角枠脚

3枚の部屋写真から5枚をセレクト
riiさんの実例写真
ついに完成!
ついに完成!
rii
rii
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
板買って、脚買って、くっつけただけ🤣
板買って、脚買って、くっつけただけ🤣
Miyuki
Miyuki
capelさんの実例写真
ブリキのパンプキンを探してくれた皆様、ありがとうございました! 正解者がでましたので、答えです! 昨年に同じくニトリのシルバーのランタンの前面に居ます♡ ニトリのランタンと同じシルバーで大きさもピッタリなんです!点灯するとオレンジ色の光なのも雰囲気が出ます(^^♪
ブリキのパンプキンを探してくれた皆様、ありがとうございました! 正解者がでましたので、答えです! 昨年に同じくニトリのシルバーのランタンの前面に居ます♡ ニトリのランタンと同じシルバーで大きさもピッタリなんです!点灯するとオレンジ色の光なのも雰囲気が出ます(^^♪
capel
capel
家族
ikeさんの実例写真
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿、2週間が経過しましたので中締めの最終picとさせていただきます☺️ さて、本日は壁掛けテレビ✨やってみたい!と思っている方のために、手順を簡単に書いていきたいと思います。 …てか、書き終わってみたらめちゃめちゃ長い( ̄▽ ̄;) 超ロング文章につき手順は来たるべき時にお読みください🙏 ご挨拶は1番下にありますので、ササーっとスクロっちゃってください🤣 emotionさんの壁掛け金具を使用してテレビを浮かせる手順は過去picをご覧ください🙏 本日はその先のお話になります。 1.壁の幅を決めて、壁材とテーブル天板をカットする 2.壁板に完全に隠れるように、少しだけ内側に柱を立てる※垂直をとりましょう 3.柱と柱の間隔-1cmに横板をカット 4.横板の位置決めをし、フェンスブラケットを取り付け固定する※壁板のつなぎ目が横板のまん中にくるように位置決めをするとビスが打ちやすいです&水平をとりましょう 5.L字ステイで2×4材と部屋の壁を固定する 6.壁材をビスで留めていく(2枚めまで) 7.壁掛け金具を避けるためのカット加工をしてビス留め(3枚め、ジグソー必須です) 8.テーブル天板(下段)に柱分をくり抜くためのカット線を引き、カット(下段と脚は部屋の壁にくっつけます) 9.下天板に脚を取り付けて仮置きする 10.壁板3枚めと天板の隙間を計り壁板4枚めをカット&ビス留め※配線口を開けるのを忘れずに! 11.テーブル天板の上下段の間に挟む2×4材をカット、L字ステイで下天板に固定する 12.タイラップで中2本の柱とテーブルの脚をくくる 12.上天板にコの字金具を取り付け、上からかぶせてできあがり!✨ 長くなりましたが、それほど大変なことはしてないんです👋 素人が少しでも美しく作るため、カットしては設置して…の繰り返しで微調整をはかりながら進めております(⌒-⌒; ) 壁掛けテレビに配線隠しは必須✨なのですが、メンテナンスがしにくくなるのは困るのでテーブル天板を2枚構造にし、上天板はがばっと開けられるよう固定しないことにしました。※配線はテーブルの中に隠します。 せっかく壁作ってスッキリしたのに、わざわざテーブル作ったの?🙄という感じですが、心配性なわたしたちの安全対策のひとつだと思ってください。だからしつこい〜🤣 あと物置き場所ね👍 なのでテーブル&柱&部屋の壁を固定するべきなのですが、テレビを買い替えたときにテーブルがじゃまになることを予測して、タイラップで留めて簡単にカットできるようにする予定✨ 車の下に入るときみたいに寝転がった方が壁掛け金具の取り外しがラクなんです😉 購入したものや費用、その他ポイントなどは完成までに随時お伝えしていきたいと思います。 この度はモニターをやらせていただき、人生観が変わるほどの大きな経験ができました✨ 選んでくださったemotionさま、応援してくれたみなさま❤️本当にありがとうございました。 最後に長文をぶち込んでしまい申し訳ありません( ̄▽ ̄;) 完成まで投稿は続けますので、今しばらくおつきあいくださいませ🙏☺️💕
