息子 小学校

67枚の部屋写真から49枚をセレクト
haleaさんの実例写真
息子が小学校に入学しました。 とりあえずはリビング学習なので、2階のマルチスペースにカラーボックスを置いて、ランドセルと教科書置き場に。 カウンター上のミニ黒板には、毎日必ず持っていく物を書いて置いてあります。 隣はノートパソコン。
息子が小学校に入学しました。 とりあえずはリビング学習なので、2階のマルチスペースにカラーボックスを置いて、ランドセルと教科書置き場に。 カウンター上のミニ黒板には、毎日必ず持っていく物を書いて置いてあります。 隣はノートパソコン。
halea
halea
2LDK | 家族
misakiさんの実例写真
最近、小2の娘より帰宅が早い 中1の息子。(因みに小学校は自宅そば 中学は越境で徒歩30分くらい) 家でのスマホはリビングでのみ許可です。 制服の下が体操服なので、帰宅してからも そのまま。(´-∀-`) 桜が満開で見苦しくなってきたので、 ツツジを生けました。
最近、小2の娘より帰宅が早い 中1の息子。(因みに小学校は自宅そば 中学は越境で徒歩30分くらい) 家でのスマホはリビングでのみ許可です。 制服の下が体操服なので、帰宅してからも そのまま。(´-∀-`) 桜が満開で見苦しくなってきたので、 ツツジを生けました。
misaki
misaki
3LDK | 家族
PUNさんの実例写真
息子の小学校入学にむけて購入しました。 年長さんでもアウター自分でかけれる高さです。 隣に棚が付いてるのも教科書など置くスペースに使えます。 シンプルなのがお気に入りです。
息子の小学校入学にむけて購入しました。 年長さんでもアウター自分でかけれる高さです。 隣に棚が付いてるのも教科書など置くスペースに使えます。 シンプルなのがお気に入りです。
PUN
PUN
家族
appleさんの実例写真
今日は、息子の小学校最後の運動会!! 頑張って👊😆🎵 家族で応援します☆
今日は、息子の小学校最後の運動会!! 頑張って👊😆🎵 家族で応援します☆
apple
apple
4LDK | 家族
A57さんの実例写真
今日は息子の小学校始めての遠足 お弁当箱も2段になりました
今日は息子の小学校始めての遠足 お弁当箱も2段になりました
A57
A57
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
工夫したところは… ソファの向きを変えたことで、 リビングとダイニングの一体感が出た気がしてます(´-`).。oO ------------☆---- 昨年末にたくさんの励ましコメントをいただき、ついに今日 親知らず抜歯してきました! 想像したほどではなく無事に帰還致しました(^-^)ゝ その後 息子の小学校最後の参観へ!! 息子は合奏に出て得意のボイパを披露するシーンもあり。子供たちの得意を発表する 楽しい参観でした〜〜(*´∀`*) …でも 夜になっても ずっと血の味がするの<(T◇Tll)>
工夫したところは… ソファの向きを変えたことで、 リビングとダイニングの一体感が出た気がしてます(´-`).。oO ------------☆---- 昨年末にたくさんの励ましコメントをいただき、ついに今日 親知らず抜歯してきました! 想像したほどではなく無事に帰還致しました(^-^)ゝ その後 息子の小学校最後の参観へ!! 息子は合奏に出て得意のボイパを披露するシーンもあり。子供たちの得意を発表する 楽しい参観でした〜〜(*´∀`*) …でも 夜になっても ずっと血の味がするの<(T◇Tll)>
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
naoibuさんの実例写真
息子の小学校入学を機に、リビング続きの和室にあったおもちゃ棚を撤去しました。手持ちの本棚がぴったりサイズだったので、本や教科書のスペースに。
息子の小学校入学を機に、リビング続きの和室にあったおもちゃ棚を撤去しました。手持ちの本棚がぴったりサイズだったので、本や教科書のスペースに。
naoibu
naoibu
4LDK | 家族
minonaruki21さんの実例写真
主人の書斎です。スキャンティークのシェルフはしっかりとした作りで収納力抜群です。 机は息子が小学校に上がった時に買ったアクタスの机。本棚を取り外し、平机として、使用してます。 ちょっと子供っぽいです(^_^;)
主人の書斎です。スキャンティークのシェルフはしっかりとした作りで収納力抜群です。 机は息子が小学校に上がった時に買ったアクタスの机。本棚を取り外し、平机として、使用してます。 ちょっと子供っぽいです(^_^;)
