RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

一枚ガラス

20枚の部屋写真から19枚をセレクト
hiraya2015さんの実例写真
椅子とスツールがあれば何処にでも移動が出来ます☺その時の気分で好きな場所を選んで座れるので気に入っています。
椅子とスツールがあれば何処にでも移動が出来ます☺その時の気分で好きな場所を選んで座れるので気に入っています。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
stagさんの実例写真
一枚ガラス窓からの綺麗な空(*^^*)
一枚ガラス窓からの綺麗な空(*^^*)
stag
stag
3LDK | 家族
Junk_sweet_Garden_teftefさんの実例写真
一枚ガラスの勝手口。
一枚ガラスの勝手口。
Junk_sweet_Garden_teftef
Junk_sweet_Garden_teftef
家族
fuuaさんの実例写真
寝室のアクセントクロス。 本当は窓一枚ガラスが良かったけど 出来ませんでした(/ _ ; )
寝室のアクセントクロス。 本当は窓一枚ガラスが良かったけど 出来ませんでした(/ _ ; )
fuua
fuua
家族
yumicloverさんの実例写真
電気ケトル¥13,200
カフェ風インテリア終了間近なので一枚! アンバーガラスのペンダントライトがカフェ風で気に入っています♡
カフェ風インテリア終了間近なので一枚! アンバーガラスのペンダントライトがカフェ風で気に入っています♡
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
An.さんの実例写真
我が家には猫が居るので飛び出し防止に 玄関ドアを開けた向こうにもう一枚 強化ガラスのドアを設けてます
我が家には猫が居るので飛び出し防止に 玄関ドアを開けた向こうにもう一枚 強化ガラスのドアを設けてます
An.
An.
2LDK
iduminさんの実例写真
吹き抜けの、この4つ窓も含め、 うちの窓は全部、リクシルの窓です。 準防火地域にあるわが家は、 建築法上、大きな一枚窓は 使用できないらしいのです。 一枚窓が使える地域だったら、 ここは一枚ガラスだったかも?ですが、 私は結果オーライと思っています。 だって、4つ窓のほうが 断然かわいいもん! 設計士さん、ナイスです!
吹き抜けの、この4つ窓も含め、 うちの窓は全部、リクシルの窓です。 準防火地域にあるわが家は、 建築法上、大きな一枚窓は 使用できないらしいのです。 一枚窓が使える地域だったら、 ここは一枚ガラスだったかも?ですが、 私は結果オーライと思っています。 だって、4つ窓のほうが 断然かわいいもん! 設計士さん、ナイスです!
idumin
idumin
2LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
うちのサッシはYKKAP様のサッシです。 入居した時は団地の古いサッシだったのですが、なにせ50年前のサッシなもので隙間風や雨漏りがなかなかすごくて、また夏は暑く冬は寒くて仕方ありませんでした。そしてさらに風が少し強くなるだけですごい音がするので、猫たちもオドオドしてしまうようなサッシでした😅 そこでサッシの取り替えを決意しまして、ペアガラスのYKKAP様のサッシに取り替えていただきました✨ そうしたらですね、取り替えたらもうびっくりするくらい部屋が静かで、しかも冬は暖かく、夏は涼しい‼️雨漏りも隙間風もしない‼️最高の環境になりました💓💓 また今まではガラスの下半分が曇りガラスで、猫たちは外が全然眺められなかったのですが、猫が外を眺められるよう相談させて頂きまして、中桟をなしにして一枚ガラスにしてもらいました。