鯉のぼり風

50枚の部屋写真から48枚をセレクト
scrum-half-09さんの実例写真
鯉のぼり風と兜のザブトンはカミさんの手作り。 兜はワタシのおさがりです。
鯉のぼり風と兜のザブトンはカミさんの手作り。 兜はワタシのおさがりです。
scrum-half-09
scrum-half-09
家族
Megu5319さんの実例写真
今日はだんなさんが子供たちの大好きなお好み焼きを作るので、私はこのくらいで^_^;
今日はだんなさんが子供たちの大好きなお好み焼きを作るので、私はこのくらいで^_^;
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
やっと鯉のぼり出しました。 うちには大きすぎるので、毎年ベランダ吊るし。
やっと鯉のぼり出しました。 うちには大きすぎるので、毎年ベランダ吊るし。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
KJ1979さんの実例写真
KJ1979
KJ1979
3LDK
tekko017さんの実例写真
2019/04/14(日) 3月末から息子が胃腸炎→発熱。 治った!と思ったら娘が発熱。 4月から仕事復帰したものの、まさかの2日しか出勤しておりません😂 あかん。 そんな中、実家の父が買ってくれた鯉のぼりを飾りました🎏 本来なら去年が初節句ですが、1/29生まれの息子。 こどもの日の時点でお食い染めも終わってないし、1歳過ぎて本人も楽しめる時にやろう!となり今年に♪ 田舎なので、まだまだ昔ながらの大きい鯉のぼりを上げるお家も多い地域ですが、私も仕事復帰。 すぐ近くの旦那両親もフルタイムで仕事。 朝夕の上げ下ろしや、急な雨に対処できないので、ベランダサイズで!とお願いしました。 結果、竿が屋根にぶち当たるのでウッドデッキに設置となりました😁 肝心の息子は、鯉のぼりよりも歩き回ることに夢中で写真に写らず娘だけで(笑)
2019/04/14(日) 3月末から息子が胃腸炎→発熱。 治った!と思ったら娘が発熱。 4月から仕事復帰したものの、まさかの2日しか出勤しておりません😂 あかん。 そんな中、実家の父が買ってくれた鯉のぼりを飾りました🎏 本来なら去年が初節句ですが、1/29生まれの息子。 こどもの日の時点でお食い染めも終わってないし、1歳過ぎて本人も楽しめる時にやろう!となり今年に♪ 田舎なので、まだまだ昔ながらの大きい鯉のぼりを上げるお家も多い地域ですが、私も仕事復帰。 すぐ近くの旦那両親もフルタイムで仕事。 朝夕の上げ下ろしや、急な雨に対処できないので、ベランダサイズで!とお願いしました。 結果、竿が屋根にぶち当たるのでウッドデッキに設置となりました😁 肝心の息子は、鯉のぼりよりも歩き回ることに夢中で写真に写らず娘だけで(笑)
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
ayumi0127さんの実例写真
ayumi0127
ayumi0127
家族
maiさんの実例写真
mai
mai
akaidarumaさんの実例写真
akaidaruma
akaidaruma
4DK
misamariさんの実例写真
女の子だけれど、子供のベッドルームに鯉のぼり風。
女の子だけれど、子供のベッドルームに鯉のぼり風。
misamari
misamari
家族
reahさんの実例写真
reah
reah
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
この間やっと出しました!ちょっと小さいけど..こいのぼり٩( ᐛ )و☆☆ 息子は喜んでくれたようで、100均の鯉のぼり持って走り回ってました〜( ^ω^ )♡ 風が無く、鯉のぼりがダラけてますが...笑
この間やっと出しました!ちょっと小さいけど..こいのぼり٩( ᐛ )و☆☆ 息子は喜んでくれたようで、100均の鯉のぼり持って走り回ってました〜( ^ω^ )♡ 風が無く、鯉のぼりがダラけてますが...笑
koto