minonaruki21
minonaruki21
2LDK | 家族
poniさんの実例写真
息子の小学校用手提げかばん完成しました~ 刺繍時間かかった~
息子の小学校用手提げかばん完成しました~ 刺繍時間かかった~
poni
poni
3LDK | 家族
tinkyさんの実例写真
パパがお気に入りでずーっと飾ってある絵♡ 息子が釣り好きのパパを描いたものです 息子が小学校1年生のときに描いたパパ。 そんな息子も今や高校生です(笑) フレームは当時の無印良品のもの。 今も売ってるようです。
パパがお気に入りでずーっと飾ってある絵♡ 息子が釣り好きのパパを描いたものです 息子が小学校1年生のときに描いたパパ。 そんな息子も今や高校生です(笑) フレームは当時の無印良品のもの。 今も売ってるようです。
tinky
tinky
家族
sunnyさんの実例写真
我が家のリノベーションストーリーのイベント用です。 息子の小学校入学に合わせてリノベーションしました。 3LDKの超ベーシックな間取りのマンションです。 一番の変化を遂げたのか、我が家の顔であるキッチン。 以前は、孤立型の暗いキッチンでしたが、壁をぶち抜いて対面式キッチンに。 カウンターも広くとってもらいカウンター下にはニッチも付けてディスプレイ楽しめる様に… アクセントにレンガの壁紙を貼ってもらい理想のカフェ風にしてもらいました。 (カウンター隣ですが白レンガの為picでは分かりにくいです。) リノベーションきっかけでDIYの楽しさにも目覚めて、キッチン周りもDIYを取り入れながらさらに好きな空間に。。。 リノベーション前にはRCの素敵なお部屋を穴が空くほど見ていたので、「あ〜すれば良かった、こ〜すれば良かった」などの後悔ポイントがないんです。 大げさではなくて、私の人生観が大きく変わったリノベーションです。 (*˘︶˘*).。.:*♡
我が家のリノベーションストーリーのイベント用です。 息子の小学校入学に合わせてリノベーションしました。 3LDKの超ベーシックな間取りのマンションです。 一番の変化を遂げたのか、我が家の顔であるキッチン。 以前は、孤立型の暗いキッチンでしたが、壁をぶち抜いて対面式キッチンに。 カウンターも広くとってもらいカウンター下にはニッチも付けてディスプレイ楽しめる様に… アクセントにレンガの壁紙を貼ってもらい理想のカフェ風にしてもらいました。 (カウンター隣ですが白レンガの為picでは分かりにくいです。) リノベーションきっかけでDIYの楽しさにも目覚めて、キッチン周りもDIYを取り入れながらさらに好きな空間に。。。 リノベーション前にはRCの素敵なお部屋を穴が空くほど見ていたので、「あ〜すれば良かった、こ〜すれば良かった」などの後悔ポイントがないんです。 大げさではなくて、私の人生観が大きく変わったリノベーションです。 (*˘︶˘*).。.:*♡
sunny
sunny
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
散らかりまくっている玄関。 お恥ずかし~orz 「ただいまー」と帰ってくると、うさぎのサークルがどどーんと置いてあります。 狭いし、通りにくいし、掃除しにくい。 半年以上この状態ですが、我慢の限界にきました。 うさぎは5~10年生きるらしいので、お引っ越ししてもらうことにしました。 ※我が家は私以外がアレルギー持ちのため、うさぎは玄関で飼っています。 ※うさぎは息子の小学校から貰いました。 ※リビングとの扉を開けっ放しにして、冷暖房を使っています。
散らかりまくっている玄関。 お恥ずかし~orz 「ただいまー」と帰ってくると、うさぎのサークルがどどーんと置いてあります。 狭いし、通りにくいし、掃除しにくい。 半年以上この状態ですが、我慢の限界にきました。 うさぎは5~10年生きるらしいので、お引っ越ししてもらうことにしました。 ※我が家は私以外がアレルギー持ちのため、うさぎは玄関で飼っています。 ※うさぎは息子の小学校から貰いました。 ※リビングとの扉を開けっ放しにして、冷暖房を使っています。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
Shuri-poohさんの実例写真
こんにちは☺️ 今日は娘の幼稚園で遠足の予定でしたが 雨がぱらついたせいで延期になってしまいましたー😢 そして明日は息子の小学校の運動会。 雨が降りませんように‼️
こんにちは☺️ 今日は娘の幼稚園で遠足の予定でしたが 雨がぱらついたせいで延期になってしまいましたー😢 そして明日は息子の小学校の運動会。 雨が降りませんように‼️
Shuri-pooh
Shuri-pooh
