無印良品のアルバム

73枚の部屋写真から49枚をセレクト
miko0503さんの実例写真
家族写真アルバム整理しました。 我が家のアルバムは1年1冊。 無印のアルバムを使っていて264枚入ります。 スリムで沢山入るのでオススメです💡 あと1年分追いついてないので写真選び頑張ります👌🏻 アルバム収納場所はテレビボード下。 家族がいつでも手に取れる場所に! 子ども達もたまに写真見ていて、家族で振り返りながら見ています☺️
家族写真アルバム整理しました。 我が家のアルバムは1年1冊。 無印のアルバムを使っていて264枚入ります。 スリムで沢山入るのでオススメです💡 あと1年分追いついてないので写真選び頑張ります👌🏻 アルバム収納場所はテレビボード下。 家族がいつでも手に取れる場所に! 子ども達もたまに写真見ていて、家族で振り返りながら見ています☺️
miko0503
miko0503
家族
yukarimamaさんの実例写真
今日は暑かった🥵 掃除もDIYも暑くて出来ない! そこで涼しいお部屋で断捨離🤞 私のアルバム6冊を無印良品のアルバム1冊に納めました!まだ余ってる! すごい! 写真を見直しながらだいぶ写真も捨てました! この歳だからいる物いらない物が見極められる気がします😊 スッキリ\(^o^)/ 子供たちのアルバムや他の写真もこの夏は整理しようと思います
今日は暑かった🥵 掃除もDIYも暑くて出来ない! そこで涼しいお部屋で断捨離🤞 私のアルバム6冊を無印良品のアルバム1冊に納めました!まだ余ってる! すごい! 写真を見直しながらだいぶ写真も捨てました! この歳だからいる物いらない物が見極められる気がします😊 スッキリ\(^o^)/ 子供たちのアルバムや他の写真もこの夏は整理しようと思います
yukarimama
yukarimama
家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
sumiko
sumiko
4LDK
Ayaさんの実例写真
Aya
Aya
家族
sweetcloudさんの実例写真
フォトアルバム¥990
子どもの写真は1ページ6枚の無印のアルバムに入れています。差し入れるだけ。 デジカメ・スマホで撮った画像や人からもらったデータをパソコンにためておいて、気が向いた時に選別。似たようなのや後から見返して面白くなさそうなのは躊躇なくガンガン削るタイプです(;-ω-)ゞ 枚数ある方が安くなるので年1位のペースで楽天写真館で注文しています(o´罒`o)
子どもの写真は1ページ6枚の無印のアルバムに入れています。差し入れるだけ。 デジカメ・スマホで撮った画像や人からもらったデータをパソコンにためておいて、気が向いた時に選別。似たようなのや後から見返して面白くなさそうなのは躊躇なくガンガン削るタイプです(;-ω-)ゞ 枚数ある方が安くなるので年1位のペースで楽天写真館で注文しています(o´罒`o)
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
無印良品パルプボックスの中にPPスタンドボックス・ワイドA4を4個収納。 その中には家族用・長男用・長女用のアルバムを収納してます。 写真も厳選に厳選を重ねて断捨離したお陰でスッキリ収納に成功です♪ 右下PP収納キャリーボックスワイドには化粧道具を収納。 取っ手付きなので、そのまま持ってリビングでお化粧の準備が日課です。 中段はPPメイクボックス・蓋付き・大にマスクを収納。 蓋付きなので埃よけ防止抜群です。 上段はPPキャリーケース救急箱タイプにお決まりのお薬を収納です。 無印良品のポリプロピレンボックスシリーズも使い勝手がいいので、我が家ではいろんな所で活躍中です。