そのおかげで猫たちも部屋の中から外を楽しめるようになりました😊しかも一枚ガラスにしたため開放感もとても良くなり部屋も広く感じるようになりました💕 サッシの交換は結構大掛かりで手続きとかもいろいろあったので、すごく悩んだのですが、YKK様のサッシにして本当によかったです💓猫たちも楽しそうに毎日外を眺めていますし、私たちも音や寒さに悩まされずに快適に毎日暮らすことができています☺️✨サッシのおかげで部屋がとても暮らしやすい空間に大変身しました😆
うちのサッシはYKKAP様のサッシです。 入居した時は団地の古いサッシだったのですが、なにせ50年前のサッシなもので隙間風や雨漏りがなかなかすごくて、また夏は暑く冬は寒くて仕方ありませんでした。そしてさらに風が少し強くなるだけですごい音がするので、猫たちもオドオドしてしまうようなサッシでした😅 そこでサッシの取り替えを決意しまして、ペアガラスのYKKAP様のサッシに取り替えていただきました✨ そうしたらですね、取り替えたらもうびっくりするくらい部屋が静かで、しかも冬は暖かく、夏は涼しい‼️雨漏りも隙間風もしない‼️最高の環境になりました💓💓 また今まではガラスの下半分が曇りガラスで、猫たちは外が全然眺められなかったのですが、猫が外を眺められるよう相談させて頂きまして、中桟をなしにして一枚ガラスにしてもらいました。そのおかげで猫たちも部屋の中から外を楽しめるようになりました😊しかも一枚ガラスにしたため開放感もとても良くなり部屋も広く感じるようになりました💕 サッシの交換は結構大掛かりで手続きとかもいろいろあったので、すごく悩んだのですが、YKK様のサッシにして本当によかったです💓猫たちも楽しそうに毎日外を眺めていますし、私たちも音や寒さに悩まされずに快適に毎日暮らすことができています☺️✨サッシのおかげで部屋がとても暮らしやすい空間に大変身しました😆
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
ikukoさんの実例写真
昭和レトロな試験管に庭に咲いているユーカリを飾りました。下に飾っているガラスの窓も、昭和レトロな物で、一枚ずつガラスの柄が違うので、日が当たるとキラキラして綺麗です。腰板は自分でペンキを塗って貼りました。壁に漆喰を塗って玄関のイメージを変えたいです。
昭和レトロな試験管に庭に咲いているユーカリを飾りました。下に飾っているガラスの窓も、昭和レトロな物で、一枚ずつガラスの柄が違うので、日が当たるとキラキラして綺麗です。腰板は自分でペンキを塗って貼りました。壁に漆喰を塗って玄関のイメージを変えたいです。
ikuko
ikuko
家族
sakuさんの実例写真
saku
saku
3LDK | 家族
yumitan6087さんの実例写真
リビングにいかに光を入れるか、準防火地域なので斜線?のついたFIX窓に。本当は一枚ガラスが良かったけど、できないらしい。。
リビングにいかに光を入れるか、準防火地域なので斜線?のついたFIX窓に。本当は一枚ガラスが良かったけど、できないらしい。。
yumitan6087
yumitan6087
家族
anrimkさんの実例写真
以前使用していた洋風のダイニングテーブルをローテブルにDIYしました!木枠と木脚を外して、新たに脚はカラーボックスを使用!!カラーボックスはT字に分解して、それを対照的に置き、その上に一枚ガラスを置いてローテブルに生まれ変わらせました!
以前使用していた洋風のダイニングテーブルをローテブルにDIYしました!木枠と木脚を外して、新たに脚はカラーボックスを使用!!カラーボックスはT字に分解して、それを対照的に置き、その上に一枚ガラスを置いてローテブルに生まれ変わらせました!
