洗濯バケツ

26枚の部屋写真から26枚をセレクト
cocoritaさんの実例写真
2枚投稿です。レオパレスの備え付きの洗濯機に無印とダルトンのマグネットを使ってリメイクをしました。(アメリカン風?)手前のマーナのバケツと無印のワイヤーラックもたまたまサイズがピッタリはまりました!
2枚投稿です。レオパレスの備え付きの洗濯機に無印とダルトンのマグネットを使ってリメイクをしました。(アメリカン風?)手前のマーナのバケツと無印のワイヤーラックもたまたまサイズがピッタリはまりました!
cocorita
cocorita
1K | 一人暮らし
chaluさんの実例写真
㏚┈༝༚༝༚♡゙ . 最近話題の日本初上陸ᵎᵎᵎ #あの洗剤 試させて貰いました♡˒˒ . 無添加、無香料、無着色料ᵎᵎᵎ 自然由来の洗剤で、食器類を洗ったり、 消臭スプレーにも出来て、 洗濯、ベビー用品、車や家具などなんでも洗える🥺 . 万能過ぎて、コスパも良過ぎると話題♥︎♡˒˒ . お試しの話を貰うまで知らんかって、 本間に知れて感謝感謝デス🙏🏽˒˒ . これから我が家の愛用品間違いなしです♥︎ . 早速、浸け置きと、掃除に使わせて貰いました𓇭 . ピッカピカなるし本間お気に入り*゚ . 有難うございましたっっ♩ . . 愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎ .
㏚┈༝༚༝༚♡゙ . 最近話題の日本初上陸ᵎᵎᵎ #あの洗剤 試させて貰いました♡˒˒ . 無添加、無香料、無着色料ᵎᵎᵎ 自然由来の洗剤で、食器類を洗ったり、 消臭スプレーにも出来て、 洗濯、ベビー用品、車や家具などなんでも洗える🥺 . 万能過ぎて、コスパも良過ぎると話題♥︎♡˒˒ . お試しの話を貰うまで知らんかって、 本間に知れて感謝感謝デス🙏🏽˒˒ . これから我が家の愛用品間違いなしです♥︎ . 早速、浸け置きと、掃除に使わせて貰いました𓇭 . ピッカピカなるし本間お気に入り*゚ . 有難うございましたっっ♩ . . 愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎ .
chalu
chalu
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
洗濯機の背面は可動棚で、タオルや下着など収納してます。 カゴやバケツなどもこちらに🪣🧺
洗濯機の背面は可動棚で、タオルや下着など収納してます。 カゴやバケツなどもこちらに🪣🧺
Miki
Miki
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
賃貸なのでIKEAのラックを使っています。 ハンドタオルは使わずペーパータオルなので、 タオルはバスタオルだけです。 必要な物だけ取りやすい場所に置いています。 棚には バスタオル、洗濯洗剤、バケツ(洗濯ネットを入れて)、洗濯カゴ。 ポールには洗濯ハンガー、ゴミ箱を吊るしています。 ホワイトになるだけ統一してスッキリ見せるのと、好きなボトルに詰め替えて楽しんでいます。
賃貸なのでIKEAのラックを使っています。 ハンドタオルは使わずペーパータオルなので、 タオルはバスタオルだけです。 必要な物だけ取りやすい場所に置いています。 棚には バスタオル、洗濯洗剤、バケツ(洗濯ネットを入れて)、洗濯カゴ。 ポールには洗濯ハンガー、ゴミ箱を吊るしています。 ホワイトになるだけ統一してスッキリ見せるのと、好きなボトルに詰め替えて楽しんでいます。
ako
ako
2LDK | 家族
mikiさんの実例写真
珪藻土のバスマット最高(*≧∀≦*)! もっと早く買っていれば良かったー!
