RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 瓶 再利用

1,164枚の部屋写真から48枚をセレクト
cocoaさんの実例写真
数年前に初めてDIYしたラック。 今見ると微妙だけど やっぱり完成すると嬉しかったな。 これをきっかけに少しずつだけどDIYにハマりましたー(^^)
数年前に初めてDIYしたラック。 今見ると微妙だけど やっぱり完成すると嬉しかったな。 これをきっかけに少しずつだけどDIYにハマりましたー(^^)
cocoa
cocoa
家族
pinponmamさんの実例写真
ルームフレグランスの容器の汚れがはげしくなってしまったので 欠けてしまったグラスをこちらに。 案外しっくりきています💙 ちなみに真ん中はヘアオイルの空き瓶。 右2個は、大昔の薬品の空き瓶。(小道具屋さんにて) みーんな、空き瓶(笑)
ルームフレグランスの容器の汚れがはげしくなってしまったので 欠けてしまったグラスをこちらに。 案外しっくりきています💙 ちなみに真ん中はヘアオイルの空き瓶。 右2個は、大昔の薬品の空き瓶。(小道具屋さんにて) みーんな、空き瓶(笑)
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
バーニャカウダソースが入ってた容器を再利用。未使用のアロマキャンドルを入れてるのはマヌカハニーの瓶を再利用。 再利用ばかり〜
バーニャカウダソースが入ってた容器を再利用。未使用のアロマキャンドルを入れてるのはマヌカハニーの瓶を再利用。 再利用ばかり〜
yu_s.an
yu_s.an
家族
harusoraさんの実例写真
BRUNOのキャンドルのあまり。キッチンの窓辺に置きました⑅◡̈*
BRUNOのキャンドルのあまり。キッチンの窓辺に置きました⑅◡̈*
harusora
harusora
3LDK | 家族
REIKAさんの実例写真
薬の瓶。使い切ったから洗ってラベルも剥がしといた。 さぁコレは何に使おうかな〜 とりあえずいつも通りストック箱に入れとこ❤︎
薬の瓶。使い切ったから洗ってラベルも剥がしといた。 さぁコレは何に使おうかな〜 とりあえずいつも通りストック箱に入れとこ❤︎
REIKA
REIKA
家族
maimaiさんの実例写真
コンタクトの入ってた瓶に、シーグラスと貝殻入れてみました⑅◡̈*ミニサイズで可愛い♡
コンタクトの入ってた瓶に、シーグラスと貝殻入れてみました⑅◡̈*ミニサイズで可愛い♡
maimai
maimai
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
73heiさんの実例写真
玄関の棚にエアプランツを飾りました。あともう一つ、水やり不要のスイカみたいな植物。今度お店で名前聞いてきます。
玄関の棚にエアプランツを飾りました。あともう一つ、水やり不要のスイカみたいな植物。今度お店で名前聞いてきます。
73hei
73hei
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
ロッテのキシリトールガムの入れ物に、サプリメントを入れてここにおいてます。 飲み忘れ防止に。 ムーミンの方はまだガムが入ってますが、スナフキンの方にはサプリを。 余分なところ(バーコードとか)はカッターでカットしたら透明ボトルに変身✨ いつかラテマグ用の木蓋を買って、サプリを入れたい。
ロッテのキシリトールガムの入れ物に、サプリメントを入れてここにおいてます。 飲み忘れ防止に。 ムーミンの方はまだガムが入ってますが、スナフキンの方にはサプリを。 余分なところ(バーコードとか)はカッターでカットしたら透明ボトルに変身✨ いつかラテマグ用の木蓋を買って、サプリを入れたい。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
lala0125さんの実例写真
lala0125
lala0125
3LDK
ryoさんの実例写真
ちょっと高めで買うのに躊躇したジャム、購入後に分かりましたがイギリス王室御用達「チップトリー」社との事、クリップ入れにしてます。^_^
