ボロ感

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
Rainさんの実例写真
【ボロ小屋の壁】 ガレージの壁紙はサンゲツの「RE-7526」 古びた板張りのようで、古材風に仕上げた フレンチクリートとの相性もバッチリ。 絶妙なボロ小屋感を出しています。
【ボロ小屋の壁】 ガレージの壁紙はサンゲツの「RE-7526」 古びた板張りのようで、古材風に仕上げた フレンチクリートとの相性もバッチリ。 絶妙なボロ小屋感を出しています。
Rain
Rain
2LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
a depecheで買ったドラム缶のゴミ箱です。 ボロい感が気に入っています。 部屋のどこにおいてもいい感じです^ ^
a depecheで買ったドラム缶のゴミ箱です。 ボロい感が気に入っています。 部屋のどこにおいてもいい感じです^ ^
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
micaさんの実例写真
先日お迎えしたアンティークな額縁にスワッグ なかなかいい感じ😍 旦那には分からないこのボロっと感
先日お迎えしたアンティークな額縁にスワッグ なかなかいい感じ😍 旦那には分からないこのボロっと感
mica
mica
3LDK | 家族
n0516さんの実例写真
ソファーカバーを探し中。ベッド用に買ったのをかけてみる。ちょっとヒンヤリ気持ちいい★ でも、ボロ感を隠したいから全体にかけたいな♪
ソファーカバーを探し中。ベッド用に買ったのをかけてみる。ちょっとヒンヤリ気持ちいい★ でも、ボロ感を隠したいから全体にかけたいな♪
n0516
n0516
4LDK
kateさんの実例写真
にわとりを飼いはじめました。 GWはほぼ鶏小屋のDIYをして終わりました。 母屋を壊すときに出た廃材や家を作るときに出た端材を使ったおかげで、新築なのに味のある(ポジティブ)ボロ小屋ができました。 好きなカフェにある鶏小屋を参考にしてます。 にわとりの写真が増えるかもしれません… よろしくお願いします☺︎
にわとりを飼いはじめました。 GWはほぼ鶏小屋のDIYをして終わりました。 母屋を壊すときに出た廃材や家を作るときに出た端材を使ったおかげで、新築なのに味のある(ポジティブ)ボロ小屋ができました。 好きなカフェにある鶏小屋を参考にしてます。 にわとりの写真が増えるかもしれません… よろしくお願いします☺︎
kate
kate
家族
snowさんの実例写真
蓋があると中のアンティーク感わかりにくいので、蓋を開けるとこんな感じです❤️ ラベルもちょっとグチャッとして、周りを紙ヤスリで削ってちょっとボロっと感出してからアンティーク塗装してみました😊✨✨ 後ろのタイルトレーも2年前にフェリシモで モニターで作らせて頂いたトレーです♪
蓋があると中のアンティーク感わかりにくいので、蓋を開けるとこんな感じです❤️ ラベルもちょっとグチャッとして、周りを紙ヤスリで削ってちょっとボロっと感出してからアンティーク塗装してみました😊✨✨ 後ろのタイルトレーも2年前にフェリシモで モニターで作らせて頂いたトレーです♪
snow
snow
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
おはようございます♪起きたらこないだ塗ったドアと付けた棚が良い感じ。電気も付けずに朝の光で撮影してみた。色の加工も入れずにこのボロっと感。笑。ドアがムラムラなのはトップコートでも塗ろうかなと…。 プライベート空間やけど、お気に入りになりました♡
おはようございます♪起きたらこないだ塗ったドアと付けた棚が良い感じ。電気も付けずに朝の光で撮影してみた。色の加工も入れずにこのボロっと感。笑。ドアがムラムラなのはトップコートでも塗ろうかなと…。 プライベート空間やけど、お気に入りになりました♡
yuko
yuko
3LDK | 家族
kouchanmamaさんの実例写真
