棚 猫ごはん

64枚の部屋写真から49枚をセレクト
mikomaruさんの実例写真
先ほどのを開けるとこんな感じデス😻
先ほどのを開けるとこんな感じデス😻
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
5月5日🎏 は ここちゃんとののちゃんの お誕生日 🎂🍯 とくべつおやつで お祝いしました 🎉🎉 こうやって見ると どっちがどっちだか 分からない ☺️ 似ているおふたりさん 🧡💛
5月5日🎏 は ここちゃんとののちゃんの お誕生日 🎂🍯 とくべつおやつで お祝いしました 🎉🎉 こうやって見ると どっちがどっちだか 分からない ☺️ 似ているおふたりさん 🧡💛
mayutan.
mayutan.
家族
toyoさんの実例写真
toyo
toyo
4LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
猫ごはんコーナー
猫ごはんコーナー
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
エコカラット セルフの応募投稿です✨ リビングに猫トイレ3個と猫給餌器を置いてます。 毎回ここの臭いに悩まされてます💦 エコカラットは知ってたけど、デザインのあるエコカラット セルフは知らなかった~🙄 白壁の空間のアクセントにしたいのと調湿と脱臭機能をこのサイズでどれだけの効果があるのか試してみたいですねぇ~🙄 当選したらキャットウォークは撤去します😆 どうかトウセンシマスヨウニよろしくお願いいたします🙏
エコカラット セルフの応募投稿です✨ リビングに猫トイレ3個と猫給餌器を置いてます。 毎回ここの臭いに悩まされてます💦 エコカラットは知ってたけど、デザインのあるエコカラット セルフは知らなかった~🙄 白壁の空間のアクセントにしたいのと調湿と脱臭機能をこのサイズでどれだけの効果があるのか試してみたいですねぇ~🙄 当選したらキャットウォークは撤去します😆 どうかトウセンシマスヨウニよろしくお願いいたします🙏
mako
mako
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
RoomClipショッピングでタワーのハンドル付きスリムワゴンを購入しました ネコのごはんやネコ用食器をまとめて収納できました たった13cm幅だけど今まで使っていなかった隙間にピッタリ収まって、満足しています
RoomClipショッピングでタワーのハンドル付きスリムワゴンを購入しました ネコのごはんやネコ用食器をまとめて収納できました たった13cm幅だけど今まで使っていなかった隙間にピッタリ収まって、満足しています
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
yayoiさんの実例写真
にゃんこのごはんコーナーです。 ここにちょっとした棚があれば、 ごはんとかをしまえるのになあ。 猫壱さんのおやつ用ボウルと、飲み水用ボウルですが、 水は、洗面所に置いたお皿で飲んでいるので こちらではあまり飲んでないみたい。 前も、水はお風呂の所に置いていたのと、 餌のそばでは水を飲まない猫の習性が出ているのだと思います。 洗面所の水がこぼれたら困るので、 一応こちらも置いています(*´꒳`*) 四角い大きなお皿は、ずっしりとした陶器です。 前の家で使っていたのを引き続き使っています。 渋いな……(*´∇`*)
にゃんこのごはんコーナーです。 ここにちょっとした棚があれば、 ごはんとかをしまえるのになあ。 猫壱さんのおやつ用ボウルと、飲み水用ボウルですが、 水は、洗面所に置いたお皿で飲んでいるので こちらではあまり飲んでないみたい。 前も、水はお風呂の所に置いていたのと、 餌のそばでは水を飲まない猫の習性が出ているのだと思います。 洗面所の水がこぼれたら困るので、 一応こちらも置いています(*´꒳`*) 四角い大きなお皿は、ずっしりとした陶器です。 前の家で使っていたのを引き続き使っています。 渋いな……(*´∇`*)
yayoi
yayoi
家族
Mikiさんの実例写真
おはようございます!^_^ 100均リメイクで猫のごはん場所&ゴミ箱
おはようございます!^_^ 100均リメイクで猫のごはん場所&ゴミ箱
Miki
Miki
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