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿、2週間が経過しましたので中締めの最終picとさせていただきます☺️ さて、本日は壁掛けテレビ✨やってみたい!と思っている方のために、手順を簡単に書いていきたいと思います。 …てか、書き終わってみたらめちゃめちゃ長い( ̄▽ ̄;) 超ロング文章につき手順は来たるべき時にお読みください🙏 ご挨拶は1番下にありますので、ササーっとスクロっちゃってください🤣 emotionさんの壁掛け金具を使用してテレビを浮かせる手順は過去picをご覧ください🙏 本日はその先のお話になります。 1.壁の幅を決めて、壁材とテーブル天板をカットする 2.壁板に完全に隠れるように、少しだけ内側に柱を立てる※垂直をとりましょう 3.柱と柱の間隔-1cmに横板をカット 4.横板の位置決めをし、フェンスブラケットを取り付け固定する※壁板のつなぎ目が横板のまん中にくるように位置決めをするとビスが打ちやすいです&水平をとりましょう 5.L字ステイで2×4材と部屋の壁を固定する 6.壁材をビスで留めていく(2枚めまで) 7.壁掛け金具を避けるためのカット加工をしてビス留め(3枚め、ジグソー必須です) 8.テーブル天板(下段)に柱分をくり抜くためのカット線を引き、カット(下段と脚は部屋の壁にくっつけます) 9.下天板に脚を取り付けて仮置きする 10.壁板3枚めと天板の隙間を計り壁板4枚めをカット&ビス留め※配線口を開けるのを忘れずに! 11.テーブル天板の上下段の間に挟む2×4材をカット、L字ステイで下天板に固定する 12.タイラップで中2本の柱とテーブルの脚をくくる 12.上天板にコの字金具を取り付け、上からかぶせてできあがり!✨ 長くなりましたが、それほど大変なことはしてないんです👋 素人が少しでも美しく作るため、カットしては設置して…の繰り返しで微調整をはかりながら進めております(⌒-⌒; ) 壁掛けテレビに配線隠しは必須✨なのですが、メンテナンスがしにくくなるのは困るのでテーブル天板を2枚構造にし、上天板はがばっと開けられるよう固定しないことにしました。※配線はテーブルの中に隠します。 せっかく壁作ってスッキリしたのに、わざわざテーブル作ったの?🙄という感じですが、心配性なわたしたちの安全対策のひとつだと思ってください。だからしつこい〜🤣 あと物置き場所ね👍 なのでテーブル&柱&部屋の壁を固定するべきなのですが、テレビを買い替えたときにテーブルがじゃまになることを予測して、タイラップで留めて簡単にカットできるようにする予定✨ 車の下に入るときみたいに寝転がった方が壁掛け金具の取り外しがラクなんです😉 購入したものや費用、その他ポイントなどは完成までに随時お伝えしていきたいと思います。 この度はモニターをやらせていただき、人生観が変わるほどの大きな経験ができました✨ 選んでくださったemotionさま、応援してくれたみなさま❤️本当にありがとうございました。 最後に長文をぶち込んでしまい申し訳ありません( ̄▽ ̄;) 完成まで投稿は続けますので、今しばらくおつきあいくださいませ🙏☺️💕
ike
ike
kico.kwdさんの実例写真
アトリエの整理をしました~ 新たに買い足さず家にある収納を見直して、断捨離しました もっと手離してもいいかもってものはあったんだけど、ふとなにか作りたいって思い付いたときに材料が家にあるものでできると楽しいのでついつい色々あつめてしまうのです…
アトリエの整理をしました~ 新たに買い足さず家にある収納を見直して、断捨離しました もっと手離してもいいかもってものはあったんだけど、ふとなにか作りたいって思い付いたときに材料が家にあるものでできると楽しいのでついつい色々あつめてしまうのです…
kico.kwd
kico.kwd
家族
3件
関連度順
1
1
1/1ページ

関連するタグの写真

関連する記事

工夫して特別なスペースにグレードアップ♪お部屋の角の使い方
工夫して特別なスペースにグレードアップ♪お部屋の角の使い方
どんなお部屋にも必ずある角。家具の配置を考えるときは悩みの種になる事が多いですが、せっかくなら角を活かしたインテリアを作ってみたいですよね。そこで今回は、お部屋の角を工夫してワンランク上のインテリアを実現しているユーザーさんたちをご紹介します。
