5年以上使用

46枚の部屋写真から46枚をセレクト
m.tokさんの実例写真
以前は縦長のプラスチック衣装ケースを使っていましたが、引っ越し先のクローゼットに合わないことが多々あり、無印良品の組み立て式ダンボールBOXに買い替えました。 かれこれ5年くらいは経っていると思いますが、耐久性も中々よくて2度の引越しにも潰れずにここまできました(*^^*) クローゼットのような奥行きの浅い収納にも収まり、押入れのように深い場合は後ろの空いたスペースに普段使わないものなどをしまっておくことができて重宝しています。 今はもう販売していないのでしょうか?? 商品リンクの検索には出てこない様子…
以前は縦長のプラスチック衣装ケースを使っていましたが、引っ越し先のクローゼットに合わないことが多々あり、無印良品の組み立て式ダンボールBOXに買い替えました。 かれこれ5年くらいは経っていると思いますが、耐久性も中々よくて2度の引越しにも潰れずにここまできました(*^^*) クローゼットのような奥行きの浅い収納にも収まり、押入れのように深い場合は後ろの空いたスペースに普段使わないものなどをしまっておくことができて重宝しています。 今はもう販売していないのでしょうか?? 商品リンクの検索には出てこない様子…
m.tok
m.tok
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
我が家のクッションフロアの剥がしたところです 貼ってから5年以上たってたけどきれいに剥がれました 吸着テープで浮きもなくきれいに剥がせます シート側の粘着のほうが剥がれてテープが残るのですが吸着なので引っ張ればとれます。一部床に残ってもゴム手袋でこすればきれいになるし、こすったあとのベタつきもないので細かいゴミは掃除機で吸える! うちはこれをリビングから廊下からすべてのフローリングに敷いてます。 流石に汚れたりしてきたので順番に交換していく予定です✨
我が家のクッションフロアの剥がしたところです 貼ってから5年以上たってたけどきれいに剥がれました 吸着テープで浮きもなくきれいに剥がせます シート側の粘着のほうが剥がれてテープが残るのですが吸着なので引っ張ればとれます。一部床に残ってもゴム手袋でこすればきれいになるし、こすったあとのベタつきもないので細かいゴミは掃除機で吸える! うちはこれをリビングから廊下からすべてのフローリングに敷いてます。 流石に汚れたりしてきたので順番に交換していく予定です✨
nana
nana
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
以前よりたくさんのいいね&保存をして頂いていた【お風呂のおもちゃ収納】 お引っ越ししてからも続けてます*☻ お引っ越し前からのワイヤーネット収納なので、かれこれ5年くらい同じものを使い続けてますが、まだまだ錆びずに使えてます✨ お風呂場のタイル目地の汚れが引っ越し当初から着いててとれない…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) なんとかならないかなぁ…
以前よりたくさんのいいね&保存をして頂いていた【お風呂のおもちゃ収納】 お引っ越ししてからも続けてます*☻ お引っ越し前からのワイヤーネット収納なので、かれこれ5年くらい同じものを使い続けてますが、まだまだ錆びずに使えてます✨ お風呂場のタイル目地の汚れが引っ越し当初から着いててとれない…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) なんとかならないかなぁ…
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
tomoclipさんの実例写真
この木材で出来たベッド🛏️何年かまえにリサイクルショップで購入した物です! もう5年以上は使用しているので!お洒落なベッド買いたいなぁって思ってるとこです。 それか画像の通り頭の部分が木材で見た感じ寂しいので、お洒落なシールや紙を貼りたいなぁって思っています。 今年最後の最大なイベント?に参加させて頂きました。最高のご縁がありますように💕
この木材で出来たベッド🛏️何年かまえにリサイクルショップで購入した物です! もう5年以上は使用しているので!お洒落なベッド買いたいなぁって思ってるとこです。 それか画像の通り頭の部分が木材で見た感じ寂しいので、お洒落なシールや紙を貼りたいなぁって思っています。 今年最後の最大なイベント?に参加させて頂きました。最高のご縁がありますように💕
tomoclip
tomoclip
4LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
ござ・い草ラグ¥23,544
おはようございます。 気持ちの良い天気です。 空気清浄機のイベント用です。 我が家の空気清浄機はダイキン。 かれこれ、5年以上使用していると思われます。家族全員アレルギーがあるので、年中働いてくれてます。
おはようございます。 気持ちの良い天気です。 空気清浄機のイベント用です。 我が家の空気清浄機はダイキン。 かれこれ、5年以上使用していると思われます。家族全員アレルギーがあるので、年中働いてくれてます。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
beenさんの実例写真
2代目ロボット掃除機 初代ロボット掃除機が5年を超えたあたりから調子悪くなり、新型を購入。2代目もまよわずエコバックス。最近はダストステーションが主流ですが、消耗品が増えるし大きいので、うちは無いタイプにしました。白は埃が目立たなくて良いですね!