階段下はにゃんずスペースです。 IKEAの安いヒュッリスの棚をリメイクしてにゃんずマンションに。 3階はベッドルーム、2階はダイニング、1階はフードパントリー にしてます。 オープン階段の隙間からキャットウォークを伝って移動できるようにしてます。 階段下のソファ風のところは蓋が空いて収納できます。 古いIKEAのL字ソファの一部です。 よくにゃんこにここに呼ばれてマッサージさせられます笑 作ったり設置したりしてる最中から興味津々に色々試してすぐ気に入ってくれたスペースです🥰
階段下はにゃんずスペースです。 IKEAの安いヒュッリスの棚をリメイクしてにゃんずマンションに。 3階はベッドルーム、2階はダイニング、1階はフードパントリー にしてます。 オープン階段の隙間からキャットウォークを伝って移動できるようにしてます。 階段下のソファ風のところは蓋が空いて収納できます。 古いIKEAのL字ソファの一部です。 よくにゃんこにここに呼ばれてマッサージさせられます笑 作ったり設置したりしてる最中から興味津々に色々試してすぐ気に入ってくれたスペースです🥰
coo
coo
3LDK | カップル
minesako163さんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーにごまのごはん、おやつ、ケアグッズなどを収納しています。 このバスケットトローリーの良いところは、キャスターがついている前面のフレームがないこと! 下段のバスケットを付けずに、トイレ砂を収納しているケースを納めてコロコロ引き出して使えるのが便利です😊
山善さんのバスケットトローリーにごまのごはん、おやつ、ケアグッズなどを収納しています。 このバスケットトローリーの良いところは、キャスターがついている前面のフレームがないこと! 下段のバスケットを付けずに、トイレ砂を収納しているケースを納めてコロコロ引き出して使えるのが便利です😊
minesako163
minesako163
家族
Machikoさんの実例写真
にゃんこのごはん台を替えてみました♪ 以前使っていたのは、100均の木の花台ふたつ並べてましたが、古くなっていたのと、RCで見かけてかわいいなぁと思った棚をsalut!で見つけで購入^_^ 高さもちょうど良くて、上の段に小物も置けて満足ヽ(´▽`)/
にゃんこのごはん台を替えてみました♪ 以前使っていたのは、100均の木の花台ふたつ並べてましたが、古くなっていたのと、RCで見かけてかわいいなぁと思った棚をsalut!で見つけで購入^_^ 高さもちょうど良くて、上の段に小物も置けて満足ヽ(´▽`)/
Machiko
Machiko
2LDK | 家族
necomuraさんの実例写真
猫どもが興奮して走り回って ごはんやら水を蹴散らかすことが多々あり、 邪魔にならないのはやはり壁だな、と 昔使っていた無印のL字型の画鋲で貼り付ける棚を付けました。 モデルねこレオンくんがむしゃむしゃしている様子と、無人(猫)の時の画像です。 L字型を2個向かい合わせで取り付け その上にちょうど余っていた板を敷いています。 奥行きは器の方がありますが、板を置くことで 安定しています。
猫どもが興奮して走り回って ごはんやら水を蹴散らかすことが多々あり、 邪魔にならないのはやはり壁だな、と 昔使っていた無印のL字型の画鋲で貼り付ける棚を付けました。 モデルねこレオンくんがむしゃむしゃしている様子と、無人(猫)の時の画像です。 L字型を2個向かい合わせで取り付け その上にちょうど余っていた板を敷いています。 奥行きは器の方がありますが、板を置くことで 安定しています。
necomura
necomura
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
猫の餌台DIY☆ 前作ったものが古くなったのでなんか作ろうかと思ってたら、フォローさせてもらってるbikkeさんのシンプルで簡単素敵な餌台を見つけて真似っこさせてもらいました♪ お部屋に合わせてモノトーン。 IKEAの激安な棚板に丸棒きったもの、ボンドにつけただけ( *´艸) ついでにお皿もセリアで新調しました😆
猫の餌台DIY☆ 前作ったものが古くなったのでなんか作ろうかと思ってたら、フォローさせてもらってるbikkeさんのシンプルで簡単素敵な餌台を見つけて真似っこさせてもらいました♪ お部屋に合わせてモノトーン。 IKEAの激安な棚板に丸棒きったもの、ボンドにつけただけ( *´艸) ついでにお皿もセリアで新調しました😆