デッドスペースなんかじゃない!お部屋の角をすっきり活用するアイディア
デッドスペースなんかじゃない!お部屋の角をすっきり活用するアイディア
お部屋の角は、デッドスペースになりやすい場所です。しかし、意識せずにモノを置くと、ごちゃついた印象になってしまうことも……。今回は、お部屋の角を活用している、ユーザーさんたちのアイディアをご紹介します♪すっきりと見せるアイディアが満載ですよ。
床を守る&椅子を動かしやすくする!便利な椅子脚カバー
床を守る&椅子を動かしやすくする!便利な椅子脚カバー
ダイニングの椅子などにつける脚カバーは、床に傷をつけることを防いでくれたり、すべりを良くして椅子を動かしやすくしてくれたりという働きがありますね。今回は、RoomClipユーザーさんたちがどのような脚カバーを使っているのかをご紹介していきたいと思います。素材や、カラーにも注目してみてください。
こんな使い方も!無印良品の木製角型トレーの使い方10選
こんな使い方も!無印良品の木製角型トレーの使い方10選
キッチンやダイニングのお役立ちアイテム、トレー。色や柄、さまざまな物がありますが、無印良品の木製角型トレーは美しい木目が魅力で、多くのRoomClipユーザーさんがいろいろな使い方をしていますよ。今回は、そんな使い道いっぱいの木製角型トレーの素敵な使用実例をご紹介したいと思います。
メリットがたくさん!平ザル・角ザルのおすすめ活用法
メリットがたくさん!平ザル・角ザルのおすすめ活用法
野菜の水切りや、茹であがった麺類のお湯切り、揚げ物の油切りなど、調理には欠かせないザル。ボウル型の丸いザルが一般的ですが、平らな形の平ザル・角ザルも使い勝手がいいんです!今回は、平ザル・角ザルを使っているRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。
窓枠DIYでつくる、海外インテリア風なお部屋
窓枠DIYでつくる、海外インテリア風なお部屋
日本の住宅の窓枠はシンプルなものが多いです。一方海外の住宅は装飾のある窓枠が主流です。窓枠を変えるのは本格的なリフォームが必要と思う方が多いかと思いますが、DIYで理想の窓枠にしている方も多数います。窓枠のDIYでお部屋の印象を変えた実例をご紹介します。
100均フレームで窓枠が作れる♪手作りのアイデア
100均フレームで窓枠が作れる♪手作りのアイデア
100均のシンプルなフレームは、手作りの材料として大活躍。RoomClipのユーザーさんたちも、いろいろな手作りに活用されていますが、窓枠作りもそのひとつ。たとえば、窓がない部屋に、100均フレームで作った窓枠を設置すれば、お部屋がぐんと開放的で明るくなります。すぐにでも作りたくなる楽しいアイデアをご紹介します。
ちょっとしたアイデアでできる!窓枠DIYで理想の窓辺に☆
ちょっとしたアイデアでできる!窓枠DIYで理想の窓辺に☆
窓辺のインテリアが理想とちょっと違う、と思ったことはありませんか?そんなときは窓枠があるだけでも、イメージが大きく変わりますよ。壁面に、窓枠風のディスプレイを作って窓のように見せる、というのもおすすめです。ちょっとしたアイデアでもできる窓枠のDIYにチャレンジして、ディスプレイをもっと楽しみましょう☆
コーディネートが楽しくなる♡100均の脚カバー&椅子カバー
コーディネートが楽しくなる♡100均の脚カバー&椅子カバー
日用品からインテリア雑貨まで、さまざまなアイテムが販売されている100均。今回注目したのは、椅子や机の脚カバー、椅子カバーです。床の傷防止や騒音防止になったり、イメチェンやコーディネートが楽しくなったり、たくさんのメリットがあるようです。では、実例を見てみましょう。
窓枠で暮らしに変化を♡自分だけの窓枠を作るDIYアイデア
窓枠で暮らしに変化を♡自分だけの窓枠を作るDIYアイデア
日々の暮らしに変化が欲しい。そんな方にこそ挑戦してもらいたいのが窓枠のDIYです。格子をつけたりサッシの素材を変えたりしてみることで、お部屋の表情ががらりと変わりますよ。「窓を変えるのは抵抗がある」という方に向けて、窓枠風のDIYアイデアもご紹介します。RoomClipユーザーさんのDIYアイデアは、必見です。

角枠脚

3枚の部屋写真から5枚をセレクト
riiさんの実例写真
ついに完成!
