小さいもの収納

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
yuki-pandaさんの実例写真
カッティングボード&木箱☆リメイクボックスいろいろ... vintageさんや皆さんのRCをみて、いろいろ小物をDIYしました♪ 作り始めると楽しくなって(DIYハイってあるのかな??) こんなにたくさん作っちゃいました(๑>؂•̀๑) これから使い道や飾る場所を考えます...
カッティングボード&木箱☆リメイクボックスいろいろ... vintageさんや皆さんのRCをみて、いろいろ小物をDIYしました♪ 作り始めると楽しくなって(DIYハイってあるのかな??) こんなにたくさん作っちゃいました(๑>؂•̀๑) これから使い道や飾る場所を考えます...
yuki-panda
yuki-panda
4LDK | 家族
kumaPowerさんの実例写真
冷蔵庫のデッドスペースに
冷蔵庫のデッドスペースに
kumaPower
kumaPower
chocohouseさんの実例写真
かごの薬箱には錠剤や軟骨など小さいものを。 入りきらない、マスクやシップなど大きめの物を、片付ける場所がなかったので、黒板付きのBOXをDIY! 年末に向けて、すこーしづつ片付けていこうかな◡̈
かごの薬箱には錠剤や軟骨など小さいものを。 入りきらない、マスクやシップなど大きめの物を、片付ける場所がなかったので、黒板付きのBOXをDIY! 年末に向けて、すこーしづつ片付けていこうかな◡̈
chocohouse
chocohouse
4LDK
Attaさんの実例写真
100均のワイヤーネットとワイヤーバスケットで小物置き場を作りました。 クイックルワイパーの詰替はそのまま入りました。 筆記用具、柱センサー等、ゴチャごし ワイヤーバスケットに小さい物を入れるためにクリアシンプルケースを入れてみたら、シンデレラフィットでした。
100均のワイヤーネットとワイヤーバスケットで小物置き場を作りました。 クイックルワイパーの詰替はそのまま入りました。 筆記用具、柱センサー等、ゴチャごし ワイヤーバスケットに小さい物を入れるためにクリアシンプルケースを入れてみたら、シンデレラフィットでした。
Atta
Atta
家族
monchan0921さんの実例写真
我が家のドリンクコーナーはカインズのスキットを使っています^^ ドルチェグストのカプセルは1箱余裕で入るので、気持ちいい🌿 サイズも豊富なので、紅茶などは小さいサイズを使っています。
我が家のドリンクコーナーはカインズのスキットを使っています^^ ドルチェグストのカプセルは1箱余裕で入るので、気持ちいい🌿 サイズも豊富なので、紅茶などは小さいサイズを使っています。
monchan0921
monchan0921
1LDK | 家族
nonさんの実例写真
ポイントカード、会員カード、診察券等々たくさんあるカード類の収納、うちは他の書類と一緒にファイルボックス+個別フォルダ式にしています。 個別フォルダだと小さいものは収納しにくいけど、A4バインダー用のポケットリフィルを併用すると取り出しやすく、整理しやすく便利です。ポケットのサイズも色々あって中身に合わせて選べますね。 うちはリフィル2種類、カード類は10ポケットのものを、4ポケットは通帳がぴったり入りました! たまにカードのサイズが少し大きくてポケットに入らないものがあるんですけど、そういう時はカードを 少し切ってサイズ合わせちゃいます(笑) この方式にして約1年、カード以外の書類も含め、今のところリバウンドすることもなく維持できてるので、私には合ってるのかなと思います。
ポイントカード、会員カード、診察券等々たくさんあるカード類の収納、うちは他の書類と一緒にファイルボックス+個別フォルダ式にしています。 個別フォルダだと小さいものは収納しにくいけど、A4バインダー用のポケットリフィルを併用すると取り出しやすく、整理しやすく便利です。ポケットのサイズも色々あって中身に合わせて選べますね。 うちはリフィル2種類、カード類は10ポケットのものを、4ポケットは通帳がぴったり入りました! たまにカードのサイズが少し大きくてポケットに入らないものがあるんですけど、そういう時はカードを 少し切ってサイズ合わせちゃいます(笑) この方式にして約1年、カード以外の書類も含め、今のところリバウンドすることもなく維持できてるので、私には合ってるのかなと思います。
non
non