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
パソコンスペースのイベントに参加します💻🎶🎶 寄りでいきたいところですが、デスク周りが散らかっていてアップに耐えられる状態ではないため引きで失礼します😅🙏💦 こちらは主に息子が使っているパソコンスペースです。息子が小学校に入学する際、リビング学習をする場所として確保したスペースですが、息子は床に転がって宿題をするためしばらくの間全く使わず物置と化していました💦💦 最近息子がプログラミングやモデリングをやるようになり、ようやくパソコンスペースとして活用されるように✨✨デスク&チェアが本来の役割を果たすようになりめでたしめでたしです🤗✨✨
パソコンスペースのイベントに参加します💻🎶🎶 寄りでいきたいところですが、デスク周りが散らかっていてアップに耐えられる状態ではないため引きで失礼します😅🙏💦 こちらは主に息子が使っているパソコンスペースです。息子が小学校に入学する際、リビング学習をする場所として確保したスペースですが、息子は床に転がって宿題をするためしばらくの間全く使わず物置と化していました💦💦 最近息子がプログラミングやモデリングをやるようになり、ようやくパソコンスペースとして活用されるように✨✨デスク&チェアが本来の役割を果たすようになりめでたしめでたしです🤗✨✨
aya
aya
家族
berryberryさんの実例写真
ワークスペースはリビング続きの間仕切り戸で仕切れるお部屋の一角につくりました🎵 まだまだこの部屋はフリースペースとして模索中ですが、、、。 机は息子が小学校に入学したとき、本棚は中学入学時に祖父母にいただいたものです。 大人になってもずっと使えるものをと思ってたのに、身長180センチでサイズも合わず使わなくなってました。 それでも思い出深く、リノベしても大丈夫かな?と思いながらなんとか置場所を作って残しました😊 これからは私が書類作成や在宅勤務で使います✨
ワークスペースはリビング続きの間仕切り戸で仕切れるお部屋の一角につくりました🎵 まだまだこの部屋はフリースペースとして模索中ですが、、、。 机は息子が小学校に入学したとき、本棚は中学入学時に祖父母にいただいたものです。 大人になってもずっと使えるものをと思ってたのに、身長180センチでサイズも合わず使わなくなってました。 それでも思い出深く、リノベしても大丈夫かな?と思いながらなんとか置場所を作って残しました😊 これからは私が書類作成や在宅勤務で使います✨
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
tomo.sou69さんの実例写真
息子の部屋☆ ベットはニトリで、電気が付くのがいいと息子が小学校に上がる前に選びました(^^;
息子の部屋☆ ベットはニトリで、電気が付くのがいいと息子が小学校に上がる前に選びました(^^;
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
misapさんの実例写真
昨年の息子の小学校で植えたあさがおの種を、そのまま植えました。植えた後に、やすりで削らないといけないことを知り、失敗しました。芽が出ないかもしれません。
昨年の息子の小学校で植えたあさがおの種を、そのまま植えました。植えた後に、やすりで削らないといけないことを知り、失敗しました。芽が出ないかもしれません。
misap
misap
家族
snowbearさんの実例写真
リビングは兜、 玄関は鯉のぼりのポストカードで ちょこっと節句気分に🎏 玄関のミニチェストの上を 息子ゆかりのコーナーにしました😊 息子が小学校のころ誕生日にくれたフェイクサボテン、 お気に入りだったカエルや亀、 息子が作った木工作… ほのぼのコーナーに仕上がりましたが、 そんな息子も今月から高校生、 声変わりして低すぎて話が聞き取れません😅
リビングは兜、 玄関は鯉のぼりのポストカードで ちょこっと節句気分に🎏 玄関のミニチェストの上を 息子ゆかりのコーナーにしました😊 息子が小学校のころ誕生日にくれたフェイクサボテン、 お気に入りだったカエルや亀、 息子が作った木工作… ほのぼのコーナーに仕上がりましたが、 そんな息子も今月から高校生、 声変わりして低すぎて話が聞き取れません😅
snowbear
snowbear
3LDK | 家族
oreoさんの実例写真
息子の小学校でベルマークとリングプルをリサイクルしているので、冷蔵庫横にマグネットでつけれる入れ物を作りました。 蓋が無いのでポイっと入れるだけで簡単(^^) あ、リングプルって北海道でしか通じないってホントかな??
