棚 モルタル天板

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
Goさんの実例写真
洗面台と洗濯機の隙間がもったいないと気になり出して作っちゃいました。天板はモルタルに墨混ぜてグレーにしてみました。
洗面台と洗濯機の隙間がもったいないと気になり出して作っちゃいました。天板はモルタルに墨混ぜてグレーにしてみました。
Go
Go
家族
MmeetsNさんの実例写真
キッチンを引きで。 床はコンクリ風のタイルシートを色違いで敷きました。 シンク下の扉は、ヘアラインシートを貼り貼り。 壁は元々黄ばんだタイルだったのを、上からタイル風壁紙を。 ほんとはシンク上の棚を外しちゃいたいけど、原状回復できるか不安で外せず…。
キッチンを引きで。 床はコンクリ風のタイルシートを色違いで敷きました。 シンク下の扉は、ヘアラインシートを貼り貼り。 壁は元々黄ばんだタイルだったのを、上からタイル風壁紙を。 ほんとはシンク上の棚を外しちゃいたいけど、原状回復できるか不安で外せず…。
MmeetsN
MmeetsN
1K | 一人暮らし
miri_bukkoさんの実例写真
お気に入りの本を入れる専用の本棚
お気に入りの本を入れる専用の本棚
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
HiroKuroさんの実例写真
モルタル天板のキッチン
モルタル天板のキッチン
HiroKuro
HiroKuro
tatsuyan526さんの実例写真
露出配管のバニティ ここは個人的にイチオシスポット サブウェイタイルにもこだわり、weaverのブラックカラーをチョイス。 そしてモルタル天板と実験用シンクのコラボレーション。 ケーシングには鏡が入ります。 スペース上、このサイズがいっぱいいっぱいでしたが、この後ろには階段下収納の稼働棚が5段(^○^) ミリタリーカーキのクロスにタイル面のみホワイトクロス、露出配管からの2灯の剥き出し電球はtoolbox、ここに洗濯機が入れば最高のバニティルームになります(╹◡╹)
露出配管のバニティ ここは個人的にイチオシスポット サブウェイタイルにもこだわり、weaverのブラックカラーをチョイス。 そしてモルタル天板と実験用シンクのコラボレーション。 ケーシングには鏡が入ります。 スペース上、このサイズがいっぱいいっぱいでしたが、この後ろには階段下収納の稼働棚が5段(^○^) ミリタリーカーキのクロスにタイル面のみホワイトクロス、露出配管からの2灯の剥き出し電球はtoolbox、ここに洗濯機が入れば最高のバニティルームになります(╹◡╹)
tatsuyan526
tatsuyan526
4LDK | 家族
Juno_aptさんの実例写真
わが家の顔ともいえる、ダイニングキッチン。テーブルはネットで見つけたLESS IS MORE PRODUCTさんの、モルタルを天板塗装に使ったもの。シュッとした見た目ながら、軽量でお値段もお手頃だったのが嬉しいです。そこに合わせるのは、一人暮らし時代に買ったアルテックの椅子。これぞっていうデザイン家具と、ちょっと新しいものをミックスするのが楽しいです。
わが家の顔ともいえる、ダイニングキッチン。テーブルはネットで見つけたLESS IS MORE PRODUCTさんの、モルタルを天板塗装に使ったもの。シュッとした見た目ながら、軽量でお値段もお手頃だったのが嬉しいです。そこに合わせるのは、一人暮らし時代に買ったアルテックの椅子。これぞっていうデザイン家具と、ちょっと新しいものをミックスするのが楽しいです。
Juno_apt
Juno_apt
sansankikiさんの実例写真
違う角度からも撮ってみました。 モルタル調の天板と棚に憧れます😍
違う角度からも撮ってみました。 モルタル調の天板と棚に憧れます😍
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
OK-DEPOTさんの実例写真
リビングの一角には長いワークカウンター兼TVボードを造作しました。本来外周りに使う「セルフレックス」という強度の高い素材を使用し、どこかモルタル天板のようにも見える面白い素材感はインダストリアルテイストによく馴染みます。
リビングの一角には長いワークカウンター兼TVボードを造作しました。本来外周りに使う「セルフレックス」という強度の高い素材を使用し、どこかモルタル天板のようにも見える面白い素材感はインダストリアルテイストによく馴染みます。
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
rinrinさんの実例写真
庭の水栓DIY、完成! お花部分を引っ張るとお水が出て、 また、引っ張ると止まります。 うちの天才職人、すごい! アンティークミシンの脚の上に モルタルの天板を作り、 アルミのボールをはめ込み、 ちよっと壊れている アンティーク井戸のポンプの口を利用してます。 お水の音が心地よい。
庭の水栓DIY、完成! お花部分を引っ張るとお水が出て、 また、引っ張ると止まります。 うちの天才職人、すごい! アンティークミシンの脚の上に モルタルの天板を作り、 アルミのボールをはめ込み、 ちよっと壊れている アンティーク井戸のポンプの口を利用してます。 お水の音が心地よい。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族

