ミルクガラスのシェード風

17枚の部屋写真から6枚をセレクト
megusanさんの実例写真
イベントの為再投稿します。 RC始めた頃、初めてtotonatuloveさんに伺って真似っ子させて頂いたセリアのミルクガラスのランプシェード風。 今は出番待ちBOXの控え選手ですが、壁紙屋本舗さんの壁紙とはベストマッチでした。 アクセントクロスって何も飾らなくても華があって好きです。
イベントの為再投稿します。 RC始めた頃、初めてtotonatuloveさんに伺って真似っ子させて頂いたセリアのミルクガラスのランプシェード風。 今は出番待ちBOXの控え選手ですが、壁紙屋本舗さんの壁紙とはベストマッチでした。 アクセントクロスって何も飾らなくても華があって好きです。
megusan
megusan
3DK | 家族
pinonさんの実例写真
旦那さんが一目惚れして連れて帰ってきた扇風機 白ならいいよとわたし YAMAZENさんの扇風機でした✨ とっても静かです♪ YAMAZENさんのサーキュレーターも持ってますが扇風機は掃除がしやすいのがいいです クーラーがダイニングにしかついてないので扉外して冷風を扇風機で送ってます。 クーラーと扇風機フル稼働電気代が怖い💦 前も紹介したのでスルーしてください😊
旦那さんが一目惚れして連れて帰ってきた扇風機 白ならいいよとわたし YAMAZENさんの扇風機でした✨ とっても静かです♪ YAMAZENさんのサーキュレーターも持ってますが扇風機は掃除がしやすいのがいいです クーラーがダイニングにしかついてないので扉外して冷風を扇風機で送ってます。 クーラーと扇風機フル稼働電気代が怖い💦 前も紹介したのでスルーしてください😊
pinon
pinon
3DK | 家族
totonatuloveさんの実例写真
作りたいと言ってくれた方がいたので♪ 必要ないかもしれませんが、材料と作り方紹介です。 材料はまん中のアクセサリーパーツ以外全部セリアの物です。 【作り方】 上から… コード代わりになるのが、ワックスコットンコード。これ、指でねじねじすると形状記憶してくれます。 小さい方のお皿の底にアクセサリーパーツを着けて、華奢な灯具っぽさを出してます。(ぶら下げた時、斜めに傾かないよう、なるべくまん中に) 固まると透明になるボンドをたっぷりつけて24時間以上乾かします。(透明になるまで) 小さいお皿の内側の縁にグルーガンをたっぷりつけて固まる前に素早く大きいお皿の底に密着させる。 接着部分がはみ出るとピッタリしないし、内側すぎてもくっつかないので、私は何度かやり直しました。 落ちてこないようグルースティックはたっぷり使った方が良いかもです。 お皿がずれてると、飾った時傾いてしまうので、くっつけたらコードを持ち上げて見て確認してみる。 失敗しても、すぐはがせるのでやり直しができるので大丈夫です(^-^) 最後に、大きなお皿の内側に粘着タイプのマジックテープでLEDミニキャンドルを着ければ出来上がりです。 あくまでも私なりの作り方なので、少しでも参考になればと思います♪ ランプのコードに
作りたいと言ってくれた方がいたので♪ 必要ないかもしれませんが、材料と作り方紹介です。 材料はまん中のアクセサリーパーツ以外全部セリアの物です。 【作り方】 上から… コード代わりになるのが、ワックスコットンコード。これ、指でねじねじすると形状記憶してくれます。 小さい方のお皿の底にアクセサリーパーツを着けて、華奢な灯具っぽさを出してます。(ぶら下げた時、斜めに傾かないよう、なるべくまん中に) 固まると透明になるボンドをたっぷりつけて24時間以上乾かします。(透明になるまで) 小さいお皿の内側の縁にグルーガンをたっぷりつけて固まる前に素早く大きいお皿の底に密着させる。 接着部分がはみ出るとピッタリしないし、内側すぎてもくっつかないので、私は何度かやり直しました。 落ちてこないようグルースティックはたっぷり使った方が良いかもです。 お皿がずれてると、飾った時傾いてしまうので、くっつけたらコードを持ち上げて見て確認してみる。 失敗しても、すぐはがせるのでやり直しができるので大丈夫です(^-^) 最後に、大きなお皿の内側に粘着タイプのマジックテープでLEDミニキャンドルを着ければ出来上がりです。 あくまでも私なりの作り方なので、少しでも参考になればと思います♪ ランプのコードに
