RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ペアサッシ

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
sumoanzuさんの実例写真
うちのサッシはYKKAP様のサッシです。 入居した時は団地の古いサッシだったのですが、なにせ50年前のサッシなもので隙間風や雨漏りがなかなかすごくて、また夏は暑く冬は寒くて仕方ありませんでした。そしてさらに風が少し強くなるだけですごい音がするので、猫たちもオドオドしてしまうようなサッシでした😅 そこでサッシの取り替えを決意しまして、ペアガラスのYKKAP様のサッシに取り替えていただきました✨ そうしたらですね、取り替えたらもうびっくりするくらい部屋が静かで、しかも冬は暖かく、夏は涼しい‼️雨漏りも隙間風もしない‼️最高の環境になりました💓💓 また今まではガラスの下半分が曇りガラスで、猫たちは外が全然眺められなかったのですが、猫が外を眺められるよう相談させて頂きまして、中桟をなしにして一枚ガラスにしてもらいました。そのおかげで猫たちも部屋の中から外を楽しめるようになりました😊しかも一枚ガラスにしたため開放感もとても良くなり部屋も広く感じるようになりました💕 サッシの交換は結構大掛かりで手続きとかもいろいろあったので、すごく悩んだのですが、YKK様のサッシにして本当によかったです💓猫たちも楽しそうに毎日外を眺めていますし、私たちも音や寒さに悩まされずに快適に毎日暮らすことができています☺️✨サッシのおかげで部屋がとても暮らしやすい空間に大変身しました😆
うちのサッシはYKKAP様のサッシです。 入居した時は団地の古いサッシだったのですが、なにせ50年前のサッシなもので隙間風や雨漏りがなかなかすごくて、また夏は暑く冬は寒くて仕方ありませんでした。そしてさらに風が少し強くなるだけですごい音がするので、猫たちもオドオドしてしまうようなサッシでした😅 そこでサッシの取り替えを決意しまして、ペアガラスのYKKAP様のサッシに取り替えていただきました✨ そうしたらですね、取り替えたらもうびっくりするくらい部屋が静かで、しかも冬は暖かく、夏は涼しい‼️雨漏りも隙間風もしない‼️最高の環境になりました💓💓 また今まではガラスの下半分が曇りガラスで、猫たちは外が全然眺められなかったのですが、猫が外を眺められるよう相談させて頂きまして、中桟をなしにして一枚ガラスにしてもらいました。そのおかげで猫たちも部屋の中から外を楽しめるようになりました😊しかも一枚ガラスにしたため開放感もとても良くなり部屋も広く感じるようになりました💕 サッシの交換は結構大掛かりで手続きとかもいろいろあったので、すごく悩んだのですが、YKK様のサッシにして本当によかったです💓猫たちも楽しそうに毎日外を眺めていますし、私たちも音や寒さに悩まされずに快適に毎日暮らすことができています☺️✨サッシのおかげで部屋がとても暮らしやすい空間に大変身しました😆
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
脱衣所、お風呂のサッシが取り付けられた
脱衣所、お風呂のサッシが取り付けられた
coco
coco
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
今更ですが、大掃除してます… 年末は大掃除の途半ばで風邪に倒れたので… このルーバー窓、ペアサッシ風になっていて、内側のガラスの外面の埃が、雨に流れることもなく、すごいたまる… 外側のガラスと内側のガラスの隙間には指も入らず、掃除もしづらい… 網戸もいちいち外さなきゃだし… でも今日はやりましたよ‼ だから今更だけどupしちゃう!!
今更ですが、大掃除してます… 年末は大掃除の途半ばで風邪に倒れたので… このルーバー窓、ペアサッシ風になっていて、内側のガラスの外面の埃が、雨に流れることもなく、すごいたまる… 外側のガラスと内側のガラスの隙間には指も入らず、掃除もしづらい… 網戸もいちいち外さなきゃだし… でも今日はやりましたよ‼ だから今更だけどupしちゃう!!