1LDK | 一人暮らし
Hal-Toさんの実例写真
ダイソーのねんどケースにもラベル貼りました 小さいものはコチラヘ😁 これで少しは片付くかな💦
ダイソーのねんどケースにもラベル貼りました 小さいものはコチラヘ😁 これで少しは片付くかな💦
Hal-To
Hal-To
3LDK | 家族
anzさんの実例写真
家具や住建設備の細かいパーツをBOOK型収納に保存してみました。 綺麗にスッキリ片付いてなかなか使い勝手よし◎
家具や住建設備の細かいパーツをBOOK型収納に保存してみました。 綺麗にスッキリ片付いてなかなか使い勝手よし◎
anz
anz
3LDK | 家族
Rinkamamaさんの実例写真
棚上ディスプレイ変更(*´ω`*)ダイソーのウッドBOX、地元でも売ってたので2つ追加♡このウッドBOX小さいもの収納するのにすごくいい♡上に飾ってある黒板もお気に入り♪セリアの黒板にセリアのステンシルシート貼っただけのものですが…σ(^_^;
棚上ディスプレイ変更(*´ω`*)ダイソーのウッドBOX、地元でも売ってたので2つ追加♡このウッドBOX小さいもの収納するのにすごくいい♡上に飾ってある黒板もお気に入り♪セリアの黒板にセリアのステンシルシート貼っただけのものですが…σ(^_^;
Rinkamama
Rinkamama
4LDK | 家族
yayoさんの実例写真
パソコンデスクの周りです! アンティークの缶バッチやキーホルダーを飾るネットや中にコンセントや小さいものの収納の出来るブラックボードなどなど全て旦那さんの手づくりです(*^^*)
パソコンデスクの周りです! アンティークの缶バッチやキーホルダーを飾るネットや中にコンセントや小さいものの収納の出来るブラックボードなどなど全て旦那さんの手づくりです(*^^*)
yayo
yayo
4LDK | 家族
saru3さんの実例写真
無印の吊るすポーチで、塗り薬やデンタルフロスなどの小さいものを収納しました。
無印の吊るすポーチで、塗り薬やデンタルフロスなどの小さいものを収納しました。
saru3
saru3
1R | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
①飾り棚に鏡を置いてライトをつけてメイクスペースにしています✨メナードの化粧品ばかり愛用してて、出しっぱなしでもキレイなので見せる収納にしています。 ②棚の下に引っ掛ける100均のワイヤーのカゴを利用して、収納スペースを増やしてます。 ③棚の高さに余裕があったのでセリアで買った透明の台を置いて小さい物を透明の台の下にも収納してスペースを増やしてます😄
①飾り棚に鏡を置いてライトをつけてメイクスペースにしています✨メナードの化粧品ばかり愛用してて、出しっぱなしでもキレイなので見せる収納にしています。 ②棚の下に引っ掛ける100均のワイヤーのカゴを利用して、収納スペースを増やしてます。 ③棚の高さに余裕があったのでセリアで買った透明の台を置いて小さい物を透明の台の下にも収納してスペースを増やしてます😄
aya
aya
4LDK | 家族
koringo2さんの実例写真
コーヒーミルクとシロップはセリアのメイソンジャーに入れるだけ収納。 このままお客様にも出す。 テイクアクトでもらうと不揃いなパッケージのものが溜まっていくけど、入れ物に目が行くので気になりません。
コーヒーミルクとシロップはセリアのメイソンジャーに入れるだけ収納。 このままお客様にも出す。 テイクアクトでもらうと不揃いなパッケージのものが溜まっていくけど、入れ物に目が行くので気になりません。
koringo2
koringo2
家族
natsuさんの実例写真
昨日、3coinsで購入した不織布仕切りを 天馬フィッツプラスプレミアム・セラミックホワイトチェストに収納しようと思って 入れて見たけど…。 少し小さかったみたい…🤔 開け閉めすると動いちゃって…💦 なので、15年くらい使ってるチェストの引き出しに入れて見たら、な、な、なんと〜 『シンデレラフィット』に感動〜😍💓 10仕切りあるからハンカチや小さい物を入れるのに 便利ですよ〜🤗 今回の『おうち見直しキャンペーン』が きっかけに、スッキリ収納することが 楽しくなってきて、あちこち見直しを していま〜す👀✨ また、100均巡りをして色々 探して見ようかなぁ🥰 コメントお気遣いなく〜❤️