anrimk
anrimk
3LDK | 家族
cota2さんの実例写真
涼しい時間帯から作業を開始しました。 昨日の砂利石の上に床下調湿剤を20袋撒きました。 これで床下作業は終了です。 夏☀️のこんな猛暑日にする作業ではない事はわかっていましたが お盆までに床を張ってもらう為に 2人で頑張りました。 老後の思い出話が出来ました。😅 明日から 大工さん🪚来られます。😊
涼しい時間帯から作業を開始しました。 昨日の砂利石の上に床下調湿剤を20袋撒きました。 これで床下作業は終了です。 夏☀️のこんな猛暑日にする作業ではない事はわかっていましたが お盆までに床を張ってもらう為に 2人で頑張りました。 老後の思い出話が出来ました。😅 明日から 大工さん🪚来られます。😊
cota2
cota2
家族
mashleyさんの実例写真
仮住まいの窓際は寒い… 格子状のお気に入りの窓だけど アルミサッシでガラスは一枚。 一枚ガラスの窓はトタン一枚を貼り付けて暮らしているようなものらしい。 そりゃ寒いわけだ! ブログ更新→サッシ?U値?断熱性能に大事な窓。みんながしていることも調べよう http://www.mashley1203.com/entry/2018/03/10/063000
仮住まいの窓際は寒い… 格子状のお気に入りの窓だけど アルミサッシでガラスは一枚。 一枚ガラスの窓はトタン一枚を貼り付けて暮らしているようなものらしい。 そりゃ寒いわけだ! ブログ更新→サッシ?U値?断熱性能に大事な窓。みんながしていることも調べよう http://www.mashley1203.com/entry/2018/03/10/063000
mashley
mashley
家族
Risaさんの実例写真
お洗濯物を干す部屋。時々お客さん用の部屋になります。 花粉症で目がかゆい〜涙がでる〜目が開かないシバシバする〜! 室内干しにしたいけど匂いと生乾きが気になる。 子ども2人いると洗濯物も多いです 古い団地なので断熱もない鉄筋コンクリート。結露とカビと隙間風。窓も閉めてドアもカギしているのに窓のカーテンが隙間風でゆらゆら揺れる。寒い冬でした。 窓も一枚ガラスなので結露でびしゃびしゃ。カビだらけ。 除湿機ほしいなぁ!!!
お洗濯物を干す部屋。時々お客さん用の部屋になります。 花粉症で目がかゆい〜涙がでる〜目が開かないシバシバする〜! 室内干しにしたいけど匂いと生乾きが気になる。 子ども2人いると洗濯物も多いです 古い団地なので断熱もない鉄筋コンクリート。結露とカビと隙間風。窓も閉めてドアもカギしているのに窓のカーテンが隙間風でゆらゆら揺れる。寒い冬でした。 窓も一枚ガラスなので結露でびしゃびしゃ。カビだらけ。 除湿機ほしいなぁ!!!
Risa
Risa
3DK | 家族
tkngw7hhさんの実例写真
スケルトン階段 ルーバーにしようか枠をつけようか 迷った末、一枚ガラスに 広く感じられるのでこうしてよかったと思う 手垢が頻繁に気になるけれど
スケルトン階段 ルーバーにしようか枠をつけようか 迷った末、一枚ガラスに 広く感じられるのでこうしてよかったと思う 手垢が頻繁に気になるけれど
tkngw7hh
tkngw7hh
家族
Makkkiiiさんの実例写真
ガラステーブルの下に照明そして愛犬
ガラステーブルの下に照明そして愛犬
Makkkiii
Makkkiii
2LDK | 家族
miffyelicoさんの実例写真
湾曲した一枚ガラス 部屋のどこかに一部丸みをもたせて暖かさを出したかった。
湾曲した一枚ガラス 部屋のどこかに一部丸みをもたせて暖かさを出したかった。
miffyelico
miffyelico
2LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
賃貸マンション時代に買ったヴィンテージの窓。 元々はもう一枚ガラスが縦に並んでいて細長いものでした。 衝立にしていたのですが、幼かった我が子がおもちゃぶつけて割ってしまったもの笑 泣く泣く半分に切断した思い出の窓です笑 新居に使いたくて、旦那さんに、ここに埋め込んでもらいました♪ ダイヤガラスがレトロです♡
