棚 和のもの

131枚の部屋写真から49枚をセレクト
hukurou2128さんの実例写真
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
akatsuoさんの実例写真
こだわりの造作棚 我が家の棚と机は全てDIYで作ってます。 杉の集成材3×6板をカットしてもらい上下をビスで留めてます。 端材が出なく材料を全て使い切ることを拘りとしていて3×6板、計5枚で棚4つ、机の天板1枚が作れました。
こだわりの造作棚 我が家の棚と机は全てDIYで作ってます。 杉の集成材3×6板をカットしてもらい上下をビスで留めてます。 端材が出なく材料を全て使い切ることを拘りとしていて3×6板、計5枚で棚4つ、机の天板1枚が作れました。
akatsuo
akatsuo
2LDK | 一人暮らし
amelliaさんの実例写真
棚を増やしました! 重箱のように。満足~♪ 隣が洗面所なので、タオルも。
棚を増やしました! 重箱のように。満足~♪ 隣が洗面所なので、タオルも。
amellia
amellia
4LDK | 家族
soleil_de_nuitさんの実例写真
収納用品をなるべく買わずあるもので整理できたらと思ってます。ソーメンの箱とか(^ ^)
収納用品をなるべく買わずあるもので整理できたらと思ってます。ソーメンの箱とか(^ ^)
soleil_de_nuit
soleil_de_nuit
1LDK | 家族
Takaさんの実例写真
Taka
Taka
4LDK | 家族
yuka10001ikuyさんの実例写真
グラス、カップ、湯のみなど飲み物に関わる物ばかり集めた食器棚です☕
グラス、カップ、湯のみなど飲み物に関わる物ばかり集めた食器棚です☕
yuka10001ikuy
yuka10001ikuy
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
家族
mieさんの実例写真
和チックな?取っ手買ってきました‼️ このタイプはたくさん在庫あったので( ´ ▽ ` )ノ やっと、完成しました♪ みなさんありがとうございました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
和チックな?取っ手買ってきました‼️ このタイプはたくさん在庫あったので( ´ ▽ ` )ノ やっと、完成しました♪ みなさんありがとうございました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
mie
mie
4LDK | 家族
Ryoun youさんの実例写真
今日のご飯に似合うお皿探しがなによりの楽しみです
今日のご飯に似合うお皿探しがなによりの楽しみです
Ryoun you
Ryoun you
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
待ちに待った小ぶりの水屋箪笥が、先程やってきました〜ヾ(*´∀`*)ノ 飛騨の職人さんが作った古い水屋箪笥です。 それを少し部分的に修繕して、古い味わいはそのまま残し、再塗装を施して、綺麗に使える状態になっています。 全体は杉材で、扉部分は欅です。 右隣の衣装箪笥と色合いが同じで、並べてもしっくり来ます。 これを選んで良かった〜♪ 早速、中をお掃除して、茶道具、和食器類を収納していきたいと思いまーす♡♡
待ちに待った小ぶりの水屋箪笥が、先程やってきました〜ヾ(*´∀`*)ノ 飛騨の職人さんが作った古い水屋箪笥です。 それを少し部分的に修繕して、古い味わいはそのまま残し、再塗装を施して、綺麗に使える状態になっています。 全体は杉材で、扉部分は欅です。 右隣の衣装箪笥と色合いが同じで、並べてもしっくり来ます。 これを選んで良かった〜♪ 早速、中をお掃除して、茶道具、和食器類を収納していきたいと思いまーす♡♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
toiletasさんの実例写真