mog ちゃんからの素敵MAX便、タグ数枚を紅茶で染め、少〜しヤスリでボロ感を出させて頂き、玄関前にデスプレイしました。せっかくの可愛いタグをどうしても目に付く所で眺めたいのでこういう事になりました‥‥ mog ちゃん、タグ汚してごめんよ‥ ‥‥ゆるして( ̄∇ ̄)
mog ちゃんからの素敵MAX便、タグ数枚を紅茶で染め、少〜しヤスリでボロ感を出させて頂き、玄関前にデスプレイしました。せっかくの可愛いタグをどうしても目に付く所で眺めたいのでこういう事になりました‥‥ mog ちゃん、タグ汚してごめんよ‥ ‥‥ゆるして( ̄∇ ̄)
kouchanmama
kouchanmama
kanaさんの実例写真
枕灯に骨董で買いました。 ボロ感が、また、良い。(笑) 3万でした。まー、蝋燭使用の灯篭しかなかったので、リメイクしてくれていて助かりました。
枕灯に骨董で買いました。 ボロ感が、また、良い。(笑) 3万でした。まー、蝋燭使用の灯篭しかなかったので、リメイクしてくれていて助かりました。
kana
kana
家族
mamiさんの実例写真
過去のpiにも登場してますが、イベントテーマがリメイクだったのでこれで参加します。三段ボックスを二つ並べてますが、これは裏の部分にあたります。そこにリメイクシートをはってます。左の一番下はパタパタできるように、右は一番下は自転車のカゴにリメイクシートはって、野菜入れにしてます。 またわたしがよく使ってるリメイクシートの芯を使って横のラインの裏のボロ感をかくしてます。 右に見える棚にも同じ柄のリメイクシートはって統一感でるようにしてます。 内側には、トマト缶だったり、買いだめの食品などが入ってます。
過去のpiにも登場してますが、イベントテーマがリメイクだったのでこれで参加します。三段ボックスを二つ並べてますが、これは裏の部分にあたります。そこにリメイクシートをはってます。左の一番下はパタパタできるように、右は一番下は自転車のカゴにリメイクシートはって、野菜入れにしてます。 またわたしがよく使ってるリメイクシートの芯を使って横のラインの裏のボロ感をかくしてます。 右に見える棚にも同じ柄のリメイクシートはって統一感でるようにしてます。 内側には、トマト缶だったり、買いだめの食品などが入ってます。
mami
mami
3DK | 家族
megさんの実例写真
100均のキャンドゥペンギンの手ぬぐいを半分に切って皿拭きにしてます。周りを縫ってないのでボロ感醸し出してますσ^_^;
100均のキャンドゥペンギンの手ぬぐいを半分に切って皿拭きにしてます。周りを縫ってないのでボロ感醸し出してますσ^_^;
meg
meg
2LDK | 家族
anazuさんの実例写真
☆俺の手作り☆ とは言っても、DIY自体が手作りですが😄 さて、先日友人にお願いしていたワンコたちの肖像刺繍が出来上がり❗感動の出来栄え♥ そのまま円型額で飾るのも…と思って、 ・1枚板購入 ・採寸して、ジグソーで穴あけ ・円型額の厚み分をルーターで溝あけ ・あえてボロ感を出すので、適当に削り ・ワックスして、刻印(ハンダで焼き)
☆俺の手作り☆ とは言っても、DIY自体が手作りですが😄 さて、先日友人にお願いしていたワンコたちの肖像刺繍が出来上がり❗感動の出来栄え♥ そのまま円型額で飾るのも…と思って、 ・1枚板購入 ・採寸して、ジグソーで穴あけ ・円型額の厚み分をルーターで溝あけ ・あえてボロ感を出すので、適当に削り ・ワックスして、刻印(ハンダで焼き)
anazu
anazu
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
前々から作りたかったタッセルガーランド。 材料のペーパーが無く、布でも良いや、と着なくなったスカート、パンツがあったので、チョキチョキ適当に切って紐に結んでみました。 20分ほどで完成。ボロ布感が強いですが形になったので満足しました。
前々から作りたかったタッセルガーランド。 材料のペーパーが無く、布でも良いや、と着なくなったスカート、パンツがあったので、チョキチョキ適当に切って紐に結んでみました。 20分ほどで完成。ボロ布感が強いですが形になったので満足しました。
moko
moko
4LDK | 家族

ボロ感の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ボロ感