珪藻土のバスマット最高(*≧∀≦*)! もっと早く買っていれば良かったー!
miki
miki
2LDK | 家族
hibikiさんの実例写真
ずっと欲しかった洗濯板買いました(^^) 乾くの早いしかなり使える! 木製でかわいい♡
ずっと欲しかった洗濯板買いました(^^) 乾くの早いしかなり使える! 木製でかわいい♡
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
我が家のランドリー。突っ張り棒で、バスタオル干し。我が家の洗面台、タオルかけがないので、タオルかけも兼用です。
我が家のランドリー。突っ張り棒で、バスタオル干し。我が家の洗面台、タオルかけがないので、タオルかけも兼用です。
chihiro
chihiro
1R | 一人暮らし
memechuchu888さんの実例写真
洗面所横の棚。DIYで。 同系色でそろえて、見せてもスッキリを目指します★ メイク用品、ヘアアクセ、アクセ、家族分の下着とパジャマがすぐ取り出せるように考えて。 タブトラはS.M.シャロー?の3つを愛用してます。漬けおき洗い、バケツ、洗濯カゴとしてフル活動してます。
洗面所横の棚。DIYで。 同系色でそろえて、見せてもスッキリを目指します★ メイク用品、ヘアアクセ、アクセ、家族分の下着とパジャマがすぐ取り出せるように考えて。 タブトラはS.M.シャロー?の3つを愛用してます。漬けおき洗い、バケツ、洗濯カゴとしてフル活動してます。
memechuchu888
memechuchu888
2LDK | 家族
nyaponi-nyaさんの実例写真
HITACHIのBEATWASHを使用しています。 狭いけど洗濯用具一式&タオル類をラック一つに収納。作業効率はいいです。
HITACHIのBEATWASHを使用しています。 狭いけど洗濯用具一式&タオル類をラック一つに収納。作業効率はいいです。
nyaponi-nya
nyaponi-nya
CHIさんの実例写真
CHI
CHI
4LDK | 家族
poouchan26さんの実例写真
家にあるダイソーの板にダイソーのニスを塗って釘でうっただけです^ ^ 板だけだと汚れが染み込みそうなのでタイルをはるか悩み中です(´・ω・`)
家にあるダイソーの板にダイソーのニスを塗って釘でうっただけです^ ^ 板だけだと汚れが染み込みそうなのでタイルをはるか悩み中です(´・ω・`)
poouchan26
poouchan26
家族
mamemameさんの実例写真
ロールスクリーン 開けると生活感が、、、 もう10年くらい使ってる洗濯機、ちょうどガタついてて買い替え検討してました。家族5人分の洗濯物が毎日大量なので、容量大きめなものがいい!共働きなので、AI機能とか興味あるし、なんてったってオシャレな見た目!あー、当たるといいなぁ。
ロールスクリーン 開けると生活感が、、、 もう10年くらい使ってる洗濯機、ちょうどガタついてて買い替え検討してました。家族5人分の洗濯物が毎日大量なので、容量大きめなものがいい!共働きなので、AI機能とか興味あるし、なんてったってオシャレな見た目!あー、当たるといいなぁ。
mamemame
mamemame
家族
bunさんの実例写真
タオル以外の衣類は全部洗濯ネットに入れて洗っていたけど、おしゃれ着と下着以外は入れないことにしました。 その方が汚れが落ちるし。 それだけのことだけど、とても楽になりました。
タオル以外の衣類は全部洗濯ネットに入れて洗っていたけど、おしゃれ着と下着以外は入れないことにしました。 その方が汚れが落ちるし。 それだけのことだけど、とても楽になりました。
bun
bun
3DK | 家族
miiiieさんの実例写真
ダイソーのバケツ🪣に雑巾待ちの古着やタオル入れてます!! あとは変わり映えしてませんが、とにかくスッキリさせたい〜
ダイソーのバケツ🪣に雑巾待ちの古着やタオル入れてます!! あとは変わり映えしてませんが、とにかくスッキリさせたい〜
miiiie
miiiie
3LDK | 家族
mikitty126さんの実例写真