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
前にセリアの食器で作った接着剤だけでつくるライト上からのpicしかしてませんでした。実は…下にセリアのLEDライトをマグネットで付けたけど見映えがイマイチ(^-^;だったから。そこでホワイト系のフェイクフラワーをライト周りにグルーガンで貼り付けましたー。明かり点けても可愛いかも♡暗めだけど( ̄▽ ̄)
前にセリアの食器で作った接着剤だけでつくるライト上からのpicしかしてませんでした。実は…下にセリアのLEDライトをマグネットで付けたけど見映えがイマイチ(^-^;だったから。そこでホワイト系のフェイクフラワーをライト周りにグルーガンで貼り付けましたー。明かり点けても可愛いかも♡暗めだけど( ̄▽ ̄)
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
Lippityさんの実例写真
こんばんは!昨日のカインズカラボDIY&投稿で燃え尽きたLippityです((*つ∀`))テヘッ♥やることたくさんな中、製作日数ほぼ一日で作ったせいか、例のヤツがやって来たんですよ…そう、あの腱鞘炎がね!!!(゚∀゚)笑 ずーっと痛かったけど動けてたんです!だから気長にお付き合いしようと割り切ってたのに…痛々しいお姿になってしまった私の右手…( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )♡ なのにこんな時に限って昨日、一昨日の投稿にみなさんたくさんお褒めの言葉を寄せてくださり…ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。感謝でいっぱいなんですが、全力でのお返事諦めました( ̄□ ̄;)笑 これからすこーしずつ、一言ずつ、お返事させていただきたいと思います…ホントに失礼をお許しくだされ…_(;ω;`」_)_ で、この照明も一昨日のトイレの照明同様100均リメイクでございます…絵本棚コーナーなので、息子氏がここで読む時に暗くないように付けました…今回はダイソーのUSBタイプのライトです(トイレはセリアの電池タイプのライト)…延長コードを夫にアマゾンで300円程で購入していただき、配線を隠しながらコンセントへ引っ張り、ダイソーのスイッチ付きコンセントタップに挿して息子氏自身が自分でオンオフができるようにしました…言葉だけじゃなんのこっちゃですね…シェード等含め、照明2つ作って500円でした!(アマゾンの延長コードは別) 500円で明るくてかわいくて電池交換いらずで息子が自分でスイッチ入れられるって…すごくないですか…!?‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )でもこのシェードは…ホールソーとかいうドリルの穴あけパーツがないと作れません…セリアのお皿にデカイ穴を開けなきゃいけないから…(ΦωΦ)フフフ
こんばんは!昨日のカインズカラボDIY&投稿で燃え尽きたLippityです((*つ∀`))テヘッ♥やることたくさんな中、製作日数ほぼ一日で作ったせいか、例のヤツがやって来たんですよ…そう、あの腱鞘炎がね!!!(゚∀゚)笑 ずーっと痛かったけど動けてたんです!だから気長にお付き合いしようと割り切ってたのに…痛々しいお姿になってしまった私の右手…( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )♡ なのにこんな時に限って昨日、一昨日の投稿にみなさんたくさんお褒めの言葉を寄せてくださり…ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。