棚 タンス上

412枚の部屋写真から48枚をセレクト
naosunnyさんの実例写真
山善のイベントに参加します♪ 山善収納部ヽ(*^▽^*)ノ 我が家の和室です* 山善のナチュラルな木製ランドリーラックをチェストの上に設置して、収納棚を確保♪ カゴやボックスにおもちゃや洋服を収納♪ 収納スペースが増えて、とても便利です(*^▽^*)
山善のイベントに参加します♪ 山善収納部ヽ(*^▽^*)ノ 我が家の和室です* 山善のナチュラルな木製ランドリーラックをチェストの上に設置して、収納棚を確保♪ カゴやボックスにおもちゃや洋服を収納♪ 収納スペースが増えて、とても便利です(*^▽^*)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
masamiさんの実例写真
2018.1.4 洋服とタンス上をお片付け ダッフィたちが抱えてる洋服ブラシはコート用とニット用で分けてますʕ•ᴥ•ʔ
2018.1.4 洋服とタンス上をお片付け ダッフィたちが抱えてる洋服ブラシはコート用とニット用で分けてますʕ•ᴥ•ʔ
masami
masami
1K | 一人暮らし
hiyoriさんの実例写真
ウォークインクローゼットのタンスの上に、突っ張り棒をしてS字フックを使ってバッグ収納完成(*^ω^*)
ウォークインクローゼットのタンスの上に、突っ張り棒をしてS字フックを使ってバッグ収納完成(*^ω^*)
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
ごちゃごちゃしてたタンスの上、やっと整理 DIYしよう〜って思ってたけど、結局既製品の木箱かっちゃいました。笑
ごちゃごちゃしてたタンスの上、やっと整理 DIYしよう〜って思ってたけど、結局既製品の木箱かっちゃいました。笑
yuka
yuka
家族
58star3さんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥5,170
ムートンラグからキャンドゥのマルチカバーに変えました(*´꒳`*)
ムートンラグからキャンドゥのマルチカバーに変えました(*´꒳`*)
58star3
58star3
1R
asamiさんの実例写真
化粧はタンスの上でやる
化粧はタンスの上でやる
asami
asami
1K | 一人暮らし
Yさんの実例写真
棚といってもタンスのうえだったする笑
棚といってもタンスのうえだったする笑
Y
Y
niconさんの実例写真
RoomClip mag 「収納にもディスプレイにも使える!棚の上のデッドスペースの活用アイディア」 に掲載されました。 ありがとうございます❣️
RoomClip mag 「収納にもディスプレイにも使える!棚の上のデッドスペースの活用アイディア」 に掲載されました。 ありがとうございます❣️
nicon
nicon
家族
Mamiさんの実例写真
子供部屋のウォークインクロゼットの中には左に息子の洋服タンス、右にわたしの洋服タンスを入れています。使いやすくてお気に入り♡
子供部屋のウォークインクロゼットの中には左に息子の洋服タンス、右にわたしの洋服タンスを入れています。使いやすくてお気に入り♡
Mami
Mami
2LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
やっと、ここの壁の全貌をお見せ出来るくらいになりました。 以前はカラーボックスがある場所がどうにも片付かなくて……(>_<) なるべく撮さないようにしてました(笑) タンスの上に置いていた本たちを、本箱に。 空いたとこには、毛糸がたくさん入ったかごを置きました。 あれこれいろいろだけど、自分の大事なものたちに囲まれた作業部屋が出来ました。
やっと、ここの壁の全貌をお見せ出来るくらいになりました。 以前はカラーボックスがある場所がどうにも片付かなくて……(>_<) なるべく撮さないようにしてました(笑) タンスの上に置いていた本たちを、本箱に。 空いたとこには、毛糸がたくさん入ったかごを置きました。 あれこれいろいろだけど、自分の大事なものたちに囲まれた作業部屋が出来ました。
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
riiinliiinさんの実例写真
お気に入りのタンス
お気に入りのタンス
riiinliiin
riiinliiin
zymaさんの実例写真
タンスの上の開いたスペースは収納しきれない籠ものバッグをディスプレイしています。ファーやニットを使用して作った秋冬バージョン。