賃貸マンション時代に買ったヴィンテージの窓。 元々はもう一枚ガラスが縦に並んでいて細長いものでした。 衝立にしていたのですが、幼かった我が子がおもちゃぶつけて割ってしまったもの笑 泣く泣く半分に切断した思い出の窓です笑 新居に使いたくて、旦那さんに、ここに埋め込んでもらいました♪ ダイヤガラスがレトロです♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族

一枚ガラスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一枚ガラス

20枚の部屋写真から19枚をセレクト
hiraya2015さんの実例写真
椅子とスツールがあれば何処にでも移動が出来ます☺その時の気分で好きな場所を選んで座れるので気に入っています。
椅子とスツールがあれば何処にでも移動が出来ます☺その時の気分で好きな場所を選んで座れるので気に入っています。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
stagさんの実例写真
一枚ガラス窓からの綺麗な空(*^^*)
一枚ガラス窓からの綺麗な空(*^^*)
stag
stag
3LDK | 家族
Junk_sweet_Garden_teftefさんの実例写真
一枚ガラスの勝手口。
一枚ガラスの勝手口。
Junk_sweet_Garden_teftef
Junk_sweet_Garden_teftef
家族
fuuaさんの実例写真
寝室のアクセントクロス。 本当は窓一枚ガラスが良かったけど 出来ませんでした(/ _ ; )
寝室のアクセントクロス。 本当は窓一枚ガラスが良かったけど 出来ませんでした(/ _ ; )
fuua
fuua
家族
yumicloverさんの実例写真
電気ケトル¥13,200
カフェ風インテリア終了間近なので一枚! アンバーガラスのペンダントライトがカフェ風で気に入っています♡
カフェ風インテリア終了間近なので一枚! アンバーガラスのペンダントライトがカフェ風で気に入っています♡
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
An.さんの実例写真
我が家には猫が居るので飛び出し防止に 玄関ドアを開けた向こうにもう一枚 強化ガラスのドアを設けてます
我が家には猫が居るので飛び出し防止に 玄関ドアを開けた向こうにもう一枚 強化ガラスのドアを設けてます
An.
An.
2LDK
iduminさんの実例写真
吹き抜けの、この4つ窓も含め、 うちの窓は全部、リクシルの窓です。 準防火地域にあるわが家は、 建築法上、大きな一枚窓は 使用できないらしいのです。 一枚窓が使える地域だったら、 ここは一枚ガラスだったかも?ですが、 私は結果オーライと思っています。 だって、4つ窓のほうが 断然かわいいもん! 設計士さん、ナイスです!
吹き抜けの、この4つ窓も含め、 うちの窓は全部、リクシルの窓です。 準防火地域にあるわが家は、 建築法上、大きな一枚窓は 使用できないらしいのです。 一枚窓が使える地域だったら、 ここは一枚ガラスだったかも?ですが、 私は結果オーライと思っています。 だって、4つ窓のほうが 断然かわいいもん! 設計士さん、ナイスです!
idumin
idumin
2LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