感謝でいっぱいなんですが、全力でのお返事諦めました( ̄□ ̄;)笑 これからすこーしずつ、一言ずつ、お返事させていただきたいと思います…ホントに失礼をお許しくだされ…_(;ω;`」_)_ で、この照明も一昨日のトイレの照明同様100均リメイクでございます…絵本棚コーナーなので、息子氏がここで読む時に暗くないように付けました…今回はダイソーのUSBタイプのライトです(トイレはセリアの電池タイプのライト)…延長コードを夫にアマゾンで300円程で購入していただき、配線を隠しながらコンセントへ引っ張り、ダイソーのスイッチ付きコンセントタップに挿して息子氏自身が自分でオンオフができるようにしました…言葉だけじゃなんのこっちゃですね…シェード等含め、照明2つ作って500円でした!(アマゾンの延長コードは別) 500円で明るくてかわいくて電池交換いらずで息子が自分でスイッチ入れられるって…すごくないですか…!?‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )でもこのシェードは…ホールソーとかいうドリルの穴あけパーツがないと作れません…セリアのお皿にデカイ穴を開けなきゃいけないから…(ΦωΦ)フフフ
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
昨年の大掃除中 トイレのランプシェードがパリッと朽ちてしまいました。 totonatuloveさんのような ミルクガラスのランプシェード風にしたくて セリアで おわんとお皿を買って、 fighting! 半田ごてで おわんとお皿の底を溶かして抜き取り グルーガンで接着!! ボタンも付けてみた(≧∀≦) ん?なんか違う… おわんが思ったより大きかったみたい… バランスが…(。>ω<。)
昨年の大掃除中 トイレのランプシェードがパリッと朽ちてしまいました。 totonatuloveさんのような ミルクガラスのランプシェード風にしたくて セリアで おわんとお皿を買って、 fighting! 半田ごてで おわんとお皿の底を溶かして抜き取り グルーガンで接着!! ボタンも付けてみた(≧∀≦) ん?なんか違う… おわんが思ったより大きかったみたい… バランスが…(。>ω<。)
choco
choco
4DK

ミルクガラスのシェード風の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ミルクガラスのシェード風

17枚の部屋写真から6枚をセレクト
megusanさんの実例写真
イベントの為再投稿します。 RC始めた頃、初めてtotonatuloveさんに伺って真似っ子させて頂いたセリアのミルクガラスのランプシェード風。 今は出番待ちBOXの控え選手ですが、壁紙屋本舗さんの壁紙とはベストマッチでした。 アクセントクロスって何も飾らなくても華があって好きです。
イベントの為再投稿します。 RC始めた頃、初めてtotonatuloveさんに伺って真似っ子させて頂いたセリアのミルクガラスのランプシェード風。 今は出番待ちBOXの控え選手ですが、壁紙屋本舗さんの壁紙とはベストマッチでした。 アクセントクロスって何も飾らなくても華があって好きです。
megusan
megusan
3DK | 家族
pinonさんの実例写真
旦那さんが一目惚れして連れて帰ってきた扇風機 白ならいいよとわたし YAMAZENさんの扇風機でした✨ とっても静かです♪ YAMAZENさんのサーキュレーターも持ってますが扇風機は掃除がしやすいのがいいです クーラーがダイニングにしかついてないので扉外して冷風を扇風機で送ってます。 クーラーと扇風機フル稼働電気代が怖い💦 前も紹介したのでスルーしてください😊
旦那さんが一目惚れして連れて帰ってきた扇風機 白ならいいよとわたし YAMAZENさんの扇風機でした✨ とっても静かです♪ YAMAZENさんのサーキュレーターも持ってますが扇風機は掃除がしやすいのがいいです クーラーがダイニングにしかついてないので扉外して冷風を扇風機で送ってます。 クーラーと扇風機フル稼働電気代が怖い💦 前も紹介したのでスルーしてください😊
pinon
pinon
3DK | 家族
totonatuloveさんの実例写真