2代目ロボット掃除機 初代ロボット掃除機が5年を超えたあたりから調子悪くなり、新型を購入。2代目もまよわずエコバックス。最近はダストステーションが主流ですが、消耗品が増えるし大きいので、うちは無いタイプにしました。白は埃が目立たなくて良いですね!
been
been
4LDK | 家族
atsupoeさんの実例写真
ガーデニングSHOPで出会ったラックがコンロ横の空き幅にピッタリで調味料ラックとして使って早、5年… 毎週休日に油ハネを落とす清掃を無くそうと、ラックの撤去を検討しつつ、調理中の便利さも捨て難い(笑) キッチン収納迷走中ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ガーデニングSHOPで出会ったラックがコンロ横の空き幅にピッタリで調味料ラックとして使って早、5年… 毎週休日に油ハネを落とす清掃を無くそうと、ラックの撤去を検討しつつ、調理中の便利さも捨て難い(笑) キッチン収納迷走中ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
atsupoe
atsupoe
3LDK | カップル
meichan0502さんの実例写真
バスルーム収納も見直そうと思っています。 物が多いのと、もう少し統一感のあるすっきりした感じにしたいです。
バスルーム収納も見直そうと思っています。 物が多いのと、もう少し統一感のあるすっきりした感じにしたいです。
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
★水遊びのおもちゃ★ 水遊び用のおもちゃはこのボックスに入れて屋外に置いてあります。 水鉄砲や水風船作る時に使う小さなプール アクアプレイなどもバラしてこの中に入れてあります。 そのうち遊ばなくなれば園芸用品入れにでも使えるしいいかな?と。 今の所5年近く使ってますがまだ壊れていません。
★水遊びのおもちゃ★ 水遊び用のおもちゃはこのボックスに入れて屋外に置いてあります。 水鉄砲や水風船作る時に使う小さなプール アクアプレイなどもバラしてこの中に入れてあります。 そのうち遊ばなくなれば園芸用品入れにでも使えるしいいかな?と。 今の所5年近く使ってますがまだ壊れていません。
yumi
yumi
4LDK | 家族
ruby-loveさんの実例写真
2023.11.5 秋バラがとっても可愛い💕💕 このガーデンチェアは購入してから5年以上経っているので 表面が粉吹いてしまい… 新しくベンチがほしいなぁと思ってます^ - ^
2023.11.5 秋バラがとっても可愛い💕💕 このガーデンチェアは購入してから5年以上経っているので 表面が粉吹いてしまい… 新しくベンチがほしいなぁと思ってます^ - ^
ruby-love
ruby-love
4LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
お気に入りのバスアイテム🚩 楽天で購入した3連ソープディスペンサーと100均の吊り下げグッズ💥 このソープディスペンサー、新築時にシリコングルーで貼り付けてかれこれ5年くらい経つけどいまだ隙間なく頑丈にくっついてる🌹 水があまりかからないように高い位置に付けたから、ぬめりやカビ知らずでスマート感もだしてくれてお気に入りすぎるバスアイテム✨ 吊り下げグッズもステンレスで錆びにくいから助かるし色味もソープディスペンサーとマッチしてる🤞 吊り下げグッズは100均だから壊れてもノーダメージだけど、ソープディスペンサーはもう売ってる店がなくなってるのであと5年は生き残っててくれ~!!! 去年息子がどっか壊して欠けたパーツ持ってきたけど致命傷ではなかったらしくまだ元気👍