sora
sora
4LDK | 家族
takhuisさんの実例写真
テラスに面した掃き出しサッシはアルミのシングルガラスサッシから木製のペアガラスサッシへと変えました。 断熱性能が上がり、冬でも快適です。
テラスに面した掃き出しサッシはアルミのシングルガラスサッシから木製のペアガラスサッシへと変えました。 断熱性能が上がり、冬でも快適です。
takhuis
takhuis
2LDK
satomi1004さんの実例写真
益子町宿泊施設【やどや 風の戸】 グランドピアノがある「やどや 風の戸」 民泊を始めるにあたり工事をさせていただきました。 シングルサッシの外側にペアサッシを入れ、トリプルサッシに。 防音の役目も、になっているようです。 長方形のFIXガラスも入れました。 衛生等管理要領を確認し、自治体の規定に沿うようにします。 窓についてサイズが決められている自治会もあります。
益子町宿泊施設【やどや 風の戸】 グランドピアノがある「やどや 風の戸」 民泊を始めるにあたり工事をさせていただきました。 シングルサッシの外側にペアサッシを入れ、トリプルサッシに。 防音の役目も、になっているようです。 長方形のFIXガラスも入れました。 衛生等管理要領を確認し、自治体の規定に沿うようにします。 窓についてサイズが決められている自治会もあります。
satomi1004
satomi1004
家族
chikaさんの実例写真
❄️☃️防寒と結露防止に シート貼りました。 冷気がかなりブロックできるので 冬場は利用しております。 冬の寒波のたびに ペアサッシにしとけばよかった と後悔😭 歳いくほど 寒さが堪えます🥶💦
❄️☃️防寒と結露防止に シート貼りました。 冷気がかなりブロックできるので 冬場は利用しております。 冬の寒波のたびに ペアサッシにしとけばよかった と後悔😭 歳いくほど 寒さが堪えます🥶💦
chika
chika
家族
Doriさんの実例写真
朝、ガスコンロを使ったら サッシがあっという間に曇ったのですが ペアサッシなので、上だけうっすらと外の景色を隠します。 朝日が冬の枯れた芝生を 黒い土色から金色へと変えてゆきます。
朝、ガスコンロを使ったら サッシがあっという間に曇ったのですが ペアサッシなので、上だけうっすらと外の景色を隠します。 朝日が冬の枯れた芝生を 黒い土色から金色へと変えてゆきます。
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
aiaiさんの実例写真
積もりました☃ 今朝の気温-4℃ 一昨日はふたご座流星群💫気温-2℃の中、庭にダンボール敷いて寝転がって見てました。4個流れ星を見た段階で曇ってしまい残念💧 寒いといえば、家の中も寒い💧 うちは複層硝子のサッシなんだけど、やっぱり寒いです₍₍ ( ˃͈ ㅿ ˂͈ ) ₎₎ リビングだけ暖房ガンガンにしてますが、廊下は息が白い:( ´ω` ): 和室の畳から冷気が上がって来るのかなぁ? ペアサッシでも内窓あった方がいいのかしら🤫💦 対策考え中です💧
積もりました☃ 今朝の気温-4℃ 一昨日はふたご座流星群💫気温-2℃の中、庭にダンボール敷いて寝転がって見てました。4個流れ星を見た段階で曇ってしまい残念💧 寒いといえば、家の中も寒い💧 うちは複層硝子のサッシなんだけど、やっぱり寒いです₍₍ ( ˃͈ ㅿ ˂͈ ) ₎₎ リビングだけ暖房ガンガンにしてますが、廊下は息が白い:( ´ω` ): 和室の畳から冷気が上がって来るのかなぁ? ペアサッシでも内窓あった方がいいのかしら🤫💦 対策考え中です💧
aiai
aiai
家族

ペアサッシの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ペアサッシ

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
sumoanzuさんの実例写真
うちのサッシはYKKAP様のサッシです。 入居した時は団地の古いサッシだったのですが、なにせ50年前のサッシなもので隙間風や雨漏りがなかなかすごくて、また夏は暑く冬は寒くて仕方ありませんでした。そしてさらに風が少し強くなるだけですごい音がするので、猫たちもオドオドしてしまうようなサッシでした😅 そこでサッシの取り替えを決意しまして、ペアガラスのYKKAP様のサッシに取り替えていただきました✨ そうしたらですね、取り替えたらもうびっくりするくらい部屋が静かで、しかも冬は暖かく、夏は涼しい‼️雨漏りも隙間風もしない‼️最高の環境になりました💓💓 また今まではガラスの下半分が曇りガラスで、猫たちは外が全然眺められなかったのですが、猫が外を眺められるよう相談させて頂きまして、中桟をなしにして一枚ガラスにしてもらいました。そのおかげで猫たちも部屋の中から外を楽しめるようになりました😊しかも一枚ガラスにしたため開放感もとても良くなり部屋も広く感じるようになりました💕 サッシの交換は結構大掛かりで手続きとかもいろいろあったので、すごく悩んだのですが、YKK様のサッシにして本当によかったです💓猫たちも楽しそうに毎日外を眺めていますし、私たちも音や寒さに悩まされずに快適に毎日暮らすことができています☺️✨サッシのおかげで部屋がとても暮らしやすい空間に大変身しました😆
うちのサッシはYKKAP様のサッシです。 入居した時は団地の古いサッシだったのですが、なにせ50年前のサッシなもので隙間風や雨漏りがなかなかすごくて、また夏は暑く冬は寒くて仕方ありませんでした。そしてさらに風が少し強くなるだけですごい音がするので、猫たちもオドオドしてしまうようなサッシでした😅 そこでサッシの取り替えを決意しまして、ペアガラスのYKKAP様のサッシに取り替えていただきました✨ そうしたらですね、取り替えたらもうびっくりするくらい部屋が静かで、しかも冬は暖かく、夏は涼しい‼️雨漏りも隙間風もしない‼️最高の環境になりました💓💓 また今まではガラスの下半分が曇りガラスで、猫たちは外が全然眺められなかったのですが、猫が外を眺められるよう相談させて頂きまして、中桟をなしにして一枚ガラスにしてもらいました。そのおかげで猫たちも部屋の中から外を楽しめるようになりました😊しかも一枚ガラスにしたため開放感もとても良くなり部屋も広く感じるようになりました💕 サッシの交換は結構大掛かりで手続きとかもいろいろあったので、すごく悩んだのですが、YKK様のサッシにして本当によかったです💓猫たちも楽しそうに毎日外を眺めていますし、私たちも音や寒さに悩まされずに快適に毎日暮らすことができています☺️✨サッシのおかげで部屋がとても暮らしやすい空間に大変身しました😆
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
脱衣所、お風呂のサッシが取り付けられた
脱衣所、お風呂のサッシが取り付けられた
coco
coco
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
今更ですが、大掃除してます… 年末は大掃除の途半ばで風邪に倒れたので… このルーバー窓、ペアサッシ風になっていて、内側のガラスの外面の埃が、雨に流れることもなく、すごいたまる… 外側のガラスと内側のガラスの隙間には指も入らず、掃除もしづらい… 網戸もいちいち外さなきゃだし… でも今日はやりましたよ‼ だから今更だけどupしちゃう!!