息子の小学校でベルマークとリングプルをリサイクルしているので、冷蔵庫横にマグネットでつけれる入れ物を作りました。 蓋が無いのでポイっと入れるだけで簡単(^^) あ、リングプルって北海道でしか通じないってホントかな??
oreo
oreo
4LDK | 家族
Saorinさんの実例写真
今日はお仕事お休み♪ 2階の書斎&ワークスペースにこもって、息子の小学校の準備グッズ(シューズバック、給食袋、巾着……etc.)を頑張って作ろう〜‼と思っています(^^) ひさしぶりのミシンが使えるのか不安(-_-;)
今日はお仕事お休み♪ 2階の書斎&ワークスペースにこもって、息子の小学校の準備グッズ(シューズバック、給食袋、巾着……etc.)を頑張って作ろう〜‼と思っています(^^) ひさしぶりのミシンが使えるのか不安(-_-;)
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
saさんの実例写真
おはようございます✨ アサガオが3つ、発芽しました😆 実はこの種、息子が1年生の時、学校で採れた種で、持って帰ってきたものなのです。 2年前(笑) ずーーっとリビングで放置していたのですが😅、植えて良かったです😂 もっと大きくなりますように✨😁
おはようございます✨ アサガオが3つ、発芽しました😆 実はこの種、息子が1年生の時、学校で採れた種で、持って帰ってきたものなのです。 2年前(笑) ずーーっとリビングで放置していたのですが😅、植えて良かったです😂 もっと大きくなりますように✨😁
sa
sa
4LDK | 家族
puchitomatoさんの実例写真
今年のグリーンカーテンは、こぼれ種のフウセンカヅラと、息子が小学校から持って帰ってきた、間引きされたアサガオと、小玉スイカの赤と黄色の2種。全然成長してくれない、白い花のアイツにはガッカリ。花は可愛いのに。
今年のグリーンカーテンは、こぼれ種のフウセンカヅラと、息子が小学校から持って帰ってきた、間引きされたアサガオと、小玉スイカの赤と黄色の2種。全然成長してくれない、白い花のアイツにはガッカリ。花は可愛いのに。
puchitomato
puchitomato
kosata117さんの実例写真
洗濯用洗剤¥550
おはようございます。 今日は息子の小学校の終業式で明日から春休みです。 3学期ってほんとあっという間だったなぁ〜^^; ミンネでバスルームのサインプレートステッカーを買ったので、さっそく家にある板に貼ってドアの上に取り付けてみました♪ 自己満だけどお気に入りの空間になって、何度も見上げてみてしまう(笑)
おはようございます。 今日は息子の小学校の終業式で明日から春休みです。 3学期ってほんとあっという間だったなぁ〜^^; ミンネでバスルームのサインプレートステッカーを買ったので、さっそく家にある板に貼ってドアの上に取り付けてみました♪ 自己満だけどお気に入りの空間になって、何度も見上げてみてしまう(笑)
kosata117
kosata117
4LDK | 家族
petty_betty_mushroomさんの実例写真
ガジュ太郎に新たな仲間スポンジマン(息子の小学校工作らしい
ガジュ太郎に新たな仲間スポンジマン(息子の小学校工作らしい
petty_betty_mushroom
petty_betty_mushroom
2LDK | 家族
chamuさんの実例写真
息子小学校卒業記念のガラスの文珍。 ガラスに彫りを入れる日は なんとインフルエンザで欠席(>_<) 図案を元に担任が彫って下さったと言うエピソードも含め、 桜ね木に卒業日を刻むこの絵も お気に入り(*˘︶˘*).。.:*♡ 使いやすいは.•*¨*•.¸¸♬ ルンルンが沢山.•*¨*•.¸¸♬
息子小学校卒業記念のガラスの文珍。 ガラスに彫りを入れる日は なんとインフルエンザで欠席(>_<) 図案を元に担任が彫って下さったと言うエピソードも含め、 桜ね木に卒業日を刻むこの絵も お気に入り(*˘︶˘*).。.:*♡ 使いやすいは.•*¨*•.¸¸♬ ルンルンが沢山.•*¨*•.¸¸♬
chamu
chamu
家族
pipiさんの実例写真
週末、息子の小学校でスポレク(ミニ運動会)を予定しています♡ ソーシャルディスタンスをとれるように学年ごと時間帯をずらしての短い時間での競技ですが、小学校になって初のスポレクなので、かなり楽しみです。 私もゼッケンを縫う日がやってまいりました。なんだか嬉しい♡母になって良かった( ⁎>ᴗ<⁎ )
週末、息子の小学校でスポレク(ミニ運動会)を予定しています♡ ソーシャルディスタンスをとれるように学年ごと時間帯をずらしての短い時間での競技ですが、小学校になって初のスポレクなので、かなり楽しみです。 私もゼッケンを縫う日がやってまいりました。なんだか嬉しい♡母になって良かった( ⁎>ᴗ<⁎ )
pipi
pipi
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