yuu
yuu
3LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
古道具屋で買った古い棚。 扉の取っ手が片方無いのと、引き出しの取っ手がちぐはぐに付けてあるとの理由で半額の¥2000にしてくれました\( ˆoˆ )/ これはキッチンに置く事に。 扉の中には子供のおやつと猫のごはん。 引き出しにはランチョンマットとサプリメントを入れています(´ω`)
古道具屋で買った古い棚。 扉の取っ手が片方無いのと、引き出しの取っ手がちぐはぐに付けてあるとの理由で半額の¥2000にしてくれました\( ˆoˆ )/ これはキッチンに置く事に。 扉の中には子供のおやつと猫のごはん。 引き出しにはランチョンマットとサプリメントを入れています(´ω`)
RAKU
RAKU
家族
paradise_viewさんの実例写真
ウチのネコチャンズは飽きっぽいのか同じフードを出すと食べなくなるので、ウェットとドライ幾つかローテーションしてあげてます。 高級なご飯もめっちゃ残すので、そんな時に役に立つのが「ねこふり」これをかけると一瞬で猫まっしぐら🐈💨 でもあんまり使うと飽きるかもしれないので、時々使ってます。 ジョルノの乗ってる箱の中にご飯やオヤツをまとめて入れてあります😊自分では開けられないのがミソ(笑)
ウチのネコチャンズは飽きっぽいのか同じフードを出すと食べなくなるので、ウェットとドライ幾つかローテーションしてあげてます。 高級なご飯もめっちゃ残すので、そんな時に役に立つのが「ねこふり」これをかけると一瞬で猫まっしぐら🐈💨 でもあんまり使うと飽きるかもしれないので、時々使ってます。 ジョルノの乗ってる箱の中にご飯やオヤツをまとめて入れてあります😊自分では開けられないのがミソ(笑)
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
daifukuanmitsu1217さんの実例写真
daifukuanmitsu1217
daifukuanmitsu1217
3LDK | 家族
muniさんの実例写真
猫のごはん場所
猫のごはん場所
muni
muni
panchanさんの実例写真
階段の踊り場を猫のご飯スペースにしました ラックの下段にご飯、真ん中のかごにおもちゃ 上段に消臭スプレーなどのグッズを入れてます
階段の踊り場を猫のご飯スペースにしました ラックの下段にご飯、真ん中のかごにおもちゃ 上段に消臭スプレーなどのグッズを入れてます
panchan
panchan
4LDK
lovepeaceさんの実例写真
キッチンシンク前。 棚に ラッテ🐱のごはん用の器を 見せる収納。 1にゃん🐱なのに ついつい買っちゃうから 増えるw この他 tower のスタンド付きの 食器もあります😂
キッチンシンク前。 棚に ラッテ🐱のごはん用の器を 見せる収納。 1にゃん🐱なのに ついつい買っちゃうから 増えるw この他 tower のスタンド付きの 食器もあります😂
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
ツナくんごはんスペース🍚
ツナくんごはんスペース🍚
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
Lufuさんの実例写真
イベント参加♦︎猫のごはんセット ストック品は収納スツールにまとめて入れています🍚家族にもわかりやすいように☺︎ スツールは座ったり足をのせたり… 今はキャットウォークのステップになってます🐾
イベント参加♦︎猫のごはんセット ストック品は収納スツールにまとめて入れています🍚家族にもわかりやすいように☺︎ スツールは座ったり足をのせたり… 今はキャットウォークのステップになってます🐾
Lufu
Lufu
4DK | 家族
mikyamikyamikyaさんの実例写真
mikyamikyamikya
mikyamikyamikya
家族
yuccoさんの実例写真
シンク脇の可動棚の今の様子。 1番下は、猫のごはん場にしました🐈‍⬛ 今のところその他の棚は、書類や工具、薬箱、食品のストック棚にしています。 今後も様子を見て変化していかないといけない場所です! そしていつかロールスクリーンで隠したい…笑
