芽、出るかなぁ〜

4,395枚の部屋写真から49枚をセレクト
leonさんの実例写真
ベビーリーフの芽が2日目にして出てきました!😊🙌 可愛い〜やつめ👍💕 どのくらいの間隔で間引いたらいいのかな〜🤔
ベビーリーフの芽が2日目にして出てきました!😊🙌 可愛い〜やつめ👍💕 どのくらいの間隔で間引いたらいいのかな〜🤔
leon
leon
usako66さんの実例写真
春なんだなぁ ムスカリが可愛く咲いたり 何かの球根の芽が出てきたりしてる 球根を植えたら水苔を乗せておくのは ①植えた事を忘れないように ②地域猫が掘り返しずらくなる ③なんとなく可愛く見えるから 庭パトロール中に 目がかゆいのも鼻がかゆいのも 全部まとめて「春なんだなぁ」笑
春なんだなぁ ムスカリが可愛く咲いたり 何かの球根の芽が出てきたりしてる 球根を植えたら水苔を乗せておくのは ①植えた事を忘れないように ②地域猫が掘り返しずらくなる ③なんとなく可愛く見えるから 庭パトロール中に 目がかゆいのも鼻がかゆいのも 全部まとめて「春なんだなぁ」笑
usako66
usako66
家族
welinaseaさんの実例写真
真ん中の鉢に種蒔きをしました💗 芽が出るのが楽しみです🌻 隣のハーブたちはもりもりで昨日も収穫をしました🌿
真ん中の鉢に種蒔きをしました💗 芽が出るのが楽しみです🌻 隣のハーブたちはもりもりで昨日も収穫をしました🌿
welinasea
welinasea
4LDK
Emiさんの実例写真
ヒヤシンス咲いたよ ⚘
ヒヤシンス咲いたよ ⚘
Emi
Emi
4LDK | 家族
junkoさんの実例写真
家庭菜園というか、アボガドの種から目がでました。いつか実が出来るのか…見守るオヤジ
家庭菜園というか、アボガドの種から目がでました。いつか実が出来るのか…見守るオヤジ
junko
junko
家族
kikoさんの実例写真
胡蝶蘭の芽が出ました。
胡蝶蘭の芽が出ました。
kiko
kiko
kiraさんの実例写真
先月の猛暑で全滅したプランター。土だけのはずが、この長雨でいつの間にか新たに芽が出てる。子供達いつ何植えてたのだろ??
先月の猛暑で全滅したプランター。土だけのはずが、この長雨でいつの間にか新たに芽が出てる。子供達いつ何植えてたのだろ??
kira
kira
4LDK | 家族
guiさんの実例写真
昨年12/26に営業さんから託されたアマリリスの球根。気が付いたらピョコこ芽が出ていて、アレよアレよとニョキニョキ伸びて、良い子。
昨年12/26に営業さんから託されたアマリリスの球根。気が付いたらピョコこ芽が出ていて、アレよアレよとニョキニョキ伸びて、良い子。
gui
gui
3LDK | 家族
yuriiiさんの実例写真
アボカド種の水耕栽培をはじめて3ヵ月 根が生えて葉っぱがでてきました🌱 成長をみるのが楽しいです♪
アボカド種の水耕栽培をはじめて3ヵ月 根が生えて葉っぱがでてきました🌱 成長をみるのが楽しいです♪
yuriii
yuriii
1K | 一人暮らし
noriflowerさんの実例写真
ヒヤシンスとチューリップの水栽培。 年明けに水栽培の第一弾が終わってしまったので、こちらは庭に地植えしていた球根を芽が出てきたところで掘り上げて水栽培にしました。 花が終わったらまた庭に植え直します。 元気にお花が咲いてくれますように。
ヒヤシンスとチューリップの水栽培。 年明けに水栽培の第一弾が終わってしまったので、こちらは庭に地植えしていた球根を芽が出てきたところで掘り上げて水栽培にしました。 花が終わったらまた庭に植え直します。 元気にお花が咲いてくれますように。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
マイヤーレモンの芽が出ました🌿
マイヤーレモンの芽が出ました🌿
nekosama
nekosama
家族
meekeさんの実例写真
11月に植え付けたチューリップ 芽が出てきました^^
11月に植え付けたチューリップ 芽が出てきました^^
meeke
meeke
家族
Tiffyさんの実例写真
ガジュマルすくすく育ってます♡
ガジュマルすくすく育ってます♡
Tiffy
Tiffy
nonnonさんの実例写真
nonnon
nonnon
e.nさんの実例写真
玄関のサボテン🌵が成長期 どんどん出てくる😍
玄関のサボテン🌵が成長期 どんどん出てくる😍
e.n
e.n
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
ビオラ 鉢の底から出てきた芽です。 暗くて見づらくてごめんなさい。
ビオラ 鉢の底から出てきた芽です。 暗くて見づらくてごめんなさい。
chii
chii
4LDK | 家族
siiさんの実例写真
4月25日 芽が出てきました!
