RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 銀彩

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
ponme33さんの実例写真
10月末の長野の旅で 松本中通りの陶片僕という 心トキメク それは素敵な雑貨屋さんに立ち寄った際に 出会えた硝子の一輪挿しと銀彩の豆皿。 旅の思い出になるモノをいつも何か一つは持ち帰る様にしているのですが どちらにも一目惚れしてしまい選べませんでした 銀彩の豆皿は私のお財布に優しくはなかったのですが…(ノ_<)… こうして飾って眺めてると…あぁどちらも連れ帰ってほんとに良かったぁ(*´ー`*)って心から思えるんです💖
10月末の長野の旅で 松本中通りの陶片僕という 心トキメク それは素敵な雑貨屋さんに立ち寄った際に 出会えた硝子の一輪挿しと銀彩の豆皿。 旅の思い出になるモノをいつも何か一つは持ち帰る様にしているのですが どちらにも一目惚れしてしまい選べませんでした 銀彩の豆皿は私のお財布に優しくはなかったのですが…(ノ_<)… こうして飾って眺めてると…あぁどちらも連れ帰ってほんとに良かったぁ(*´ー`*)って心から思えるんです💖
ponme33
ponme33
家族
KACHI-NAさんの実例写真
続 続 ギャルリ百草  安藤さんの作品で、黒銀彩が一番好き! 
続 続 ギャルリ百草  安藤さんの作品で、黒銀彩が一番好き! 
KACHI-NA
KACHI-NA
家族
ihanaさんの実例写真
銀彩の器
銀彩の器
ihana
ihana
taichiさんの実例写真
谷井直人さんの黒銀彩角鉢を新しくお迎えし、お香立てにしました!
谷井直人さんの黒銀彩角鉢を新しくお迎えし、お香立てにしました!
taichi
taichi
happy-sachiさんの実例写真
かっこいいグラスを見付けました👀 『削』切子のように削り銀彩を施しています 光りで金色にも見えますがクールな銀色を 象嵌したような… 熱海の工房で作られているガラスの数々 当分目が離せませんね〜💕
かっこいいグラスを見付けました👀 『削』切子のように削り銀彩を施しています 光りで金色にも見えますがクールな銀色を 象嵌したような… 熱海の工房で作られているガラスの数々 当分目が離せませんね〜💕
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
maaLさんの実例写真
イベント参加します。 私の癒しセットです。 食器棚の整理と掃除を兼ねて 一旦全部出したので 写真を撮ってみました。 お祝いでいただいたもの、 ふるさと納税で買ったもの、 旅先で買ったもの…いろいろあります。 ビール、日本酒、焼酎、ウィスキー、マッコリ… 食事に合わせたり、 お酒と飲み方に合わせて 各自、好きな器を選びます。 2枚目は、こないだ行った沖縄で買ったもの。 稲嶺さんのガラスです。 透明なのは、ガラスの雰囲気が大好きです。 色がついている方は、 沖縄の赤土を付けて焼いているそうで、 いつも行く器屋のおばぁが あなたはこれが合うね、と選んでくれました。 泡盛や日本酒を カラカラに入れて、 このグラスで飲んだりしています。
イベント参加します。 私の癒しセットです。 食器棚の整理と掃除を兼ねて 一旦全部出したので 写真を撮ってみました。 お祝いでいただいたもの、 ふるさと納税で買ったもの、 旅先で買ったもの…いろいろあります。 ビール、日本酒、焼酎、ウィスキー、マッコリ… 食事に合わせたり、 お酒と飲み方に合わせて 各自、好きな器を選びます。 2枚目は、こないだ行った沖縄で買ったもの。 稲嶺さんのガラスです。 透明なのは、ガラスの雰囲気が大好きです。 色がついている方は、 沖縄の赤土を付けて焼いているそうで、 いつも行く器屋のおばぁが あなたはこれが合うね、と選んでくれました。 泡盛や日本酒を カラカラに入れて、 このグラスで飲んだりしています。