ちょっと高めで買うのに躊躇したジャム、購入後に分かりましたがイギリス王室御用達「チップトリー」社との事、クリップ入れにしてます。^_^
ryo
ryo
3LDK | 家族
chihomilkさんの実例写真
空瓶の使い道がわかりませんm(_ _)m
空瓶の使い道がわかりませんm(_ _)m
chihomilk
chihomilk
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
牛乳ビン三兄弟のその後。フタをデコパージュして、ドライをいれてみました☆彡
牛乳ビン三兄弟のその後。フタをデコパージュして、ドライをいれてみました☆彡
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
tonさんの実例写真
花瓶ではないですが、コカコーラの瓶に一輪挿しにしています。 素朴な感じになるのが気に入っています。
花瓶ではないですが、コカコーラの瓶に一輪挿しにしています。 素朴な感じになるのが気に入っています。
ton
ton
2LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
空き瓶に保冷剤を入れて、アロマオイルを垂らして、芳香剤に。 100均のラッピング資材でちょっとだけ飾りました。
空き瓶に保冷剤を入れて、アロマオイルを垂らして、芳香剤に。 100均のラッピング資材でちょっとだけ飾りました。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
mami_antiqueさんの実例写真
mami_antique
mami_antique
yutaさんの実例写真
空き瓶をメルカリで購入しました‎⌣̈👍🏻 ̖́-‬ ガレージ居酒屋で飲んでる安めのレモンサワーも入れる容器次第で美味しさ倍増?😄 色々見てると楽しいものですね。
空き瓶をメルカリで購入しました‎⌣̈👍🏻 ̖́-‬ ガレージ居酒屋で飲んでる安めのレモンサワーも入れる容器次第で美味しさ倍増?😄 色々見てると楽しいものですね。
yuta
yuta
2LDK | 家族
hacchy.o8o8さんの実例写真
ダイソーで購入した、アロマキャンドル使用後のキラキラの瓶を色彩色鉛筆収納に変身˚✩🎭 周りには推しのグッズでテンションアゲ💓
ダイソーで購入した、アロマキャンドル使用後のキラキラの瓶を色彩色鉛筆収納に変身˚✩🎭 周りには推しのグッズでテンションアゲ💓
hacchy.o8o8
hacchy.o8o8
1K | 一人暮らし
t-styleさんの実例写真
再利用のイベント参加しました。 フェイクグリーンが挿してある瓶はアルジェランのヘアオイルが入っていたものを再利用。
再利用のイベント参加しました。 フェイクグリーンが挿してある瓶はアルジェランのヘアオイルが入っていたものを再利用。
t-style
t-style
4LDK | 家族
yokkoさんの実例写真
会社の近くを散歩中見つけたお花を摘んで来ました☘️ 薬のビンに飾って眺めるとほんわかして気分がいいです 植物って凄いですよね🎵
会社の近くを散歩中見つけたお花を摘んで来ました☘️ 薬のビンに飾って眺めるとほんわかして気分がいいです 植物って凄いですよね🎵
yokko
yokko
AllMeさんの実例写真
ビオスリーの空き瓶。 定期的に出るこちらは、部屋の至るところで重宝してます(笑)
ビオスリーの空き瓶。 定期的に出るこちらは、部屋の至るところで重宝してます(笑)
AllMe
AllMe
na-miさんの実例写真
¥950
食器棚の1番上に仲良く並んでる空き瓶トリオ♡ 元々ジャムが入ってたのですが、捨てられず いつかいつかと出番待ち… 下のお茶碗❓小鉢❓は数年前にナチュラルキッチンで購入したモノ。 来客用のお茶碗や鍋の時に使えて便利です!
食器棚の1番上に仲良く並んでる空き瓶トリオ♡ 元々ジャムが入ってたのですが、捨てられず いつかいつかと出番待ち… 下のお茶碗❓小鉢❓は数年前にナチュラルキッチンで購入したモノ。 来客用のお茶碗や鍋の時に使えて便利です!