イベントへ参加します(*^^*) 息子が小学一年生の時の作品 部屋の明かりを消し、絵にダウンライトの光が当たると いつもとは違った空間になります😊
イベントへ参加します(*^^*) 息子が小学一年生の時の作品 部屋の明かりを消し、絵にダウンライトの光が当たると いつもとは違った空間になります😊
misaco
misaco
家族
もっと見る

息子 小学校の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

息子 小学校

67枚の部屋写真から49枚をセレクト
haleaさんの実例写真
息子が小学校に入学しました。 とりあえずはリビング学習なので、2階のマルチスペースにカラーボックスを置いて、ランドセルと教科書置き場に。 カウンター上のミニ黒板には、毎日必ず持っていく物を書いて置いてあります。 隣はノートパソコン。
息子が小学校に入学しました。 とりあえずはリビング学習なので、2階のマルチスペースにカラーボックスを置いて、ランドセルと教科書置き場に。 カウンター上のミニ黒板には、毎日必ず持っていく物を書いて置いてあります。 隣はノートパソコン。
halea
halea
2LDK | 家族
misakiさんの実例写真
最近、小2の娘より帰宅が早い 中1の息子。(因みに小学校は自宅そば 中学は越境で徒歩30分くらい) 家でのスマホはリビングでのみ許可です。 制服の下が体操服なので、帰宅してからも そのまま。(´-∀-`) 桜が満開で見苦しくなってきたので、 ツツジを生けました。
最近、小2の娘より帰宅が早い 中1の息子。(因みに小学校は自宅そば 中学は越境で徒歩30分くらい) 家でのスマホはリビングでのみ許可です。 制服の下が体操服なので、帰宅してからも そのまま。(´-∀-`) 桜が満開で見苦しくなってきたので、 ツツジを生けました。
misaki
misaki
3LDK | 家族
PUNさんの実例写真
息子の小学校入学にむけて購入しました。 年長さんでもアウター自分でかけれる高さです。 隣に棚が付いてるのも教科書など置くスペースに使えます。 シンプルなのがお気に入りです。
息子の小学校入学にむけて購入しました。 年長さんでもアウター自分でかけれる高さです。 隣に棚が付いてるのも教科書など置くスペースに使えます。 シンプルなのがお気に入りです。
PUN
PUN
家族
appleさんの実例写真
今日は、息子の小学校最後の運動会!! 頑張って👊😆🎵 家族で応援します☆
今日は、息子の小学校最後の運動会!! 頑張って👊😆🎵 家族で応援します☆
apple
apple
4LDK | 家族
A57さんの実例写真
今日は息子の小学校始めての遠足 お弁当箱も2段になりました
今日は息子の小学校始めての遠足 お弁当箱も2段になりました
A57
A57
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
工夫したところは… ソファの向きを変えたことで、 リビングとダイニングの一体感が出た気がしてます(´-`).。oO ------------☆---- 昨年末にたくさんの励ましコメントをいただき、ついに今日 親知らず抜歯してきました! 想像したほどではなく無事に帰還致しました(^-^)ゝ その後 息子の小学校最後の参観へ!! 息子は合奏に出て得意のボイパを披露するシーンもあり。子供たちの得意を発表する 楽しい参観でした〜〜(*´∀`*) …でも 夜になっても ずっと血の味がするの<(T◇Tll)>
工夫したところは… ソファの向きを変えたことで、 リビングとダイニングの一体感が出た気がしてます(´-`).。oO ------------☆---- 昨年末にたくさんの励ましコメントをいただき、ついに今日 親知らず抜歯してきました! 想像したほどではなく無事に帰還致しました(^-^)ゝ その後 息子の小学校最後の参観へ!! 息子は合奏に出て得意のボイパを披露するシーンもあり。子供たちの得意を発表する 楽しい参観でした〜〜(*´∀`*) …でも 夜になっても ずっと血の味がするの<(T◇Tll)>
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
naoibuさんの実例写真
息子の小学校入学を機に、リビング続きの和室にあったおもちゃ棚を撤去しました。手持ちの本棚がぴったりサイズだったので、本や教科書のスペースに。
息子の小学校入学を機に、リビング続きの和室にあったおもちゃ棚を撤去しました。手持ちの本棚がぴったりサイズだったので、本や教科書のスペースに。
naoibu
naoibu
4LDK | 家族
minonaruki21さんの実例写真
主人の書斎です。スキャンティークのシェルフはしっかりとした作りで収納力抜群です。 机は息子が小学校に上がった時に買ったアクタスの机。本棚を取り外し、平机として、使用してます。 ちょっと子供っぽいです(^_^;)