4月25日 芽が出てきました!
sii
sii
kuroさんの実例写真
一枚目:昨年の秋ごろ地植えの柱サボテンを胴切りして鉢植えにしました🪴 二枚目:胴切り後に三方向にまた出てきました。 秋には一枚目の大きさに育つかも😅
一枚目:昨年の秋ごろ地植えの柱サボテンを胴切りして鉢植えにしました🪴 二枚目:胴切り後に三方向にまた出てきました。 秋には一枚目の大きさに育つかも😅
kuro
kuro
家族
azureさんの実例写真
ガラスが大好きです。 窓辺に飾る事が多い植物や花瓶。 ひとつは、子供が拾ってきたどんぐりから芽が出たもの。もうひとつは、摘んできたミントから根っこが出ていました。根の観察も楽しい。
ガラスが大好きです。 窓辺に飾る事が多い植物や花瓶。 ひとつは、子供が拾ってきたどんぐりから芽が出たもの。もうひとつは、摘んできたミントから根っこが出ていました。根の観察も楽しい。
azure
azure
4LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
ウンベラータの鉢に置いた ドングリから芽が出ていたので 別の鉢に引越ししてみました🌱🌱🌱 嬉しいです♪︎ かわいいです❤️ どうなるのかな😊
ウンベラータの鉢に置いた ドングリから芽が出ていたので 別の鉢に引越ししてみました🌱🌱🌱 嬉しいです♪︎ かわいいです❤️ どうなるのかな😊
mori_6_12
mori_6_12
家族
miporin0711さんの実例写真
今日も1日お疲れ様でした♪ 先日植えた朝顔の種からたくさん芽が出てきました! チビ、大喜びです(*ˊ˘ˋ*)♪
今日も1日お疲れ様でした♪ 先日植えた朝顔の種からたくさん芽が出てきました! チビ、大喜びです(*ˊ˘ˋ*)♪
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
cocorunさんの実例写真
トルコキキョウ。 種まきから約2週間後、パッケージの記載通りきちんと芽が出ました🌱 キッチンの南側の窓辺に置いています。 たくさん日光に充てた方がいいとの事だったので、豆苗を育てるケースに入れて日中たっぷりと陽にあてています。 さて、、ここから2〜3週間したら間引きなどして鉢植えへ進級できるのでしょうか…… 失敗するのか成功するのか、スリル満点な大人の楽しみです(笑)
トルコキキョウ。 種まきから約2週間後、パッケージの記載通りきちんと芽が出ました🌱 キッチンの南側の窓辺に置いています。 たくさん日光に充てた方がいいとの事だったので、豆苗を育てるケースに入れて日中たっぷりと陽にあてています。 さて、、ここから2〜3週間したら間引きなどして鉢植えへ進級できるのでしょうか…… 失敗するのか成功するのか、スリル満点な大人の楽しみです(笑)
cocorun
cocorun
家族
Nagakoさんの実例写真
アマリリス芽が出てきた! 何色が咲くのかなぁ♪
アマリリス芽が出てきた! 何色が咲くのかなぁ♪
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
koto.ohanaさんの実例写真
また別の柱サボテンの先端からニョキニョキ 伸びてきたので、今回の子は胴切りせず このまま成長を見守りたいと思います
また別の柱サボテンの先端からニョキニョキ 伸びてきたので、今回の子は胴切りせず このまま成長を見守りたいと思います
koto.ohana
koto.ohana
3LDK | 家族
Riekoさんの実例写真