無印良品パルプボックスの中にPPスタンドボックス・ワイドA4を4個収納。 その中には家族用・長男用・長女用のアルバムを収納してます。 写真も厳選に厳選を重ねて断捨離したお陰でスッキリ収納に成功です♪ 右下PP収納キャリーボックスワイドには化粧道具を収納。 取っ手付きなので、そのまま持ってリビングでお化粧の準備が日課です。 中段はPPメイクボックス・蓋付き・大にマスクを収納。 蓋付きなので埃よけ防止抜群です。 上段はPPキャリーケース救急箱タイプにお決まりのお薬を収納です。 無印良品のポリプロピレンボックスシリーズも使い勝手がいいので、我が家ではいろんな所で活躍中です。
niko3
niko3
3LDK | 家族
iiko5151さんの実例写真
今年の写真をプリントして整理しました(^^) 大掃除が終わっていなくても、毎年これだけは必ずしよう!と決めています。 写真が溜まると、なかなかやる気にならないので、夏休み前と冬休み前の年2回と決めています。 プリントした写真は無印のアルバムへ。 息子と娘、それぞれアルバムを作って、ラベリングしています。 写真はかぶりますが、いずれそれぞれ家庭を持った時に、楽しい思い出を持っていって欲しいという親の願いを込めて(^^)
今年の写真をプリントして整理しました(^^) 大掃除が終わっていなくても、毎年これだけは必ずしよう!と決めています。 写真が溜まると、なかなかやる気にならないので、夏休み前と冬休み前の年2回と決めています。 プリントした写真は無印のアルバムへ。 息子と娘、それぞれアルバムを作って、ラベリングしています。 写真はかぶりますが、いずれそれぞれ家庭を持った時に、楽しい思い出を持っていって欲しいという親の願いを込めて(^^)
iiko5151
iiko5151
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
アルバム収納。 無印良品のアルバムケース。
アルバム収納。 無印良品のアルバムケース。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
mamikkuさんの実例写真
リクエストいただいたので。大した工夫もない収納ですが、家族のアルバムは無印のファイルに入れ寝室の本棚に置いてます。
リクエストいただいたので。大した工夫もない収納ですが、家族のアルバムは無印のファイルに入れ寝室の本棚に置いてます。
mamikku
mamikku
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★思い出★ プリントしました〜 写真サイズにプリントしたのは無印の写真入れに入れてます (名前)作品集 幼稚園編 とテプラで印刷したのを背表紙に貼ってます 上の子のは 小学校編 もあります。 折り紙制作の方は1枚に四分割したのを作ってます。 そうじゃないと卒園までに1冊に収まらないので💦 上の子の時のが折り紙制作のやつで何故かやってたのでそのまま下の子も同じようにしてます。 別に2冊になってもよかったなぁとは思うのですが小さくなってもまぁいいか🤣
★思い出★ プリントしました〜 写真サイズにプリントしたのは無印の写真入れに入れてます (名前)作品集 幼稚園編 とテプラで印刷したのを背表紙に貼ってます 上の子のは 小学校編 もあります。 折り紙制作の方は1枚に四分割したのを作ってます。 そうじゃないと卒園までに1冊に収まらないので💦 上の子の時のが折り紙制作のやつで何故かやってたのでそのまま下の子も同じようにしてます。 別に2冊になってもよかったなぁとは思うのですが小さくなってもまぁいいか🤣
yumi
yumi
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
我が家の大切なフォトアルバムは 祖父母から譲り受けた家具の中に 収めています。 見出しは我が家はDYMOを使用しています。
我が家の大切なフォトアルバムは 祖父母から譲り受けた家具の中に 収めています。 見出しは我が家はDYMOを使用しています。
keh_xxx
keh_xxx
家族
kutsusukiさんの実例写真
写真の整理は悩みの種ですが、皆さんはどうしているのでしょうか?
写真の整理は悩みの種ですが、皆さんはどうしているのでしょうか?