シンク脇の可動棚の今の様子。 1番下は、猫のごはん場にしました🐈‍⬛ 今のところその他の棚は、書類や工具、薬箱、食品のストック棚にしています。 今後も様子を見て変化していかないといけない場所です! そしていつかロールスクリーンで隠したい…笑
yucco
yucco
4LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
ここには漫画は置かない…と決めていたはずなのに「猫には猫の猫ごはん。」という漫画が並んでいる今日この頃 どんだけ猫が好きなんだ(笑)と自分でも思います 2、3、4枚目はそんな猫達のお昼寝風景で、これからエアコンを避けた猫部屋で寝るそうです
ここには漫画は置かない…と決めていたはずなのに「猫には猫の猫ごはん。」という漫画が並んでいる今日この頃 どんだけ猫が好きなんだ(笑)と自分でも思います 2、3、4枚目はそんな猫達のお昼寝風景で、これからエアコンを避けた猫部屋で寝るそうです
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
CSTLさんの実例写真
愛猫のごはんスペース兼、お掃除ロボットの基地です お掃除ロボットを購入した時に、飾り棚の板を追加してスペース確保しました✴︎
愛猫のごはんスペース兼、お掃除ロボットの基地です お掃除ロボットを購入した時に、飾り棚の板を追加してスペース確保しました✴︎
CSTL
CSTL
3LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
パントリー入ってすぐのところにニャンコのご飯置き場があります。ご飯のストックも棚に置いてあります。 キッチンに近いので食器もすぐ洗える所が便利です(*^^*)
パントリー入ってすぐのところにニャンコのご飯置き場があります。ご飯のストックも棚に置いてあります。 キッチンに近いので食器もすぐ洗える所が便利です(*^^*)
kaede
kaede
3LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
床置きしてたシルバーのサーキュレーターがデカくて邪魔だったのでロフトに移動。 大風量首振りの物を買ったのは良いけど、なんかダサい。笑 黒しかなかったしなぁ。部屋干しもよく乾くから機能面としては問題無いけど。 猫三匹も飼ってるのに、サーキュレーターを床置きすると裏側に猫毛が溜まります。 あまりに猫毛を集めてくれるので「掃除機」と呼んでました。 もっと毎日しっかり掃除しろよの声は聞こえません。 あーーーあーーー。(耳塞いで) 無印の化粧品用の半透明ボックスに猫用の食器とデジタルはかり、薬を入れています。 蓋をすれば食べる時にちょうど良い高さの台になって便利です。 汚れたらすぐ洗えるし。
床置きしてたシルバーのサーキュレーターがデカくて邪魔だったのでロフトに移動。 大風量首振りの物を買ったのは良いけど、なんかダサい。笑 黒しかなかったしなぁ。部屋干しもよく乾くから機能面としては問題無いけど。 猫三匹も飼ってるのに、サーキュレーターを床置きすると裏側に猫毛が溜まります。 あまりに猫毛を集めてくれるので「掃除機」と呼んでました。 もっと毎日しっかり掃除しろよの声は聞こえません。 あーーーあーーー。(耳塞いで) 無印の化粧品用の半透明ボックスに猫用の食器とデジタルはかり、薬を入れています。 蓋をすれば食べる時にちょうど良い高さの台になって便利です。 汚れたらすぐ洗えるし。
mohayaete
mohayaete
カップル
もっと見る

棚 猫ごはんが気になるあなたにおすすめ

棚 猫ごはんの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 猫ごはん

64枚の部屋写真から49枚をセレクト
mikomaruさんの実例写真
先ほどのを開けるとこんな感じデス😻
先ほどのを開けるとこんな感じデス😻
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
5月5日🎏 は ここちゃんとののちゃんの お誕生日 🎂🍯 とくべつおやつで お祝いしました 🎉🎉 こうやって見ると どっちがどっちだか 分からない ☺️ 似ているおふたりさん 🧡💛
5月5日🎏 は ここちゃんとののちゃんの お誕生日 🎂🍯 とくべつおやつで お祝いしました 🎉🎉 こうやって見ると どっちがどっちだか 分からない ☺️ 似ているおふたりさん 🧡💛
mayutan.