koto
3LDK | 家族
i.shafstonさんの実例写真
端午の節句の準備できた♪ あとは、兜を飾るのみ((((*゜▽゜*))))
端午の節句の準備できた♪ あとは、兜を飾るのみ((((*゜▽゜*))))
i.shafston
i.shafston
Yukariさんの実例写真
今年も鯉のぼりを出しました🎏 出すまでは億劫だけど、風に揺れる鯉のぼりは最高の癒し✨
今年も鯉のぼりを出しました🎏 出すまでは億劫だけど、風に揺れる鯉のぼりは最高の癒し✨
Yukari
Yukari
3104さんの実例写真
初節句で初鯉のぼり。 なかなか風にのってなびいてくれない…
初節句で初鯉のぼり。 なかなか風にのってなびいてくれない…
3104
3104
2LDK | 家族
mama-mammothさんの実例写真
母屋の横にある土蔵の軒下に 椅子と机を置き 屋根瓦下の雨どいに いつも風鈴や小さな鯉のぼりなど 軽い物をひっかけて 風に遊ばせています… よく風の通る涼しい場所です…
母屋の横にある土蔵の軒下に 椅子と机を置き 屋根瓦下の雨どいに いつも風鈴や小さな鯉のぼりなど 軽い物をひっかけて 風に遊ばせています… よく風の通る涼しい場所です…
mama-mammoth
mama-mammoth
miemekkoさんの実例写真
おはようございます!(・∀・)今日もポカポカ陽気で休みのあたしは何をしようか考え中((* ´艸`)) この間のあまり鯉のぼりで手芸やさんのリメイクバージョン作ってみました!((* ´艸`)) 鯉のぼりの吹き流しを気球に変えて粘土で作ってみましたよー((* ´艸`)) 気球は5色の粘土色になってます! いかがですか?気球に見えないかも(^^;)と思いながらも意外と気に入りました!
おはようございます!(・∀・)今日もポカポカ陽気で休みのあたしは何をしようか考え中((* ´艸`)) この間のあまり鯉のぼりで手芸やさんのリメイクバージョン作ってみました!((* ´艸`)) 鯉のぼりの吹き流しを気球に変えて粘土で作ってみましたよー((* ´艸`)) 気球は5色の粘土色になってます! いかがですか?気球に見えないかも(^^;)と思いながらも意外と気に入りました!
miemekko
miemekko
家族
okkunさんの実例写真
今日は休みだったのですが、作りたい気持ちをグッと抑え、なかなか、手付かずだった加湿器のフィルター掃除とか、家事を頑張って終わらせて。。。 ダイソーの木製鯉のぼりとリース台を使って、モビールを作ってみました☺︎ 風が通るとくるくる回ってキレイ♡ 壁に映る影もいい感じ♪ 妄想から、イメージ通り行くか、心配でしたが、思った感じで出来ました☺︎
今日は休みだったのですが、作りたい気持ちをグッと抑え、なかなか、手付かずだった加湿器のフィルター掃除とか、家事を頑張って終わらせて。。。 ダイソーの木製鯉のぼりとリース台を使って、モビールを作ってみました☺︎ 風が通るとくるくる回ってキレイ♡ 壁に映る影もいい感じ♪ 妄想から、イメージ通り行くか、心配でしたが、思った感じで出来ました☺︎
okkun
okkun
4LDK | 家族
mさんの実例写真
風が無くて 全く泳いでいない 鯉のぼり…。 今年も毎年恒例、 出しっぱなしの鯉のぼりです☺︎
風が無くて 全く泳いでいない 鯉のぼり…。 今年も毎年恒例、 出しっぱなしの鯉のぼりです☺︎
m
m
4LDK | 家族
GARAGEDRiVE443Kさんの実例写真
ベランダに鯉のぼり設置~。ダイソーの鯉のぼりです。風が強いので結束バンドでガチガチに固定してみた。たぶん大丈夫
ベランダに鯉のぼり設置~。ダイソーの鯉のぼりです。風が強いので結束バンドでガチガチに固定してみた。たぶん大丈夫
GARAGEDRiVE443K
GARAGEDRiVE443K
3LDK | 家族
nutsさんの実例写真
娘がまだ小さいので、壁掛けの扇風機を設置しました。 心配事がひとつ減るだけですごく楽です。娘が初めて工作した鯉のぼりが、風に揺れると喜んで見上げます DCモーターなので電気代も安心!