15枚の部屋写真から13枚をセレクト
Rainさんの実例写真
【ボロ小屋の壁】 ガレージの壁紙はサンゲツの「RE-7526」 古びた板張りのようで、古材風に仕上げた フレンチクリートとの相性もバッチリ。 絶妙なボロ小屋感を出しています。
【ボロ小屋の壁】 ガレージの壁紙はサンゲツの「RE-7526」 古びた板張りのようで、古材風に仕上げた フレンチクリートとの相性もバッチリ。 絶妙なボロ小屋感を出しています。
Rain
Rain
2LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
a depecheで買ったドラム缶のゴミ箱です。 ボロい感が気に入っています。 部屋のどこにおいてもいい感じです^ ^
a depecheで買ったドラム缶のゴミ箱です。 ボロい感が気に入っています。 部屋のどこにおいてもいい感じです^ ^
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
micaさんの実例写真
先日お迎えしたアンティークな額縁にスワッグ なかなかいい感じ😍 旦那には分からないこのボロっと感
先日お迎えしたアンティークな額縁にスワッグ なかなかいい感じ😍 旦那には分からないこのボロっと感
mica
mica
3LDK | 家族
n0516さんの実例写真
ソファーカバーを探し中。ベッド用に買ったのをかけてみる。ちょっとヒンヤリ気持ちいい★ でも、ボロ感を隠したいから全体にかけたいな♪
ソファーカバーを探し中。ベッド用に買ったのをかけてみる。ちょっとヒンヤリ気持ちいい★ でも、ボロ感を隠したいから全体にかけたいな♪
n0516
n0516
4LDK
kateさんの実例写真
にわとりを飼いはじめました。 GWはほぼ鶏小屋のDIYをして終わりました。 母屋を壊すときに出た廃材や家を作るときに出た端材を使ったおかげで、新築なのに味のある(ポジティブ)ボロ小屋ができました。 好きなカフェにある鶏小屋を参考にしてます。 にわとりの写真が増えるかもしれません… よろしくお願いします☺︎
にわとりを飼いはじめました。 GWはほぼ鶏小屋のDIYをして終わりました。 母屋を壊すときに出た廃材や家を作るときに出た端材を使ったおかげで、新築なのに味のある(ポジティブ)ボロ小屋ができました。 好きなカフェにある鶏小屋を参考にしてます。 にわとりの写真が増えるかもしれません… よろしくお願いします☺︎
kate
kate
家族
snowさんの実例写真
蓋があると中のアンティーク感わかりにくいので、蓋を開けるとこんな感じです❤️ ラベルもちょっとグチャッとして、周りを紙ヤスリで削ってちょっとボロっと感出してからアンティーク塗装してみました😊✨✨ 後ろのタイルトレーも2年前にフェリシモで モニターで作らせて頂いたトレーです♪
蓋があると中のアンティーク感わかりにくいので、蓋を開けるとこんな感じです❤️ ラベルもちょっとグチャッとして、周りを紙ヤスリで削ってちょっとボロっと感出してからアンティーク塗装してみました😊✨✨ 後ろのタイルトレーも2年前にフェリシモで モニターで作らせて頂いたトレーです♪
snow
snow
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
おはようございます♪起きたらこないだ塗ったドアと付けた棚が良い感じ。電気も付けずに朝の光で撮影してみた。色の加工も入れずにこのボロっと感。笑。ドアがムラムラなのはトップコートでも塗ろうかなと…。 プライベート空間やけど、お気に入りになりました♡
おはようございます♪起きたらこないだ塗ったドアと付けた棚が良い感じ。電気も付けずに朝の光で撮影してみた。色の加工も入れずにこのボロっと感。笑。ドアがムラムラなのはトップコートでも塗ろうかなと…。 プライベート空間やけど、お気に入りになりました♡
yuko
yuko
3LDK | 家族
kouchanmamaさんの実例写真
mog ちゃんからの素敵MAX便、タグ数枚を紅茶で染め、少〜しヤスリでボロ感を出させて頂き、玄関前にデスプレイしました。せっかくの可愛いタグをどうしても目に付く所で眺めたいのでこういう事になりました‥‥ mog ちゃん、タグ汚してごめんよ‥ ‥‥ゆるして( ̄∇ ̄)