作りたいと言ってくれた方がいたので♪ 必要ないかもしれませんが、材料と作り方紹介です。 材料はまん中のアクセサリーパーツ以外全部セリアの物です。 【作り方】 上から… コード代わりになるのが、ワックスコットンコード。これ、指でねじねじすると形状記憶してくれます。 小さい方のお皿の底にアクセサリーパーツを着けて、華奢な灯具っぽさを出してます。(ぶら下げた時、斜めに傾かないよう、なるべくまん中に) 固まると透明になるボンドをたっぷりつけて24時間以上乾かします。(透明になるまで) 小さいお皿の内側の縁にグルーガンをたっぷりつけて固まる前に素早く大きいお皿の底に密着させる。 接着部分がはみ出るとピッタリしないし、内側すぎてもくっつかないので、私は何度かやり直しました。 落ちてこないようグルースティックはたっぷり使った方が良いかもです。 お皿がずれてると、飾った時傾いてしまうので、くっつけたらコードを持ち上げて見て確認してみる。 失敗しても、すぐはがせるのでやり直しができるので大丈夫です(^-^) 最後に、大きなお皿の内側に粘着タイプのマジックテープでLEDミニキャンドルを着ければ出来上がりです。 あくまでも私なりの作り方なので、少しでも参考になればと思います♪ ランプのコードに
作りたいと言ってくれた方がいたので♪ 必要ないかもしれませんが、材料と作り方紹介です。 材料はまん中のアクセサリーパーツ以外全部セリアの物です。 【作り方】 上から… コード代わりになるのが、ワックスコットンコード。これ、指でねじねじすると形状記憶してくれます。 小さい方のお皿の底にアクセサリーパーツを着けて、華奢な灯具っぽさを出してます。(ぶら下げた時、斜めに傾かないよう、なるべくまん中に) 固まると透明になるボンドをたっぷりつけて24時間以上乾かします。(透明になるまで) 小さいお皿の内側の縁にグルーガンをたっぷりつけて固まる前に素早く大きいお皿の底に密着させる。 接着部分がはみ出るとピッタリしないし、内側すぎてもくっつかないので、私は何度かやり直しました。 落ちてこないようグルースティックはたっぷり使った方が良いかもです。 お皿がずれてると、飾った時傾いてしまうので、くっつけたらコードを持ち上げて見て確認してみる。 失敗しても、すぐはがせるのでやり直しができるので大丈夫です(^-^) 最後に、大きなお皿の内側に粘着タイプのマジックテープでLEDミニキャンドルを着ければ出来上がりです。 あくまでも私なりの作り方なので、少しでも参考になればと思います♪ ランプのコードに
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
前にセリアの食器で作った接着剤だけでつくるライト上からのpicしかしてませんでした。実は…下にセリアのLEDライトをマグネットで付けたけど見映えがイマイチ(^-^;だったから。そこでホワイト系のフェイクフラワーをライト周りにグルーガンで貼り付けましたー。明かり点けても可愛いかも♡暗めだけど( ̄▽ ̄)
前にセリアの食器で作った接着剤だけでつくるライト上からのpicしかしてませんでした。実は…下にセリアのLEDライトをマグネットで付けたけど見映えがイマイチ(^-^;だったから。そこでホワイト系のフェイクフラワーをライト周りにグルーガンで貼り付けましたー。明かり点けても可愛いかも♡暗めだけど( ̄▽ ̄)
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
Lippityさんの実例写真
こんばんは!昨日のカインズカラボDIY&投稿で燃え尽きたLippityです((*つ∀`))テヘッ♥やることたくさんな中、製作日数ほぼ一日で作ったせいか、例のヤツがやって来たんですよ…そう、あの腱鞘炎がね!!!(゚∀゚)笑 ずーっと痛かったけど動けてたんです!だから気長にお付き合いしようと割り切ってたのに…痛々しいお姿になってしまった私の右手…( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )♡ なのにこんな時に限って昨日、一昨日の投稿にみなさんたくさんお褒めの言葉を寄せてくださり…ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。