タンスの上の開いたスペースは収納しきれない籠ものバッグをディスプレイしています。ファーやニットを使用して作った秋冬バージョン。
zyma
zyma
saosanさんの実例写真
3番目君と4番目ちゃんの部屋のクローゼット✨✨ タンスには2段ずつ服が、横の収納ケースには衣替えの服が☺ タンスの上の箱には学校で使うもののストックなどが入ってます‼ ままごととかはもうやらなくなったので屋根裏に移動させたことで、上の棚もスッキリしました☺
3番目君と4番目ちゃんの部屋のクローゼット✨✨ タンスには2段ずつ服が、横の収納ケースには衣替えの服が☺ タンスの上の箱には学校で使うもののストックなどが入ってます‼ ままごととかはもうやらなくなったので屋根裏に移動させたことで、上の棚もスッキリしました☺
saosan
saosan
4LDK | 家族
misakiさんの実例写真
タンスの上に セリアやダイソーで買ってリメイクした引き出しに細々したものを入れて飾ってます…*
タンスの上に セリアやダイソーで買ってリメイクした引き出しに細々したものを入れて飾ってます…*
misaki
misaki
家族
mikanさんの実例写真
¥378
サッサでホコリの溜まったタンスの上を拭いてみました🧹 見て見ぬふりしていたホコリたっぷり雪化粧の街並み… サッサで軽く拭くだけで気持ち良い程ごっそり絡み取ってくれました(*°∀°) さらにホコリがなくなっただけでなくツヤが出ています‼ 上だけでなくタンス全体を拭いてツヤツヤ✨ピカピカ✨ ホコリ取り+ツヤ出し効果がありがたいです✧⁠*⁠。
サッサでホコリの溜まったタンスの上を拭いてみました🧹 見て見ぬふりしていたホコリたっぷり雪化粧の街並み… サッサで軽く拭くだけで気持ち良い程ごっそり絡み取ってくれました(*°∀°) さらにホコリがなくなっただけでなくツヤが出ています‼ 上だけでなくタンス全体を拭いてツヤツヤ✨ピカピカ✨ ホコリ取り+ツヤ出し効果がありがたいです✧⁠*⁠。
mikan
mikan
3LDK | 家族
m.tokさんの実例写真
狭い場所。 暗所。 コレクションを飾るのに良い場所を求めて… 洋タンスの一部についている扉付きの棚がベストでした♪ 中央にドール用のLEDランプを置いて灯りも確保。 扉を開く度に楽しい気分になります。
狭い場所。 暗所。 コレクションを飾るのに良い場所を求めて… 洋タンスの一部についている扉付きの棚がベストでした♪ 中央にドール用のLEDランプを置いて灯りも確保。 扉を開く度に楽しい気分になります。
m.tok
m.tok
4LDK | 家族
yacciさんの実例写真
リビング隣の部屋 子供達が使ってたタンス(今は半分うさぎ用品入れてますが〜)の上にディアウォールで棚 ダイソーのストレージかごバッグをセット✨✨ 普段使いの服、バレーのユニフォームなどなど〜 狭い団地の為、この部屋で洗濯物を干して、ここで畳めてしまえてモノグサアタシには超便利^^; 2✕4材〜壁にポールをつけて下着や靴下の物干にしてます。柱にはL字ボルトを、付けハンガーをストック。ミシンや裁縫ばこもここに!反対側は洋服を掛けてます。 突っ張り物干し竿を付け、テキスタイルでカーテンのようにし、全てを目隠し〜壁面クローゼットです^^;
リビング隣の部屋 子供達が使ってたタンス(今は半分うさぎ用品入れてますが〜)の上にディアウォールで棚 ダイソーのストレージかごバッグをセット✨✨ 普段使いの服、バレーのユニフォームなどなど〜 狭い団地の為、この部屋で洗濯物を干して、ここで畳めてしまえてモノグサアタシには超便利^^; 2✕4材〜壁にポールをつけて下着や靴下の物干にしてます。柱にはL字ボルトを、付けハンガーをストック。ミシンや裁縫ばこもここに!反対側は洋服を掛けてます。 突っ張り物干し竿を付け、テキスタイルでカーテンのようにし、全てを目隠し〜壁面クローゼットです^^;
yacci
yacci
hirariさんの実例写真
hirari
hirari
4LDK
ancoさんの実例写真
タンスの上にカラボ置いてみました(*°ω°*)タンスの手前の隙間で洗濯物を畳んだりしています٩(ˊᗜˋ*)و
タンスの上にカラボ置いてみました(*°ω°*)タンスの手前の隙間で洗濯物を畳んだりしています٩(ˊᗜˋ*)و
anco
anco
2LDK | 家族
colorさんの実例写真
タンスの上の空きスペースです。 私が頻繁に使用するものがここに集結しています☆ 子供に触られたくないもの、書類、裁縫道具、ハンドメイドの道具などいろいろ置いてます!
