今月はお休みの日が1日も合わないわたしたち夫婦…別行動で作業を進めます!💪
※よくあることなんです(⌒-⌒; )
というわけで、わたしが仕事帰りにゲットしてきた資材の一部を主人がカット、そして塗装をしておいてくれました✨👏
購入してきたものは以下の通りです。
・2×4材 2本
・ディアウォールR 2組
・パイン集成材 500×3000mm 2枚
・化粧ベニヤ板 600×2430mm 4枚
・table kits(金属角枠脚)2組
・ビンテージワックス
・ウッドナチュラルガーデン/ホワイト
これで足りるのか…🙄まぁやってみて、足りなきゃ買おう!👍
まずは柱の準備です。
2×4材をカット、白く塗装します。
家にあった塗料を使ったので、モニターの柱とは違う色になってしまいました💦
でも気にしない🤣👍
昨日はここまで、今日帰ってきたら塗装が完全に乾いていたので撮ってみました☺️
次回の報告は水曜日頃になると思います。
地味picにてスルーで大丈夫です👌
本日もおつきあいいただきありがとうございました🙏😌💕
今月はお休みの日が1日も合わないわたしたち夫婦…別行動で作業を進めます!💪
※よくあることなんです(⌒-⌒; )
というわけで、わたしが仕事帰りにゲットしてきた資材の一部を主人がカット、そして塗装をしておいてくれました✨👏
購入してきたものは以下の通りです。
・2×4材 2本
・ディアウォールR 2組
・パイン集成材 500×3000mm 2枚
・化粧ベニヤ板 600×2430mm 4枚
・table kits(金属角枠脚)2組
・ビンテージワックス
・ウッドナチュラルガーデン/ホワイト
これで足りるのか…🙄まぁやってみて、足りなきゃ買おう!👍
まずは柱の準備です。
2×4材をカット、白く塗装します。
家にあった塗料を使ったので、モニターの柱とは違う色になってしまいました💦
でも気にしない🤣👍
昨日はここまで、今日帰ってきたら塗装が完全に乾いていたので撮ってみました☺️
次回の報告は水曜日頃になると思います。
地味picにてスルーで大丈夫です👌
本日もおつきあいいただきありがとうございました🙏😌💕