na-mi
na-mi
4LDK | 家族
shioさんの実例写真
友人の結婚式でお裾分けいただいたお花を玄関横の壁に飾ってみた💡 スパイスの空き瓶の再利用~🙌
友人の結婚式でお裾分けいただいたお花を玄関横の壁に飾ってみた💡 スパイスの空き瓶の再利用~🙌
shio
shio
家族
Mikaさんの実例写真
空きビンの再利用。 麻ヒモを巻き巻きして、簡単に飾り付けしてみました。
空きビンの再利用。 麻ヒモを巻き巻きして、簡単に飾り付けしてみました。
Mika
Mika
srjaさんの実例写真
トイレにお花飾ってみました♪ オロナミンCの瓶、再利用です♪
トイレにお花飾ってみました♪ オロナミンCの瓶、再利用です♪
srja
srja
家族
fawnさんの実例写真
朝から雨。 気分を変えたくて、少しだけ模様替え。 赤のギンガムチェックのテーブルクロスとクッションカバー、カフェカーテンを洗って、テーブルには大好きなレースのテーブルクロスだけにした。何故雨の日に洗濯したくなるのだ?(笑) ベランダから摘んだアレッタの花穂を硝子瓶に入れた。アブラナ科の花は春の野原を思い出させてくれて、心地よい。 キッチンが暗いのに、キャンドルの灯りだけで椅子に座って、暫し休憩。 薔薇の香りがするキャンドル。 このキャンドルは、瓶も可愛く香りも優しいから、実はもう何度も購入しているの。だから中身が無くなった後のジャーが勿体なくって、丁寧に洗って消毒して、背後の棚に見えるアレに使っている(分かっちゃったかな?😅)。 午後からはレース制作しよう。
朝から雨。 気分を変えたくて、少しだけ模様替え。 赤のギンガムチェックのテーブルクロスとクッションカバー、カフェカーテンを洗って、テーブルには大好きなレースのテーブルクロスだけにした。何故雨の日に洗濯したくなるのだ?(笑) ベランダから摘んだアレッタの花穂を硝子瓶に入れた。アブラナ科の花は春の野原を思い出させてくれて、心地よい。 キッチンが暗いのに、キャンドルの灯りだけで椅子に座って、暫し休憩。 薔薇の香りがするキャンドル。 このキャンドルは、瓶も可愛く香りも優しいから、実はもう何度も購入しているの。だから中身が無くなった後のジャーが勿体なくって、丁寧に洗って消毒して、背後の棚に見えるアレに使っている(分かっちゃったかな?😅)。 午後からはレース制作しよう。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

棚 瓶 再利用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 瓶 再利用

1,164枚の部屋写真から48枚をセレクト
cocoaさんの実例写真
数年前に初めてDIYしたラック。 今見ると微妙だけど やっぱり完成すると嬉しかったな。 これをきっかけに少しずつだけどDIYにハマりましたー(^^)
数年前に初めてDIYしたラック。 今見ると微妙だけど やっぱり完成すると嬉しかったな。 これをきっかけに少しずつだけどDIYにハマりましたー(^^)
cocoa
cocoa
家族
pinponmamさんの実例写真
ルームフレグランスの容器の汚れがはげしくなってしまったので 欠けてしまったグラスをこちらに。 案外しっくりきています💙 ちなみに真ん中はヘアオイルの空き瓶。 右2個は、大昔の薬品の空き瓶。(小道具屋さんにて) みーんな、空き瓶(笑)
ルームフレグランスの容器の汚れがはげしくなってしまったので 欠けてしまったグラスをこちらに。 案外しっくりきています💙 ちなみに真ん中はヘアオイルの空き瓶。 右2個は、大昔の薬品の空き瓶。(小道具屋さんにて) みーんな、空き瓶(笑)
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
yu_s.anさんの実例写真
バーニャカウダソースが入ってた容器を再利用。未使用のアロマキャンドルを入れてるのはマヌカハニーの瓶を再利用。 再利用ばかり〜
バーニャカウダソースが入ってた容器を再利用。未使用のアロマキャンドルを入れてるのはマヌカハニーの瓶を再利用。 再利用ばかり〜
yu_s.an
yu_s.an
家族
harusoraさんの実例写真
BRUNOのキャンドルのあまり。キッチンの窓辺に置きました⑅◡̈*
BRUNOのキャンドルのあまり。キッチンの窓辺に置きました⑅◡̈*
harusora
harusora
3LDK | 家族
REIKAさんの実例写真