kutsusuki
kutsusuki
4LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
yuka.home
yuka.home
家族
Kaoさんの実例写真
リビング収納の扉の内側に小さかった頃の写真をマステで。 あとは無印良品のアルバムにまとめて写真では一番下の棚の左端に置いています。 データでなく紙に印刷しているからこそいつでも見ることができます♩
リビング収納の扉の内側に小さかった頃の写真をマステで。 あとは無印良品のアルバムにまとめて写真では一番下の棚の左端に置いています。 データでなく紙に印刷しているからこそいつでも見ることができます♩
Kao
Kao
3LDK | 家族
m_m_homeさんの実例写真
m_m_home
m_m_home
75さんの実例写真
今年の密かな目標としていたアルバムの整頓に着手しました。 子供(私)の名前と誕生日の入ったアルバム。 昭和なデサインはラブリーですが、経年経過でバラバラに。 写真も取れたりしています。これでは見ることもなく「ただ持っているだけ」です。 量も多いのでこれを機に中身も精査して整頓することにしました。 アルバムは無印良品の増やせるアルバムです。 本体と台紙をまとめて購入しました。 ここまでお膳立てしたので、もうやるしかない! ゆっくり進めて、やりきろうと思います。
今年の密かな目標としていたアルバムの整頓に着手しました。 子供(私)の名前と誕生日の入ったアルバム。 昭和なデサインはラブリーですが、経年経過でバラバラに。 写真も取れたりしています。これでは見ることもなく「ただ持っているだけ」です。 量も多いのでこれを機に中身も精査して整頓することにしました。 アルバムは無印良品の増やせるアルバムです。 本体と台紙をまとめて購入しました。 ここまでお膳立てしたので、もうやるしかない! ゆっくり進めて、やりきろうと思います。
75
75
4LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
写真の整理を少しずつ始めました。 幼稚園の行事ごとの集合写真。 無印のアルバムがちょうどいいサイズでデザインもシンプル。 1冊で幼稚園3年分の集合写真は入りそう😍
写真の整理を少しずつ始めました。 幼稚園の行事ごとの集合写真。 無印のアルバムがちょうどいいサイズでデザインもシンプル。 1冊で幼稚園3年分の集合写真は入りそう😍
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
31さんの実例写真
我が家の今までの写真や年賀状やポストカード類は、すべて無印良品のアルバムにまとめています。たまたま999円で見つけた棚にアルバムが、ぴったりでした♡
我が家の今までの写真や年賀状やポストカード類は、すべて無印良品のアルバムにまとめています。たまたま999円で見つけた棚にアルバムが、ぴったりでした♡
31
31
3LDK | 家族
sさんの実例写真
無印良品で、ましかくプリントの写真が収まるアルバムを購入しました! 携帯&スマホで撮影したものは、このサイズでプリントしています😌 やっと写真の整理が出来てスッキリ😃🎶
無印良品で、ましかくプリントの写真が収まるアルバムを購入しました! 携帯&スマホで撮影したものは、このサイズでプリントしています😌 やっと写真の整理が出来てスッキリ😃🎶
s
s
2DK | カップル
alvin.0522さんの実例写真
子供の写真の整理をしようと思い、増えるアルバムを処分して、無印のアルバムに入れ替えました⤴︎思ったより沢山入って、だいぶスッキリしました⤴︎集合写真をクリアファイルにするか、他の無印のアルバムにするか迷い中です。
子供の写真の整理をしようと思い、増えるアルバムを処分して、無印のアルバムに入れ替えました⤴︎思ったより沢山入って、だいぶスッキリしました⤴︎集合写真をクリアファイルにするか、他の無印のアルバムにするか迷い中です。
alvin.0522
alvin.0522
3DK | 家族
unichanさんの実例写真
おはようございます😃 先日から続けておりました写真整理。 やっと終わりました。 beforeのアルバムは処分するものです。 afterは残すもの。 beforeのアルバムは重くて重くて💧 こんなに重かったらまず見ないだろうと思い写真整理を始めたのがきっかけです。 で、私の独身の頃の写真を中心に断捨離です。 書き込みを沢山しているアルバムは残しておきたかったので ダイソーのリメイクシートを貼りました(薄っすらミッフィちゃんが見えますが。笑) ブラックのアルバムは無印のネット限定商品のものです。 一冊132枚入ります。5冊入り これが2冊余ってるので今後の写真を入れられます。 コンパクトで軽く、挟めるだけなので、私のような初めだけアルバム作りをして のちのち放ったらかしなズボラな方には超~オススメですよ〜( ̄m ̄〃)ププッ 引っ越し前にできなかった断捨離をまだ続行中です。 引っ越して2年経ったのに。 アハハアハハアハハハハ( ̄w ̄)