主人の書斎です。スキャンティークのシェルフはしっかりとした作りで収納力抜群です。 机は息子が小学校に上がった時に買ったアクタスの机。本棚を取り外し、平机として、使用してます。 ちょっと子供っぽいです(^_^;)
minonaruki21
minonaruki21
2LDK | 家族
poniさんの実例写真
息子の小学校用手提げかばん完成しました~ 刺繍時間かかった~
息子の小学校用手提げかばん完成しました~ 刺繍時間かかった~
poni
poni
3LDK | 家族
tinkyさんの実例写真
パパがお気に入りでずーっと飾ってある絵♡ 息子が釣り好きのパパを描いたものです 息子が小学校1年生のときに描いたパパ。 そんな息子も今や高校生です(笑) フレームは当時の無印良品のもの。 今も売ってるようです。
パパがお気に入りでずーっと飾ってある絵♡ 息子が釣り好きのパパを描いたものです 息子が小学校1年生のときに描いたパパ。 そんな息子も今や高校生です(笑) フレームは当時の無印良品のもの。 今も売ってるようです。
tinky
tinky
家族
sunnyさんの実例写真
我が家のリノベーションストーリーのイベント用です。 息子の小学校入学に合わせてリノベーションしました。 3LDKの超ベーシックな間取りのマンションです。 一番の変化を遂げたのか、我が家の顔であるキッチン。 以前は、孤立型の暗いキッチンでしたが、壁をぶち抜いて対面式キッチンに。 カウンターも広くとってもらいカウンター下にはニッチも付けてディスプレイ楽しめる様に… アクセントにレンガの壁紙を貼ってもらい理想のカフェ風にしてもらいました。 (カウンター隣ですが白レンガの為picでは分かりにくいです。) リノベーションきっかけでDIYの楽しさにも目覚めて、キッチン周りもDIYを取り入れながらさらに好きな空間に。。。 リノベーション前にはRCの素敵なお部屋を穴が空くほど見ていたので、「あ〜すれば良かった、こ〜すれば良かった」などの後悔ポイントがないんです。 大げさではなくて、私の人生観が大きく変わったリノベーションです。 (*˘︶˘*).。.:*♡
我が家のリノベーションストーリーのイベント用です。 息子の小学校入学に合わせてリノベーションしました。 3LDKの超ベーシックな間取りのマンションです。 一番の変化を遂げたのか、我が家の顔であるキッチン。 以前は、孤立型の暗いキッチンでしたが、壁をぶち抜いて対面式キッチンに。 カウンターも広くとってもらいカウンター下にはニッチも付けてディスプレイ楽しめる様に… アクセントにレンガの壁紙を貼ってもらい理想のカフェ風にしてもらいました。 (カウンター隣ですが白レンガの為picでは分かりにくいです。) リノベーションきっかけでDIYの楽しさにも目覚めて、キッチン周りもDIYを取り入れながらさらに好きな空間に。。。 リノベーション前にはRCの素敵なお部屋を穴が空くほど見ていたので、「あ〜すれば良かった、こ〜すれば良かった」などの後悔ポイントがないんです。 大げさではなくて、私の人生観が大きく変わったリノベーションです。 (*˘︶˘*).。.:*♡
sunny
sunny
3LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
散らかりまくっている玄関。 お恥ずかし~orz 「ただいまー」と帰ってくると、うさぎのサークルがどどーんと置いてあります。 狭いし、通りにくいし、掃除しにくい。 半年以上この状態ですが、我慢の限界にきました。 うさぎは5~10年生きるらしいので、お引っ越ししてもらうことにしました。 ※我が家は私以外がアレルギー持ちのため、うさぎは玄関で飼っています。 ※うさぎは息子の小学校から貰いました。 ※リビングとの扉を開けっ放しにして、冷暖房を使っています。
散らかりまくっている玄関。 お恥ずかし~orz 「ただいまー」と帰ってくると、うさぎのサークルがどどーんと置いてあります。 狭いし、通りにくいし、掃除しにくい。 半年以上この状態ですが、我慢の限界にきました。 うさぎは5~10年生きるらしいので、お引っ越ししてもらうことにしました。 ※我が家は私以外がアレルギー持ちのため、うさぎは玄関で飼っています。 ※うさぎは息子の小学校から貰いました。 ※リビングとの扉を開けっ放しにして、冷暖房を使っています。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
Shuri-poohさんの実例写真
こんにちは☺️ 今日は娘の幼稚園で遠足の予定でしたが 雨がぱらついたせいで延期になってしまいましたー😢 そして明日は息子の小学校の運動会。 雨が降りませんように‼️
こんにちは☺️ 今日は娘の幼稚園で遠足の予定でしたが 雨がぱらついたせいで延期になってしまいましたー😢 そして明日は息子の小学校の運動会。 雨が降りませんように‼️
Shuri-pooh