mayutan.
家族
toyoさんの実例写真
toyo
toyo
4LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
猫ごはんコーナー
猫ごはんコーナー
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
エコカラット セルフの応募投稿です✨ リビングに猫トイレ3個と猫給餌器を置いてます。 毎回ここの臭いに悩まされてます💦 エコカラットは知ってたけど、デザインのあるエコカラット セルフは知らなかった~🙄 白壁の空間のアクセントにしたいのと調湿と脱臭機能をこのサイズでどれだけの効果があるのか試してみたいですねぇ~🙄 当選したらキャットウォークは撤去します😆 どうかトウセンシマスヨウニよろしくお願いいたします🙏
エコカラット セルフの応募投稿です✨ リビングに猫トイレ3個と猫給餌器を置いてます。 毎回ここの臭いに悩まされてます💦 エコカラットは知ってたけど、デザインのあるエコカラット セルフは知らなかった~🙄 白壁の空間のアクセントにしたいのと調湿と脱臭機能をこのサイズでどれだけの効果があるのか試してみたいですねぇ~🙄 当選したらキャットウォークは撤去します😆 どうかトウセンシマスヨウニよろしくお願いいたします🙏
mako
mako
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
RoomClipショッピングでタワーのハンドル付きスリムワゴンを購入しました ネコのごはんやネコ用食器をまとめて収納できました たった13cm幅だけど今まで使っていなかった隙間にピッタリ収まって、満足しています
RoomClipショッピングでタワーのハンドル付きスリムワゴンを購入しました ネコのごはんやネコ用食器をまとめて収納できました たった13cm幅だけど今まで使っていなかった隙間にピッタリ収まって、満足しています
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
yayoiさんの実例写真
にゃんこのごはんコーナーです。 ここにちょっとした棚があれば、 ごはんとかをしまえるのになあ。 猫壱さんのおやつ用ボウルと、飲み水用ボウルですが、 水は、洗面所に置いたお皿で飲んでいるので こちらではあまり飲んでないみたい。 前も、水はお風呂の所に置いていたのと、 餌のそばでは水を飲まない猫の習性が出ているのだと思います。 洗面所の水がこぼれたら困るので、 一応こちらも置いています(*´꒳`*) 四角い大きなお皿は、ずっしりとした陶器です。 前の家で使っていたのを引き続き使っています。 渋いな……(*´∇`*)
にゃんこのごはんコーナーです。 ここにちょっとした棚があれば、 ごはんとかをしまえるのになあ。 猫壱さんのおやつ用ボウルと、飲み水用ボウルですが、 水は、洗面所に置いたお皿で飲んでいるので こちらではあまり飲んでないみたい。 前も、水はお風呂の所に置いていたのと、 餌のそばでは水を飲まない猫の習性が出ているのだと思います。 洗面所の水がこぼれたら困るので、 一応こちらも置いています(*´꒳`*) 四角い大きなお皿は、ずっしりとした陶器です。 前の家で使っていたのを引き続き使っています。 渋いな……(*´∇`*)
yayoi
yayoi
家族
Mikiさんの実例写真
おはようございます!^_^ 100均リメイクで猫のごはん場所&ゴミ箱
おはようございます!^_^ 100均リメイクで猫のごはん場所&ゴミ箱
Miki
Miki
4LDK | 家族
cooさんの実例写真
階段下はにゃんずスペースです。 IKEAの安いヒュッリスの棚をリメイクしてにゃんずマンションに。 3階はベッドルーム、2階はダイニング、1階はフードパントリー にしてます。 オープン階段の隙間からキャットウォークを伝って移動できるようにしてます。 階段下のソファ風のところは蓋が空いて収納できます。 古いIKEAのL字ソファの一部です。 よくにゃんこにここに呼ばれてマッサージさせられます笑 作ったり設置したりしてる最中から興味津々に色々試してすぐ気に入ってくれたスペースです🥰