お気に入りのバスアイテム🚩 楽天で購入した3連ソープディスペンサーと100均の吊り下げグッズ💥 このソープディスペンサー、新築時にシリコングルーで貼り付けてかれこれ5年くらい経つけどいまだ隙間なく頑丈にくっついてる🌹 水があまりかからないように高い位置に付けたから、ぬめりやカビ知らずでスマート感もだしてくれてお気に入りすぎるバスアイテム✨ 吊り下げグッズもステンレスで錆びにくいから助かるし色味もソープディスペンサーとマッチしてる🤞 吊り下げグッズは100均だから壊れてもノーダメージだけど、ソープディスペンサーはもう売ってる店がなくなってるのであと5年は生き残っててくれ~!!! 去年息子がどっか壊して欠けたパーツ持ってきたけど致命傷ではなかったらしくまだ元気👍
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
hikkiさんの実例写真
☆私が5年以上使用している物☆ 無印良品のソフトボックス。 結婚する前は自分の部屋で服を収納。今はランドリーラックにぴったり収まったので、バスタオル収納に(*^^*) しっかりしてるので、まだまだ使えます! これからもヨロシクお願いします(*˘︶˘*)
☆私が5年以上使用している物☆ 無印良品のソフトボックス。 結婚する前は自分の部屋で服を収納。今はランドリーラックにぴったり収まったので、バスタオル収納に(*^^*) しっかりしてるので、まだまだ使えます! これからもヨロシクお願いします(*˘︶˘*)
hikki
hikki
3LDK | 家族
FinePlayさんの実例写真
イベント用です。 DULTONのダイニングテーブルのLサイズ。 5年以上使っていますが、未だかつてこれ以上のテーブルに出会ったことはありません。
イベント用です。 DULTONのダイニングテーブルのLサイズ。 5年以上使っていますが、未だかつてこれ以上のテーブルに出会ったことはありません。
FinePlay
FinePlay
家族
buchibuchi55さんの実例写真
Amazonから、 届いた。 なかなか良い色の、 ファイヤスティックの リモコンカバー 買いました 横のは、 セレナのキーカバー もう5年すぎるけど、 傷もつかず、蓄光もするので助かる。
Amazonから、 届いた。 なかなか良い色の、 ファイヤスティックの リモコンカバー 買いました 横のは、 セレナのキーカバー もう5年すぎるけど、 傷もつかず、蓄光もするので助かる。
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
carollcarさんの実例写真
RoomClip5周年♪♪♪ おめでとうございます~(゜∇^d)!! 今年は…全然…参加できておりませんが。。。 一緒に☆お祝いしたくて~ ギリギリ参加させていただきました。 これからも!運営のみなさま☆ RoomClip関係のみなさまの 益々のご発展を願っております!
RoomClip5周年♪♪♪ おめでとうございます~(゜∇^d)!! 今年は…全然…参加できておりませんが。。。 一緒に☆お祝いしたくて~ ギリギリ参加させていただきました。 これからも!運営のみなさま☆ RoomClip関係のみなさまの 益々のご発展を願っております!