タンスの上の空きスペースです。 私が頻繁に使用するものがここに集結しています☆ 子供に触られたくないもの、書類、裁縫道具、ハンドメイドの道具などいろいろ置いてます!
color
color
3LDK | 家族
75さんの実例写真
カバンの置場所 多分初投稿? ウォークインクローゼット内のハンドバック置き場です ハントバックにとっては休息の場所だと考えているので、型崩れしないようにタンスの上に並べています 詰め込んだりしなくて済むように、バックはこれ以上数を増やさないことにしています この片付けにしてからは選びやすくなったので、死蔵品もなくなりました 片付けるのも中身を出してからスッと収まるので、すぐ出来ます
カバンの置場所 多分初投稿? ウォークインクローゼット内のハンドバック置き場です ハントバックにとっては休息の場所だと考えているので、型崩れしないようにタンスの上に並べています 詰め込んだりしなくて済むように、バックはこれ以上数を増やさないことにしています この片付けにしてからは選びやすくなったので、死蔵品もなくなりました 片付けるのも中身を出してからスッと収まるので、すぐ出来ます
75
75
4LDK | 家族
823smileさんの実例写真
おはようございます(*´∀`*) 今日はどんより曇り空。でも末娘の幼稚園が始まるし♫、明るく元気に頑張るぞー(*≧∀≦*)!! 先日模様替えをして、ちょっとスッキリしたリビングのコーナー(*´∀`*)下のカゴ3つには、子どもたちのハンカチとティッシュを入れてます♫ 棚として使ってるのは、IKEAのタンスの、壊れた上の部分です(笑)
おはようございます(*´∀`*) 今日はどんより曇り空。でも末娘の幼稚園が始まるし♫、明るく元気に頑張るぞー(*≧∀≦*)!! 先日模様替えをして、ちょっとスッキリしたリビングのコーナー(*´∀`*)下のカゴ3つには、子どもたちのハンカチとティッシュを入れてます♫ 棚として使ってるのは、IKEAのタンスの、壊れた上の部分です(笑)
823smile
823smile
4LDK | 家族
maminさんの実例写真
前pickの引き(*゚∀゚)=3 12年ぐらい使っているタンス。初お目見え(*/∀\*)。子供がシール貼ってるし……(゜_゜;) 私の衣類が入ってます。 ここに収まる量にしました。 今までは、着もせん服が捨てれなくて溢れてましたが………。 タンスをリメイクしたいです。 壁紙をはるか…ペイントするか…… 迷い中。
前pickの引き(*゚∀゚)=3 12年ぐらい使っているタンス。初お目見え(*/∀\*)。子供がシール貼ってるし……(゜_゜;) 私の衣類が入ってます。 ここに収まる量にしました。 今までは、着もせん服が捨てれなくて溢れてましたが………。 タンスをリメイクしたいです。 壁紙をはるか…ペイントするか…… 迷い中。
mamin
mamin
3LDK | 家族
chonanoさんの実例写真
タンス上収納として、棚を作りました。 ニトリのNポルタ用の棚と、クロスバーを流用。 6mmのステンレスパイプに棚をひっかける構造です。 着色は、ミルクペイントのバニラにしました。 少し歪むので、もう少し補強が必要そうです。
タンス上収納として、棚を作りました。 ニトリのNポルタ用の棚と、クロスバーを流用。 6mmのステンレスパイプに棚をひっかける構造です。 着色は、ミルクペイントのバニラにしました。 少し歪むので、もう少し補強が必要そうです。
chonano
chonano
3LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
2024.8 タンス上( 'ᢦ' ) LDKに居座っている、わたし実家時代からのふるーいタンスちゃん もうほぼ中は空っぽで捨てる手前です 前住居時代からタンス上がディスプレイスペースになってまして、今年結婚式したばかりというのもあり結婚式関係のものがメインで並んでます( 'ᢦ' ) ……on the プリンター & under the エアコンだけどw ちゃんとした飾り場所を設けたい今日この頃です…!