maaL
maaL
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
以前から主人のラーメン鉢が欠けていたのがずっと気になっていた私。 そんな中、先日肉じゃがを作った時に “大きな和皿が欲しい!!“ と食器欲が炸裂❢ コロナ渦なのであまりウロウロは出来なかったけど、近くの店チョロチョロ見て結果、ニトリ(^_^) 求めている和皿とちょっとね… 違うんだよね… まぁまたボチボチ探してみます😃 手前のラーメン鉢は子供用、右上が2玉入るであろう主人用🍜✨
以前から主人のラーメン鉢が欠けていたのがずっと気になっていた私。 そんな中、先日肉じゃがを作った時に “大きな和皿が欲しい!!“ と食器欲が炸裂❢ コロナ渦なのであまりウロウロは出来なかったけど、近くの店チョロチョロ見て結果、ニトリ(^_^) 求めている和皿とちょっとね… 違うんだよね… まぁまたボチボチ探してみます😃 手前のラーメン鉢は子供用、右上が2玉入るであろう主人用🍜✨
yuka
yuka
3LDK | 家族
Yasuさんの実例写真
やすこ亭@tokyo テレビ棚周り
やすこ亭@tokyo テレビ棚周り
Yasu
Yasu
2LDK | 一人暮らし
lala_dolcevita_さんの実例写真
最近お迎えしたうすいみわさんのシードルボトルの銅版画。アンティークのシードルボトルと一緒に飾ってみました。器は谷井直人さんの銀彩。
最近お迎えしたうすいみわさんのシードルボトルの銅版画。アンティークのシードルボトルと一緒に飾ってみました。器は谷井直人さんの銀彩。
lala_dolcevita_
lala_dolcevita_
2LDK | 一人暮らし
Uraraさんの実例写真
Urara
Urara
家族
hakoniwaさんの実例写真
最近、展示会でお迎えした作家さんの器(右側上下)です。 形と色合いと銀彩がとっても素敵で ニッチに置いて眺めていました。 が、よくみると、銀彩が、色が鈍く変わっている‼︎😨 経年変化するとは聞いていたけど、まだひと月ほど。 え、はやっ!😱 そういえば、作家さん(その日、在廊されていてお話しできた♡)が、初めのうちほど、使った方がいいと仰っていたワ。 もったいなくて眺めるために飾っていたけど、こんなすぐに変化するとは! あわててネットで、銀彩の器のお手入れを 調べたら、銀のアクセサリーと一緒だと書かれていたので、シルバーアクセサリー用のクロスで拭いてみたら、輝きを取り戻しました…あー焦った。 経年変化も素敵な味になるようなので お手入れしつつ、ときどき使いつつ、 眺めつつ、楽しもうと思います。 とりあえず、ニッチから食器棚へ移動😅
最近、展示会でお迎えした作家さんの器(右側上下)です。 形と色合いと銀彩がとっても素敵で ニッチに置いて眺めていました。 が、よくみると、銀彩が、色が鈍く変わっている‼︎😨 経年変化するとは聞いていたけど、まだひと月ほど。 え、はやっ!😱 そういえば、作家さん(その日、在廊されていてお話しできた♡)が、初めのうちほど、使った方がいいと仰っていたワ。 もったいなくて眺めるために飾っていたけど、こんなすぐに変化するとは! あわててネットで、銀彩の器のお手入れを 調べたら、銀のアクセサリーと一緒だと書かれていたので、シルバーアクセサリー用のクロスで拭いてみたら、輝きを取り戻しました…あー焦った。 経年変化も素敵な味になるようなので お手入れしつつ、ときどき使いつつ、 眺めつつ、楽しもうと思います。 とりあえず、ニッチから食器棚へ移動😅
hakoniwa
hakoniwa
家族
uchindai_HOUSEさんの実例写真
uchindai_HOUSE
uchindai_HOUSE
madeleineさんの実例写真
一時置き場のつもりが定着化してしまいました…。100均の造花を考えもなく買ってしまうのを止められません…。
一時置き場のつもりが定着化してしまいました…。100均の造花を考えもなく買ってしまうのを止められません…。