娘がまだ小さいので、壁掛けの扇風機を設置しました。 心配事がひとつ減るだけですごく楽です。娘が初めて工作した鯉のぼりが、風に揺れると喜んで見上げます DCモーターなので電気代も安心!
nuts
nuts
2LDK
443さんの実例写真
泳いでない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
泳いでない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
443
443
3LDK | 家族
cotaさんの実例写真
今日から6月5日まで 孫たちの鯉のぼり🎏が泳ぎます。♬
今日から6月5日まで 孫たちの鯉のぼり🎏が泳ぎます。♬
cota
cota
家族
7shellさんの実例写真
お家にある材料で鯉のぼり風にしてみました😄  材料は🌼 流木、余っている瓶、海の砂、貝殻、画用紙、両面テープです。 魚部分はABTペンでクリアファイルに書いて、水をスプレーした物をつけた画用紙を使用しました。 折り紙やラッピング用紙でも良さそうですが、最近お気に入りのモニターでいただいたABTペンを使って色を作るのにハマっているので🎶
お家にある材料で鯉のぼり風にしてみました😄  材料は🌼 流木、余っている瓶、海の砂、貝殻、画用紙、両面テープです。 魚部分はABTペンでクリアファイルに書いて、水をスプレーした物をつけた画用紙を使用しました。 折り紙やラッピング用紙でも良さそうですが、最近お気に入りのモニターでいただいたABTペンを使って色を作るのにハマっているので🎶
7shell
7shell
家族
hiroさんの実例写真
あさってのこどもの日を意識して、 トンカツに、輪切りにした竹輪を乗せて、 鯉のぼり🎏風にしてみました🤣見えるかな笑笑? ○もやしと竹輪のごま油炒め ○ヒロ壁(キャベツとハムのマヨチーズ焼き) ○トンカツ鯉のぼり風🎏 ○鯛めし←昨日の残り♪ ○めかぶとひきわり納豆の味噌汁 鯛めしは、よく作っています。 お肉料理の時にラクでバランスが取れます💕 米2合を研ぎ、普通に炊く時と同じ量の水を入れます。 多めの千切りショウガ、塩こんぶ大さじ1杯ぶんくらい(無い時は、食塩小さじ2杯で大丈夫)、ダシ大さじ1杯、醤油ひとまわしを入れて、鯛の切り身1枚をドン!と真ん中に置きます💕 切り身でいいんです。切り身なら、安価で買えます✨私は更に値下げされている夜に、スーパーにゲットしに行っています笑笑。 あとは、炊飯器のスイッチを押すだけ。 特に炊き込みご飯用にコースを合わせずに、普通にエコ炊きとかで、炊いてOK🙆‍♀️鯛だけに🤣🤣🤣 炊き上がったら、よぉーく混ぜ混ぜして、 小骨に気をつけて食べてくださいね💕 お子様は、特に、ね💕 塩味が足りない場合は、醤油や塩を後掛けで調整してみてください💕
あさってのこどもの日を意識して、 トンカツに、輪切りにした竹輪を乗せて、 鯉のぼり🎏風にしてみました🤣見えるかな笑笑? ○もやしと竹輪のごま油炒め ○ヒロ壁(キャベツとハムのマヨチーズ焼き) ○トンカツ鯉のぼり風🎏 ○鯛めし←昨日の残り♪ ○めかぶとひきわり納豆の味噌汁 鯛めしは、よく作っています。 お肉料理の時にラクでバランスが取れます💕 米2合を研ぎ、普通に炊く時と同じ量の水を入れます。 多めの千切りショウガ、塩こんぶ大さじ1杯ぶんくらい(無い時は、食塩小さじ2杯で大丈夫)、ダシ大さじ1杯、醤油ひとまわしを入れて、鯛の切り身1枚をドン!と真ん中に置きます💕 切り身でいいんです。切り身なら、安価で買えます✨私は更に値下げされている夜に、スーパーにゲットしに行っています笑笑。 あとは、炊飯器のスイッチを押すだけ。 特に炊き込みご飯用にコースを合わせずに、普通にエコ炊きとかで、炊いてOK🙆‍♀️鯛だけに🤣🤣🤣 炊き上がったら、よぉーく混ぜ混ぜして、 小骨に気をつけて食べてくださいね💕 お子様は、特に、ね💕 塩味が足りない場合は、醤油や塩を後掛けで調整してみてください💕