といれたすスタッフでコーディネートしたトイレ空間です。 コンセプトは「和風」スタイル。和風な空間ということで和紙や砂壁、石畳、い草など和素材のものを中心に選びました。また暗めの壁と床から浮かないように、部材の色味は黒やブロンズで揃えています。 深型の手洗器POCKETにメラミン製のカウンターを合わせて、水ハネに強い手洗場に。床給水・床排水のため床掃除もらくらく行えます。 タオル掛けをカウンター下付けのものにしたので、手洗い後の動線もスムーズです。
といれたすスタッフでコーディネートしたトイレ空間です。 コンセプトは「和風」スタイル。和風な空間ということで和紙や砂壁、石畳、い草など和素材のものを中心に選びました。また暗めの壁と床から浮かないように、部材の色味は黒やブロンズで揃えています。 深型の手洗器POCKETにメラミン製のカウンターを合わせて、水ハネに強い手洗場に。床給水・床排水のため床掃除もらくらく行えます。 タオル掛けをカウンター下付けのものにしたので、手洗い後の動線もスムーズです。
toiletas
toiletas
chacoさんの実例写真
ダイニング食器棚。 食器は良いなと思ったら購入し、処分はしないためドンドン増えていきます。 キッチンは普段使い、こちらはあんまり出番ないですね。。 食器棚はそのうちアンティーク感でるかなぁと思ってます。無理か(≧∇≦)
ダイニング食器棚。 食器は良いなと思ったら購入し、処分はしないためドンドン増えていきます。 キッチンは普段使い、こちらはあんまり出番ないですね。。 食器棚はそのうちアンティーク感でるかなぁと思ってます。無理か(≧∇≦)
chaco
chaco
家族
tomo-bbさんの実例写真
使用頻度の高い文房具だけダイニングの棚に収納しています。 黒の漆塗りのにはペン類、黒地に赤い花柄の和紙をはった箱には紙類が入っています。 和紙のもの以外は実家で余っていたものをもらってきました (*^^*) どれもお気に入り♡
使用頻度の高い文房具だけダイニングの棚に収納しています。 黒の漆塗りのにはペン類、黒地に赤い花柄の和紙をはった箱には紙類が入っています。 和紙のもの以外は実家で余っていたものをもらってきました (*^^*) どれもお気に入り♡
tomo-bb
tomo-bb
家族
MIEさんの実例写真
続断捨離!! この水屋にはお気に入りのこだわり食器を少しだけ!! 水屋は古道具店で買ったお気に入り❤︎ お猫さまのご飯が写ってるにはご愛嬌…
続断捨離!! この水屋にはお気に入りのこだわり食器を少しだけ!! 水屋は古道具店で買ったお気に入り❤︎ お猫さまのご飯が写ってるにはご愛嬌…
MIE
MIE
家族
Doryさんの実例写真
20年前に中古で購入した築30年のわが家の靴箱DIY記録です。 第1形態 2002年に引っ越し時は、変なデザインで使い難い収納量も少ない造り付けの靴箱で写真は残ってません。 第2形態 2005年に子どもの靴が大きくなって増える事を考えて天井まで収納できる様にDIY。インテリアもナチュラルブームの頃。 第3形態 2017年に玄関壁に木目プリントベニヤを貼り、靴箱も旦那の仕事道具や子どもの部活用品が収納できる様にDIY。洗面所の棚を解体した材料を再利用したので見た目悪いけどカーテンするのでいいのだと使い勝手重視(笑)
20年前に中古で購入した築30年のわが家の靴箱DIY記録です。 第1形態 2002年に引っ越し時は、変なデザインで使い難い収納量も少ない造り付けの靴箱で写真は残ってません。 第2形態 2005年に子どもの靴が大きくなって増える事を考えて天井まで収納できる様にDIY。インテリアもナチュラルブームの頃。 第3形態 2017年に玄関壁に木目プリントベニヤを貼り、靴箱も旦那の仕事道具や子どもの部活用品が収納できる様にDIY。洗面所の棚を解体した材料を再利用したので見た目悪いけどカーテンするのでいいのだと使い勝手重視(笑)
Dory
Dory
4LDK | 家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
冬の舞妓ちゃんコーナー 猫も一緒に
冬の舞妓ちゃんコーナー 猫も一緒に
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
takara.koさんの実例写真
takara.ko
takara.ko
3LDK | カップル
bushcloverさんの実例写真
bushclover
bushclover
3LDK