折れてしまった植木の一部を植え替えたら 芽が出てきました。感動です😭
折れてしまった植木の一部を植え替えたら 芽が出てきました。感動です😭
Rieko
Rieko
3LDK | 家族
maki4050さんの実例写真
今年はピーマン🫑を植えてみました‼︎水やり係は次男です^_^ プランター下はなんと去年巨大に育った大葉の種が落ちたらしく、大葉が‼︎
今年はピーマン🫑を植えてみました‼︎水やり係は次男です^_^ プランター下はなんと去年巨大に育った大葉の種が落ちたらしく、大葉が‼︎
maki4050
maki4050
3LDK | 家族
SquarePantsさんの実例写真
プランター栽培のほうれん草、初収穫しました♪ 半分くらい残してまた後日収穫します😁 他にイチゴ🍓、ジャガイモ🥔、小松菜🥬を栽培中です♪ ジャガイモは芽が出てしまった物をプランターに植えたばかり。ちょっとチャレンジしてみます❗️
プランター栽培のほうれん草、初収穫しました♪ 半分くらい残してまた後日収穫します😁 他にイチゴ🍓、ジャガイモ🥔、小松菜🥬を栽培中です♪ ジャガイモは芽が出てしまった物をプランターに植えたばかり。ちょっとチャレンジしてみます❗️
SquarePants
SquarePants
家族
もっと見る

芽、出るかなぁ〜の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

芽、出るかなぁ〜

4,395枚の部屋写真から49枚をセレクト
leonさんの実例写真
ベビーリーフの芽が2日目にして出てきました!😊🙌 可愛い〜やつめ👍💕 どのくらいの間隔で間引いたらいいのかな〜🤔
ベビーリーフの芽が2日目にして出てきました!😊🙌 可愛い〜やつめ👍💕 どのくらいの間隔で間引いたらいいのかな〜🤔
leon
leon
usako66さんの実例写真
春なんだなぁ ムスカリが可愛く咲いたり 何かの球根の芽が出てきたりしてる 球根を植えたら水苔を乗せておくのは ①植えた事を忘れないように ②地域猫が掘り返しずらくなる ③なんとなく可愛く見えるから 庭パトロール中に 目がかゆいのも鼻がかゆいのも 全部まとめて「春なんだなぁ」笑
春なんだなぁ ムスカリが可愛く咲いたり 何かの球根の芽が出てきたりしてる 球根を植えたら水苔を乗せておくのは ①植えた事を忘れないように ②地域猫が掘り返しずらくなる ③なんとなく可愛く見えるから 庭パトロール中に 目がかゆいのも鼻がかゆいのも 全部まとめて「春なんだなぁ」笑
usako66
usako66
家族
welinaseaさんの実例写真
真ん中の鉢に種蒔きをしました💗 芽が出るのが楽しみです🌻 隣のハーブたちはもりもりで昨日も収穫をしました🌿
真ん中の鉢に種蒔きをしました💗 芽が出るのが楽しみです🌻 隣のハーブたちはもりもりで昨日も収穫をしました🌿
welinasea
welinasea
4LDK
Emiさんの実例写真
ヒヤシンス咲いたよ ⚘
ヒヤシンス咲いたよ ⚘
Emi
Emi
4LDK | 家族
junkoさんの実例写真
家庭菜園というか、アボガドの種から目がでました。いつか実が出来るのか…見守るオヤジ
家庭菜園というか、アボガドの種から目がでました。いつか実が出来るのか…見守るオヤジ
junko
junko
家族
kikoさんの実例写真
胡蝶蘭の芽が出ました。
胡蝶蘭の芽が出ました。
kiko
kiko
kiraさんの実例写真
先月の猛暑で全滅したプランター。土だけのはずが、この長雨でいつの間にか新たに芽が出てる。子供達いつ何植えてたのだろ??