hiro
hiro
家族
ouniiさんの実例写真
今日はこどもの日🎏 この鯉のぼりも5年目になります。
今日はこどもの日🎏 この鯉のぼりも5年目になります。
ounii
ounii
家族
tomoさんの実例写真
今日はこどもの日🎏✨ 夕食、子供達大好きなカレーライスだったので鯉のぼりカレー風にして見ました(あんまり鯉のぼりに見えないけどwww)🎏🍛✨ ちょっとご飯に鯉のぼりを取り入れるだけで子供達も喜んでくれてイベントを楽しめるし楽しいです🎏✨ 食後の柏餅も美味しかった(っ˘ڡ˘ς)🌿
今日はこどもの日🎏✨ 夕食、子供達大好きなカレーライスだったので鯉のぼりカレー風にして見ました(あんまり鯉のぼりに見えないけどwww)🎏🍛✨ ちょっとご飯に鯉のぼりを取り入れるだけで子供達も喜んでくれてイベントを楽しめるし楽しいです🎏✨ 食後の柏餅も美味しかった(っ˘ڡ˘ς)🌿
tomo
tomo
4LDK | 家族
もっと見る

鯉のぼり風が気になるあなたにおすすめ

鯉のぼり風の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鯉のぼり風

50枚の部屋写真から48枚をセレクト
scrum-half-09さんの実例写真
鯉のぼり風と兜のザブトンはカミさんの手作り。 兜はワタシのおさがりです。
鯉のぼり風と兜のザブトンはカミさんの手作り。 兜はワタシのおさがりです。
scrum-half-09
scrum-half-09
家族
Megu5319さんの実例写真
今日はだんなさんが子供たちの大好きなお好み焼きを作るので、私はこのくらいで^_^;
今日はだんなさんが子供たちの大好きなお好み焼きを作るので、私はこのくらいで^_^;
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
やっと鯉のぼり出しました。 うちには大きすぎるので、毎年ベランダ吊るし。
やっと鯉のぼり出しました。 うちには大きすぎるので、毎年ベランダ吊るし。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
KJ1979さんの実例写真
KJ1979
KJ1979
3LDK
tekko017さんの実例写真
2019/04/14(日) 3月末から息子が胃腸炎→発熱。 治った!と思ったら娘が発熱。 4月から仕事復帰したものの、まさかの2日しか出勤しておりません😂 あかん。 そんな中、実家の父が買ってくれた鯉のぼりを飾りました🎏 本来なら去年が初節句ですが、1/29生まれの息子。 こどもの日の時点でお食い染めも終わってないし、1歳過ぎて本人も楽しめる時にやろう!となり今年に♪ 田舎なので、まだまだ昔ながらの大きい鯉のぼりを上げるお家も多い地域ですが、私も仕事復帰。 すぐ近くの旦那両親もフルタイムで仕事。 朝夕の上げ下ろしや、急な雨に対処できないので、ベランダサイズで!とお願いしました。 結果、竿が屋根にぶち当たるのでウッドデッキに設置となりました😁 肝心の息子は、鯉のぼりよりも歩き回ることに夢中で写真に写らず娘だけで(笑)