tsubakiさんの実例写真
tsubaki
tsubaki
家族
Riccaさんの実例写真
床の間
床の間
Ricca
Ricca
4LDK | 一人暮らし
Chisaさんの実例写真
再度模様替え
再度模様替え
Chisa
Chisa
家族
siibさんの実例写真
siib
siib
家族
suzuさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,144
お月見の月のお顔がツボで、たくさん集めたくなっちゃう🥹
お月見の月のお顔がツボで、たくさん集めたくなっちゃう🥹
suzu
suzu
frompoloさんの実例写真
frompolo
frompolo
choroさんの実例写真
ここは遥か昔 子ども部屋として 彼が使っていた部屋です☺️ 当時は古臭くて友だちを呼ぶのも嫌だったとか。 床の張り替え以外は砂壁も柱もそのままですが 長い時を経てすっかりおっさんとなった彼は 今この部屋がお気に入りなんだそうです🤭 なんだか感慨深いです
ここは遥か昔 子ども部屋として 彼が使っていた部屋です☺️ 当時は古臭くて友だちを呼ぶのも嫌だったとか。 床の張り替え以外は砂壁も柱もそのままですが 長い時を経てすっかりおっさんとなった彼は 今この部屋がお気に入りなんだそうです🤭 なんだか感慨深いです
choro
choro
totoroさんの実例写真
totoro
totoro
2LDK
mamaikoさんの実例写真
新しい棚が出来ました〜! わたしのワガママを聞いて、主人が頑張って作ってくれました♡ 2×4だけど、立派なのが出来て嬉しいプレゼントになりました!
新しい棚が出来ました〜! わたしのワガママを聞いて、主人が頑張って作ってくれました♡ 2×4だけど、立派なのが出来て嬉しいプレゼントになりました!
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
もっと見る

棚 和のものが気になるあなたにおすすめ

棚 和のものの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 和のもの

131枚の部屋写真から49枚をセレクト
hukurou2128さんの実例写真
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
akatsuoさんの実例写真
こだわりの造作棚 我が家の棚と机は全てDIYで作ってます。 杉の集成材3×6板をカットしてもらい上下をビスで留めてます。 端材が出なく材料を全て使い切ることを拘りとしていて3×6板、計5枚で棚4つ、机の天板1枚が作れました。
こだわりの造作棚 我が家の棚と机は全てDIYで作ってます。 杉の集成材3×6板をカットしてもらい上下をビスで留めてます。 端材が出なく材料を全て使い切ることを拘りとしていて3×6板、計5枚で棚4つ、机の天板1枚が作れました。
akatsuo
akatsuo
2LDK | 一人暮らし
amelliaさんの実例写真
棚を増やしました! 重箱のように。満足~♪ 隣が洗面所なので、タオルも。
棚を増やしました! 重箱のように。満足~♪ 隣が洗面所なので、タオルも。
amellia
amellia
4LDK | 家族
soleil_de_nuitさんの実例写真
収納用品をなるべく買わずあるもので整理できたらと思ってます。ソーメンの箱とか(^ ^)
収納用品をなるべく買わずあるもので整理できたらと思ってます。ソーメンの箱とか(^ ^)
soleil_de_nuit
soleil_de_nuit
1LDK | 家族
Takaさんの実例写真
Taka
Taka
4LDK | 家族
yuka10001ikuyさんの実例写真
グラス、カップ、湯のみなど飲み物に関わる物ばかり集めた食器棚です☕
グラス、カップ、湯のみなど飲み物に関わる物ばかり集めた食器棚です☕
yuka10001ikuy
yuka10001ikuy
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
家族
mieさんの実例写真
和チックな?取っ手買ってきました‼️ このタイプはたくさん在庫あったので( ´ ▽ ` )ノ やっと、完成しました♪ みなさんありがとうございました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