2024.8 タンス上( 'ᢦ' ) LDKに居座っている、わたし実家時代からのふるーいタンスちゃん もうほぼ中は空っぽで捨てる手前です 前住居時代からタンス上がディスプレイスペースになってまして、今年結婚式したばかりというのもあり結婚式関係のものがメインで並んでます( 'ᢦ' ) ……on the プリンター & under the エアコンだけどw ちゃんとした飾り場所を設けたい今日この頃です…!
maruchi
maruchi
1LDK | 家族
makaさんの実例写真
洗面所の隣の収納DIY ①収納タンス上の収納BOXにはタオル類、歯ブラシ等ストック、古タオル(掃除用)等 ②扉は思い切って外すことに ③一度入れたら、ほぼ出番が無い物を全部出して棚も外したら、壁紙の汚れが気になり拭き掃除 ④壁紙を上から貼り、リビングに貼った床材が残りで床も貼り明るくなりました 老後生活を楽にする為に、DIYを楽しみながらやっています
洗面所の隣の収納DIY ①収納タンス上の収納BOXにはタオル類、歯ブラシ等ストック、古タオル(掃除用)等 ②扉は思い切って外すことに ③一度入れたら、ほぼ出番が無い物を全部出して棚も外したら、壁紙の汚れが気になり拭き掃除 ④壁紙を上から貼り、リビングに貼った床材が残りで床も貼り明るくなりました 老後生活を楽にする為に、DIYを楽しみながらやっています
maka
maka
4LDK | 家族
もっと見る

棚 タンス上の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 タンス上

412枚の部屋写真から48枚をセレクト
naosunnyさんの実例写真
山善のイベントに参加します♪ 山善収納部ヽ(*^▽^*)ノ 我が家の和室です* 山善のナチュラルな木製ランドリーラックをチェストの上に設置して、収納棚を確保♪ カゴやボックスにおもちゃや洋服を収納♪ 収納スペースが増えて、とても便利です(*^▽^*)
山善のイベントに参加します♪ 山善収納部ヽ(*^▽^*)ノ 我が家の和室です* 山善のナチュラルな木製ランドリーラックをチェストの上に設置して、収納棚を確保♪ カゴやボックスにおもちゃや洋服を収納♪ 収納スペースが増えて、とても便利です(*^▽^*)
naosunny
naosunny
3DK | 家族
masamiさんの実例写真
2018.1.4 洋服とタンス上をお片付け ダッフィたちが抱えてる洋服ブラシはコート用とニット用で分けてますʕ•ᴥ•ʔ
2018.1.4 洋服とタンス上をお片付け ダッフィたちが抱えてる洋服ブラシはコート用とニット用で分けてますʕ•ᴥ•ʔ
masami
masami
1K | 一人暮らし
hiyoriさんの実例写真
ウォークインクローゼットのタンスの上に、突っ張り棒をしてS字フックを使ってバッグ収納完成(*^ω^*)
ウォークインクローゼットのタンスの上に、突っ張り棒をしてS字フックを使ってバッグ収納完成(*^ω^*)
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
ごちゃごちゃしてたタンスの上、やっと整理 DIYしよう〜って思ってたけど、結局既製品の木箱かっちゃいました。笑
ごちゃごちゃしてたタンスの上、やっと整理 DIYしよう〜って思ってたけど、結局既製品の木箱かっちゃいました。笑
yuka
yuka
家族
58star3さんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥5,170
ムートンラグからキャンドゥのマルチカバーに変えました(*´꒳`*)