Shuri-pooh
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥3,999
パソコンスペースのイベントに参加します💻🎶🎶 寄りでいきたいところですが、デスク周りが散らかっていてアップに耐えられる状態ではないため引きで失礼します😅🙏💦 こちらは主に息子が使っているパソコンスペースです。息子が小学校に入学する際、リビング学習をする場所として確保したスペースですが、息子は床に転がって宿題をするためしばらくの間全く使わず物置と化していました💦💦 最近息子がプログラミングやモデリングをやるようになり、ようやくパソコンスペースとして活用されるように✨✨デスク&チェアが本来の役割を果たすようになりめでたしめでたしです🤗✨✨
パソコンスペースのイベントに参加します💻🎶🎶 寄りでいきたいところですが、デスク周りが散らかっていてアップに耐えられる状態ではないため引きで失礼します😅🙏💦 こちらは主に息子が使っているパソコンスペースです。息子が小学校に入学する際、リビング学習をする場所として確保したスペースですが、息子は床に転がって宿題をするためしばらくの間全く使わず物置と化していました💦💦 最近息子がプログラミングやモデリングをやるようになり、ようやくパソコンスペースとして活用されるように✨✨デスク&チェアが本来の役割を果たすようになりめでたしめでたしです🤗✨✨
aya
aya
家族
berryberryさんの実例写真
ワークスペースはリビング続きの間仕切り戸で仕切れるお部屋の一角につくりました🎵 まだまだこの部屋はフリースペースとして模索中ですが、、、。 机は息子が小学校に入学したとき、本棚は中学入学時に祖父母にいただいたものです。 大人になってもずっと使えるものをと思ってたのに、身長180センチでサイズも合わず使わなくなってました。 それでも思い出深く、リノベしても大丈夫かな?と思いながらなんとか置場所を作って残しました😊 これからは私が書類作成や在宅勤務で使います✨
ワークスペースはリビング続きの間仕切り戸で仕切れるお部屋の一角につくりました🎵 まだまだこの部屋はフリースペースとして模索中ですが、、、。 机は息子が小学校に入学したとき、本棚は中学入学時に祖父母にいただいたものです。 大人になってもずっと使えるものをと思ってたのに、身長180センチでサイズも合わず使わなくなってました。 それでも思い出深く、リノベしても大丈夫かな?と思いながらなんとか置場所を作って残しました😊 これからは私が書類作成や在宅勤務で使います✨
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
tomo.sou69さんの実例写真
息子の部屋☆ ベットはニトリで、電気が付くのがいいと息子が小学校に上がる前に選びました(^^;
息子の部屋☆ ベットはニトリで、電気が付くのがいいと息子が小学校に上がる前に選びました(^^;
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
misapさんの実例写真
昨年の息子の小学校で植えたあさがおの種を、そのまま植えました。植えた後に、やすりで削らないといけないことを知り、失敗しました。芽が出ないかもしれません。
昨年の息子の小学校で植えたあさがおの種を、そのまま植えました。植えた後に、やすりで削らないといけないことを知り、失敗しました。芽が出ないかもしれません。
misap
misap
家族
snowbearさんの実例写真
リビングは兜、 玄関は鯉のぼりのポストカードで ちょこっと節句気分に🎏 玄関のミニチェストの上を 息子ゆかりのコーナーにしました😊 息子が小学校のころ誕生日にくれたフェイクサボテン、 お気に入りだったカエルや亀、 息子が作った木工作… ほのぼのコーナーに仕上がりましたが、 そんな息子も今月から高校生、 声変わりして低すぎて話が聞き取れません😅
リビングは兜、 玄関は鯉のぼりのポストカードで ちょこっと節句気分に🎏 玄関のミニチェストの上を 息子ゆかりのコーナーにしました😊 息子が小学校のころ誕生日にくれたフェイクサボテン、 お気に入りだったカエルや亀、 息子が作った木工作… ほのぼのコーナーに仕上がりましたが、 そんな息子も今月から高校生、 声変わりして低すぎて話が聞き取れません😅
snowbear
snowbear
3LDK | 家族
oreoさんの実例写真
息子の小学校でベルマークとリングプルをリサイクルしているので、冷蔵庫横にマグネットでつけれる入れ物を作りました。 蓋が無いのでポイっと入れるだけで簡単(^^) あ、リングプルって北海道でしか通じないってホントかな??
息子の小学校でベルマークとリングプルをリサイクルしているので、冷蔵庫横にマグネットでつけれる入れ物を作りました。 蓋が無いのでポイっと入れるだけで簡単(^^) あ、リングプルって北海道でしか通じないってホントかな??