mikitty126
mikitty126
3LDK | 家族
mokaさんの実例写真
バスタオル¥690
トゥシェさんのサンプリングモニターに参加させて頂きました♡ すでにバスタオルは愛用していました(^-^)バスタオル同様、フェイスタオルも厚すぎず、薄すぎず、使用するにはぴったりでした♪ トゥシェさんありがとうございました。リピ決定です♪
トゥシェさんのサンプリングモニターに参加させて頂きました♡ すでにバスタオルは愛用していました(^-^)バスタオル同様、フェイスタオルも厚すぎず、薄すぎず、使用するにはぴったりでした♪ トゥシェさんありがとうございました。リピ決定です♪
moka
moka
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
おはようございます。 生活感満載の洗面台の下。 扉は無くこんな感じです。 ゴミ箱と大きなバケツが洗濯カゴ。 2つあり、一つは取り込み待ちの ところに置いて交互に使っています。 少し空いた上のスペースに つっぱり棒2本渡して 洗濯桶やジョウロなど たまに使うものを置いています。
おはようございます。 生活感満載の洗面台の下。 扉は無くこんな感じです。 ゴミ箱と大きなバケツが洗濯カゴ。 2つあり、一つは取り込み待ちの ところに置いて交互に使っています。 少し空いた上のスペースに つっぱり棒2本渡して 洗濯桶やジョウロなど たまに使うものを置いています。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
Kenji_AOYAGIさんの実例写真
左奥のバケツは洗濯に使います。ため置き洗いは節水に有利!!洗濯カゴにもなってコレからの季節に重宝しそう。。
左奥のバケツは洗濯に使います。ため置き洗いは節水に有利!!洗濯カゴにもなってコレからの季節に重宝しそう。。
Kenji_AOYAGI
Kenji_AOYAGI
一人暮らし
nainaiさんの実例写真
洗面台下の収納がやっと整いました☆ 白で揃ってスッキリ!! 中段の真ん中の蓋だけ売り切れで入荷待ち。 ラックとボックスはすべてニトリです。 上段 左から→ ・ぞうきん&クイックルシート ・バスタオル ・洗面タオル 中段 左から→ ・洗濯ホース ・スキンケア用品ストック(上)、スチームアイロン(下) ・はぶらしストック(上)、トラベル用品(下) 下段 左から→ ・靴用ブラシ ・靴洗濯用バケツ ・体重計 左側の隙間はすべて100均。ここも揃えたかったけれど、幅の問題で100均かごに落ち着いています。 ・お掃除スプレー各種、お掃除用使い古しのはぶらし(下) ・お風呂ブーツ(上) 上段のかごはラックに引っ掛かっているだけです。 収納が少ない家なので、ストックは最低限しか買わないようにしています。 ちなみに洗濯洗剤、シャンプー類のストックは、洗濯機横の引き出しに収納しています。
洗面台下の収納がやっと整いました☆ 白で揃ってスッキリ!! 中段の真ん中の蓋だけ売り切れで入荷待ち。 ラックとボックスはすべてニトリです。 上段 左から→ ・ぞうきん&クイックルシート ・バスタオル ・洗面タオル 中段 左から→ ・洗濯ホース ・スキンケア用品ストック(上)、スチームアイロン(下) ・はぶらしストック(上)、トラベル用品(下) 下段 左から→ ・靴用ブラシ ・靴洗濯用バケツ ・体重計 左側の隙間はすべて100均。ここも揃えたかったけれど、幅の問題で100均かごに落ち着いています。 ・お掃除スプレー各種、お掃除用使い古しのはぶらし(下) ・お風呂ブーツ(上) 上段のかごはラックに引っ掛かっているだけです。 収納が少ない家なので、ストックは最低限しか買わないようにしています。 ちなみに洗濯洗剤、シャンプー類のストックは、洗濯機横の引き出しに収納しています。
nainai
nainai
3LDK | 家族
ginnnanさんの実例写真