階段下はにゃんずスペースです。 IKEAの安いヒュッリスの棚をリメイクしてにゃんずマンションに。 3階はベッドルーム、2階はダイニング、1階はフードパントリー にしてます。 オープン階段の隙間からキャットウォークを伝って移動できるようにしてます。 階段下のソファ風のところは蓋が空いて収納できます。 古いIKEAのL字ソファの一部です。 よくにゃんこにここに呼ばれてマッサージさせられます笑 作ったり設置したりしてる最中から興味津々に色々試してすぐ気に入ってくれたスペースです🥰
coo
coo
3LDK | カップル
minesako163さんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーにごまのごはん、おやつ、ケアグッズなどを収納しています。 このバスケットトローリーの良いところは、キャスターがついている前面のフレームがないこと! 下段のバスケットを付けずに、トイレ砂を収納しているケースを納めてコロコロ引き出して使えるのが便利です😊
山善さんのバスケットトローリーにごまのごはん、おやつ、ケアグッズなどを収納しています。 このバスケットトローリーの良いところは、キャスターがついている前面のフレームがないこと! 下段のバスケットを付けずに、トイレ砂を収納しているケースを納めてコロコロ引き出して使えるのが便利です😊
minesako163
minesako163
家族
Machikoさんの実例写真
にゃんこのごはん台を替えてみました♪ 以前使っていたのは、100均の木の花台ふたつ並べてましたが、古くなっていたのと、RCで見かけてかわいいなぁと思った棚をsalut!で見つけで購入^_^ 高さもちょうど良くて、上の段に小物も置けて満足ヽ(´▽`)/
にゃんこのごはん台を替えてみました♪ 以前使っていたのは、100均の木の花台ふたつ並べてましたが、古くなっていたのと、RCで見かけてかわいいなぁと思った棚をsalut!で見つけで購入^_^ 高さもちょうど良くて、上の段に小物も置けて満足ヽ(´▽`)/
Machiko
Machiko
2LDK | 家族
necomuraさんの実例写真
猫どもが興奮して走り回って ごはんやら水を蹴散らかすことが多々あり、 邪魔にならないのはやはり壁だな、と 昔使っていた無印のL字型の画鋲で貼り付ける棚を付けました。 モデルねこレオンくんがむしゃむしゃしている様子と、無人(猫)の時の画像です。 L字型を2個向かい合わせで取り付け その上にちょうど余っていた板を敷いています。 奥行きは器の方がありますが、板を置くことで 安定しています。
猫どもが興奮して走り回って ごはんやら水を蹴散らかすことが多々あり、 邪魔にならないのはやはり壁だな、と 昔使っていた無印のL字型の画鋲で貼り付ける棚を付けました。 モデルねこレオンくんがむしゃむしゃしている様子と、無人(猫)の時の画像です。 L字型を2個向かい合わせで取り付け その上にちょうど余っていた板を敷いています。 奥行きは器の方がありますが、板を置くことで 安定しています。
necomura
necomura
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
猫の餌台DIY☆ 前作ったものが古くなったのでなんか作ろうかと思ってたら、フォローさせてもらってるbikkeさんのシンプルで簡単素敵な餌台を見つけて真似っこさせてもらいました♪ お部屋に合わせてモノトーン。 IKEAの激安な棚板に丸棒きったもの、ボンドにつけただけ( *´艸) ついでにお皿もセリアで新調しました😆
猫の餌台DIY☆ 前作ったものが古くなったのでなんか作ろうかと思ってたら、フォローさせてもらってるbikkeさんのシンプルで簡単素敵な餌台を見つけて真似っこさせてもらいました♪ お部屋に合わせてモノトーン。 IKEAの激安な棚板に丸棒きったもの、ボンドにつけただけ( *´艸) ついでにお皿もセリアで新調しました😆