昨日、3coinsで購入した不織布仕切りを 天馬フィッツプラスプレミアム・セラミックホワイトチェストに収納しようと思って 入れて見たけど…。 少し小さかったみたい…🤔 開け閉めすると動いちゃって…💦 なので、15年くらい使ってるチェストの引き出しに入れて見たら、な、な、なんと〜 『シンデレラフィット』に感動〜😍💓 10仕切りあるからハンカチや小さい物を入れるのに 便利ですよ〜🤗 今回の『おうち見直しキャンペーン』が きっかけに、スッキリ収納することが 楽しくなってきて、あちこち見直しを していま〜す👀✨ また、100均巡りをして色々 探して見ようかなぁ🥰 コメントお気遣いなく〜❤️
natsu
natsu
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
フックを使った洗濯ネット収納です✨ ランドリーラック脇のワイヤーメッシュを利用しています。上には100均のワイヤーカゴをフックで引っ掛けてマスクネットなど小さい物を収納。 下には直接フックを引っ掛けて、大きい洗濯ネットを下げています。 使った後も乾燥が早く衛生的で気に入っています(^^) ランドリーラックが、洗濯機スペースにフィットしているので、ラック内側を有効利用しています☆
フックを使った洗濯ネット収納です✨ ランドリーラック脇のワイヤーメッシュを利用しています。上には100均のワイヤーカゴをフックで引っ掛けてマスクネットなど小さい物を収納。 下には直接フックを引っ掛けて、大きい洗濯ネットを下げています。 使った後も乾燥が早く衛生的で気に入っています(^^) ランドリーラックが、洗濯機スペースにフィットしているので、ラック内側を有効利用しています☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Ronさんの実例写真
今日はいいお天気〜* なのに、頭痛が。。。 Σ(゚д゚lll) カロナール飲もうかな。 セリアの木箱&ブリキトレー の組み合わせが好き♡ あちらこちらに 置いています♫ 小さいものを、入れるのに 重宝しています♡︎(°´ ˘ `°)/
今日はいいお天気〜* なのに、頭痛が。。。 Σ(゚д゚lll) カロナール飲もうかな。 セリアの木箱&ブリキトレー の組み合わせが好き♡ あちらこちらに 置いています♫ 小さいものを、入れるのに 重宝しています♡︎(°´ ˘ `°)/
Ron
Ron
4LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
接着待ち〜 のついでに小部品の収納方法を紹介します。 数が多いモノや大きいモノはボトルで、少ないモノ小さいモノはチャック付き袋で。 パッケージも切り取るなりして一緒に入れておくのがポイントです💡 形が違う部品は同じ場所にまとめない。 探す手間や重複して買ってしまうリスクがあるので、出来る限り1種類ずつ小分けしてます。 パーツ分類できるケースも使ってましたが数が増えてくると区切れないので、チャック袋おすすめです👍 おなかすいた〜
接着待ち〜 のついでに小部品の収納方法を紹介します。 数が多いモノや大きいモノはボトルで、少ないモノ小さいモノはチャック付き袋で。 パッケージも切り取るなりして一緒に入れておくのがポイントです💡 形が違う部品は同じ場所にまとめない。 探す手間や重複して買ってしまうリスクがあるので、出来る限り1種類ずつ小分けしてます。 パーツ分類できるケースも使ってましたが数が増えてくると区切れないので、チャック袋おすすめです👍 おなかすいた〜
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
m_teeさんの実例写真
まだフックがないので、取り敢えずここに😅 右のタペストリーは、スリコと同じように小さい物なら入れれます☺︎
まだフックがないので、取り敢えずここに😅 右のタペストリーは、スリコと同じように小さい物なら入れれます☺︎
m_tee
m_tee
4LDK | 家族

小さいもの収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

小さいもの収納

18枚の部屋写真から18枚をセレクト
yuki-pandaさんの実例写真
カッティングボード&木箱☆リメイクボックスいろいろ... vintageさんや皆さんのRCをみて、いろいろ小物をDIYしました♪ 作り始めると楽しくなって(DIYハイってあるのかな??) こんなにたくさん作っちゃいました(๑>؂•̀๑) これから使い道や飾る場所を考えます...