おはようございます😃 先日から続けておりました写真整理。 やっと終わりました。 beforeのアルバムは処分するものです。 afterは残すもの。 beforeのアルバムは重くて重くて💧 こんなに重かったらまず見ないだろうと思い写真整理を始めたのがきっかけです。 で、私の独身の頃の写真を中心に断捨離です。 書き込みを沢山しているアルバムは残しておきたかったので ダイソーのリメイクシートを貼りました(薄っすらミッフィちゃんが見えますが。笑) ブラックのアルバムは無印のネット限定商品のものです。 一冊132枚入ります。5冊入り これが2冊余ってるので今後の写真を入れられます。 コンパクトで軽く、挟めるだけなので、私のような初めだけアルバム作りをして のちのち放ったらかしなズボラな方には超~オススメですよ〜( ̄m ̄〃)ププッ 引っ越し前にできなかった断捨離をまだ続行中です。 引っ越して2年経ったのに。 アハハアハハアハハハハ( ̄w ̄)
unichan
unichan
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
リビングのクローゼットの断捨離兼模様替えもほぼ終了しました 夫は壁紙貼りやIKEAで買って来た棚の組み立てに頑張ってくれました 私が頑張っていたのはアルバム整理です 結婚以来の30年間の我が家のアルバムは色形がまちまちだったので、全て張り替えました 再度貼る、とっておくけど箱の中(息子達に確認してから処分する予定)、処分の3種類に分けました かなり前にセール品を買い置きしていたアルバムと、今回買い直したのは無印良品のアルバムです おおよそ検討をつけてまとめ買いして来たけど、1冊だけ残して完璧なボリュームで貼り終わりました アルバムも見せる収納には相応しい色形だと思って、お気に入りです 過去のアルバムはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/ATnv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
リビングのクローゼットの断捨離兼模様替えもほぼ終了しました 夫は壁紙貼りやIKEAで買って来た棚の組み立てに頑張ってくれました 私が頑張っていたのはアルバム整理です 結婚以来の30年間の我が家のアルバムは色形がまちまちだったので、全て張り替えました 再度貼る、とっておくけど箱の中(息子達に確認してから処分する予定)、処分の3種類に分けました かなり前にセール品を買い置きしていたアルバムと、今回買い直したのは無印良品のアルバムです おおよそ検討をつけてまとめ買いして来たけど、1冊だけ残して完璧なボリュームで貼り終わりました アルバムも見せる収納には相応しい色形だと思って、お気に入りです 過去のアルバムはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/ATnv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Kazumiさんの実例写真
無印のハードカバーアルバムのスクエアで写真整理してたのに廃盤になっちゃいました>_<
無印のハードカバーアルバムのスクエアで写真整理してたのに廃盤になっちゃいました>_<
Kazumi
Kazumi
1K | 一人暮らし
ringo_chiさんの実例写真
今日は忙しくて現場に行けませんでした。 無印良品週間には行ってきました。 主にアルバムを買ってきて写真の片付けをしました。 引越し屋さんがダンボールを持ってきました。 整理ができたアルバムをダンボールに入れてみました。 ひとつお引越しの荷物が出来上がりました。 まだまだたくさんたくさんすることがあります。
今日は忙しくて現場に行けませんでした。 無印良品週間には行ってきました。 主にアルバムを買ってきて写真の片付けをしました。 引越し屋さんがダンボールを持ってきました。 整理ができたアルバムをダンボールに入れてみました。 ひとつお引越しの荷物が出来上がりました。 まだまだたくさんたくさんすることがあります。
ringo_chi
ringo_chi
masami23yさんの実例写真
スタジオで撮った写真は、無印のアルバムにまとめてコラージュしています★ これは四年前の長男のお食い初めの記念。 10月に生まれた三男に似ていてワロタ( ´艸`)
スタジオで撮った写真は、無印のアルバムにまとめてコラージュしています★ これは四年前の長男のお食い初めの記念。 10月に生まれた三男に似ていてワロタ( ´艸`)
masami23y
masami23y
家族
Megamouthさんの実例写真
写真を無印のアルバムに統一しました!分かり易いように番号を。写真を数字に切り抜いてます…が段々小さくなってしまった(-。-;