2019/04/14(日) 3月末から息子が胃腸炎→発熱。 治った!と思ったら娘が発熱。 4月から仕事復帰したものの、まさかの2日しか出勤しておりません😂 あかん。 そんな中、実家の父が買ってくれた鯉のぼりを飾りました🎏 本来なら去年が初節句ですが、1/29生まれの息子。 こどもの日の時点でお食い染めも終わってないし、1歳過ぎて本人も楽しめる時にやろう!となり今年に♪ 田舎なので、まだまだ昔ながらの大きい鯉のぼりを上げるお家も多い地域ですが、私も仕事復帰。 すぐ近くの旦那両親もフルタイムで仕事。 朝夕の上げ下ろしや、急な雨に対処できないので、ベランダサイズで!とお願いしました。 結果、竿が屋根にぶち当たるのでウッドデッキに設置となりました😁 肝心の息子は、鯉のぼりよりも歩き回ることに夢中で写真に写らず娘だけで(笑)
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
ayumi0127さんの実例写真
ayumi0127
ayumi0127
家族
maiさんの実例写真
mai
mai
akaidarumaさんの実例写真
akaidaruma
akaidaruma
4DK
misamariさんの実例写真
女の子だけれど、子供のベッドルームに鯉のぼり風。
女の子だけれど、子供のベッドルームに鯉のぼり風。
misamari
misamari
家族
reahさんの実例写真
reah
reah
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
この間やっと出しました!ちょっと小さいけど..こいのぼり٩( ᐛ )و☆☆ 息子は喜んでくれたようで、100均の鯉のぼり持って走り回ってました〜( ^ω^ )♡ 風が無く、鯉のぼりがダラけてますが...笑
この間やっと出しました!ちょっと小さいけど..こいのぼり٩( ᐛ )و☆☆ 息子は喜んでくれたようで、100均の鯉のぼり持って走り回ってました〜( ^ω^ )♡ 風が無く、鯉のぼりがダラけてますが...笑
koto
koto
3LDK | 家族
i.shafstonさんの実例写真
端午の節句の準備できた♪ あとは、兜を飾るのみ((((*゜▽゜*))))
端午の節句の準備できた♪ あとは、兜を飾るのみ((((*゜▽゜*))))
i.shafston
i.shafston
Yukariさんの実例写真
今年も鯉のぼりを出しました🎏 出すまでは億劫だけど、風に揺れる鯉のぼりは最高の癒し✨
今年も鯉のぼりを出しました🎏 出すまでは億劫だけど、風に揺れる鯉のぼりは最高の癒し✨
Yukari
Yukari
3104さんの実例写真
初節句で初鯉のぼり。 なかなか風にのってなびいてくれない…
初節句で初鯉のぼり。 なかなか風にのってなびいてくれない…
3104
3104
2LDK | 家族
mama-mammothさんの実例写真
母屋の横にある土蔵の軒下に 椅子と机を置き 屋根瓦下の雨どいに いつも風鈴や小さな鯉のぼりなど 軽い物をひっかけて 風に遊ばせています… よく風の通る涼しい場所です…
母屋の横にある土蔵の軒下に 椅子と机を置き 屋根瓦下の雨どいに いつも風鈴や小さな鯉のぼりなど 軽い物をひっかけて 風に遊ばせています… よく風の通る涼しい場所です…
mama-mammoth
mama-mammoth
miemekkoさんの実例写真
おはようございます!(・∀・)今日もポカポカ陽気で休みのあたしは何をしようか考え中((* ´艸`)) この間のあまり鯉のぼりで手芸やさんのリメイクバージョン作ってみました!((* ´艸`)) 鯉のぼりの吹き流しを気球に変えて粘土で作ってみましたよー((* ´艸`)) 気球は5色の粘土色になってます! いかがですか?気球に見えないかも(^^;)と思いながらも意外と気に入りました!