madeleine
madeleine
家族
mutsuさんの実例写真
こんばんは⭐︎ キッチンのシンク上の棚。 こちらも無垢の木で 造作してもらいました。 この棚には私のお気に入りのものや 神棚を置いています。 今は大好きなカーテン屋さんと 近くのカフェのポストカードを 無印の額に入れて飾っています。 上には作家さんの銀彩の器。 もったいなくて使わずにいたので 黒くなってしまいました… やっぱり毎日使うのが1番ですね😂
こんばんは⭐︎ キッチンのシンク上の棚。 こちらも無垢の木で 造作してもらいました。 この棚には私のお気に入りのものや 神棚を置いています。 今は大好きなカーテン屋さんと 近くのカフェのポストカードを 無印の額に入れて飾っています。 上には作家さんの銀彩の器。 もったいなくて使わずにいたので 黒くなってしまいました… やっぱり毎日使うのが1番ですね😂
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
nobiさんの実例写真
マムとアオモジって柄物が お花のサブスクで集まったので 家にある九谷焼の銀彩って技法で できた キラキラする薄いグリーンのカップを使い生けたら😃お雛あられのカラーが完成しそうなので 家にあるものばかり集めて 雛祭り風を楽しみました やっぱり和も良いなぁ🍡
マムとアオモジって柄物が お花のサブスクで集まったので 家にある九谷焼の銀彩って技法で できた キラキラする薄いグリーンのカップを使い生けたら😃お雛あられのカラーが完成しそうなので 家にあるものばかり集めて 雛祭り風を楽しみました やっぱり和も良いなぁ🍡
nobi
nobi
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
急須¥15,566
炊飯器の置場所です! 食器棚の、中段に 専用の置場所があるのですが 低すぎて使い難いので カウンターの上に 置いてます!
炊飯器の置場所です! 食器棚の、中段に 専用の置場所があるのですが 低すぎて使い難いので カウンターの上に 置いてます!
Ren
Ren
4LDK | 家族

棚 銀彩が気になるあなたにおすすめ

棚 銀彩の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 銀彩

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
ponme33さんの実例写真
10月末の長野の旅で 松本中通りの陶片僕という 心トキメク それは素敵な雑貨屋さんに立ち寄った際に 出会えた硝子の一輪挿しと銀彩の豆皿。 旅の思い出になるモノをいつも何か一つは持ち帰る様にしているのですが どちらにも一目惚れしてしまい選べませんでした 銀彩の豆皿は私のお財布に優しくはなかったのですが…(ノ_<)… こうして飾って眺めてると…あぁどちらも連れ帰ってほんとに良かったぁ(*´ー`*)って心から思えるんです💖
10月末の長野の旅で 松本中通りの陶片僕という 心トキメク それは素敵な雑貨屋さんに立ち寄った際に 出会えた硝子の一輪挿しと銀彩の豆皿。 旅の思い出になるモノをいつも何か一つは持ち帰る様にしているのですが どちらにも一目惚れしてしまい選べませんでした 銀彩の豆皿は私のお財布に優しくはなかったのですが…(ノ_<)… こうして飾って眺めてると…あぁどちらも連れ帰ってほんとに良かったぁ(*´ー`*)って心から思えるんです💖
ponme33
ponme33
家族
KACHI-NAさんの実例写真
続 続 ギャルリ百草  安藤さんの作品で、黒銀彩が一番好き! 
続 続 ギャルリ百草  安藤さんの作品で、黒銀彩が一番好き! 
KACHI-NA
KACHI-NA
家族
ihanaさんの実例写真
銀彩の器
銀彩の器
ihana
ihana
taichiさんの実例写真
谷井直人さんの黒銀彩角鉢を新しくお迎えし、お香立てにしました!