和チックな?取っ手買ってきました‼️ このタイプはたくさん在庫あったので( ´ ▽ ` )ノ やっと、完成しました♪ みなさんありがとうございました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
mie
mie
4LDK | 家族
Ryoun youさんの実例写真
今日のご飯に似合うお皿探しがなによりの楽しみです
今日のご飯に似合うお皿探しがなによりの楽しみです
Ryoun you
Ryoun you
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
待ちに待った小ぶりの水屋箪笥が、先程やってきました〜ヾ(*´∀`*)ノ 飛騨の職人さんが作った古い水屋箪笥です。 それを少し部分的に修繕して、古い味わいはそのまま残し、再塗装を施して、綺麗に使える状態になっています。 全体は杉材で、扉部分は欅です。 右隣の衣装箪笥と色合いが同じで、並べてもしっくり来ます。 これを選んで良かった〜♪ 早速、中をお掃除して、茶道具、和食器類を収納していきたいと思いまーす♡♡
待ちに待った小ぶりの水屋箪笥が、先程やってきました〜ヾ(*´∀`*)ノ 飛騨の職人さんが作った古い水屋箪笥です。 それを少し部分的に修繕して、古い味わいはそのまま残し、再塗装を施して、綺麗に使える状態になっています。 全体は杉材で、扉部分は欅です。 右隣の衣装箪笥と色合いが同じで、並べてもしっくり来ます。 これを選んで良かった〜♪ 早速、中をお掃除して、茶道具、和食器類を収納していきたいと思いまーす♡♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
toiletasさんの実例写真
といれたすスタッフでコーディネートしたトイレ空間です。 コンセプトは「和風」スタイル。和風な空間ということで和紙や砂壁、石畳、い草など和素材のものを中心に選びました。また暗めの壁と床から浮かないように、部材の色味は黒やブロンズで揃えています。 深型の手洗器POCKETにメラミン製のカウンターを合わせて、水ハネに強い手洗場に。床給水・床排水のため床掃除もらくらく行えます。 タオル掛けをカウンター下付けのものにしたので、手洗い後の動線もスムーズです。
といれたすスタッフでコーディネートしたトイレ空間です。 コンセプトは「和風」スタイル。和風な空間ということで和紙や砂壁、石畳、い草など和素材のものを中心に選びました。また暗めの壁と床から浮かないように、部材の色味は黒やブロンズで揃えています。 深型の手洗器POCKETにメラミン製のカウンターを合わせて、水ハネに強い手洗場に。床給水・床排水のため床掃除もらくらく行えます。 タオル掛けをカウンター下付けのものにしたので、手洗い後の動線もスムーズです。
toiletas
toiletas
chacoさんの実例写真
ダイニング食器棚。 食器は良いなと思ったら購入し、処分はしないためドンドン増えていきます。 キッチンは普段使い、こちらはあんまり出番ないですね。。 食器棚はそのうちアンティーク感でるかなぁと思ってます。無理か(≧∇≦)
ダイニング食器棚。 食器は良いなと思ったら購入し、処分はしないためドンドン増えていきます。 キッチンは普段使い、こちらはあんまり出番ないですね。。 食器棚はそのうちアンティーク感でるかなぁと思ってます。無理か(≧∇≦)
chaco
chaco
家族
tomo-bbさんの実例写真
使用頻度の高い文房具だけダイニングの棚に収納しています。 黒の漆塗りのにはペン類、黒地に赤い花柄の和紙をはった箱には紙類が入っています。 和紙のもの以外は実家で余っていたものをもらってきました (*^^*) どれもお気に入り♡
使用頻度の高い文房具だけダイニングの棚に収納しています。 黒の漆塗りのにはペン類、黒地に赤い花柄の和紙をはった箱には紙類が入っています。 和紙のもの以外は実家で余っていたものをもらってきました (*^^*) どれもお気に入り♡
tomo-bb
tomo-bb
家族
MIEさんの実例写真