おはようございます!(・∀・)今日もポカポカ陽気で休みのあたしは何をしようか考え中((* ´艸`)) この間のあまり鯉のぼりで手芸やさんのリメイクバージョン作ってみました!((* ´艸`)) 鯉のぼりの吹き流しを気球に変えて粘土で作ってみましたよー((* ´艸`)) 気球は5色の粘土色になってます! いかがですか?気球に見えないかも(^^;)と思いながらも意外と気に入りました!
miemekko
miemekko
家族
okkunさんの実例写真
今日は休みだったのですが、作りたい気持ちをグッと抑え、なかなか、手付かずだった加湿器のフィルター掃除とか、家事を頑張って終わらせて。。。 ダイソーの木製鯉のぼりとリース台を使って、モビールを作ってみました☺︎ 風が通るとくるくる回ってキレイ♡ 壁に映る影もいい感じ♪ 妄想から、イメージ通り行くか、心配でしたが、思った感じで出来ました☺︎
今日は休みだったのですが、作りたい気持ちをグッと抑え、なかなか、手付かずだった加湿器のフィルター掃除とか、家事を頑張って終わらせて。。。 ダイソーの木製鯉のぼりとリース台を使って、モビールを作ってみました☺︎ 風が通るとくるくる回ってキレイ♡ 壁に映る影もいい感じ♪ 妄想から、イメージ通り行くか、心配でしたが、思った感じで出来ました☺︎
okkun
okkun
4LDK | 家族
mさんの実例写真
風が無くて 全く泳いでいない 鯉のぼり…。 今年も毎年恒例、 出しっぱなしの鯉のぼりです☺︎
風が無くて 全く泳いでいない 鯉のぼり…。 今年も毎年恒例、 出しっぱなしの鯉のぼりです☺︎
m
m
4LDK | 家族
GARAGEDRiVE443Kさんの実例写真
ベランダに鯉のぼり設置~。ダイソーの鯉のぼりです。風が強いので結束バンドでガチガチに固定してみた。たぶん大丈夫
ベランダに鯉のぼり設置~。ダイソーの鯉のぼりです。風が強いので結束バンドでガチガチに固定してみた。たぶん大丈夫
GARAGEDRiVE443K
GARAGEDRiVE443K
3LDK | 家族
nutsさんの実例写真
娘がまだ小さいので、壁掛けの扇風機を設置しました。 心配事がひとつ減るだけですごく楽です。娘が初めて工作した鯉のぼりが、風に揺れると喜んで見上げます DCモーターなので電気代も安心!
娘がまだ小さいので、壁掛けの扇風機を設置しました。 心配事がひとつ減るだけですごく楽です。娘が初めて工作した鯉のぼりが、風に揺れると喜んで見上げます DCモーターなので電気代も安心!
nuts
nuts
2LDK
443さんの実例写真
泳いでない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
泳いでない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
443
443
3LDK | 家族
cotaさんの実例写真
今日から6月5日まで 孫たちの鯉のぼり🎏が泳ぎます。♬
今日から6月5日まで 孫たちの鯉のぼり🎏が泳ぎます。♬
cota
cota
家族
7shellさんの実例写真
お家にある材料で鯉のぼり風にしてみました😄  材料は🌼 流木、余っている瓶、海の砂、貝殻、画用紙、両面テープです。 魚部分はABTペンでクリアファイルに書いて、水をスプレーした物をつけた画用紙を使用しました。 折り紙やラッピング用紙でも良さそうですが、最近お気に入りのモニターでいただいたABTペンを使って色を作るのにハマっているので🎶
お家にある材料で鯉のぼり風にしてみました😄  材料は🌼 流木、余っている瓶、海の砂、貝殻、画用紙、両面テープです。 魚部分はABTペンでクリアファイルに書いて、水をスプレーした物をつけた画用紙を使用しました。 折り紙やラッピング用紙でも良さそうですが、最近お気に入りのモニターでいただいたABTペンを使って色を作るのにハマっているので🎶