mog ちゃんからの素敵MAX便、タグ数枚を紅茶で染め、少〜しヤスリでボロ感を出させて頂き、玄関前にデスプレイしました。せっかくの可愛いタグをどうしても目に付く所で眺めたいのでこういう事になりました‥‥ mog ちゃん、タグ汚してごめんよ‥ ‥‥ゆるして( ̄∇ ̄)
kouchanmama
kouchanmama
kanaさんの実例写真
枕灯に骨董で買いました。 ボロ感が、また、良い。(笑) 3万でした。まー、蝋燭使用の灯篭しかなかったので、リメイクしてくれていて助かりました。
枕灯に骨董で買いました。 ボロ感が、また、良い。(笑) 3万でした。まー、蝋燭使用の灯篭しかなかったので、リメイクしてくれていて助かりました。
kana
kana
家族
mamiさんの実例写真
過去のpiにも登場してますが、イベントテーマがリメイクだったのでこれで参加します。三段ボックスを二つ並べてますが、これは裏の部分にあたります。そこにリメイクシートをはってます。左の一番下はパタパタできるように、右は一番下は自転車のカゴにリメイクシートはって、野菜入れにしてます。 またわたしがよく使ってるリメイクシートの芯を使って横のラインの裏のボロ感をかくしてます。 右に見える棚にも同じ柄のリメイクシートはって統一感でるようにしてます。 内側には、トマト缶だったり、買いだめの食品などが入ってます。
過去のpiにも登場してますが、イベントテーマがリメイクだったのでこれで参加します。三段ボックスを二つ並べてますが、これは裏の部分にあたります。そこにリメイクシートをはってます。左の一番下はパタパタできるように、右は一番下は自転車のカゴにリメイクシートはって、野菜入れにしてます。 またわたしがよく使ってるリメイクシートの芯を使って横のラインの裏のボロ感をかくしてます。 右に見える棚にも同じ柄のリメイクシートはって統一感でるようにしてます。 内側には、トマト缶だったり、買いだめの食品などが入ってます。
mami
mami
3DK | 家族
megさんの実例写真
100均のキャンドゥペンギンの手ぬぐいを半分に切って皿拭きにしてます。周りを縫ってないのでボロ感醸し出してますσ^_^;
100均のキャンドゥペンギンの手ぬぐいを半分に切って皿拭きにしてます。周りを縫ってないのでボロ感醸し出してますσ^_^;
meg
meg
2LDK | 家族
anazuさんの実例写真
☆俺の手作り☆ とは言っても、DIY自体が手作りですが😄 さて、先日友人にお願いしていたワンコたちの肖像刺繍が出来上がり❗感動の出来栄え♥ そのまま円型額で飾るのも…と思って、 ・1枚板購入 ・採寸して、ジグソーで穴あけ ・円型額の厚み分をルーターで溝あけ ・あえてボロ感を出すので、適当に削り ・ワックスして、刻印(ハンダで焼き)
☆俺の手作り☆ とは言っても、DIY自体が手作りですが😄 さて、先日友人にお願いしていたワンコたちの肖像刺繍が出来上がり❗感動の出来栄え♥ そのまま円型額で飾るのも…と思って、 ・1枚板購入 ・採寸して、ジグソーで穴あけ ・円型額の厚み分をルーターで溝あけ ・あえてボロ感を出すので、適当に削り ・ワックスして、刻印(ハンダで焼き)
anazu
anazu
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
前々から作りたかったタッセルガーランド。 材料のペーパーが無く、布でも良いや、と着なくなったスカート、パンツがあったので、チョキチョキ適当に切って紐に結んでみました。 20分ほどで完成。ボロ布感が強いですが形になったので満足しました。
前々から作りたかったタッセルガーランド。 材料のペーパーが無く、布でも良いや、と着なくなったスカート、パンツがあったので、チョキチョキ適当に切って紐に結んでみました。 20分ほどで完成。ボロ布感が強いですが形になったので満足しました。
moko
moko
4LDK | 家族

ボロ感の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