yuu
yuu
3LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
鍋敷き¥770
古道具屋で買った古い棚。 扉の取っ手が片方無いのと、引き出しの取っ手がちぐはぐに付けてあるとの理由で半額の¥2000にしてくれました\( ˆoˆ )/ これはキッチンに置く事に。 扉の中には子供のおやつと猫のごはん。 引き出しにはランチョンマットとサプリメントを入れています(´ω`)
古道具屋で買った古い棚。 扉の取っ手が片方無いのと、引き出しの取っ手がちぐはぐに付けてあるとの理由で半額の¥2000にしてくれました\( ˆoˆ )/ これはキッチンに置く事に。 扉の中には子供のおやつと猫のごはん。 引き出しにはランチョンマットとサプリメントを入れています(´ω`)
RAKU
RAKU
家族
paradise_viewさんの実例写真
ウチのネコチャンズは飽きっぽいのか同じフードを出すと食べなくなるので、ウェットとドライ幾つかローテーションしてあげてます。 高級なご飯もめっちゃ残すので、そんな時に役に立つのが「ねこふり」これをかけると一瞬で猫まっしぐら🐈💨 でもあんまり使うと飽きるかもしれないので、時々使ってます。 ジョルノの乗ってる箱の中にご飯やオヤツをまとめて入れてあります😊自分では開けられないのがミソ(笑)
ウチのネコチャンズは飽きっぽいのか同じフードを出すと食べなくなるので、ウェットとドライ幾つかローテーションしてあげてます。 高級なご飯もめっちゃ残すので、そんな時に役に立つのが「ねこふり」これをかけると一瞬で猫まっしぐら🐈💨 でもあんまり使うと飽きるかもしれないので、時々使ってます。 ジョルノの乗ってる箱の中にご飯やオヤツをまとめて入れてあります😊自分では開けられないのがミソ(笑)
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
daifukuanmitsu1217さんの実例写真
daifukuanmitsu1217
daifukuanmitsu1217
3LDK | 家族
muniさんの実例写真
猫のごはん場所
猫のごはん場所
muni
muni
panchanさんの実例写真
階段の踊り場を猫のご飯スペースにしました ラックの下段にご飯、真ん中のかごにおもちゃ 上段に消臭スプレーなどのグッズを入れてます
階段の踊り場を猫のご飯スペースにしました ラックの下段にご飯、真ん中のかごにおもちゃ 上段に消臭スプレーなどのグッズを入れてます
panchan
panchan
4LDK
lovepeaceさんの実例写真
キッチンシンク前。 棚に ラッテ🐱のごはん用の器を 見せる収納。 1にゃん🐱なのに ついつい買っちゃうから 増えるw この他 tower のスタンド付きの 食器もあります😂
キッチンシンク前。 棚に ラッテ🐱のごはん用の器を 見せる収納。 1にゃん🐱なのに ついつい買っちゃうから 増えるw この他 tower のスタンド付きの 食器もあります😂
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
ツナくんごはんスペース🍚
ツナくんごはんスペース🍚
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
Lufuさんの実例写真
イベント参加♦︎猫のごはんセット ストック品は収納スツールにまとめて入れています🍚家族にもわかりやすいように☺︎ スツールは座ったり足をのせたり… 今はキャットウォークのステップになってます🐾
イベント参加♦︎猫のごはんセット ストック品は収納スツールにまとめて入れています🍚家族にもわかりやすいように☺︎ スツールは座ったり足をのせたり… 今はキャットウォークのステップになってます🐾
Lufu
Lufu
4DK | 家族
mikyamikyamikyaさんの実例写真