洗濯かごは畳めるものを使っています。洗濯を干した後しばらく広げておいて、畳んで洗濯機の横にしまいます。 洗面所の横に、ディアウォールで棚を作り、その棚にネジフックをつけて、2つのバケツを吊るしてあります。 足拭きマットは、晴れた日は干します。 こうすることで床に置いてあるものが体重計だけになり(ちなみにこの体重計は電池が切れてるので使ってません……)、クイックルワイパーや掃除機をかけやすくなりました。あと、床に置いてあるものが少ないとスッキリ見えます。
洗濯かごは畳めるものを使っています。洗濯を干した後しばらく広げておいて、畳んで洗濯機の横にしまいます。 洗面所の横に、ディアウォールで棚を作り、その棚にネジフックをつけて、2つのバケツを吊るしてあります。 足拭きマットは、晴れた日は干します。 こうすることで床に置いてあるものが体重計だけになり(ちなみにこの体重計は電池が切れてるので使ってません……)、クイックルワイパーや掃除機をかけやすくなりました。あと、床に置いてあるものが少ないとスッキリ見えます。
ginnnan
ginnnan
家族
haruさんの実例写真
とうとう、洗濯機にまで書いてしまいました(笑) 壁紙の模様(わかりづらい)や浴槽が水色なのでセリアの水性塗料のスモーキーブルーで
とうとう、洗濯機にまで書いてしまいました(笑) 壁紙の模様(わかりづらい)や浴槽が水色なのでセリアの水性塗料のスモーキーブルーで
haru
haru
家族
yukiさんの実例写真
マグネットフックを買いました。洗濯機に立て掛けてるだけだと洗濯板がすぐ倒れていたので、これで解決。フックは二つ入っていたので折り畳み式のバケツもかけてみました。さらにスッキリ、いい感じ。
マグネットフックを買いました。洗濯機に立て掛けてるだけだと洗濯板がすぐ倒れていたので、これで解決。フックは二つ入っていたので折り畳み式のバケツもかけてみました。さらにスッキリ、いい感じ。
yuki
yuki
一人暮らし
pekoさんの実例写真
縦型からドラム式に買い換え、これを機に洗濯機上の収納、スノコを使ってDIYしました。
縦型からドラム式に買い換え、これを機に洗濯機上の収納、スノコを使ってDIYしました。
peko
peko
家族
uki-uki77さんの実例写真
カメラマーク消し(((^^;) ここにもワイヤークラフト☆
カメラマーク消し(((^^;) ここにもワイヤークラフト☆
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
洗濯機周りの収納👕 狭い家なので階段下のスペースもフル活用✨
洗濯機周りの収納👕 狭い家なので階段下のスペースもフル活用✨
koto
koto
3LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
続きです シャンプーとリンスのボトルを置きました 木製のものにボトルを置くのに悩んだのですが、ワッツで買ってた珪藻土のコースターが2枚、すっぽり収まったんです(≧∀≦)これシンデレラフィット⁈ 少しくらい濡れててもこれで安心♡ 左側のかごに入れてた洗濯バサミをバケツに入れました 浴室乾燥のパネルは布製コースターで目隠ししました♪ だんだんナチュラルになって来ました( *´艸`) まだ続きます…
続きです シャンプーとリンスのボトルを置きました 木製のものにボトルを置くのに悩んだのですが、ワッツで買ってた珪藻土のコースターが2枚、すっぽり収まったんです(≧∀≦)これシンデレラフィット⁈ 少しくらい濡れててもこれで安心♡ 左側のかごに入れてた洗濯バサミをバケツに入れました 浴室乾燥のパネルは布製コースターで目隠ししました♪ だんだんナチュラルになって来ました( *´艸`) まだ続きます…
kakami
kakami
家族

洗濯バケツの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯バケツ

26枚の部屋写真から26枚をセレクト
cocoritaさんの実例写真
2枚投稿です。レオパレスの備え付きの洗濯機に無印とダルトンのマグネットを使ってリメイクをしました。(アメリカン風?)手前のマーナのバケツと無印のワイヤーラックもたまたまサイズがピッタリはまりました!