写真を無印のアルバムに統一しました!分かり易いように番号を。写真を数字に切り抜いてます…が段々小さくなってしまった(-。-;
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
samisoさんの実例写真
インスタ のBest nineです♡
インスタ のBest nineです♡
samiso
samiso
家族
もっと見る

無印良品のアルバムの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品のアルバム

73枚の部屋写真から49枚をセレクト
miko0503さんの実例写真
家族写真アルバム整理しました。 我が家のアルバムは1年1冊。 無印のアルバムを使っていて264枚入ります。 スリムで沢山入るのでオススメです💡 あと1年分追いついてないので写真選び頑張ります👌🏻 アルバム収納場所はテレビボード下。 家族がいつでも手に取れる場所に! 子ども達もたまに写真見ていて、家族で振り返りながら見ています☺️
家族写真アルバム整理しました。 我が家のアルバムは1年1冊。 無印のアルバムを使っていて264枚入ります。 スリムで沢山入るのでオススメです💡 あと1年分追いついてないので写真選び頑張ります👌🏻 アルバム収納場所はテレビボード下。 家族がいつでも手に取れる場所に! 子ども達もたまに写真見ていて、家族で振り返りながら見ています☺️
miko0503
miko0503
家族
yukarimamaさんの実例写真
今日は暑かった🥵 掃除もDIYも暑くて出来ない! そこで涼しいお部屋で断捨離🤞 私のアルバム6冊を無印良品のアルバム1冊に納めました!まだ余ってる! すごい! 写真を見直しながらだいぶ写真も捨てました! この歳だからいる物いらない物が見極められる気がします😊 スッキリ\(^o^)/ 子供たちのアルバムや他の写真もこの夏は整理しようと思います
今日は暑かった🥵 掃除もDIYも暑くて出来ない! そこで涼しいお部屋で断捨離🤞 私のアルバム6冊を無印良品のアルバム1冊に納めました!まだ余ってる! すごい! 写真を見直しながらだいぶ写真も捨てました! この歳だからいる物いらない物が見極められる気がします😊 スッキリ\(^o^)/ 子供たちのアルバムや他の写真もこの夏は整理しようと思います
yukarimama
yukarimama
家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
〜わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 pic.1 昔撮ったminiDVテープが嵩張るのでDVDにダビングしてminiDVを処分しました。 『ダビングコピー革命 』 https://dubbing-copy.com/ 544円×16本 8,704円 (2024年10月当時の金額です) 元々このファイルには幼稚園や学校で購入したDVDを収納していたので、記録メディアを1つにまとめられてストレスが減りました。 pic.2 分厚いフエルアルバム(昭和だなぁ)で保存していた写真を、無印のポケットに差し込むタイプのアルバムにしたら嵩が減ってスッキリ♪ pic.3 テレホンカード、未使用切手、古銭、大昔に数千円で購入した18金やプラチナのアクセサリーを買取りしてもらいました。 金価格高騰してるとはいえビックリ‼️ 今年の2月頃の買取り金額だから、今ならもっと高値でしようねー🤔 pic.4 雛人形と兜は、お役目終わりで人形供養していただきました。 本・写真・説明書などはデジタル化したいんですが、夫が紙媒体で読みたい派なんです。 でもまあ、4月のスペイン・ポルトガルの大規模停電みたいな事が起きたら読書くらいしかできないから、管理できる量なら無理にデジタル化しなくても良いかなと😊 ビデオテープ→DVD フエルアルバム→ポケットアルバム これだけでもかなりコンパクトになり、収納ケースや家具も減らせました♪
sumiko
sumiko
4LDK
Ayaさんの実例写真
Aya
Aya
家族
sweetcloudさんの実例写真
フォトアルバム¥990
子どもの写真は1ページ6枚の無印のアルバムに入れています。差し入れるだけ。 デジカメ・スマホで撮った画像や人からもらったデータをパソコンにためておいて、気が向いた時に選別。似たようなのや後から見返して面白くなさそうなのは躊躇なくガンガン削るタイプです(;-ω-)ゞ 枚数ある方が安くなるので年1位のペースで楽天写真館で注文しています(o´罒`o)
子どもの写真は1ページ6枚の無印のアルバムに入れています。差し入れるだけ。 デジカメ・スマホで撮った画像や人からもらったデータをパソコンにためておいて、気が向いた時に選別。似たようなのや後から見返して面白くなさそうなのは躊躇なくガンガン削るタイプです(;-ω-)ゞ 枚数ある方が安くなるので年1位のペースで楽天写真館で注文しています(o´罒`o)