ついに完成!
rii
rii
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
板買って、脚買って、くっつけただけ🤣
板買って、脚買って、くっつけただけ🤣
Miyuki
Miyuki
capelさんの実例写真
ブリキのパンプキンを探してくれた皆様、ありがとうございました! 正解者がでましたので、答えです! 昨年に同じくニトリのシルバーのランタンの前面に居ます♡ ニトリのランタンと同じシルバーで大きさもピッタリなんです!点灯するとオレンジ色の光なのも雰囲気が出ます(^^♪
ブリキのパンプキンを探してくれた皆様、ありがとうございました! 正解者がでましたので、答えです! 昨年に同じくニトリのシルバーのランタンの前面に居ます♡ ニトリのランタンと同じシルバーで大きさもピッタリなんです!点灯するとオレンジ色の光なのも雰囲気が出ます(^^♪
capel
capel
家族
ikeさんの実例写真
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿、2週間が経過しましたので中締めの最終picとさせていただきます☺️ さて、本日は壁掛けテレビ✨やってみたい!と思っている方のために、手順を簡単に書いていきたいと思います。 …てか、書き終わってみたらめちゃめちゃ長い( ̄▽ ̄;) 超ロング文章につき手順は来たるべき時にお読みください🙏 ご挨拶は1番下にありますので、ササーっとスクロっちゃってください🤣 emotionさんの壁掛け金具を使用してテレビを浮かせる手順は過去picをご覧ください🙏 本日はその先のお話になります。 1.壁の幅を決めて、壁材とテーブル天板をカットする 2.壁板に完全に隠れるように、少しだけ内側に柱を立てる※垂直をとりましょう 3.柱と柱の間隔-1cmに横板をカット 4.横板の位置決めをし、フェンスブラケットを取り付け固定する※壁板のつなぎ目が横板のまん中にくるように位置決めをするとビスが打ちやすいです&水平をとりましょう 5.L字ステイで2×4材と部屋の壁を固定する 6.壁材をビスで留めていく(2枚めまで) 7.壁掛け金具を避けるためのカット加工をしてビス留め(3枚め、ジグソー必須です) 8.テーブル天板(下段)に柱分をくり抜くためのカット線を引き、カット(下段と脚は部屋の壁にくっつけます) 9.下天板に脚を取り付けて仮置きする 10.壁板3枚めと天板の隙間を計り壁板4枚めをカット&ビス留め※配線口を開けるのを忘れずに! 11.テーブル天板の上下段の間に挟む2×4材をカット、L字ステイで下天板に固定する 12.タイラップで中2本の柱とテーブルの脚をくくる 12.上天板にコの字金具を取り付け、上からかぶせてできあがり!✨ 長くなりましたが、それほど大変なことはしてないんです👋 素人が少しでも美しく作るため、カットしては設置して…の繰り返しで微調整をはかりながら進めております(⌒-⌒; ) 壁掛けテレビに配線隠しは必須✨なのですが、メンテナンスがしにくくなるのは困るのでテーブル天板を2枚構造にし、上天板はがばっと開けられるよう固定しないことにしました。※配線はテーブルの中に隠します。 せっかく壁作ってスッキリしたのに、わざわざテーブル作ったの?🙄という感じですが、心配性なわたしたちの安全対策のひとつだと思ってください。だからしつこい〜🤣 あと物置き場所ね👍 なのでテーブル&柱&部屋の壁を固定するべきなのですが、テレビを買い替えたときにテーブルがじゃまになることを予測して、タイラップで留めて簡単にカットできるようにする予定✨ 車の下に入るときみたいに寝転がった方が壁掛け金具の取り外しがラクなんです😉 購入したものや費用、その他ポイントなどは完成までに随時お伝えしていきたいと思います。 この度はモニターをやらせていただき、人生観が変わるほどの大きな経験ができました✨ 選んでくださったemotionさま、応援してくれたみなさま❤️本当にありがとうございました。 最後に長文をぶち込んでしまい申し訳ありません( ̄▽ ̄;) 完成まで投稿は続けますので、今しばらくおつきあいくださいませ🙏☺️💕