2枚投稿です。レオパレスの備え付きの洗濯機に無印とダルトンのマグネットを使ってリメイクをしました。(アメリカン風?)手前のマーナのバケツと無印のワイヤーラックもたまたまサイズがピッタリはまりました!
cocorita
cocorita
1K | 一人暮らし
chaluさんの実例写真
㏚┈༝༚༝༚♡゙ . 最近話題の日本初上陸ᵎᵎᵎ #あの洗剤 試させて貰いました♡˒˒ . 無添加、無香料、無着色料ᵎᵎᵎ 自然由来の洗剤で、食器類を洗ったり、 消臭スプレーにも出来て、 洗濯、ベビー用品、車や家具などなんでも洗える🥺 . 万能過ぎて、コスパも良過ぎると話題♥︎♡˒˒ . お試しの話を貰うまで知らんかって、 本間に知れて感謝感謝デス🙏🏽˒˒ . これから我が家の愛用品間違いなしです♥︎ . 早速、浸け置きと、掃除に使わせて貰いました𓇭 . ピッカピカなるし本間お気に入り*゚ . 有難うございましたっっ♩ . . 愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎ .
㏚┈༝༚༝༚♡゙ . 最近話題の日本初上陸ᵎᵎᵎ #あの洗剤 試させて貰いました♡˒˒ . 無添加、無香料、無着色料ᵎᵎᵎ 自然由来の洗剤で、食器類を洗ったり、 消臭スプレーにも出来て、 洗濯、ベビー用品、車や家具などなんでも洗える🥺 . 万能過ぎて、コスパも良過ぎると話題♥︎♡˒˒ . お試しの話を貰うまで知らんかって、 本間に知れて感謝感謝デス🙏🏽˒˒ . これから我が家の愛用品間違いなしです♥︎ . 早速、浸け置きと、掃除に使わせて貰いました𓇭 . ピッカピカなるし本間お気に入り*゚ . 有難うございましたっっ♩ . . 愛用品 #楽天roomに載せてます ___✍︎ .
chalu
chalu
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
洗濯機の背面は可動棚で、タオルや下着など収納してます。 カゴやバケツなどもこちらに🪣🧺
洗濯機の背面は可動棚で、タオルや下着など収納してます。 カゴやバケツなどもこちらに🪣🧺
Miki
Miki
2LDK | 家族
akoさんの実例写真
賃貸なのでIKEAのラックを使っています。 ハンドタオルは使わずペーパータオルなので、 タオルはバスタオルだけです。 必要な物だけ取りやすい場所に置いています。 棚には バスタオル、洗濯洗剤、バケツ(洗濯ネットを入れて)、洗濯カゴ。 ポールには洗濯ハンガー、ゴミ箱を吊るしています。 ホワイトになるだけ統一してスッキリ見せるのと、好きなボトルに詰め替えて楽しんでいます。
賃貸なのでIKEAのラックを使っています。 ハンドタオルは使わずペーパータオルなので、 タオルはバスタオルだけです。 必要な物だけ取りやすい場所に置いています。 棚には バスタオル、洗濯洗剤、バケツ(洗濯ネットを入れて)、洗濯カゴ。 ポールには洗濯ハンガー、ゴミ箱を吊るしています。 ホワイトになるだけ統一してスッキリ見せるのと、好きなボトルに詰め替えて楽しんでいます。
ako
ako
2LDK | 家族
mikiさんの実例写真
珪藻土のバスマット最高(*≧∀≦*)! もっと早く買っていれば良かったー!