棚 モルタル天板が気になるあなたにおすすめ

棚 モルタル天板の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 モルタル天板

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
Goさんの実例写真
洗面台と洗濯機の隙間がもったいないと気になり出して作っちゃいました。天板はモルタルに墨混ぜてグレーにしてみました。
洗面台と洗濯機の隙間がもったいないと気になり出して作っちゃいました。天板はモルタルに墨混ぜてグレーにしてみました。
Go
Go
家族
MmeetsNさんの実例写真
キッチンを引きで。 床はコンクリ風のタイルシートを色違いで敷きました。 シンク下の扉は、ヘアラインシートを貼り貼り。 壁は元々黄ばんだタイルだったのを、上からタイル風壁紙を。 ほんとはシンク上の棚を外しちゃいたいけど、原状回復できるか不安で外せず…。
キッチンを引きで。 床はコンクリ風のタイルシートを色違いで敷きました。 シンク下の扉は、ヘアラインシートを貼り貼り。 壁は元々黄ばんだタイルだったのを、上からタイル風壁紙を。 ほんとはシンク上の棚を外しちゃいたいけど、原状回復できるか不安で外せず…。
MmeetsN
MmeetsN
1K | 一人暮らし
miri_bukkoさんの実例写真
お気に入りの本を入れる専用の本棚
お気に入りの本を入れる専用の本棚
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
HiroKuroさんの実例写真
モルタル天板のキッチン
モルタル天板のキッチン
HiroKuro
HiroKuro
tatsuyan526さんの実例写真
露出配管のバニティ ここは個人的にイチオシスポット サブウェイタイルにもこだわり、weaverのブラックカラーをチョイス。 そしてモルタル天板と実験用シンクのコラボレーション。 ケーシングには鏡が入ります。 スペース上、このサイズがいっぱいいっぱいでしたが、この後ろには階段下収納の稼働棚が5段(^○^) ミリタリーカーキのクロスにタイル面のみホワイトクロス、露出配管からの2灯の剥き出し電球はtoolbox、ここに洗濯機が入れば最高のバニティルームになります(╹◡╹)
露出配管のバニティ ここは個人的にイチオシスポット サブウェイタイルにもこだわり、weaverのブラックカラーをチョイス。 そしてモルタル天板と実験用シンクのコラボレーション。 ケーシングには鏡が入ります。 スペース上、このサイズがいっぱいいっぱいでしたが、この後ろには階段下収納の稼働棚が5段(^○^) ミリタリーカーキのクロスにタイル面のみホワイトクロス、露出配管からの2灯の剥き出し電球はtoolbox、ここに洗濯機が入れば最高のバニティルームになります(╹◡╹)
tatsuyan526
tatsuyan526
4LDK | 家族
Juno_aptさんの実例写真
わが家の顔ともいえる、ダイニングキッチン。テーブルはネットで見つけたLESS IS MORE PRODUCTさんの、モルタルを天板塗装に使ったもの。シュッとした見た目ながら、軽量でお値段もお手頃だったのが嬉しいです。そこに合わせるのは、一人暮らし時代に買ったアルテックの椅子。これぞっていうデザイン家具と、ちょっと新しいものをミックスするのが楽しいです。
わが家の顔ともいえる、ダイニングキッチン。テーブルはネットで見つけたLESS IS MORE PRODUCTさんの、モルタルを天板塗装に使ったもの。シュッとした見た目ながら、軽量でお値段もお手頃だったのが嬉しいです。そこに合わせるのは、一人暮らし時代に買ったアルテックの椅子。これぞっていうデザイン家具と、ちょっと新しいものをミックスするのが楽しいです。
Juno_apt
Juno_apt
sansankikiさんの実例写真
違う角度からも撮ってみました。 モルタル調の天板と棚に憧れます😍
違う角度からも撮ってみました。 モルタル調の天板と棚に憧れます😍
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
OK-DEPOTさんの実例写真
リビングの一角には長いワークカウンター兼TVボードを造作しました。本来外周りに使う「セルフレックス」という強度の高い素材を使用し、どこかモルタル天板のようにも見える面白い素材感はインダストリアルテイストによく馴染みます。
リビングの一角には長いワークカウンター兼TVボードを造作しました。本来外周りに使う「セルフレックス」という強度の高い素材を使用し、どこかモルタル天板のようにも見える面白い素材感はインダストリアルテイストによく馴染みます。
OK-DEPOT
OK-DEPOT
家族
rinrinさんの実例写真
庭の水栓DIY、完成! お花部分を引っ張るとお水が出て、 また、引っ張ると止まります。 うちの天才職人、すごい! アンティークミシンの脚の上に モルタルの天板を作り、 アルミのボールをはめ込み、 ちよっと壊れている アンティーク井戸のポンプの口を利用してます。 お水の音が心地よい。
庭の水栓DIY、完成! お花部分を引っ張るとお水が出て、 また、引っ張ると止まります。 うちの天才職人、すごい! アンティークミシンの脚の上に モルタルの天板を作り、 アルミのボールをはめ込み、 ちよっと壊れている アンティーク井戸のポンプの口を利用してます。 お水の音が心地よい。
rinrin
rinrin
3LDK | 家族

棚 モルタル天板が気になるあなたにおすすめ

棚 モルタル天板の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