emotionさんのテレビ壁掛け金具のモニター投稿、2週間が経過しましたので中締めの最終picとさせていただきます☺️ さて、本日は壁掛けテレビ✨やってみたい!と思っている方のために、手順を簡単に書いていきたいと思います。 …てか、書き終わってみたらめちゃめちゃ長い( ̄▽ ̄;) 超ロング文章につき手順は来たるべき時にお読みください🙏 ご挨拶は1番下にありますので、ササーっとスクロっちゃってください🤣 emotionさんの壁掛け金具を使用してテレビを浮かせる手順は過去picをご覧ください🙏 本日はその先のお話になります。 1.壁の幅を決めて、壁材とテーブル天板をカットする 2.壁板に完全に隠れるように、少しだけ内側に柱を立てる※垂直をとりましょう 3.柱と柱の間隔-1cmに横板をカット 4.横板の位置決めをし、フェンスブラケットを取り付け固定する※壁板のつなぎ目が横板のまん中にくるように位置決めをするとビスが打ちやすいです&水平をとりましょう 5.L字ステイで2×4材と部屋の壁を固定する 6.壁材をビスで留めていく(2枚めまで) 7.壁掛け金具を避けるためのカット加工をしてビス留め(3枚め、ジグソー必須です) 8.テーブル天板(下段)に柱分をくり抜くためのカット線を引き、カット(下段と脚は部屋の壁にくっつけます) 9.下天板に脚を取り付けて仮置きする 10.壁板3枚めと天板の隙間を計り壁板4枚めをカット&ビス留め※配線口を開けるのを忘れずに! 11.テーブル天板の上下段の間に挟む2×4材をカット、L字ステイで下天板に固定する 12.タイラップで中2本の柱とテーブルの脚をくくる 12.上天板にコの字金具を取り付け、上からかぶせてできあがり!✨ 長くなりましたが、それほど大変なことはしてないんです👋 素人が少しでも美しく作るため、カットしては設置して…の繰り返しで微調整をはかりながら進めております(⌒-⌒; ) 壁掛けテレビに配線隠しは必須✨なのですが、メンテナンスがしにくくなるのは困るのでテーブル天板を2枚構造にし、上天板はがばっと開けられるよう固定しないことにしました。※配線はテーブルの中に隠します。 せっかく壁作ってスッキリしたのに、わざわざテーブル作ったの?🙄という感じですが、心配性なわたしたちの安全対策のひとつだと思ってください。だからしつこい〜🤣 あと物置き場所ね👍 なのでテーブル&柱&部屋の壁を固定するべきなのですが、テレビを買い替えたときにテーブルがじゃまになることを予測して、タイラップで留めて簡単にカットできるようにする予定✨ 車の下に入るときみたいに寝転がった方が壁掛け金具の取り外しがラクなんです😉 購入したものや費用、その他ポイントなどは完成までに随時お伝えしていきたいと思います。 この度はモニターをやらせていただき、人生観が変わるほどの大きな経験ができました✨ 選んでくださったemotionさま、応援してくれたみなさま❤️本当にありがとうございました。 最後に長文をぶち込んでしまい申し訳ありません( ̄▽ ̄;) 完成まで投稿は続けますので、今しばらくおつきあいくださいませ🙏☺️💕
ike
ike
kico.kwdさんの実例写真
アトリエの整理をしました~ 新たに買い足さず家にある収納を見直して、断捨離しました もっと手離してもいいかもってものはあったんだけど、ふとなにか作りたいって思い付いたときに材料が家にあるものでできると楽しいのでついつい色々あつめてしまうのです…
アトリエの整理をしました~ 新たに買い足さず家にある収納を見直して、断捨離しました もっと手離してもいいかもってものはあったんだけど、ふとなにか作りたいって思い付いたときに材料が家にあるものでできると楽しいのでついつい色々あつめてしまうのです…
kico.kwd
kico.kwd
家族
3件
関連度順
1
1
1/1ページ

関連するタグの写真

関連する記事

工夫して特別なスペースにグレードアップ♪お部屋の角の使い方
工夫して特別なスペースにグレードアップ♪お部屋の角の使い方
どんなお部屋にも必ずある角。家具の配置を考えるときは悩みの種になる事が多いですが、せっかくなら角を活かしたインテリアを作ってみたいですよね。そこで今回は、お部屋の角を工夫してワンランク上のインテリアを実現しているユーザーさんたちをご紹介します。