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
無印良品パルプボックスの中にPPスタンドボックス・ワイドA4を4個収納。 その中には家族用・長男用・長女用のアルバムを収納してます。 写真も厳選に厳選を重ねて断捨離したお陰でスッキリ収納に成功です♪ 右下PP収納キャリーボックスワイドには化粧道具を収納。 取っ手付きなので、そのまま持ってリビングでお化粧の準備が日課です。 中段はPPメイクボックス・蓋付き・大にマスクを収納。 蓋付きなので埃よけ防止抜群です。 上段はPPキャリーケース救急箱タイプにお決まりのお薬を収納です。 無印良品のポリプロピレンボックスシリーズも使い勝手がいいので、我が家ではいろんな所で活躍中です。
無印良品パルプボックスの中にPPスタンドボックス・ワイドA4を4個収納。 その中には家族用・長男用・長女用のアルバムを収納してます。 写真も厳選に厳選を重ねて断捨離したお陰でスッキリ収納に成功です♪ 右下PP収納キャリーボックスワイドには化粧道具を収納。 取っ手付きなので、そのまま持ってリビングでお化粧の準備が日課です。 中段はPPメイクボックス・蓋付き・大にマスクを収納。 蓋付きなので埃よけ防止抜群です。 上段はPPキャリーケース救急箱タイプにお決まりのお薬を収納です。 無印良品のポリプロピレンボックスシリーズも使い勝手がいいので、我が家ではいろんな所で活躍中です。
niko3
niko3
3LDK | 家族
iiko5151さんの実例写真
今年の写真をプリントして整理しました(^^) 大掃除が終わっていなくても、毎年これだけは必ずしよう!と決めています。 写真が溜まると、なかなかやる気にならないので、夏休み前と冬休み前の年2回と決めています。 プリントした写真は無印のアルバムへ。 息子と娘、それぞれアルバムを作って、ラベリングしています。 写真はかぶりますが、いずれそれぞれ家庭を持った時に、楽しい思い出を持っていって欲しいという親の願いを込めて(^^)
今年の写真をプリントして整理しました(^^) 大掃除が終わっていなくても、毎年これだけは必ずしよう!と決めています。 写真が溜まると、なかなかやる気にならないので、夏休み前と冬休み前の年2回と決めています。 プリントした写真は無印のアルバムへ。 息子と娘、それぞれアルバムを作って、ラベリングしています。 写真はかぶりますが、いずれそれぞれ家庭を持った時に、楽しい思い出を持っていって欲しいという親の願いを込めて(^^)
iiko5151
iiko5151
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
アルバム収納。 無印良品のアルバムケース。
アルバム収納。 無印良品のアルバムケース。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
mamikkuさんの実例写真
リクエストいただいたので。大した工夫もない収納ですが、家族のアルバムは無印のファイルに入れ寝室の本棚に置いてます。
リクエストいただいたので。大した工夫もない収納ですが、家族のアルバムは無印のファイルに入れ寝室の本棚に置いてます。
mamikku
mamikku
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★思い出★ プリントしました〜 写真サイズにプリントしたのは無印の写真入れに入れてます (名前)作品集 幼稚園編 とテプラで印刷したのを背表紙に貼ってます 上の子のは 小学校編 もあります。 折り紙制作の方は1枚に四分割したのを作ってます。 そうじゃないと卒園までに1冊に収まらないので💦 上の子の時のが折り紙制作のやつで何故かやってたのでそのまま下の子も同じようにしてます。 別に2冊になってもよかったなぁとは思うのですが小さくなってもまぁいいか🤣
★思い出★ プリントしました〜 写真サイズにプリントしたのは無印の写真入れに入れてます (名前)作品集 幼稚園編 とテプラで印刷したのを背表紙に貼ってます 上の子のは 小学校編 もあります。 折り紙制作の方は1枚に四分割したのを作ってます。 そうじゃないと卒園までに1冊に収まらないので💦 上の子の時のが折り紙制作のやつで何故かやってたのでそのまま下の子も同じようにしてます。 別に2冊になってもよかったなぁとは思うのですが小さくなってもまぁいいか🤣
yumi
yumi
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
我が家の大切なフォトアルバムは 祖父母から譲り受けた家具の中に 収めています。 見出しは我が家はDYMOを使用しています。
我が家の大切なフォトアルバムは 祖父母から譲り受けた家具の中に 収めています。 見出しは我が家はDYMOを使用しています。
keh_xxx
keh_xxx
家族
kutsusukiさんの実例写真
写真の整理は悩みの種ですが、皆さんはどうしているのでしょうか?