珪藻土のバスマット最高(*≧∀≦*)! もっと早く買っていれば良かったー!
miki
miki
2LDK | 家族
hibikiさんの実例写真
ずっと欲しかった洗濯板買いました(^^) 乾くの早いしかなり使える! 木製でかわいい♡
ずっと欲しかった洗濯板買いました(^^) 乾くの早いしかなり使える! 木製でかわいい♡
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
我が家のランドリー。突っ張り棒で、バスタオル干し。我が家の洗面台、タオルかけがないので、タオルかけも兼用です。
我が家のランドリー。突っ張り棒で、バスタオル干し。我が家の洗面台、タオルかけがないので、タオルかけも兼用です。
chihiro
chihiro
1R | 一人暮らし
memechuchu888さんの実例写真
洗面所横の棚。DIYで。 同系色でそろえて、見せてもスッキリを目指します★ メイク用品、ヘアアクセ、アクセ、家族分の下着とパジャマがすぐ取り出せるように考えて。 タブトラはS.M.シャロー?の3つを愛用してます。漬けおき洗い、バケツ、洗濯カゴとしてフル活動してます。
洗面所横の棚。DIYで。 同系色でそろえて、見せてもスッキリを目指します★ メイク用品、ヘアアクセ、アクセ、家族分の下着とパジャマがすぐ取り出せるように考えて。 タブトラはS.M.シャロー?の3つを愛用してます。漬けおき洗い、バケツ、洗濯カゴとしてフル活動してます。
memechuchu888
memechuchu888
2LDK | 家族
nyaponi-nyaさんの実例写真
HITACHIのBEATWASHを使用しています。 狭いけど洗濯用具一式&タオル類をラック一つに収納。作業効率はいいです。
HITACHIのBEATWASHを使用しています。 狭いけど洗濯用具一式&タオル類をラック一つに収納。作業効率はいいです。
nyaponi-nya
nyaponi-nya
CHIさんの実例写真
CHI
CHI
4LDK | 家族
poouchan26さんの実例写真
家にあるダイソーの板にダイソーのニスを塗って釘でうっただけです^ ^ 板だけだと汚れが染み込みそうなのでタイルをはるか悩み中です(´・ω・`)
家にあるダイソーの板にダイソーのニスを塗って釘でうっただけです^ ^ 板だけだと汚れが染み込みそうなのでタイルをはるか悩み中です(´・ω・`)
poouchan26
poouchan26
家族
mamemameさんの実例写真
ロールスクリーン 開けると生活感が、、、 もう10年くらい使ってる洗濯機、ちょうどガタついてて買い替え検討してました。家族5人分の洗濯物が毎日大量なので、容量大きめなものがいい!共働きなので、AI機能とか興味あるし、なんてったってオシャレな見た目!あー、当たるといいなぁ。
ロールスクリーン 開けると生活感が、、、 もう10年くらい使ってる洗濯機、ちょうどガタついてて買い替え検討してました。家族5人分の洗濯物が毎日大量なので、容量大きめなものがいい!共働きなので、AI機能とか興味あるし、なんてったってオシャレな見た目!あー、当たるといいなぁ。
mamemame
mamemame
家族
bunさんの実例写真
タオル以外の衣類は全部洗濯ネットに入れて洗っていたけど、おしゃれ着と下着以外は入れないことにしました。 その方が汚れが落ちるし。 それだけのことだけど、とても楽になりました。
タオル以外の衣類は全部洗濯ネットに入れて洗っていたけど、おしゃれ着と下着以外は入れないことにしました。 その方が汚れが落ちるし。 それだけのことだけど、とても楽になりました。
bun
bun
3DK | 家族
miiiieさんの実例写真
ダイソーのバケツ🪣に雑巾待ちの古着やタオル入れてます!! あとは変わり映えしてませんが、とにかくスッキリさせたい〜
ダイソーのバケツ🪣に雑巾待ちの古着やタオル入れてます!! あとは変わり映えしてませんが、とにかくスッキリさせたい〜