続断捨離!! この水屋にはお気に入りのこだわり食器を少しだけ!! 水屋は古道具店で買ったお気に入り❤︎ お猫さまのご飯が写ってるにはご愛嬌…
続断捨離!! この水屋にはお気に入りのこだわり食器を少しだけ!! 水屋は古道具店で買ったお気に入り❤︎ お猫さまのご飯が写ってるにはご愛嬌…
MIE
MIE
家族
Doryさんの実例写真
20年前に中古で購入した築30年のわが家の靴箱DIY記録です。 第1形態 2002年に引っ越し時は、変なデザインで使い難い収納量も少ない造り付けの靴箱で写真は残ってません。 第2形態 2005年に子どもの靴が大きくなって増える事を考えて天井まで収納できる様にDIY。インテリアもナチュラルブームの頃。 第3形態 2017年に玄関壁に木目プリントベニヤを貼り、靴箱も旦那の仕事道具や子どもの部活用品が収納できる様にDIY。洗面所の棚を解体した材料を再利用したので見た目悪いけどカーテンするのでいいのだと使い勝手重視(笑)
20年前に中古で購入した築30年のわが家の靴箱DIY記録です。 第1形態 2002年に引っ越し時は、変なデザインで使い難い収納量も少ない造り付けの靴箱で写真は残ってません。 第2形態 2005年に子どもの靴が大きくなって増える事を考えて天井まで収納できる様にDIY。インテリアもナチュラルブームの頃。 第3形態 2017年に玄関壁に木目プリントベニヤを貼り、靴箱も旦那の仕事道具や子どもの部活用品が収納できる様にDIY。洗面所の棚を解体した材料を再利用したので見た目悪いけどカーテンするのでいいのだと使い勝手重視(笑)
Dory
Dory
4LDK | 家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
冬の舞妓ちゃんコーナー 猫も一緒に
冬の舞妓ちゃんコーナー 猫も一緒に
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
takara.koさんの実例写真
takara.ko
takara.ko
3LDK | カップル
bushcloverさんの実例写真
bushclover
bushclover
3LDK
tsubakiさんの実例写真
tsubaki
tsubaki
家族
Riccaさんの実例写真
床の間
床の間
Ricca
Ricca
4LDK | 一人暮らし
Chisaさんの実例写真
再度模様替え
再度模様替え
Chisa
Chisa
家族
siibさんの実例写真
siib
siib
家族
suzuさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,144
お月見の月のお顔がツボで、たくさん集めたくなっちゃう🥹
お月見の月のお顔がツボで、たくさん集めたくなっちゃう🥹
suzu
suzu
frompoloさんの実例写真
frompolo
frompolo
choroさんの実例写真
ここは遥か昔 子ども部屋として 彼が使っていた部屋です☺️ 当時は古臭くて友だちを呼ぶのも嫌だったとか。 床の張り替え以外は砂壁も柱もそのままですが 長い時を経てすっかりおっさんとなった彼は 今この部屋がお気に入りなんだそうです🤭 なんだか感慨深いです
ここは遥か昔 子ども部屋として 彼が使っていた部屋です☺️ 当時は古臭くて友だちを呼ぶのも嫌だったとか。 床の張り替え以外は砂壁も柱もそのままですが 長い時を経てすっかりおっさんとなった彼は 今この部屋がお気に入りなんだそうです🤭 なんだか感慨深いです
choro
choro
totoroさんの実例写真
totoro
totoro
2LDK
mamaikoさんの実例写真
新しい棚が出来ました〜! わたしのワガママを聞いて、主人が頑張って作ってくれました♡ 2×4だけど、立派なのが出来て嬉しいプレゼントになりました!
新しい棚が出来ました〜! わたしのワガママを聞いて、主人が頑張って作ってくれました♡ 2×4だけど、立派なのが出来て嬉しいプレゼントになりました!
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
もっと見る

棚 和のものが気になるあなたにおすすめ

棚 和のものの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