carollcar
carollcar
一人暮らし
bonobono54さんの実例写真
行事用のノート(手帳)カバー。 と、DAISOのB6サイズノート。 普段の予定はスマホのジョルテ頼りですが、 紅茶関連の行事は細かく 書き込みしたいので、こういったノートも必要。 ジェトイの物ですが ペン挿しが付いているのは この2014年の物だけ。 お茶のシーンでは水が飛んだりする事もあり、ソフトビニールで安っぽいけれど 便利なので、中身のB6ノートを交換しなが ら結局、ずっと使っています。 軟らかくしなり、 書くのにも、バッグにしまうのにも重宝でもうすでに5年目⁉️ もう少し、「もって」欲しいな。
行事用のノート(手帳)カバー。 と、DAISOのB6サイズノート。 普段の予定はスマホのジョルテ頼りですが、 紅茶関連の行事は細かく 書き込みしたいので、こういったノートも必要。 ジェトイの物ですが ペン挿しが付いているのは この2014年の物だけ。 お茶のシーンでは水が飛んだりする事もあり、ソフトビニールで安っぽいけれど 便利なので、中身のB6ノートを交換しなが ら結局、ずっと使っています。 軟らかくしなり、 書くのにも、バッグにしまうのにも重宝でもうすでに5年目⁉️ もう少し、「もって」欲しいな。
bonobono54
bonobono54
家族
vivitto815さんの実例写真
ギャべのラグは5年以上使用しています 最初に比べたら随分と柔らかくなりました☺️
ギャべのラグは5年以上使用しています 最初に比べたら随分と柔らかくなりました☺️
vivitto815
vivitto815
3LDK | 家族
Hirokoさんの実例写真
バスマット、思い切ってやめました。 今までは珪藻土のバスマットを使っていたんですが、ヤスリがけが面倒で… 流行り出した頃に安いやつを買ったのですぐに水を吸わなくなり、不満に思ってました。 が、なんと珪藻土バスマットって使用期間2年くらいが目安なんだそうです。我が家のはもう5年くらいになるかしら…そりゃ水も吸わないわけでして。 布のバスマットを買いなおそうか?とも思いましたが、思い切ってフェイスタオルにしました。 我が家はお風呂の残り湯で洗濯をするので、全員がお風呂に入ってから洗濯します。 洗濯物にフェイスタオル1枚増えたところで何も変わりませんし、毎日洗濯するので衛生的かな?とか思ったり。 毎晩洗面所の床がスッキリするのは快感です。 専用のフェイスタオル、ではなく通常使いのフェイスタオルから使うので、洗濯したにしたって床に敷いたもので顔を拭くなんてとんでもない!って方もいるかもですが、うちには気にする人がいませんので助かってます笑
バスマット、思い切ってやめました。 今までは珪藻土のバスマットを使っていたんですが、ヤスリがけが面倒で… 流行り出した頃に安いやつを買ったのですぐに水を吸わなくなり、不満に思ってました。 が、なんと珪藻土バスマットって使用期間2年くらいが目安なんだそうです。我が家のはもう5年くらいになるかしら…そりゃ水も吸わないわけでして。 布のバスマットを買いなおそうか?とも思いましたが、思い切ってフェイスタオルにしました。 我が家はお風呂の残り湯で洗濯をするので、全員がお風呂に入ってから洗濯します。 洗濯物にフェイスタオル1枚増えたところで何も変わりませんし、毎日洗濯するので衛生的かな?とか思ったり。 毎晩洗面所の床がスッキリするのは快感です。 専用のフェイスタオル、ではなく通常使いのフェイスタオルから使うので、洗濯したにしたって床に敷いたもので顔を拭くなんてとんでもない!って方もいるかもですが、うちには気にする人がいませんので助かってます笑
Hiroko
Hiroko
家族
mofukoさんの実例写真
リンナイガスコンロ モニター応募投稿です もともとリンナイの組み込み式コンロです が・・・温度調節やメニューコードは無く 色も設備もスタンダードなタイプです 使って5年少々絶ちますが 中心が吹きこぼしの跡で真っ黒です💦 温度調節あれば吹きこぼしたり しないんだろうなぁ~ 替えたいなぁ~😍