ムートンラグからキャンドゥのマルチカバーに変えました(*´꒳`*)
58star3
58star3
1R
asamiさんの実例写真
化粧はタンスの上でやる
化粧はタンスの上でやる
asami
asami
1K | 一人暮らし
Yさんの実例写真
棚といってもタンスのうえだったする笑
棚といってもタンスのうえだったする笑
Y
Y
niconさんの実例写真
RoomClip mag 「収納にもディスプレイにも使える!棚の上のデッドスペースの活用アイディア」 に掲載されました。 ありがとうございます❣️
RoomClip mag 「収納にもディスプレイにも使える!棚の上のデッドスペースの活用アイディア」 に掲載されました。 ありがとうございます❣️
nicon
nicon
家族
Mamiさんの実例写真
子供部屋のウォークインクロゼットの中には左に息子の洋服タンス、右にわたしの洋服タンスを入れています。使いやすくてお気に入り♡
子供部屋のウォークインクロゼットの中には左に息子の洋服タンス、右にわたしの洋服タンスを入れています。使いやすくてお気に入り♡
Mami
Mami
2LDK | 家族
miru-neさんの実例写真
やっと、ここの壁の全貌をお見せ出来るくらいになりました。 以前はカラーボックスがある場所がどうにも片付かなくて……(>_<) なるべく撮さないようにしてました(笑) タンスの上に置いていた本たちを、本箱に。 空いたとこには、毛糸がたくさん入ったかごを置きました。 あれこれいろいろだけど、自分の大事なものたちに囲まれた作業部屋が出来ました。
やっと、ここの壁の全貌をお見せ出来るくらいになりました。 以前はカラーボックスがある場所がどうにも片付かなくて……(>_<) なるべく撮さないようにしてました(笑) タンスの上に置いていた本たちを、本箱に。 空いたとこには、毛糸がたくさん入ったかごを置きました。 あれこれいろいろだけど、自分の大事なものたちに囲まれた作業部屋が出来ました。
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
riiinliiinさんの実例写真
お気に入りのタンス
お気に入りのタンス
riiinliiin
riiinliiin
zymaさんの実例写真
タンスの上の開いたスペースは収納しきれない籠ものバッグをディスプレイしています。ファーやニットを使用して作った秋冬バージョン。
タンスの上の開いたスペースは収納しきれない籠ものバッグをディスプレイしています。ファーやニットを使用して作った秋冬バージョン。
zyma
zyma
saosanさんの実例写真
押入れ収納¥1,650
3番目君と4番目ちゃんの部屋のクローゼット✨✨ タンスには2段ずつ服が、横の収納ケースには衣替えの服が☺ タンスの上の箱には学校で使うもののストックなどが入ってます‼ ままごととかはもうやらなくなったので屋根裏に移動させたことで、上の棚もスッキリしました☺
3番目君と4番目ちゃんの部屋のクローゼット✨✨ タンスには2段ずつ服が、横の収納ケースには衣替えの服が☺ タンスの上の箱には学校で使うもののストックなどが入ってます‼ ままごととかはもうやらなくなったので屋根裏に移動させたことで、上の棚もスッキリしました☺
saosan
saosan
4LDK | 家族
misakiさんの実例写真
タンスの上に セリアやダイソーで買ってリメイクした引き出しに細々したものを入れて飾ってます…*
タンスの上に セリアやダイソーで買ってリメイクした引き出しに細々したものを入れて飾ってます…*