先月の猛暑で全滅したプランター。土だけのはずが、この長雨でいつの間にか新たに芽が出てる。子供達いつ何植えてたのだろ??
kira
kira
4LDK | 家族
guiさんの実例写真
昨年12/26に営業さんから託されたアマリリスの球根。気が付いたらピョコこ芽が出ていて、アレよアレよとニョキニョキ伸びて、良い子。
昨年12/26に営業さんから託されたアマリリスの球根。気が付いたらピョコこ芽が出ていて、アレよアレよとニョキニョキ伸びて、良い子。
gui
gui
3LDK | 家族
yuriiiさんの実例写真
アボカド種の水耕栽培をはじめて3ヵ月 根が生えて葉っぱがでてきました🌱 成長をみるのが楽しいです♪
アボカド種の水耕栽培をはじめて3ヵ月 根が生えて葉っぱがでてきました🌱 成長をみるのが楽しいです♪
yuriii
yuriii
1K | 一人暮らし
noriflowerさんの実例写真
ヒヤシンスとチューリップの水栽培。 年明けに水栽培の第一弾が終わってしまったので、こちらは庭に地植えしていた球根を芽が出てきたところで掘り上げて水栽培にしました。 花が終わったらまた庭に植え直します。 元気にお花が咲いてくれますように。
ヒヤシンスとチューリップの水栽培。 年明けに水栽培の第一弾が終わってしまったので、こちらは庭に地植えしていた球根を芽が出てきたところで掘り上げて水栽培にしました。 花が終わったらまた庭に植え直します。 元気にお花が咲いてくれますように。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
nekosamaさんの実例写真
マイヤーレモンの芽が出ました🌿
マイヤーレモンの芽が出ました🌿
nekosama
nekosama
家族
meekeさんの実例写真
11月に植え付けたチューリップ 芽が出てきました^^
11月に植え付けたチューリップ 芽が出てきました^^
meeke
meeke
家族
Tiffyさんの実例写真
ガジュマルすくすく育ってます♡
ガジュマルすくすく育ってます♡
Tiffy
Tiffy
nonnonさんの実例写真
nonnon
nonnon
e.nさんの実例写真
玄関のサボテン🌵が成長期 どんどん出てくる😍
玄関のサボテン🌵が成長期 どんどん出てくる😍
e.n
e.n
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
ビオラ 鉢の底から出てきた芽です。 暗くて見づらくてごめんなさい。
ビオラ 鉢の底から出てきた芽です。 暗くて見づらくてごめんなさい。
chii
chii
4LDK | 家族
siiさんの実例写真
4月25日 芽が出てきました!
4月25日 芽が出てきました!