リンナイガスコンロ モニター応募投稿です もともとリンナイの組み込み式コンロです が・・・温度調節やメニューコードは無く 色も設備もスタンダードなタイプです 使って5年少々絶ちますが 中心が吹きこぼしの跡で真っ黒です💦 温度調節あれば吹きこぼしたり しないんだろうなぁ~ 替えたいなぁ~😍
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント わが家のバスマット 吸水速乾タイプのバスマットを使用しています。 洗面台の足元とお風呂でおそろいです。 洗面所のマットは建て直し前のお風呂で使用していたもの。 5年?7年?何年使用したかわかりません。 毎日洗濯していますが、ホツレや毛抜けなどもありませんし、吸水性や速乾性も問題ありません。
イベント わが家のバスマット 吸水速乾タイプのバスマットを使用しています。 洗面台の足元とお風呂でおそろいです。 洗面所のマットは建て直し前のお風呂で使用していたもの。 5年?7年?何年使用したかわかりません。 毎日洗濯していますが、ホツレや毛抜けなどもありませんし、吸水性や速乾性も問題ありません。
75
75
4LDK | 家族
shirokumaaさんの実例写真
地味〜〜な画像になりますが、キッチンの上部棚です。 当初の想像:無印良品 ファイルボックス ↓ 実際:Seria 書類BOX(紙製) ①無印揃えるとお財布に優しくない ②ファイルボックスはしっかり分、重たい……! と、この2点からかれこれ5年以上使ってます。元を取りすぎですね笑 食器類は基本下なんですが、サブだけここに。 地震よ来ないでくれと日々願ってます。 その他はタッパー、ペーパータオルなんかの軽いものを中心に収納しています。 一応書類BOXの選考基準は、 ①取っ手穴が下にあるもの ②無地よりも柄(汚れが目立たないかなと) ③できるだけナチュラル な感じで軽〜く決めました。 まさかこんなに使い続けるなんて思ってなかったので笑
地味〜〜な画像になりますが、キッチンの上部棚です。 当初の想像:無印良品 ファイルボックス ↓ 実際:Seria 書類BOX(紙製) ①無印揃えるとお財布に優しくない ②ファイルボックスはしっかり分、重たい……! と、この2点からかれこれ5年以上使ってます。元を取りすぎですね笑 食器類は基本下なんですが、サブだけここに。 地震よ来ないでくれと日々願ってます。 その他はタッパー、ペーパータオルなんかの軽いものを中心に収納しています。 一応書類BOXの選考基準は、 ①取っ手穴が下にあるもの ②無地よりも柄(汚れが目立たないかなと) ③できるだけナチュラル な感じで軽〜く決めました。 まさかこんなに使い続けるなんて思ってなかったので笑
shirokumaa
shirokumaa
3LDK | 一人暮らし
tomomiさんの実例写真
これでも片付けて after写真です😂 みなさんのお家みたいに キッチンをスッキリさせたい! 楽天スーパーセールで ゴミ箱をポチッちゃいました🤭🌼 このゴミ箱 アパート時代から使ってたから 5年以上物!! レンジとか載せる ローカウンターも欲しいけど💦 まずは物を断捨離しないと ローカウンターは買えないと 判断🤣🤣🤣 少しずつ 断捨離がんばります!! あ、写真置くに段ボールを 挟んでいます(笑) 段ボールストッカーも 欲しいなぁ…
これでも片付けて after写真です😂 みなさんのお家みたいに キッチンをスッキリさせたい! 楽天スーパーセールで ゴミ箱をポチッちゃいました🤭🌼 このゴミ箱 アパート時代から使ってたから 5年以上物!! レンジとか載せる ローカウンターも欲しいけど💦 まずは物を断捨離しないと ローカウンターは買えないと 判断🤣🤣🤣 少しずつ 断捨離がんばります!! あ、写真置くに段ボールを 挟んでいます(笑) 段ボールストッカーも 欲しいなぁ…
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