misaki
misaki
家族
mikanさんの実例写真
サッサでホコリの溜まったタンスの上を拭いてみました🧹 見て見ぬふりしていたホコリたっぷり雪化粧の街並み… サッサで軽く拭くだけで気持ち良い程ごっそり絡み取ってくれました(*°∀°) さらにホコリがなくなっただけでなくツヤが出ています‼ 上だけでなくタンス全体を拭いてツヤツヤ✨ピカピカ✨ ホコリ取り+ツヤ出し効果がありがたいです✧⁠*⁠。
サッサでホコリの溜まったタンスの上を拭いてみました🧹 見て見ぬふりしていたホコリたっぷり雪化粧の街並み… サッサで軽く拭くだけで気持ち良い程ごっそり絡み取ってくれました(*°∀°) さらにホコリがなくなっただけでなくツヤが出ています‼ 上だけでなくタンス全体を拭いてツヤツヤ✨ピカピカ✨ ホコリ取り+ツヤ出し効果がありがたいです✧⁠*⁠。
mikan
mikan
3LDK | 家族
m.tokさんの実例写真
狭い場所。 暗所。 コレクションを飾るのに良い場所を求めて… 洋タンスの一部についている扉付きの棚がベストでした♪ 中央にドール用のLEDランプを置いて灯りも確保。 扉を開く度に楽しい気分になります。
狭い場所。 暗所。 コレクションを飾るのに良い場所を求めて… 洋タンスの一部についている扉付きの棚がベストでした♪ 中央にドール用のLEDランプを置いて灯りも確保。 扉を開く度に楽しい気分になります。
m.tok
m.tok
4LDK | 家族
yacciさんの実例写真
リビング隣の部屋 子供達が使ってたタンス(今は半分うさぎ用品入れてますが〜)の上にディアウォールで棚 ダイソーのストレージかごバッグをセット✨✨ 普段使いの服、バレーのユニフォームなどなど〜 狭い団地の為、この部屋で洗濯物を干して、ここで畳めてしまえてモノグサアタシには超便利^^; 2✕4材〜壁にポールをつけて下着や靴下の物干にしてます。柱にはL字ボルトを、付けハンガーをストック。ミシンや裁縫ばこもここに!反対側は洋服を掛けてます。 突っ張り物干し竿を付け、テキスタイルでカーテンのようにし、全てを目隠し〜壁面クローゼットです^^;
リビング隣の部屋 子供達が使ってたタンス(今は半分うさぎ用品入れてますが〜)の上にディアウォールで棚 ダイソーのストレージかごバッグをセット✨✨ 普段使いの服、バレーのユニフォームなどなど〜 狭い団地の為、この部屋で洗濯物を干して、ここで畳めてしまえてモノグサアタシには超便利^^; 2✕4材〜壁にポールをつけて下着や靴下の物干にしてます。柱にはL字ボルトを、付けハンガーをストック。ミシンや裁縫ばこもここに!反対側は洋服を掛けてます。 突っ張り物干し竿を付け、テキスタイルでカーテンのようにし、全てを目隠し〜壁面クローゼットです^^;
yacci
yacci
hirariさんの実例写真
hirari
hirari
4LDK
ancoさんの実例写真
タンスの上にカラボ置いてみました(*°ω°*)タンスの手前の隙間で洗濯物を畳んだりしています٩(ˊᗜˋ*)و
タンスの上にカラボ置いてみました(*°ω°*)タンスの手前の隙間で洗濯物を畳んだりしています٩(ˊᗜˋ*)و
anco
anco
2LDK | 家族
colorさんの実例写真
タンスの上の空きスペースです。 私が頻繁に使用するものがここに集結しています☆ 子供に触られたくないもの、書類、裁縫道具、ハンドメイドの道具などいろいろ置いてます!
タンスの上の空きスペースです。 私が頻繁に使用するものがここに集結しています☆ 子供に触られたくないもの、書類、裁縫道具、ハンドメイドの道具などいろいろ置いてます!