谷井直人さんの黒銀彩角鉢を新しくお迎えし、お香立てにしました!
taichi
taichi
happy-sachiさんの実例写真
かっこいいグラスを見付けました👀 『削』切子のように削り銀彩を施しています 光りで金色にも見えますがクールな銀色を 象嵌したような… 熱海の工房で作られているガラスの数々 当分目が離せませんね〜💕
かっこいいグラスを見付けました👀 『削』切子のように削り銀彩を施しています 光りで金色にも見えますがクールな銀色を 象嵌したような… 熱海の工房で作られているガラスの数々 当分目が離せませんね〜💕
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
maaLさんの実例写真
イベント参加します。 私の癒しセットです。 食器棚の整理と掃除を兼ねて 一旦全部出したので 写真を撮ってみました。 お祝いでいただいたもの、 ふるさと納税で買ったもの、 旅先で買ったもの…いろいろあります。 ビール、日本酒、焼酎、ウィスキー、マッコリ… 食事に合わせたり、 お酒と飲み方に合わせて 各自、好きな器を選びます。 2枚目は、こないだ行った沖縄で買ったもの。 稲嶺さんのガラスです。 透明なのは、ガラスの雰囲気が大好きです。 色がついている方は、 沖縄の赤土を付けて焼いているそうで、 いつも行く器屋のおばぁが あなたはこれが合うね、と選んでくれました。 泡盛や日本酒を カラカラに入れて、 このグラスで飲んだりしています。
イベント参加します。 私の癒しセットです。 食器棚の整理と掃除を兼ねて 一旦全部出したので 写真を撮ってみました。 お祝いでいただいたもの、 ふるさと納税で買ったもの、 旅先で買ったもの…いろいろあります。 ビール、日本酒、焼酎、ウィスキー、マッコリ… 食事に合わせたり、 お酒と飲み方に合わせて 各自、好きな器を選びます。 2枚目は、こないだ行った沖縄で買ったもの。 稲嶺さんのガラスです。 透明なのは、ガラスの雰囲気が大好きです。 色がついている方は、 沖縄の赤土を付けて焼いているそうで、 いつも行く器屋のおばぁが あなたはこれが合うね、と選んでくれました。 泡盛や日本酒を カラカラに入れて、 このグラスで飲んだりしています。
maaL
maaL
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
以前から主人のラーメン鉢が欠けていたのがずっと気になっていた私。 そんな中、先日肉じゃがを作った時に “大きな和皿が欲しい!!“ と食器欲が炸裂❢ コロナ渦なのであまりウロウロは出来なかったけど、近くの店チョロチョロ見て結果、ニトリ(^_^) 求めている和皿とちょっとね… 違うんだよね… まぁまたボチボチ探してみます😃 手前のラーメン鉢は子供用、右上が2玉入るであろう主人用🍜✨
以前から主人のラーメン鉢が欠けていたのがずっと気になっていた私。 そんな中、先日肉じゃがを作った時に “大きな和皿が欲しい!!“ と食器欲が炸裂❢ コロナ渦なのであまりウロウロは出来なかったけど、近くの店チョロチョロ見て結果、ニトリ(^_^) 求めている和皿とちょっとね… 違うんだよね… まぁまたボチボチ探してみます😃 手前のラーメン鉢は子供用、右上が2玉入るであろう主人用🍜✨
yuka
yuka
3LDK | 家族
Yasuさんの実例写真
やすこ亭@tokyo テレビ棚周り
やすこ亭@tokyo テレビ棚周り
Yasu
Yasu
2LDK | 一人暮らし
lala_dolcevita_さんの実例写真
最近お迎えしたうすいみわさんのシードルボトルの銅版画。アンティークのシードルボトルと一緒に飾ってみました。器は谷井直人さんの銀彩。
最近お迎えしたうすいみわさんのシードルボトルの銅版画。アンティークのシードルボトルと一緒に飾ってみました。器は谷井直人さんの銀彩。
lala_dolcevita_
lala_dolcevita_
2LDK | 一人暮らし
Uraraさんの実例写真
Urara
Urara
家族
hakoniwaさんの実例写真