miiiie
miiiie
3LDK | 家族
mikitty126さんの実例写真
mikitty126
mikitty126
3LDK | 家族
mokaさんの実例写真
トゥシェさんのサンプリングモニターに参加させて頂きました♡ すでにバスタオルは愛用していました(^-^)バスタオル同様、フェイスタオルも厚すぎず、薄すぎず、使用するにはぴったりでした♪ トゥシェさんありがとうございました。リピ決定です♪
トゥシェさんのサンプリングモニターに参加させて頂きました♡ すでにバスタオルは愛用していました(^-^)バスタオル同様、フェイスタオルも厚すぎず、薄すぎず、使用するにはぴったりでした♪ トゥシェさんありがとうございました。リピ決定です♪
moka
moka
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
おはようございます。 生活感満載の洗面台の下。 扉は無くこんな感じです。 ゴミ箱と大きなバケツが洗濯カゴ。 2つあり、一つは取り込み待ちの ところに置いて交互に使っています。 少し空いた上のスペースに つっぱり棒2本渡して 洗濯桶やジョウロなど たまに使うものを置いています。
おはようございます。 生活感満載の洗面台の下。 扉は無くこんな感じです。 ゴミ箱と大きなバケツが洗濯カゴ。 2つあり、一つは取り込み待ちの ところに置いて交互に使っています。 少し空いた上のスペースに つっぱり棒2本渡して 洗濯桶やジョウロなど たまに使うものを置いています。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
Kenji_AOYAGIさんの実例写真
左奥のバケツは洗濯に使います。ため置き洗いは節水に有利!!洗濯カゴにもなってコレからの季節に重宝しそう。。
左奥のバケツは洗濯に使います。ため置き洗いは節水に有利!!洗濯カゴにもなってコレからの季節に重宝しそう。。
Kenji_AOYAGI
Kenji_AOYAGI
一人暮らし
nainaiさんの実例写真
洗面台下の収納がやっと整いました☆ 白で揃ってスッキリ!! 中段の真ん中の蓋だけ売り切れで入荷待ち。 ラックとボックスはすべてニトリです。 上段 左から→ ・ぞうきん&クイックルシート ・バスタオル ・洗面タオル 中段 左から→ ・洗濯ホース ・スキンケア用品ストック(上)、スチームアイロン(下) ・はぶらしストック(上)、トラベル用品(下) 下段 左から→ ・靴用ブラシ ・靴洗濯用バケツ ・体重計 左側の隙間はすべて100均。ここも揃えたかったけれど、幅の問題で100均かごに落ち着いています。 ・お掃除スプレー各種、お掃除用使い古しのはぶらし(下) ・お風呂ブーツ(上) 上段のかごはラックに引っ掛かっているだけです。 収納が少ない家なので、ストックは最低限しか買わないようにしています。 ちなみに洗濯洗剤、シャンプー類のストックは、洗濯機横の引き出しに収納しています。
洗面台下の収納がやっと整いました☆ 白で揃ってスッキリ!! 中段の真ん中の蓋だけ売り切れで入荷待ち。 ラックとボックスはすべてニトリです。 上段 左から→ ・ぞうきん&クイックルシート ・バスタオル ・洗面タオル 中段 左から→ ・洗濯ホース ・スキンケア用品ストック(上)、スチームアイロン(下) ・はぶらしストック(上)、トラベル用品(下) 下段 左から→ ・靴用ブラシ ・靴洗濯用バケツ ・体重計 左側の隙間はすべて100均。ここも揃えたかったけれど、幅の問題で100均かごに落ち着いています。 ・お掃除スプレー各種、お掃除用使い古しのはぶらし(下) ・お風呂ブーツ(上) 上段のかごはラックに引っ掛かっているだけです。 収納が少ない家なので、ストックは最低限しか買わないようにしています。 ちなみに洗濯洗剤、シャンプー類のストックは、洗濯機横の引き出しに収納しています。
nainai
nainai
3LDK | 家族