color
color
3LDK | 家族
75さんの実例写真
カバンの置場所 多分初投稿? ウォークインクローゼット内のハンドバック置き場です ハントバックにとっては休息の場所だと考えているので、型崩れしないようにタンスの上に並べています 詰め込んだりしなくて済むように、バックはこれ以上数を増やさないことにしています この片付けにしてからは選びやすくなったので、死蔵品もなくなりました 片付けるのも中身を出してからスッと収まるので、すぐ出来ます
カバンの置場所 多分初投稿? ウォークインクローゼット内のハンドバック置き場です ハントバックにとっては休息の場所だと考えているので、型崩れしないようにタンスの上に並べています 詰め込んだりしなくて済むように、バックはこれ以上数を増やさないことにしています この片付けにしてからは選びやすくなったので、死蔵品もなくなりました 片付けるのも中身を出してからスッと収まるので、すぐ出来ます
75
75
4LDK | 家族
823smileさんの実例写真
おはようございます(*´∀`*) 今日はどんより曇り空。でも末娘の幼稚園が始まるし♫、明るく元気に頑張るぞー(*≧∀≦*)!! 先日模様替えをして、ちょっとスッキリしたリビングのコーナー(*´∀`*)下のカゴ3つには、子どもたちのハンカチとティッシュを入れてます♫ 棚として使ってるのは、IKEAのタンスの、壊れた上の部分です(笑)
おはようございます(*´∀`*) 今日はどんより曇り空。でも末娘の幼稚園が始まるし♫、明るく元気に頑張るぞー(*≧∀≦*)!! 先日模様替えをして、ちょっとスッキリしたリビングのコーナー(*´∀`*)下のカゴ3つには、子どもたちのハンカチとティッシュを入れてます♫ 棚として使ってるのは、IKEAのタンスの、壊れた上の部分です(笑)
823smile
823smile
4LDK | 家族
maminさんの実例写真
前pickの引き(*゚∀゚)=3 12年ぐらい使っているタンス。初お目見え(*/∀\*)。子供がシール貼ってるし……(゜_゜;) 私の衣類が入ってます。 ここに収まる量にしました。 今までは、着もせん服が捨てれなくて溢れてましたが………。 タンスをリメイクしたいです。 壁紙をはるか…ペイントするか…… 迷い中。
前pickの引き(*゚∀゚)=3 12年ぐらい使っているタンス。初お目見え(*/∀\*)。子供がシール貼ってるし……(゜_゜;) 私の衣類が入ってます。 ここに収まる量にしました。 今までは、着もせん服が捨てれなくて溢れてましたが………。 タンスをリメイクしたいです。 壁紙をはるか…ペイントするか…… 迷い中。
mamin
mamin
3LDK | 家族
chonanoさんの実例写真
タンス上収納として、棚を作りました。 ニトリのNポルタ用の棚と、クロスバーを流用。 6mmのステンレスパイプに棚をひっかける構造です。 着色は、ミルクペイントのバニラにしました。 少し歪むので、もう少し補強が必要そうです。
タンス上収納として、棚を作りました。 ニトリのNポルタ用の棚と、クロスバーを流用。 6mmのステンレスパイプに棚をひっかける構造です。 着色は、ミルクペイントのバニラにしました。 少し歪むので、もう少し補強が必要そうです。
chonano
chonano
3LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
2024.8 タンス上( 'ᢦ' ) LDKに居座っている、わたし実家時代からのふるーいタンスちゃん もうほぼ中は空っぽで捨てる手前です 前住居時代からタンス上がディスプレイスペースになってまして、今年結婚式したばかりというのもあり結婚式関係のものがメインで並んでます( 'ᢦ' ) ……on the プリンター & under the エアコンだけどw ちゃんとした飾り場所を設けたい今日この頃です…!
2024.8 タンス上( 'ᢦ' ) LDKに居座っている、わたし実家時代からのふるーいタンスちゃん もうほぼ中は空っぽで捨てる手前です 前住居時代からタンス上がディスプレイスペースになってまして、今年結婚式したばかりというのもあり結婚式関係のものがメインで並んでます( 'ᢦ' ) ……on the プリンター & under the エアコンだけどw ちゃんとした飾り場所を設けたい今日この頃です…!
maruchi
maruchi
1LDK | 家族
makaさんの実例写真
洗面所の隣の収納DIY ①収納タンス上の収納BOXにはタオル類、歯ブラシ等ストック、古タオル(掃除用)等 ②扉は思い切って外すことに ③一度入れたら、ほぼ出番が無い物を全部出して棚も外したら、壁紙の汚れが気になり拭き掃除 ④壁紙を上から貼り、リビングに貼った床材が残りで床も貼り明るくなりました 老後生活を楽にする為に、DIYを楽しみながらやっています
洗面所の隣の収納DIY ①収納タンス上の収納BOXにはタオル類、歯ブラシ等ストック、古タオル(掃除用)等 ②扉は思い切って外すことに ③一度入れたら、ほぼ出番が無い物を全部出して棚も外したら、壁紙の汚れが気になり拭き掃除 ④壁紙を上から貼り、リビングに貼った床材が残りで床も貼り明るくなりました 老後生活を楽にする為に、DIYを楽しみながらやっています
maka
maka
4LDK | 家族
もっと見る

棚 タンス上の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