写真の整理は悩みの種ですが、皆さんはどうしているのでしょうか?
kutsusuki
kutsusuki
4LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
yuka.home
yuka.home
家族
Kaoさんの実例写真
リビング収納の扉の内側に小さかった頃の写真をマステで。 あとは無印良品のアルバムにまとめて写真では一番下の棚の左端に置いています。 データでなく紙に印刷しているからこそいつでも見ることができます♩
リビング収納の扉の内側に小さかった頃の写真をマステで。 あとは無印良品のアルバムにまとめて写真では一番下の棚の左端に置いています。 データでなく紙に印刷しているからこそいつでも見ることができます♩
Kao
Kao
3LDK | 家族
m_m_homeさんの実例写真
m_m_home
m_m_home
75さんの実例写真
今年の密かな目標としていたアルバムの整頓に着手しました。 子供(私)の名前と誕生日の入ったアルバム。 昭和なデサインはラブリーですが、経年経過でバラバラに。 写真も取れたりしています。これでは見ることもなく「ただ持っているだけ」です。 量も多いのでこれを機に中身も精査して整頓することにしました。 アルバムは無印良品の増やせるアルバムです。 本体と台紙をまとめて購入しました。 ここまでお膳立てしたので、もうやるしかない! ゆっくり進めて、やりきろうと思います。
今年の密かな目標としていたアルバムの整頓に着手しました。 子供(私)の名前と誕生日の入ったアルバム。 昭和なデサインはラブリーですが、経年経過でバラバラに。 写真も取れたりしています。これでは見ることもなく「ただ持っているだけ」です。 量も多いのでこれを機に中身も精査して整頓することにしました。 アルバムは無印良品の増やせるアルバムです。 本体と台紙をまとめて購入しました。 ここまでお膳立てしたので、もうやるしかない! ゆっくり進めて、やりきろうと思います。
75
75
4LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
写真の整理を少しずつ始めました。 幼稚園の行事ごとの集合写真。 無印のアルバムがちょうどいいサイズでデザインもシンプル。 1冊で幼稚園3年分の集合写真は入りそう😍
写真の整理を少しずつ始めました。 幼稚園の行事ごとの集合写真。 無印のアルバムがちょうどいいサイズでデザインもシンプル。 1冊で幼稚園3年分の集合写真は入りそう😍
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
31さんの実例写真
我が家の今までの写真や年賀状やポストカード類は、すべて無印良品のアルバムにまとめています。たまたま999円で見つけた棚にアルバムが、ぴったりでした♡
我が家の今までの写真や年賀状やポストカード類は、すべて無印良品のアルバムにまとめています。たまたま999円で見つけた棚にアルバムが、ぴったりでした♡
31
31
3LDK | 家族
sさんの実例写真
無印良品で、ましかくプリントの写真が収まるアルバムを購入しました! 携帯&スマホで撮影したものは、このサイズでプリントしています😌 やっと写真の整理が出来てスッキリ😃🎶
無印良品で、ましかくプリントの写真が収まるアルバムを購入しました! 携帯&スマホで撮影したものは、このサイズでプリントしています😌 やっと写真の整理が出来てスッキリ😃🎶
s
s
2DK | カップル
alvin.0522さんの実例写真
子供の写真の整理をしようと思い、増えるアルバムを処分して、無印のアルバムに入れ替えました⤴︎思ったより沢山入って、だいぶスッキリしました⤴︎集合写真をクリアファイルにするか、他の無印のアルバムにするか迷い中です。
子供の写真の整理をしようと思い、増えるアルバムを処分して、無印のアルバムに入れ替えました⤴︎思ったより沢山入って、だいぶスッキリしました⤴︎集合写真をクリアファイルにするか、他の無印のアルバムにするか迷い中です。
alvin.0522
alvin.0522
3DK | 家族
unichanさんの実例写真
おはようございます😃 先日から続けておりました写真整理。 やっと終わりました。 beforeのアルバムは処分するものです。 afterは残すもの。 beforeのアルバムは重くて重くて💧 こんなに重かったらまず見ないだろうと思い写真整理を始めたのがきっかけです。 で、私の独身の頃の写真を中心に断捨離です。 書き込みを沢山しているアルバムは残しておきたかったので ダイソーのリメイクシートを貼りました(薄っすらミッフィちゃんが見えますが。笑) ブラックのアルバムは無印のネット限定商品のものです。 一冊132枚入ります。5冊入り これが2冊余ってるので今後の写真を入れられます。 コンパクトで軽く、挟めるだけなので、私のような初めだけアルバム作りをして のちのち放ったらかしなズボラな方には超~オススメですよ〜( ̄m ̄〃)ププッ 引っ越し前にできなかった断捨離をまだ続行中です。 引っ越して2年経ったのに。 アハハアハハアハハハハ( ̄w ̄)