ginnnanさんの実例写真
洗濯かごは畳めるものを使っています。洗濯を干した後しばらく広げておいて、畳んで洗濯機の横にしまいます。 洗面所の横に、ディアウォールで棚を作り、その棚にネジフックをつけて、2つのバケツを吊るしてあります。 足拭きマットは、晴れた日は干します。 こうすることで床に置いてあるものが体重計だけになり(ちなみにこの体重計は電池が切れてるので使ってません……)、クイックルワイパーや掃除機をかけやすくなりました。あと、床に置いてあるものが少ないとスッキリ見えます。
洗濯かごは畳めるものを使っています。洗濯を干した後しばらく広げておいて、畳んで洗濯機の横にしまいます。 洗面所の横に、ディアウォールで棚を作り、その棚にネジフックをつけて、2つのバケツを吊るしてあります。 足拭きマットは、晴れた日は干します。 こうすることで床に置いてあるものが体重計だけになり(ちなみにこの体重計は電池が切れてるので使ってません……)、クイックルワイパーや掃除機をかけやすくなりました。あと、床に置いてあるものが少ないとスッキリ見えます。
ginnnan
ginnnan
家族
haruさんの実例写真
とうとう、洗濯機にまで書いてしまいました(笑) 壁紙の模様(わかりづらい)や浴槽が水色なのでセリアの水性塗料のスモーキーブルーで
とうとう、洗濯機にまで書いてしまいました(笑) 壁紙の模様(わかりづらい)や浴槽が水色なのでセリアの水性塗料のスモーキーブルーで
haru
haru
家族
yukiさんの実例写真
マグネットフックを買いました。洗濯機に立て掛けてるだけだと洗濯板がすぐ倒れていたので、これで解決。フックは二つ入っていたので折り畳み式のバケツもかけてみました。さらにスッキリ、いい感じ。
マグネットフックを買いました。洗濯機に立て掛けてるだけだと洗濯板がすぐ倒れていたので、これで解決。フックは二つ入っていたので折り畳み式のバケツもかけてみました。さらにスッキリ、いい感じ。
yuki
yuki
一人暮らし
pekoさんの実例写真
縦型からドラム式に買い換え、これを機に洗濯機上の収納、スノコを使ってDIYしました。
縦型からドラム式に買い換え、これを機に洗濯機上の収納、スノコを使ってDIYしました。
peko
peko
家族
uki-uki77さんの実例写真
カメラマーク消し(((^^;) ここにもワイヤークラフト☆
カメラマーク消し(((^^;) ここにもワイヤークラフト☆
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
洗濯機周りの収納👕 狭い家なので階段下のスペースもフル活用✨
洗濯機周りの収納👕 狭い家なので階段下のスペースもフル活用✨
koto
koto
3LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
続きです シャンプーとリンスのボトルを置きました 木製のものにボトルを置くのに悩んだのですが、ワッツで買ってた珪藻土のコースターが2枚、すっぽり収まったんです(≧∀≦)これシンデレラフィット⁈ 少しくらい濡れててもこれで安心♡ 左側のかごに入れてた洗濯バサミをバケツに入れました 浴室乾燥のパネルは布製コースターで目隠ししました♪ だんだんナチュラルになって来ました( *´艸`) まだ続きます…
続きです シャンプーとリンスのボトルを置きました 木製のものにボトルを置くのに悩んだのですが、ワッツで買ってた珪藻土のコースターが2枚、すっぽり収まったんです(≧∀≦)これシンデレラフィット⁈ 少しくらい濡れててもこれで安心♡ 左側のかごに入れてた洗濯バサミをバケツに入れました 浴室乾燥のパネルは布製コースターで目隠ししました♪ だんだんナチュラルになって来ました( *´艸`) まだ続きます…
kakami
kakami
家族

洗濯バケツの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