うちのサッシはYKKAP様のサッシです。 入居した時は団地の古いサッシだったのですが、なにせ50年前のサッシなもので隙間風や雨漏りがなかなかすごくて、また夏は暑く冬は寒くて仕方ありませんでした。そしてさらに風が少し強くなるだけですごい音がするので、猫たちもオドオドしてしまうようなサッシでした😅 そこでサッシの取り替えを決意しまして、ペアガラスのYKKAP様のサッシに取り替えていただきました✨ そうしたらですね、取り替えたらもうびっくりするくらい部屋が静かで、しかも冬は暖かく、夏は涼しい‼️雨漏りも隙間風もしない‼️最高の環境になりました💓💓 また今まではガラスの下半分が曇りガラスで、猫たちは外が全然眺められなかったのですが、猫が外を眺められるよう相談させて頂きまして、中桟をなしにして一枚ガラスにしてもらいました。そのおかげで猫たちも部屋の中から外を楽しめるようになりました😊しかも一枚ガラスにしたため開放感もとても良くなり部屋も広く感じるようになりました💕 サッシの交換は結構大掛かりで手続きとかもいろいろあったので、すごく悩んだのですが、YKK様のサッシにして本当によかったです💓猫たちも楽しそうに毎日外を眺めていますし、私たちも音や寒さに悩まされずに快適に毎日暮らすことができています☺️✨サッシのおかげで部屋がとても暮らしやすい空間に大変身しました😆
うちのサッシはYKKAP様のサッシです。 入居した時は団地の古いサッシだったのですが、なにせ50年前のサッシなもので隙間風や雨漏りがなかなかすごくて、また夏は暑く冬は寒くて仕方ありませんでした。そしてさらに風が少し強くなるだけですごい音がするので、猫たちもオドオドしてしまうようなサッシでした😅 そこでサッシの取り替えを決意しまして、ペアガラスのYKKAP様のサッシに取り替えていただきました✨ そうしたらですね、取り替えたらもうびっくりするくらい部屋が静かで、しかも冬は暖かく、夏は涼しい‼️雨漏りも隙間風もしない‼️最高の環境になりました💓💓 また今まではガラスの下半分が曇りガラスで、猫たちは外が全然眺められなかったのですが、猫が外を眺められるよう相談させて頂きまして、中桟をなしにして一枚ガラスにしてもらいました。そのおかげで猫たちも部屋の中から外を楽しめるようになりました😊しかも一枚ガラスにしたため開放感もとても良くなり部屋も広く感じるようになりました💕 サッシの交換は結構大掛かりで手続きとかもいろいろあったので、すごく悩んだのですが、YKK様のサッシにして本当によかったです💓猫たちも楽しそうに毎日外を眺めていますし、私たちも音や寒さに悩まされずに快適に毎日暮らすことができています☺️✨サッシのおかげで部屋がとても暮らしやすい空間に大変身しました😆
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
ikukoさんの実例写真
昭和レトロな試験管に庭に咲いているユーカリを飾りました。下に飾っているガラスの窓も、昭和レトロな物で、一枚ずつガラスの柄が違うので、日が当たるとキラキラして綺麗です。腰板は自分でペンキを塗って貼りました。壁に漆喰を塗って玄関のイメージを変えたいです。
昭和レトロな試験管に庭に咲いているユーカリを飾りました。下に飾っているガラスの窓も、昭和レトロな物で、一枚ずつガラスの柄が違うので、日が当たるとキラキラして綺麗です。腰板は自分でペンキを塗って貼りました。壁に漆喰を塗って玄関のイメージを変えたいです。
ikuko
ikuko
家族
sakuさんの実例写真
saku
saku
3LDK | 家族
yumitan6087さんの実例写真
リビングにいかに光を入れるか、準防火地域なので斜線?のついたFIX窓に。本当は一枚ガラスが良かったけど、できないらしい。。
リビングにいかに光を入れるか、準防火地域なので斜線?のついたFIX窓に。本当は一枚ガラスが良かったけど、できないらしい。。
yumitan6087
yumitan6087
家族
anrimkさんの実例写真
以前使用していた洋風のダイニングテーブルをローテブルにDIYしました!木枠と木脚を外して、新たに脚はカラーボックスを使用!!カラーボックスはT字に分解して、それを対照的に置き、その上に一枚ガラスを置いてローテブルに生まれ変わらせました!
以前使用していた洋風のダイニングテーブルをローテブルにDIYしました!木枠と木脚を外して、新たに脚はカラーボックスを使用!!カラーボックスはT字に分解して、それを対照的に置き、その上に一枚ガラスを置いてローテブルに生まれ変わらせました!