カッティングボード&木箱☆リメイクボックスいろいろ... vintageさんや皆さんのRCをみて、いろいろ小物をDIYしました♪ 作り始めると楽しくなって(DIYハイってあるのかな??) こんなにたくさん作っちゃいました(๑>؂•̀๑) これから使い道や飾る場所を考えます...
yuki-panda
yuki-panda
4LDK | 家族
kumaPowerさんの実例写真
冷蔵庫のデッドスペースに
冷蔵庫のデッドスペースに
kumaPower
kumaPower
chocohouseさんの実例写真
かごの薬箱には錠剤や軟骨など小さいものを。 入りきらない、マスクやシップなど大きめの物を、片付ける場所がなかったので、黒板付きのBOXをDIY! 年末に向けて、すこーしづつ片付けていこうかな◡̈
かごの薬箱には錠剤や軟骨など小さいものを。 入りきらない、マスクやシップなど大きめの物を、片付ける場所がなかったので、黒板付きのBOXをDIY! 年末に向けて、すこーしづつ片付けていこうかな◡̈
chocohouse
chocohouse
4LDK
Attaさんの実例写真
100均のワイヤーネットとワイヤーバスケットで小物置き場を作りました。 クイックルワイパーの詰替はそのまま入りました。 筆記用具、柱センサー等、ゴチャごし ワイヤーバスケットに小さい物を入れるためにクリアシンプルケースを入れてみたら、シンデレラフィットでした。
100均のワイヤーネットとワイヤーバスケットで小物置き場を作りました。 クイックルワイパーの詰替はそのまま入りました。 筆記用具、柱センサー等、ゴチャごし ワイヤーバスケットに小さい物を入れるためにクリアシンプルケースを入れてみたら、シンデレラフィットでした。
Atta
Atta
家族
monchan0921さんの実例写真
我が家のドリンクコーナーはカインズのスキットを使っています^^ ドルチェグストのカプセルは1箱余裕で入るので、気持ちいい🌿 サイズも豊富なので、紅茶などは小さいサイズを使っています。
我が家のドリンクコーナーはカインズのスキットを使っています^^ ドルチェグストのカプセルは1箱余裕で入るので、気持ちいい🌿 サイズも豊富なので、紅茶などは小さいサイズを使っています。
monchan0921
monchan0921
1LDK | 家族
nonさんの実例写真
ポイントカード、会員カード、診察券等々たくさんあるカード類の収納、うちは他の書類と一緒にファイルボックス+個別フォルダ式にしています。 個別フォルダだと小さいものは収納しにくいけど、A4バインダー用のポケットリフィルを併用すると取り出しやすく、整理しやすく便利です。ポケットのサイズも色々あって中身に合わせて選べますね。 うちはリフィル2種類、カード類は10ポケットのものを、4ポケットは通帳がぴったり入りました! たまにカードのサイズが少し大きくてポケットに入らないものがあるんですけど、そういう時はカードを 少し切ってサイズ合わせちゃいます(笑) この方式にして約1年、カード以外の書類も含め、今のところリバウンドすることもなく維持できてるので、私には合ってるのかなと思います。
ポイントカード、会員カード、診察券等々たくさんあるカード類の収納、うちは他の書類と一緒にファイルボックス+個別フォルダ式にしています。 個別フォルダだと小さいものは収納しにくいけど、A4バインダー用のポケットリフィルを併用すると取り出しやすく、整理しやすく便利です。ポケットのサイズも色々あって中身に合わせて選べますね。 うちはリフィル2種類、カード類は10ポケットのものを、4ポケットは通帳がぴったり入りました! たまにカードのサイズが少し大きくてポケットに入らないものがあるんですけど、そういう時はカードを 少し切ってサイズ合わせちゃいます(笑) この方式にして約1年、カード以外の書類も含め、今のところリバウンドすることもなく維持できてるので、私には合ってるのかなと思います。
non
non
1LDK | 一人暮らし
Hal-Toさんの実例写真
ダイソーのねんどケースにもラベル貼りました 小さいものはコチラヘ😁 これで少しは片付くかな💦