薬の瓶。使い切ったから洗ってラベルも剥がしといた。 さぁコレは何に使おうかな〜 とりあえずいつも通りストック箱に入れとこ❤︎
薬の瓶。使い切ったから洗ってラベルも剥がしといた。 さぁコレは何に使おうかな〜 とりあえずいつも通りストック箱に入れとこ❤︎
REIKA
REIKA
家族
maimaiさんの実例写真
コンタクトの入ってた瓶に、シーグラスと貝殻入れてみました⑅◡̈*ミニサイズで可愛い♡
コンタクトの入ってた瓶に、シーグラスと貝殻入れてみました⑅◡̈*ミニサイズで可愛い♡
maimai
maimai
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
73heiさんの実例写真
玄関の棚にエアプランツを飾りました。あともう一つ、水やり不要のスイカみたいな植物。今度お店で名前聞いてきます。
玄関の棚にエアプランツを飾りました。あともう一つ、水やり不要のスイカみたいな植物。今度お店で名前聞いてきます。
73hei
73hei
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
ロッテのキシリトールガムの入れ物に、サプリメントを入れてここにおいてます。 飲み忘れ防止に。 ムーミンの方はまだガムが入ってますが、スナフキンの方にはサプリを。 余分なところ(バーコードとか)はカッターでカットしたら透明ボトルに変身✨ いつかラテマグ用の木蓋を買って、サプリを入れたい。
ロッテのキシリトールガムの入れ物に、サプリメントを入れてここにおいてます。 飲み忘れ防止に。 ムーミンの方はまだガムが入ってますが、スナフキンの方にはサプリを。 余分なところ(バーコードとか)はカッターでカットしたら透明ボトルに変身✨ いつかラテマグ用の木蓋を買って、サプリを入れたい。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
lala0125さんの実例写真
lala0125
lala0125
3LDK
ryoさんの実例写真
ちょっと高めで買うのに躊躇したジャム、購入後に分かりましたがイギリス王室御用達「チップトリー」社との事、クリップ入れにしてます。^_^
ちょっと高めで買うのに躊躇したジャム、購入後に分かりましたがイギリス王室御用達「チップトリー」社との事、クリップ入れにしてます。^_^
ryo
ryo
3LDK | 家族
chihomilkさんの実例写真
空瓶の使い道がわかりませんm(_ _)m
空瓶の使い道がわかりませんm(_ _)m
chihomilk
chihomilk
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
牛乳ビン三兄弟のその後。フタをデコパージュして、ドライをいれてみました☆彡
牛乳ビン三兄弟のその後。フタをデコパージュして、ドライをいれてみました☆彡
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
tonさんの実例写真
花瓶ではないですが、コカコーラの瓶に一輪挿しにしています。 素朴な感じになるのが気に入っています。
花瓶ではないですが、コカコーラの瓶に一輪挿しにしています。 素朴な感じになるのが気に入っています。
ton
ton
2LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
空き瓶に保冷剤を入れて、アロマオイルを垂らして、芳香剤に。 100均のラッピング資材でちょっとだけ飾りました。
空き瓶に保冷剤を入れて、アロマオイルを垂らして、芳香剤に。 100均のラッピング資材でちょっとだけ飾りました。
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
mami_antiqueさんの実例写真
mami_antique
mami_antique
yutaさんの実例写真
空き瓶をメルカリで購入しました‎⌣̈👍🏻 ̖́-‬ ガレージ居酒屋で飲んでる安めのレモンサワーも入れる容器次第で美味しさ倍増?😄 色々見てると楽しいものですね。
空き瓶をメルカリで購入しました‎⌣̈👍🏻 ̖́-‬ ガレージ居酒屋で飲んでる安めのレモンサワーも入れる容器次第で美味しさ倍増?😄 色々見てると楽しいものですね。
yuta
yuta
2LDK | 家族
hacchy.o8o8さんの実例写真