anrimk
anrimk
3LDK | 家族
cota2さんの実例写真
涼しい時間帯から作業を開始しました。 昨日の砂利石の上に床下調湿剤を20袋撒きました。 これで床下作業は終了です。 夏☀️のこんな猛暑日にする作業ではない事はわかっていましたが お盆までに床を張ってもらう為に 2人で頑張りました。 老後の思い出話が出来ました。😅 明日から 大工さん🪚来られます。😊
涼しい時間帯から作業を開始しました。 昨日の砂利石の上に床下調湿剤を20袋撒きました。 これで床下作業は終了です。 夏☀️のこんな猛暑日にする作業ではない事はわかっていましたが お盆までに床を張ってもらう為に 2人で頑張りました。 老後の思い出話が出来ました。😅 明日から 大工さん🪚来られます。😊
cota2
cota2
家族
mashleyさんの実例写真
アートパネル・アートボード¥7,700
仮住まいの窓際は寒い… 格子状のお気に入りの窓だけど アルミサッシでガラスは一枚。 一枚ガラスの窓はトタン一枚を貼り付けて暮らしているようなものらしい。 そりゃ寒いわけだ! ブログ更新→サッシ?U値?断熱性能に大事な窓。みんながしていることも調べよう http://www.mashley1203.com/entry/2018/03/10/063000
仮住まいの窓際は寒い… 格子状のお気に入りの窓だけど アルミサッシでガラスは一枚。 一枚ガラスの窓はトタン一枚を貼り付けて暮らしているようなものらしい。 そりゃ寒いわけだ! ブログ更新→サッシ?U値?断熱性能に大事な窓。みんながしていることも調べよう http://www.mashley1203.com/entry/2018/03/10/063000
mashley
mashley
家族
Risaさんの実例写真
お洗濯物を干す部屋。時々お客さん用の部屋になります。 花粉症で目がかゆい〜涙がでる〜目が開かないシバシバする〜! 室内干しにしたいけど匂いと生乾きが気になる。 子ども2人いると洗濯物も多いです 古い団地なので断熱もない鉄筋コンクリート。結露とカビと隙間風。窓も閉めてドアもカギしているのに窓のカーテンが隙間風でゆらゆら揺れる。寒い冬でした。 窓も一枚ガラスなので結露でびしゃびしゃ。カビだらけ。 除湿機ほしいなぁ!!!
お洗濯物を干す部屋。時々お客さん用の部屋になります。 花粉症で目がかゆい〜涙がでる〜目が開かないシバシバする〜! 室内干しにしたいけど匂いと生乾きが気になる。 子ども2人いると洗濯物も多いです 古い団地なので断熱もない鉄筋コンクリート。結露とカビと隙間風。窓も閉めてドアもカギしているのに窓のカーテンが隙間風でゆらゆら揺れる。寒い冬でした。 窓も一枚ガラスなので結露でびしゃびしゃ。カビだらけ。 除湿機ほしいなぁ!!!
Risa
Risa
3DK | 家族
tkngw7hhさんの実例写真
スケルトン階段 ルーバーにしようか枠をつけようか 迷った末、一枚ガラスに 広く感じられるのでこうしてよかったと思う 手垢が頻繁に気になるけれど
スケルトン階段 ルーバーにしようか枠をつけようか 迷った末、一枚ガラスに 広く感じられるのでこうしてよかったと思う 手垢が頻繁に気になるけれど
tkngw7hh
tkngw7hh
家族
Makkkiiiさんの実例写真
ガラステーブルの下に照明そして愛犬
ガラステーブルの下に照明そして愛犬
Makkkiii
Makkkiii
2LDK | 家族
miffyelicoさんの実例写真
湾曲した一枚ガラス 部屋のどこかに一部丸みをもたせて暖かさを出したかった。
湾曲した一枚ガラス 部屋のどこかに一部丸みをもたせて暖かさを出したかった。
miffyelico
miffyelico
2LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
賃貸マンション時代に買ったヴィンテージの窓。 元々はもう一枚ガラスが縦に並んでいて細長いものでした。 衝立にしていたのですが、幼かった我が子がおもちゃぶつけて割ってしまったもの笑 泣く泣く半分に切断した思い出の窓です笑 新居に使いたくて、旦那さんに、ここに埋め込んでもらいました♪ ダイヤガラスがレトロです♡
賃貸マンション時代に買ったヴィンテージの窓。 元々はもう一枚ガラスが縦に並んでいて細長いものでした。 衝立にしていたのですが、幼かった我が子がおもちゃぶつけて割ってしまったもの笑 泣く泣く半分に切断した思い出の窓です笑 新居に使いたくて、旦那さんに、ここに埋め込んでもらいました♪ ダイヤガラスがレトロです♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族

一枚ガラスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