ダイソーのねんどケースにもラベル貼りました 小さいものはコチラヘ😁 これで少しは片付くかな💦
Hal-To
Hal-To
3LDK | 家族
anzさんの実例写真
家具や住建設備の細かいパーツをBOOK型収納に保存してみました。 綺麗にスッキリ片付いてなかなか使い勝手よし◎
家具や住建設備の細かいパーツをBOOK型収納に保存してみました。 綺麗にスッキリ片付いてなかなか使い勝手よし◎
anz
anz
3LDK | 家族
Rinkamamaさんの実例写真
棚上ディスプレイ変更(*´ω`*)ダイソーのウッドBOX、地元でも売ってたので2つ追加♡このウッドBOX小さいもの収納するのにすごくいい♡上に飾ってある黒板もお気に入り♪セリアの黒板にセリアのステンシルシート貼っただけのものですが…σ(^_^;
棚上ディスプレイ変更(*´ω`*)ダイソーのウッドBOX、地元でも売ってたので2つ追加♡このウッドBOX小さいもの収納するのにすごくいい♡上に飾ってある黒板もお気に入り♪セリアの黒板にセリアのステンシルシート貼っただけのものですが…σ(^_^;
Rinkamama
Rinkamama
4LDK | 家族
yayoさんの実例写真
パソコンデスクの周りです! アンティークの缶バッチやキーホルダーを飾るネットや中にコンセントや小さいものの収納の出来るブラックボードなどなど全て旦那さんの手づくりです(*^^*)
パソコンデスクの周りです! アンティークの缶バッチやキーホルダーを飾るネットや中にコンセントや小さいものの収納の出来るブラックボードなどなど全て旦那さんの手づくりです(*^^*)
yayo
yayo
4LDK | 家族
saru3さんの実例写真
無印の吊るすポーチで、塗り薬やデンタルフロスなどの小さいものを収納しました。
無印の吊るすポーチで、塗り薬やデンタルフロスなどの小さいものを収納しました。
saru3
saru3
1R | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
①飾り棚に鏡を置いてライトをつけてメイクスペースにしています✨メナードの化粧品ばかり愛用してて、出しっぱなしでもキレイなので見せる収納にしています。 ②棚の下に引っ掛ける100均のワイヤーのカゴを利用して、収納スペースを増やしてます。 ③棚の高さに余裕があったのでセリアで買った透明の台を置いて小さい物を透明の台の下にも収納してスペースを増やしてます😄
①飾り棚に鏡を置いてライトをつけてメイクスペースにしています✨メナードの化粧品ばかり愛用してて、出しっぱなしでもキレイなので見せる収納にしています。 ②棚の下に引っ掛ける100均のワイヤーのカゴを利用して、収納スペースを増やしてます。 ③棚の高さに余裕があったのでセリアで買った透明の台を置いて小さい物を透明の台の下にも収納してスペースを増やしてます😄
aya
aya
4LDK | 家族
koringo2さんの実例写真
コーヒーミルクとシロップはセリアのメイソンジャーに入れるだけ収納。 このままお客様にも出す。 テイクアクトでもらうと不揃いなパッケージのものが溜まっていくけど、入れ物に目が行くので気になりません。
コーヒーミルクとシロップはセリアのメイソンジャーに入れるだけ収納。 このままお客様にも出す。 テイクアクトでもらうと不揃いなパッケージのものが溜まっていくけど、入れ物に目が行くので気になりません。
koringo2
koringo2
家族
natsuさんの実例写真
昨日、3coinsで購入した不織布仕切りを 天馬フィッツプラスプレミアム・セラミックホワイトチェストに収納しようと思って 入れて見たけど…。 少し小さかったみたい…🤔 開け閉めすると動いちゃって…💦 なので、15年くらい使ってるチェストの引き出しに入れて見たら、な、な、なんと〜 『シンデレラフィット』に感動〜😍💓 10仕切りあるからハンカチや小さい物を入れるのに 便利ですよ〜🤗 今回の『おうち見直しキャンペーン』が きっかけに、スッキリ収納することが 楽しくなってきて、あちこち見直しを していま〜す👀✨ また、100均巡りをして色々 探して見ようかなぁ🥰 コメントお気遣いなく〜❤️