ダイソーで購入した、アロマキャンドル使用後のキラキラの瓶を色彩色鉛筆収納に変身˚✩🎭 周りには推しのグッズでテンションアゲ💓
ダイソーで購入した、アロマキャンドル使用後のキラキラの瓶を色彩色鉛筆収納に変身˚✩🎭 周りには推しのグッズでテンションアゲ💓
hacchy.o8o8
hacchy.o8o8
1K | 一人暮らし
t-styleさんの実例写真
再利用のイベント参加しました。 フェイクグリーンが挿してある瓶はアルジェランのヘアオイルが入っていたものを再利用。
再利用のイベント参加しました。 フェイクグリーンが挿してある瓶はアルジェランのヘアオイルが入っていたものを再利用。
t-style
t-style
4LDK | 家族
yokkoさんの実例写真
会社の近くを散歩中見つけたお花を摘んで来ました☘️ 薬のビンに飾って眺めるとほんわかして気分がいいです 植物って凄いですよね🎵
会社の近くを散歩中見つけたお花を摘んで来ました☘️ 薬のビンに飾って眺めるとほんわかして気分がいいです 植物って凄いですよね🎵
yokko
yokko
AllMeさんの実例写真
ビオスリーの空き瓶。 定期的に出るこちらは、部屋の至るところで重宝してます(笑)
ビオスリーの空き瓶。 定期的に出るこちらは、部屋の至るところで重宝してます(笑)
AllMe
AllMe
na-miさんの実例写真
¥950
食器棚の1番上に仲良く並んでる空き瓶トリオ♡ 元々ジャムが入ってたのですが、捨てられず いつかいつかと出番待ち… 下のお茶碗❓小鉢❓は数年前にナチュラルキッチンで購入したモノ。 来客用のお茶碗や鍋の時に使えて便利です!
食器棚の1番上に仲良く並んでる空き瓶トリオ♡ 元々ジャムが入ってたのですが、捨てられず いつかいつかと出番待ち… 下のお茶碗❓小鉢❓は数年前にナチュラルキッチンで購入したモノ。 来客用のお茶碗や鍋の時に使えて便利です!
na-mi
na-mi
4LDK | 家族
shioさんの実例写真
友人の結婚式でお裾分けいただいたお花を玄関横の壁に飾ってみた💡 スパイスの空き瓶の再利用~🙌
友人の結婚式でお裾分けいただいたお花を玄関横の壁に飾ってみた💡 スパイスの空き瓶の再利用~🙌
shio
shio
家族
Mikaさんの実例写真
空きビンの再利用。 麻ヒモを巻き巻きして、簡単に飾り付けしてみました。
空きビンの再利用。 麻ヒモを巻き巻きして、簡単に飾り付けしてみました。
Mika
Mika
srjaさんの実例写真
トイレにお花飾ってみました♪ オロナミンCの瓶、再利用です♪
トイレにお花飾ってみました♪ オロナミンCの瓶、再利用です♪
srja
srja
家族
fawnさんの実例写真
朝から雨。 気分を変えたくて、少しだけ模様替え。 赤のギンガムチェックのテーブルクロスとクッションカバー、カフェカーテンを洗って、テーブルには大好きなレースのテーブルクロスだけにした。何故雨の日に洗濯したくなるのだ?(笑) ベランダから摘んだアレッタの花穂を硝子瓶に入れた。アブラナ科の花は春の野原を思い出させてくれて、心地よい。 キッチンが暗いのに、キャンドルの灯りだけで椅子に座って、暫し休憩。 薔薇の香りがするキャンドル。 このキャンドルは、瓶も可愛く香りも優しいから、実はもう何度も購入しているの。だから中身が無くなった後のジャーが勿体なくって、丁寧に洗って消毒して、背後の棚に見えるアレに使っている(分かっちゃったかな?😅)。 午後からはレース制作しよう。
朝から雨。 気分を変えたくて、少しだけ模様替え。 赤のギンガムチェックのテーブルクロスとクッションカバー、カフェカーテンを洗って、テーブルには大好きなレースのテーブルクロスだけにした。何故雨の日に洗濯したくなるのだ?(笑) ベランダから摘んだアレッタの花穂を硝子瓶に入れた。アブラナ科の花は春の野原を思い出させてくれて、心地よい。 キッチンが暗いのに、キャンドルの灯りだけで椅子に座って、暫し休憩。 薔薇の香りがするキャンドル。 このキャンドルは、瓶も可愛く香りも優しいから、実はもう何度も購入しているの。だから中身が無くなった後のジャーが勿体なくって、丁寧に洗って消毒して、背後の棚に見えるアレに使っている(分かっちゃったかな?😅)。 午後からはレース制作しよう。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

棚 瓶 再利用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