sii
sii
kuroさんの実例写真
一枚目:昨年の秋ごろ地植えの柱サボテンを胴切りして鉢植えにしました🪴 二枚目:胴切り後に三方向にまた出てきました。 秋には一枚目の大きさに育つかも😅
一枚目:昨年の秋ごろ地植えの柱サボテンを胴切りして鉢植えにしました🪴 二枚目:胴切り後に三方向にまた出てきました。 秋には一枚目の大きさに育つかも😅
kuro
kuro
家族
azureさんの実例写真
ガラスが大好きです。 窓辺に飾る事が多い植物や花瓶。 ひとつは、子供が拾ってきたどんぐりから芽が出たもの。もうひとつは、摘んできたミントから根っこが出ていました。根の観察も楽しい。
ガラスが大好きです。 窓辺に飾る事が多い植物や花瓶。 ひとつは、子供が拾ってきたどんぐりから芽が出たもの。もうひとつは、摘んできたミントから根っこが出ていました。根の観察も楽しい。
azure
azure
4LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
ウンベラータの鉢に置いた ドングリから芽が出ていたので 別の鉢に引越ししてみました🌱🌱🌱 嬉しいです♪︎ かわいいです❤️ どうなるのかな😊
ウンベラータの鉢に置いた ドングリから芽が出ていたので 別の鉢に引越ししてみました🌱🌱🌱 嬉しいです♪︎ かわいいです❤️ どうなるのかな😊
mori_6_12
mori_6_12
家族
miporin0711さんの実例写真
今日も1日お疲れ様でした♪ 先日植えた朝顔の種からたくさん芽が出てきました! チビ、大喜びです(*ˊ˘ˋ*)♪
今日も1日お疲れ様でした♪ 先日植えた朝顔の種からたくさん芽が出てきました! チビ、大喜びです(*ˊ˘ˋ*)♪
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
cocorunさんの実例写真
トルコキキョウ。 種まきから約2週間後、パッケージの記載通りきちんと芽が出ました🌱 キッチンの南側の窓辺に置いています。 たくさん日光に充てた方がいいとの事だったので、豆苗を育てるケースに入れて日中たっぷりと陽にあてています。 さて、、ここから2〜3週間したら間引きなどして鉢植えへ進級できるのでしょうか…… 失敗するのか成功するのか、スリル満点な大人の楽しみです(笑)
トルコキキョウ。 種まきから約2週間後、パッケージの記載通りきちんと芽が出ました🌱 キッチンの南側の窓辺に置いています。 たくさん日光に充てた方がいいとの事だったので、豆苗を育てるケースに入れて日中たっぷりと陽にあてています。 さて、、ここから2〜3週間したら間引きなどして鉢植えへ進級できるのでしょうか…… 失敗するのか成功するのか、スリル満点な大人の楽しみです(笑)
cocorun
cocorun
家族
Nagakoさんの実例写真
アマリリス芽が出てきた! 何色が咲くのかなぁ♪
アマリリス芽が出てきた! 何色が咲くのかなぁ♪
Nagako
Nagako
4LDK | カップル
koto.ohanaさんの実例写真
また別の柱サボテンの先端からニョキニョキ 伸びてきたので、今回の子は胴切りせず このまま成長を見守りたいと思います
また別の柱サボテンの先端からニョキニョキ 伸びてきたので、今回の子は胴切りせず このまま成長を見守りたいと思います
koto.ohana
koto.ohana
3LDK | 家族
Riekoさんの実例写真
折れてしまった植木の一部を植え替えたら 芽が出てきました。感動です😭
折れてしまった植木の一部を植え替えたら 芽が出てきました。感動です😭
Rieko
Rieko
3LDK | 家族
maki4050さんの実例写真
今年はピーマン🫑を植えてみました‼︎水やり係は次男です^_^ プランター下はなんと去年巨大に育った大葉の種が落ちたらしく、大葉が‼︎
今年はピーマン🫑を植えてみました‼︎水やり係は次男です^_^ プランター下はなんと去年巨大に育った大葉の種が落ちたらしく、大葉が‼︎
maki4050
maki4050
3LDK | 家族
SquarePantsさんの実例写真
プランター栽培のほうれん草、初収穫しました♪ 半分くらい残してまた後日収穫します😁 他にイチゴ🍓、ジャガイモ🥔、小松菜🥬を栽培中です♪ ジャガイモは芽が出てしまった物をプランターに植えたばかり。ちょっとチャレンジしてみます❗️
プランター栽培のほうれん草、初収穫しました♪ 半分くらい残してまた後日収穫します😁 他にイチゴ🍓、ジャガイモ🥔、小松菜🥬を栽培中です♪ ジャガイモは芽が出てしまった物をプランターに植えたばかり。ちょっとチャレンジしてみます❗️
SquarePants
SquarePants
家族
もっと見る

芽、出るかなぁ〜の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