おはようございます😃 先日から続けておりました写真整理。 やっと終わりました。 beforeのアルバムは処分するものです。 afterは残すもの。 beforeのアルバムは重くて重くて💧 こんなに重かったらまず見ないだろうと思い写真整理を始めたのがきっかけです。 で、私の独身の頃の写真を中心に断捨離です。 書き込みを沢山しているアルバムは残しておきたかったので ダイソーのリメイクシートを貼りました(薄っすらミッフィちゃんが見えますが。笑) ブラックのアルバムは無印のネット限定商品のものです。 一冊132枚入ります。5冊入り これが2冊余ってるので今後の写真を入れられます。 コンパクトで軽く、挟めるだけなので、私のような初めだけアルバム作りをして のちのち放ったらかしなズボラな方には超~オススメですよ〜( ̄m ̄〃)ププッ 引っ越し前にできなかった断捨離をまだ続行中です。 引っ越して2年経ったのに。 アハハアハハアハハハハ( ̄w ̄)
unichan
unichan
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
リビングのクローゼットの断捨離兼模様替えもほぼ終了しました 夫は壁紙貼りやIKEAで買って来た棚の組み立てに頑張ってくれました 私が頑張っていたのはアルバム整理です 結婚以来の30年間の我が家のアルバムは色形がまちまちだったので、全て張り替えました 再度貼る、とっておくけど箱の中(息子達に確認してから処分する予定)、処分の3種類に分けました かなり前にセール品を買い置きしていたアルバムと、今回買い直したのは無印良品のアルバムです おおよそ検討をつけてまとめ買いして来たけど、1冊だけ残して完璧なボリュームで貼り終わりました アルバムも見せる収納には相応しい色形だと思って、お気に入りです 過去のアルバムはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/ATnv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
リビングのクローゼットの断捨離兼模様替えもほぼ終了しました 夫は壁紙貼りやIKEAで買って来た棚の組み立てに頑張ってくれました 私が頑張っていたのはアルバム整理です 結婚以来の30年間の我が家のアルバムは色形がまちまちだったので、全て張り替えました 再度貼る、とっておくけど箱の中(息子達に確認してから処分する予定)、処分の3種類に分けました かなり前にセール品を買い置きしていたアルバムと、今回買い直したのは無印良品のアルバムです おおよそ検討をつけてまとめ買いして来たけど、1冊だけ残して完璧なボリュームで貼り終わりました アルバムも見せる収納には相応しい色形だと思って、お気に入りです 過去のアルバムはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/ATnv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Kazumiさんの実例写真
無印のハードカバーアルバムのスクエアで写真整理してたのに廃盤になっちゃいました>_<
無印のハードカバーアルバムのスクエアで写真整理してたのに廃盤になっちゃいました>_<
Kazumi
Kazumi
1K | 一人暮らし
ringo_chiさんの実例写真
今日は忙しくて現場に行けませんでした。 無印良品週間には行ってきました。 主にアルバムを買ってきて写真の片付けをしました。 引越し屋さんがダンボールを持ってきました。 整理ができたアルバムをダンボールに入れてみました。 ひとつお引越しの荷物が出来上がりました。 まだまだたくさんたくさんすることがあります。
今日は忙しくて現場に行けませんでした。 無印良品週間には行ってきました。 主にアルバムを買ってきて写真の片付けをしました。 引越し屋さんがダンボールを持ってきました。 整理ができたアルバムをダンボールに入れてみました。 ひとつお引越しの荷物が出来上がりました。 まだまだたくさんたくさんすることがあります。
ringo_chi
ringo_chi
masami23yさんの実例写真
スタジオで撮った写真は、無印のアルバムにまとめてコラージュしています★ これは四年前の長男のお食い初めの記念。 10月に生まれた三男に似ていてワロタ( ´艸`)
スタジオで撮った写真は、無印のアルバムにまとめてコラージュしています★ これは四年前の長男のお食い初めの記念。 10月に生まれた三男に似ていてワロタ( ´艸`)
masami23y
masami23y
家族
Megamouthさんの実例写真
写真を無印のアルバムに統一しました!分かり易いように番号を。写真を数字に切り抜いてます…が段々小さくなってしまった(-。-;
写真を無印のアルバムに統一しました!分かり易いように番号を。写真を数字に切り抜いてます…が段々小さくなってしまった(-。-;
Megamouth
Megamouth
2LDK | 家族
samisoさんの実例写真
インスタ のBest nineです♡
インスタ のBest nineです♡
samiso
samiso
家族
もっと見る

無印良品のアルバムの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