は水色のマーモリウムです。
廊下が無いのでリビングから玄関までズドーンです。リビングと玄関の間にあるキッチンの床は水色のマーモリウムです。
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
chii0316さんの実例写真
リビングから寝室へのdoor▸︎▹︎ 我が家の一階は28畳のリビングに12畳の寝室。ワンフロアが良くて廊下は作っていません¨̮♡︎
リビングから寝室へのdoor▸︎▹︎ 我が家の一階は28畳のリビングに12畳の寝室。ワンフロアが良くて廊下は作っていません¨̮♡︎
chii0316
chii0316
4LDK | 家族
ichi1019akiさんの実例写真
我が家の構造上、廊下がないため、空気が上下階に逃げがち。 せっかく温まった部屋もすぐに寒くなるので、これで多少良くなるかな。
我が家の構造上、廊下がないため、空気が上下階に逃げがち。 せっかく温まった部屋もすぐに寒くなるので、これで多少良くなるかな。
ichi1019aki
ichi1019aki
3LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
壁を全て壊し廊下なしのリビングにしました。もともと小さい家なので、広く感じるように
壁を全て壊し廊下なしのリビングにしました。もともと小さい家なので、広く感じるように
Aya
Aya
4LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
オープンラック🆕 無印のスタッキングシェルフと ずっと迷ってた IKEAのカラックス🇸🇪 フリースペースに置いて ロッカーのように使いたいのと 奥行きがあって 縦にファイルを入れれるのが決め手✨ おしゃれに飾る棚より ガッツリ収納が目的💁🏽‍♀️ 👧🏽のランドセル置き場も あと数年で必要になるし まずは幼稚園のお支度で練習かな🎒 今日買って 夕方には👨🏻が組み立て完了👏🙇🏽‍♀️
オープンラック🆕 無印のスタッキングシェルフと ずっと迷ってた IKEAのカラックス🇸🇪 フリースペースに置いて ロッカーのように使いたいのと 奥行きがあって 縦にファイルを入れれるのが決め手✨ おしゃれに飾る棚より ガッツリ収納が目的💁🏽‍♀️ 👧🏽のランドセル置き場も あと数年で必要になるし まずは幼稚園のお支度で練習かな🎒 今日買って 夕方には👨🏻が組み立て完了👏🙇🏽‍♀️
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
fukuさんの実例写真
夜の和室🌃 三毛猫さんはベランダで涼み中🐈
夜の和室🌃 三毛猫さんはベランダで涼み中🐈
fuku
fuku
家族
もっと見る

廊下なしの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