oreo
oreo
4LDK | 家族
Saorinさんの実例写真
今日はお仕事お休み♪ 2階の書斎&ワークスペースにこもって、息子の小学校の準備グッズ(シューズバック、給食袋、巾着……etc.)を頑張って作ろう〜‼と思っています(^^) ひさしぶりのミシンが使えるのか不安(-_-;)
今日はお仕事お休み♪ 2階の書斎&ワークスペースにこもって、息子の小学校の準備グッズ(シューズバック、給食袋、巾着……etc.)を頑張って作ろう〜‼と思っています(^^) ひさしぶりのミシンが使えるのか不安(-_-;)
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
saさんの実例写真
おはようございます✨ アサガオが3つ、発芽しました😆 実はこの種、息子が1年生の時、学校で採れた種で、持って帰ってきたものなのです。 2年前(笑) ずーーっとリビングで放置していたのですが😅、植えて良かったです😂 もっと大きくなりますように✨😁
おはようございます✨ アサガオが3つ、発芽しました😆 実はこの種、息子が1年生の時、学校で採れた種で、持って帰ってきたものなのです。 2年前(笑) ずーーっとリビングで放置していたのですが😅、植えて良かったです😂 もっと大きくなりますように✨😁
sa
sa
4LDK | 家族
puchitomatoさんの実例写真
今年のグリーンカーテンは、こぼれ種のフウセンカヅラと、息子が小学校から持って帰ってきた、間引きされたアサガオと、小玉スイカの赤と黄色の2種。全然成長してくれない、白い花のアイツにはガッカリ。花は可愛いのに。
今年のグリーンカーテンは、こぼれ種のフウセンカヅラと、息子が小学校から持って帰ってきた、間引きされたアサガオと、小玉スイカの赤と黄色の2種。全然成長してくれない、白い花のアイツにはガッカリ。花は可愛いのに。
puchitomato
puchitomato
kosata117さんの実例写真
洗濯用洗剤¥550
おはようございます。 今日は息子の小学校の終業式で明日から春休みです。 3学期ってほんとあっという間だったなぁ〜^^; ミンネでバスルームのサインプレートステッカーを買ったので、さっそく家にある板に貼ってドアの上に取り付けてみました♪ 自己満だけどお気に入りの空間になって、何度も見上げてみてしまう(笑)
おはようございます。 今日は息子の小学校の終業式で明日から春休みです。 3学期ってほんとあっという間だったなぁ〜^^; ミンネでバスルームのサインプレートステッカーを買ったので、さっそく家にある板に貼ってドアの上に取り付けてみました♪ 自己満だけどお気に入りの空間になって、何度も見上げてみてしまう(笑)
kosata117
kosata117
4LDK | 家族
petty_betty_mushroomさんの実例写真
ガジュ太郎に新たな仲間スポンジマン(息子の小学校工作らしい
ガジュ太郎に新たな仲間スポンジマン(息子の小学校工作らしい
petty_betty_mushroom
petty_betty_mushroom
2LDK | 家族
chamuさんの実例写真
息子小学校卒業記念のガラスの文珍。 ガラスに彫りを入れる日は なんとインフルエンザで欠席(>_<) 図案を元に担任が彫って下さったと言うエピソードも含め、 桜ね木に卒業日を刻むこの絵も お気に入り(*˘︶˘*).。.:*♡ 使いやすいは.•*¨*•.¸¸♬ ルンルンが沢山.•*¨*•.¸¸♬
息子小学校卒業記念のガラスの文珍。 ガラスに彫りを入れる日は なんとインフルエンザで欠席(>_<) 図案を元に担任が彫って下さったと言うエピソードも含め、 桜ね木に卒業日を刻むこの絵も お気に入り(*˘︶˘*).。.:*♡ 使いやすいは.•*¨*•.¸¸♬ ルンルンが沢山.•*¨*•.¸¸♬
chamu
chamu
家族
pipiさんの実例写真
週末、息子の小学校でスポレク(ミニ運動会)を予定しています♡ ソーシャルディスタンスをとれるように学年ごと時間帯をずらしての短い時間での競技ですが、小学校になって初のスポレクなので、かなり楽しみです。 私もゼッケンを縫う日がやってまいりました。なんだか嬉しい♡母になって良かった( ⁎>ᴗ<⁎ )
週末、息子の小学校でスポレク(ミニ運動会)を予定しています♡ ソーシャルディスタンスをとれるように学年ごと時間帯をずらしての短い時間での競技ですが、小学校になって初のスポレクなので、かなり楽しみです。 私もゼッケンを縫う日がやってまいりました。なんだか嬉しい♡母になって良かった( ⁎>ᴗ<⁎ )
pipi
pipi
4LDK | 家族
misacoさんの実例写真
イベントへ参加します(*^^*) 息子が小学一年生の時の作品 部屋の明かりを消し、絵にダウンライトの光が当たると いつもとは違った空間になります😊
イベントへ参加します(*^^*) 息子が小学一年生の時の作品 部屋の明かりを消し、絵にダウンライトの光が当たると いつもとは違った空間になります😊
misaco
misaco
家族
もっと見る

息子 小学校の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