mikyamikyamikya
mikyamikyamikya
家族
yuccoさんの実例写真
シンク脇の可動棚の今の様子。 1番下は、猫のごはん場にしました🐈‍⬛ 今のところその他の棚は、書類や工具、薬箱、食品のストック棚にしています。 今後も様子を見て変化していかないといけない場所です! そしていつかロールスクリーンで隠したい…笑
シンク脇の可動棚の今の様子。 1番下は、猫のごはん場にしました🐈‍⬛ 今のところその他の棚は、書類や工具、薬箱、食品のストック棚にしています。 今後も様子を見て変化していかないといけない場所です! そしていつかロールスクリーンで隠したい…笑
yucco
yucco
4LDK | 家族
koyurizuさんの実例写真
ここには漫画は置かない…と決めていたはずなのに「猫には猫の猫ごはん。」という漫画が並んでいる今日この頃 どんだけ猫が好きなんだ(笑)と自分でも思います 2、3、4枚目はそんな猫達のお昼寝風景で、これからエアコンを避けた猫部屋で寝るそうです
ここには漫画は置かない…と決めていたはずなのに「猫には猫の猫ごはん。」という漫画が並んでいる今日この頃 どんだけ猫が好きなんだ(笑)と自分でも思います 2、3、4枚目はそんな猫達のお昼寝風景で、これからエアコンを避けた猫部屋で寝るそうです
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
CSTLさんの実例写真
愛猫のごはんスペース兼、お掃除ロボットの基地です お掃除ロボットを購入した時に、飾り棚の板を追加してスペース確保しました✴︎
愛猫のごはんスペース兼、お掃除ロボットの基地です お掃除ロボットを購入した時に、飾り棚の板を追加してスペース確保しました✴︎
CSTL
CSTL
3LDK | 家族
kaedeさんの実例写真
パントリー入ってすぐのところにニャンコのご飯置き場があります。ご飯のストックも棚に置いてあります。 キッチンに近いので食器もすぐ洗える所が便利です(*^^*)
パントリー入ってすぐのところにニャンコのご飯置き場があります。ご飯のストックも棚に置いてあります。 キッチンに近いので食器もすぐ洗える所が便利です(*^^*)
kaede
kaede
3LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
床置きしてたシルバーのサーキュレーターがデカくて邪魔だったのでロフトに移動。 大風量首振りの物を買ったのは良いけど、なんかダサい。笑 黒しかなかったしなぁ。部屋干しもよく乾くから機能面としては問題無いけど。 猫三匹も飼ってるのに、サーキュレーターを床置きすると裏側に猫毛が溜まります。 あまりに猫毛を集めてくれるので「掃除機」と呼んでました。 もっと毎日しっかり掃除しろよの声は聞こえません。 あーーーあーーー。(耳塞いで) 無印の化粧品用の半透明ボックスに猫用の食器とデジタルはかり、薬を入れています。 蓋をすれば食べる時にちょうど良い高さの台になって便利です。 汚れたらすぐ洗えるし。
床置きしてたシルバーのサーキュレーターがデカくて邪魔だったのでロフトに移動。 大風量首振りの物を買ったのは良いけど、なんかダサい。笑 黒しかなかったしなぁ。部屋干しもよく乾くから機能面としては問題無いけど。 猫三匹も飼ってるのに、サーキュレーターを床置きすると裏側に猫毛が溜まります。 あまりに猫毛を集めてくれるので「掃除機」と呼んでました。 もっと毎日しっかり掃除しろよの声は聞こえません。 あーーーあーーー。(耳塞いで) 無印の化粧品用の半透明ボックスに猫用の食器とデジタルはかり、薬を入れています。 蓋をすれば食べる時にちょうど良い高さの台になって便利です。 汚れたらすぐ洗えるし。
mohayaete
mohayaete
カップル
もっと見る

棚 猫ごはんが気になるあなたにおすすめ

棚 猫ごはんの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