感謝でいっぱいなんですが、全力でのお返事諦めました( ̄□ ̄;)笑 これからすこーしずつ、一言ずつ、お返事させていただきたいと思います…ホントに失礼をお許しくだされ…_(;ω;`」_)_ で、この照明も一昨日のトイレの照明同様100均リメイクでございます…絵本棚コーナーなので、息子氏がここで読む時に暗くないように付けました…今回はダイソーのUSBタイプのライトです(トイレはセリアの電池タイプのライト)…延長コードを夫にアマゾンで300円程で購入していただき、配線を隠しながらコンセントへ引っ張り、ダイソーのスイッチ付きコンセントタップに挿して息子氏自身が自分でオンオフができるようにしました…言葉だけじゃなんのこっちゃですね…シェード等含め、照明2つ作って500円でした!(アマゾンの延長コードは別) 500円で明るくてかわいくて電池交換いらずで息子が自分でスイッチ入れられるって…すごくないですか…!?‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )でもこのシェードは…ホールソーとかいうドリルの穴あけパーツがないと作れません…セリアのお皿にデカイ穴を開けなきゃいけないから…(ΦωΦ)フフフ
こんばんは!昨日のカインズカラボDIY&投稿で燃え尽きたLippityです((*つ∀`))テヘッ♥やることたくさんな中、製作日数ほぼ一日で作ったせいか、例のヤツがやって来たんですよ…そう、あの腱鞘炎がね!!!(゚∀゚)笑 ずーっと痛かったけど動けてたんです!だから気長にお付き合いしようと割り切ってたのに…痛々しいお姿になってしまった私の右手…( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )♡ なのにこんな時に限って昨日、一昨日の投稿にみなさんたくさんお褒めの言葉を寄せてくださり…ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。感謝でいっぱいなんですが、全力でのお返事諦めました( ̄□ ̄;)笑 これからすこーしずつ、一言ずつ、お返事させていただきたいと思います…ホントに失礼をお許しくだされ…_(;ω;`」_)_ で、この照明も一昨日のトイレの照明同様100均リメイクでございます…絵本棚コーナーなので、息子氏がここで読む時に暗くないように付けました…今回はダイソーのUSBタイプのライトです(トイレはセリアの電池タイプのライト)…延長コードを夫にアマゾンで300円程で購入していただき、配線を隠しながらコンセントへ引っ張り、ダイソーのスイッチ付きコンセントタップに挿して息子氏自身が自分でオンオフができるようにしました…言葉だけじゃなんのこっちゃですね…シェード等含め、照明2つ作って500円でした!(アマゾンの延長コードは別) 500円で明るくてかわいくて電池交換いらずで息子が自分でスイッチ入れられるって…すごくないですか…!?‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )でもこのシェードは…ホールソーとかいうドリルの穴あけパーツがないと作れません…セリアのお皿にデカイ穴を開けなきゃいけないから…(ΦωΦ)フフフ
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
昨年の大掃除中 トイレのランプシェードがパリッと朽ちてしまいました。 totonatuloveさんのような ミルクガラスのランプシェード風にしたくて セリアで おわんとお皿を買って、 fighting! 半田ごてで おわんとお皿の底を溶かして抜き取り グルーガンで接着!! ボタンも付けてみた(≧∀≦) ん?なんか違う… おわんが思ったより大きかったみたい… バランスが…(。>ω<。)
昨年の大掃除中 トイレのランプシェードがパリッと朽ちてしまいました。 totonatuloveさんのような ミルクガラスのランプシェード風にしたくて セリアで おわんとお皿を買って、 fighting! 半田ごてで おわんとお皿の底を溶かして抜き取り グルーガンで接着!! ボタンも付けてみた(≧∀≦) ん?なんか違う… おわんが思ったより大きかったみたい… バランスが…(。>ω<。)
choco
choco
4DK

ミルクガラスのシェード風の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