7shell
7shell
家族
hiroさんの実例写真
あさってのこどもの日を意識して、 トンカツに、輪切りにした竹輪を乗せて、 鯉のぼり🎏風にしてみました🤣見えるかな笑笑? ○もやしと竹輪のごま油炒め ○ヒロ壁(キャベツとハムのマヨチーズ焼き) ○トンカツ鯉のぼり風🎏 ○鯛めし←昨日の残り♪ ○めかぶとひきわり納豆の味噌汁 鯛めしは、よく作っています。 お肉料理の時にラクでバランスが取れます💕 米2合を研ぎ、普通に炊く時と同じ量の水を入れます。 多めの千切りショウガ、塩こんぶ大さじ1杯ぶんくらい(無い時は、食塩小さじ2杯で大丈夫)、ダシ大さじ1杯、醤油ひとまわしを入れて、鯛の切り身1枚をドン!と真ん中に置きます💕 切り身でいいんです。切り身なら、安価で買えます✨私は更に値下げされている夜に、スーパーにゲットしに行っています笑笑。 あとは、炊飯器のスイッチを押すだけ。 特に炊き込みご飯用にコースを合わせずに、普通にエコ炊きとかで、炊いてOK🙆‍♀️鯛だけに🤣🤣🤣 炊き上がったら、よぉーく混ぜ混ぜして、 小骨に気をつけて食べてくださいね💕 お子様は、特に、ね💕 塩味が足りない場合は、醤油や塩を後掛けで調整してみてください💕
あさってのこどもの日を意識して、 トンカツに、輪切りにした竹輪を乗せて、 鯉のぼり🎏風にしてみました🤣見えるかな笑笑? ○もやしと竹輪のごま油炒め ○ヒロ壁(キャベツとハムのマヨチーズ焼き) ○トンカツ鯉のぼり風🎏 ○鯛めし←昨日の残り♪ ○めかぶとひきわり納豆の味噌汁 鯛めしは、よく作っています。 お肉料理の時にラクでバランスが取れます💕 米2合を研ぎ、普通に炊く時と同じ量の水を入れます。 多めの千切りショウガ、塩こんぶ大さじ1杯ぶんくらい(無い時は、食塩小さじ2杯で大丈夫)、ダシ大さじ1杯、醤油ひとまわしを入れて、鯛の切り身1枚をドン!と真ん中に置きます💕 切り身でいいんです。切り身なら、安価で買えます✨私は更に値下げされている夜に、スーパーにゲットしに行っています笑笑。 あとは、炊飯器のスイッチを押すだけ。 特に炊き込みご飯用にコースを合わせずに、普通にエコ炊きとかで、炊いてOK🙆‍♀️鯛だけに🤣🤣🤣 炊き上がったら、よぉーく混ぜ混ぜして、 小骨に気をつけて食べてくださいね💕 お子様は、特に、ね💕 塩味が足りない場合は、醤油や塩を後掛けで調整してみてください💕
hiro
hiro
家族
ouniiさんの実例写真
今日はこどもの日🎏 この鯉のぼりも5年目になります。
今日はこどもの日🎏 この鯉のぼりも5年目になります。
ounii
ounii
家族
tomoさんの実例写真
今日はこどもの日🎏✨ 夕食、子供達大好きなカレーライスだったので鯉のぼりカレー風にして見ました(あんまり鯉のぼりに見えないけどwww)🎏🍛✨ ちょっとご飯に鯉のぼりを取り入れるだけで子供達も喜んでくれてイベントを楽しめるし楽しいです🎏✨ 食後の柏餅も美味しかった(っ˘ڡ˘ς)🌿
今日はこどもの日🎏✨ 夕食、子供達大好きなカレーライスだったので鯉のぼりカレー風にして見ました(あんまり鯉のぼりに見えないけどwww)🎏🍛✨ ちょっとご飯に鯉のぼりを取り入れるだけで子供達も喜んでくれてイベントを楽しめるし楽しいです🎏✨ 食後の柏餅も美味しかった(っ˘ڡ˘ς)🌿
tomo
tomo
4LDK | 家族
もっと見る

鯉のぼり風が気になるあなたにおすすめ

鯉のぼり風の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