最近、展示会でお迎えした作家さんの器(右側上下)です。 形と色合いと銀彩がとっても素敵で ニッチに置いて眺めていました。 が、よくみると、銀彩が、色が鈍く変わっている‼︎😨 経年変化するとは聞いていたけど、まだひと月ほど。 え、はやっ!😱 そういえば、作家さん(その日、在廊されていてお話しできた♡)が、初めのうちほど、使った方がいいと仰っていたワ。 もったいなくて眺めるために飾っていたけど、こんなすぐに変化するとは! あわててネットで、銀彩の器のお手入れを 調べたら、銀のアクセサリーと一緒だと書かれていたので、シルバーアクセサリー用のクロスで拭いてみたら、輝きを取り戻しました…あー焦った。 経年変化も素敵な味になるようなので お手入れしつつ、ときどき使いつつ、 眺めつつ、楽しもうと思います。 とりあえず、ニッチから食器棚へ移動😅
最近、展示会でお迎えした作家さんの器(右側上下)です。 形と色合いと銀彩がとっても素敵で ニッチに置いて眺めていました。 が、よくみると、銀彩が、色が鈍く変わっている‼︎😨 経年変化するとは聞いていたけど、まだひと月ほど。 え、はやっ!😱 そういえば、作家さん(その日、在廊されていてお話しできた♡)が、初めのうちほど、使った方がいいと仰っていたワ。 もったいなくて眺めるために飾っていたけど、こんなすぐに変化するとは! あわててネットで、銀彩の器のお手入れを 調べたら、銀のアクセサリーと一緒だと書かれていたので、シルバーアクセサリー用のクロスで拭いてみたら、輝きを取り戻しました…あー焦った。 経年変化も素敵な味になるようなので お手入れしつつ、ときどき使いつつ、 眺めつつ、楽しもうと思います。 とりあえず、ニッチから食器棚へ移動😅
hakoniwa
hakoniwa
家族
uchindai_HOUSEさんの実例写真
uchindai_HOUSE
uchindai_HOUSE
madeleineさんの実例写真
一時置き場のつもりが定着化してしまいました…。100均の造花を考えもなく買ってしまうのを止められません…。
一時置き場のつもりが定着化してしまいました…。100均の造花を考えもなく買ってしまうのを止められません…。
madeleine
madeleine
家族
mutsuさんの実例写真
こんばんは⭐︎ キッチンのシンク上の棚。 こちらも無垢の木で 造作してもらいました。 この棚には私のお気に入りのものや 神棚を置いています。 今は大好きなカーテン屋さんと 近くのカフェのポストカードを 無印の額に入れて飾っています。 上には作家さんの銀彩の器。 もったいなくて使わずにいたので 黒くなってしまいました… やっぱり毎日使うのが1番ですね😂
こんばんは⭐︎ キッチンのシンク上の棚。 こちらも無垢の木で 造作してもらいました。 この棚には私のお気に入りのものや 神棚を置いています。 今は大好きなカーテン屋さんと 近くのカフェのポストカードを 無印の額に入れて飾っています。 上には作家さんの銀彩の器。 もったいなくて使わずにいたので 黒くなってしまいました… やっぱり毎日使うのが1番ですね😂
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
nobiさんの実例写真
マムとアオモジって柄物が お花のサブスクで集まったので 家にある九谷焼の銀彩って技法で できた キラキラする薄いグリーンのカップを使い生けたら😃お雛あられのカラーが完成しそうなので 家にあるものばかり集めて 雛祭り風を楽しみました やっぱり和も良いなぁ🍡
マムとアオモジって柄物が お花のサブスクで集まったので 家にある九谷焼の銀彩って技法で できた キラキラする薄いグリーンのカップを使い生けたら😃お雛あられのカラーが完成しそうなので 家にあるものばかり集めて 雛祭り風を楽しみました やっぱり和も良いなぁ🍡
nobi
nobi
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
炊飯器の置場所です! 食器棚の、中段に 専用の置場所があるのですが 低すぎて使い難いので カウンターの上に 置いてます!
炊飯器の置場所です! 食器棚の、中段に 専用の置場所があるのですが 低すぎて使い難いので カウンターの上に 置いてます!
Ren
Ren
4LDK | 家族

棚 銀彩が気になるあなたにおすすめ

棚 銀彩の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