昨日、3coinsで購入した不織布仕切りを 天馬フィッツプラスプレミアム・セラミックホワイトチェストに収納しようと思って 入れて見たけど…。 少し小さかったみたい…🤔 開け閉めすると動いちゃって…💦 なので、15年くらい使ってるチェストの引き出しに入れて見たら、な、な、なんと〜 『シンデレラフィット』に感動〜😍💓 10仕切りあるからハンカチや小さい物を入れるのに 便利ですよ〜🤗 今回の『おうち見直しキャンペーン』が きっかけに、スッキリ収納することが 楽しくなってきて、あちこち見直しを していま〜す👀✨ また、100均巡りをして色々 探して見ようかなぁ🥰 コメントお気遣いなく〜❤️
natsu
natsu
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
フックを使った洗濯ネット収納です✨ ランドリーラック脇のワイヤーメッシュを利用しています。上には100均のワイヤーカゴをフックで引っ掛けてマスクネットなど小さい物を収納。 下には直接フックを引っ掛けて、大きい洗濯ネットを下げています。 使った後も乾燥が早く衛生的で気に入っています(^^) ランドリーラックが、洗濯機スペースにフィットしているので、ラック内側を有効利用しています☆
フックを使った洗濯ネット収納です✨ ランドリーラック脇のワイヤーメッシュを利用しています。上には100均のワイヤーカゴをフックで引っ掛けてマスクネットなど小さい物を収納。 下には直接フックを引っ掛けて、大きい洗濯ネットを下げています。 使った後も乾燥が早く衛生的で気に入っています(^^) ランドリーラックが、洗濯機スペースにフィットしているので、ラック内側を有効利用しています☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Ronさんの実例写真
今日はいいお天気〜* なのに、頭痛が。。。 Σ(゚д゚lll) カロナール飲もうかな。 セリアの木箱&ブリキトレー の組み合わせが好き♡ あちらこちらに 置いています♫ 小さいものを、入れるのに 重宝しています♡︎(°´ ˘ `°)/
今日はいいお天気〜* なのに、頭痛が。。。 Σ(゚д゚lll) カロナール飲もうかな。 セリアの木箱&ブリキトレー の組み合わせが好き♡ あちらこちらに 置いています♫ 小さいものを、入れるのに 重宝しています♡︎(°´ ˘ `°)/
Ron
Ron
4LDK | 家族
Takuyaさんの実例写真
接着待ち〜 のついでに小部品の収納方法を紹介します。 数が多いモノや大きいモノはボトルで、少ないモノ小さいモノはチャック付き袋で。 パッケージも切り取るなりして一緒に入れておくのがポイントです💡 形が違う部品は同じ場所にまとめない。 探す手間や重複して買ってしまうリスクがあるので、出来る限り1種類ずつ小分けしてます。 パーツ分類できるケースも使ってましたが数が増えてくると区切れないので、チャック袋おすすめです👍 おなかすいた〜
接着待ち〜 のついでに小部品の収納方法を紹介します。 数が多いモノや大きいモノはボトルで、少ないモノ小さいモノはチャック付き袋で。 パッケージも切り取るなりして一緒に入れておくのがポイントです💡 形が違う部品は同じ場所にまとめない。 探す手間や重複して買ってしまうリスクがあるので、出来る限り1種類ずつ小分けしてます。 パーツ分類できるケースも使ってましたが数が増えてくると区切れないので、チャック袋おすすめです👍 おなかすいた〜
Takuya
Takuya
1K | 一人暮らし
m_teeさんの実例写真
まだフックがないので、取り敢えずここに😅 右のタペストリーは、スリコと同じように小さい物なら入れれます☺︎
まだフックがないので、取り敢えずここに😅 右のタペストリーは、スリコと同じように小さい物なら入れれます☺︎
m_tee
m_tee
4LDK | 家族

小さいもの収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