デッドスペースなんかじゃない!お部屋の角をすっきり活用するアイディア
デッドスペースなんかじゃない!お部屋の角をすっきり活用するアイディア
お部屋の角は、デッドスペースになりやすい場所です。しかし、意識せずにモノを置くと、ごちゃついた印象になってしまうことも……。今回は、お部屋の角を活用している、ユーザーさんたちのアイディアをご紹介します♪すっきりと見せるアイディアが満載ですよ。
床を守る&椅子を動かしやすくする!便利な椅子脚カバー
床を守る&椅子を動かしやすくする!便利な椅子脚カバー
ダイニングの椅子などにつける脚カバーは、床に傷をつけることを防いでくれたり、すべりを良くして椅子を動かしやすくしてくれたりという働きがありますね。今回は、RoomClipユーザーさんたちがどのような脚カバーを使っているのかをご紹介していきたいと思います。素材や、カラーにも注目してみてください。
こんな使い方も!無印良品の木製角型トレーの使い方10選
こんな使い方も!無印良品の木製角型トレーの使い方10選
キッチンやダイニングのお役立ちアイテム、トレー。色や柄、さまざまな物がありますが、無印良品の木製角型トレーは美しい木目が魅力で、多くのRoomClipユーザーさんがいろいろな使い方をしていますよ。今回は、そんな使い道いっぱいの木製角型トレーの素敵な使用実例をご紹介したいと思います。
メリットがたくさん!平ザル・角ザルのおすすめ活用法
メリットがたくさん!平ザル・角ザルのおすすめ活用法
野菜の水切りや、茹であがった麺類のお湯切り、揚げ物の油切りなど、調理には欠かせないザル。ボウル型の丸いザルが一般的ですが、平らな形の平ザル・角ザルも使い勝手がいいんです!今回は、平ザル・角ザルを使っているRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。
窓枠DIYでつくる、海外インテリア風なお部屋
窓枠DIYでつくる、海外インテリア風なお部屋
日本の住宅の窓枠はシンプルなものが多いです。一方海外の住宅は装飾のある窓枠が主流です。窓枠を変えるのは本格的なリフォームが必要と思う方が多いかと思いますが、DIYで理想の窓枠にしている方も多数います。窓枠のDIYでお部屋の印象を変えた実例をご紹介します。
100均フレームで窓枠が作れる♪手作りのアイデア
100均フレームで窓枠が作れる♪手作りのアイデア
100均のシンプルなフレームは、手作りの材料として大活躍。RoomClipのユーザーさんたちも、いろいろな手作りに活用されていますが、窓枠作りもそのひとつ。たとえば、窓がない部屋に、100均フレームで作った窓枠を設置すれば、お部屋がぐんと開放的で明るくなります。すぐにでも作りたくなる楽しいアイデアをご紹介します。
ちょっとしたアイデアでできる!窓枠DIYで理想の窓辺に☆
ちょっとしたアイデアでできる!窓枠DIYで理想の窓辺に☆
窓辺のインテリアが理想とちょっと違う、と思ったことはありませんか?そんなときは窓枠があるだけでも、イメージが大きく変わりますよ。壁面に、窓枠風のディスプレイを作って窓のように見せる、というのもおすすめです。ちょっとしたアイデアでもできる窓枠のDIYにチャレンジして、ディスプレイをもっと楽しみましょう☆
コーディネートが楽しくなる♡100均の脚カバー&椅子カバー
コーディネートが楽しくなる♡100均の脚カバー&椅子カバー
日用品からインテリア雑貨まで、さまざまなアイテムが販売されている100均。今回注目したのは、椅子や机の脚カバー、椅子カバーです。床の傷防止や騒音防止になったり、イメチェンやコーディネートが楽しくなったり、たくさんのメリットがあるようです。では、実例を見てみましょう。
窓枠で暮らしに変化を♡自分だけの窓枠を作るDIYアイデア
窓枠で暮らしに変化を♡自分だけの窓枠を作るDIYアイデア
日々の暮らしに変化が欲しい。そんな方にこそ挑戦してもらいたいのが窓枠のDIYです。格子をつけたりサッシの素材を変えたりしてみることで、お部屋の表情ががらりと変わりますよ。「窓を変えるのは抵抗がある」という方に向けて、窓枠風のDIYアイデアもご紹介します。RoomClipユーザーさんのDIYアイデアは、必見です。