今更ですが、大掃除してます… 年末は大掃除の途半ばで風邪に倒れたので… このルーバー窓、ペアサッシ風になっていて、内側のガラスの外面の埃が、雨に流れることもなく、すごいたまる… 外側のガラスと内側のガラスの隙間には指も入らず、掃除もしづらい… 網戸もいちいち外さなきゃだし… でも今日はやりましたよ‼ だから今更だけどupしちゃう!!
sora
sora
4LDK | 家族
takhuisさんの実例写真
テラスに面した掃き出しサッシはアルミのシングルガラスサッシから木製のペアガラスサッシへと変えました。 断熱性能が上がり、冬でも快適です。
テラスに面した掃き出しサッシはアルミのシングルガラスサッシから木製のペアガラスサッシへと変えました。 断熱性能が上がり、冬でも快適です。
takhuis
takhuis
2LDK
satomi1004さんの実例写真
益子町宿泊施設【やどや 風の戸】 グランドピアノがある「やどや 風の戸」 民泊を始めるにあたり工事をさせていただきました。 シングルサッシの外側にペアサッシを入れ、トリプルサッシに。 防音の役目も、になっているようです。 長方形のFIXガラスも入れました。 衛生等管理要領を確認し、自治体の規定に沿うようにします。 窓についてサイズが決められている自治会もあります。
益子町宿泊施設【やどや 風の戸】 グランドピアノがある「やどや 風の戸」 民泊を始めるにあたり工事をさせていただきました。 シングルサッシの外側にペアサッシを入れ、トリプルサッシに。 防音の役目も、になっているようです。 長方形のFIXガラスも入れました。 衛生等管理要領を確認し、自治体の規定に沿うようにします。 窓についてサイズが決められている自治会もあります。
satomi1004
satomi1004
家族
chikaさんの実例写真
❄️☃️防寒と結露防止に シート貼りました。 冷気がかなりブロックできるので 冬場は利用しております。 冬の寒波のたびに ペアサッシにしとけばよかった と後悔😭 歳いくほど 寒さが堪えます🥶💦
❄️☃️防寒と結露防止に シート貼りました。 冷気がかなりブロックできるので 冬場は利用しております。 冬の寒波のたびに ペアサッシにしとけばよかった と後悔😭 歳いくほど 寒さが堪えます🥶💦
chika
chika
家族
Doriさんの実例写真
朝、ガスコンロを使ったら サッシがあっという間に曇ったのですが ペアサッシなので、上だけうっすらと外の景色を隠します。 朝日が冬の枯れた芝生を 黒い土色から金色へと変えてゆきます。
朝、ガスコンロを使ったら サッシがあっという間に曇ったのですが ペアサッシなので、上だけうっすらと外の景色を隠します。 朝日が冬の枯れた芝生を 黒い土色から金色へと変えてゆきます。
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
aiaiさんの実例写真
積もりました☃ 今朝の気温-4℃ 一昨日はふたご座流星群💫気温-2℃の中、庭にダンボール敷いて寝転がって見てました。4個流れ星を見た段階で曇ってしまい残念💧 寒いといえば、家の中も寒い💧 うちは複層硝子のサッシなんだけど、やっぱり寒いです₍₍ ( ˃͈ ㅿ ˂͈ ) ₎₎ リビングだけ暖房ガンガンにしてますが、廊下は息が白い:( ´ω` ): 和室の畳から冷気が上がって来るのかなぁ? ペアサッシでも内窓あった方がいいのかしら🤫💦 対策考え中です💧
積もりました☃ 今朝の気温-4℃ 一昨日はふたご座流星群💫気温-2℃の中、庭にダンボール敷いて寝転がって見てました。4個流れ星を見た段階で曇ってしまい残念💧 寒いといえば、家の中も寒い💧 うちは複層硝子のサッシなんだけど、やっぱり寒いです₍₍ ( ˃͈ ㅿ ˂͈ ) ₎₎ リビングだけ暖房ガンガンにしてますが、廊下は息が白い:( ´ω` ): 和室の畳から冷気が上がって来るのかなぁ? ペアサッシでも内窓あった方がいいのかしら🤫💦 対策考え中です💧
aiai
aiai
家族

ペアサッシの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