snowman1109さんの実例写真
ヒーター¥14,980
乾燥する冬場、特に寝室は睡眠にも影響します。MulchDynamicHeaterはもう5年使ってますが、ホームキットでApple TVと連動してスケジュール運転、音も乾燥も無く快眠出来ます♪
乾燥する冬場、特に寝室は睡眠にも影響します。MulchDynamicHeaterはもう5年使ってますが、ホームキットでApple TVと連動してスケジュール運転、音も乾燥も無く快眠出来ます♪
snowman1109
snowman1109
2LDK | 一人暮らし
onigiriさんの実例写真
ニトリの家具など大物はたくさんあるけど、小物は‥?と思い出してみたところ、脱衣場で2点発見。 棚にとりつけている布のパーテーションは縦180cmあるところが優秀。このサイズは助かります。突っ張り棒で吊るすだけ。パスタオル置き場など隠してくれます。 そして私が推したいのは、この足拭きマット。私は潔癖気味で、足拭きマットに納得がいかない日々を過ごしていたのですが‥このワッフル生地の足拭きマットは、とにかくすぐ乾く!!ごみが絡んだりもせず、もう5年使っていますが年季を感じさせない優れもの。一生使いたいぐらいのものです(^^)
ニトリの家具など大物はたくさんあるけど、小物は‥?と思い出してみたところ、脱衣場で2点発見。 棚にとりつけている布のパーテーションは縦180cmあるところが優秀。このサイズは助かります。突っ張り棒で吊るすだけ。パスタオル置き場など隠してくれます。 そして私が推したいのは、この足拭きマット。私は潔癖気味で、足拭きマットに納得がいかない日々を過ごしていたのですが‥このワッフル生地の足拭きマットは、とにかくすぐ乾く!!ごみが絡んだりもせず、もう5年使っていますが年季を感じさせない優れもの。一生使いたいぐらいのものです(^^)
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
bibi.karuさんの実例写真
5年以上使っているもの。 カリタナイスカットミル。 かなりの年月&使用頻度ですがまだまだ現役っす!!
5年以上使っているもの。 カリタナイスカットミル。 かなりの年月&使用頻度ですがまだまだ現役っす!!
bibi.karu
bibi.karu
家族
yukiさんの実例写真
リネンのシーツに小さな穴があきました。 シーツをリネンのものにしてから3年、もう2回めです。 1度目は足の爪がひっかかってしまって買い替えたけど、今回は特にきっかけはなく摩擦で薄くなったかなという感じ。 ヨガとかはしないけどたまに起きてそのままストレッチとかするのも負荷がかかってたのかも。 綿のシーツを使っていた頃は破れたことなんてなかったからいろいろ調べたら、やっぱりリネンシーツが破れたという方はけっこういて、リネン歴の長い方はシーツに穴があいたら布巾などに作り変えて再利用ということをずっとされている方も。 リネンのくたくたになじんでいく肌ざわりのよさで、もうコットンには戻れないという気持ちと、それにしたって2年ぐらいしかもたないのはちょっと悲しいなという気持ちをいったりきたりして今まで使っていたのとは別ブランドのリネンを買ってみることにしました。 みなさんはどんなシーツを使っていてどれぐらいもちますか?よかったらみなさんのシーツや寝具のこと教えて欲しいです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
リネンのシーツに小さな穴があきました。 シーツをリネンのものにしてから3年、もう2回めです。 1度目は足の爪がひっかかってしまって買い替えたけど、今回は特にきっかけはなく摩擦で薄くなったかなという感じ。 ヨガとかはしないけどたまに起きてそのままストレッチとかするのも負荷がかかってたのかも。 綿のシーツを使っていた頃は破れたことなんてなかったからいろいろ調べたら、やっぱりリネンシーツが破れたという方はけっこういて、リネン歴の長い方はシーツに穴があいたら布巾などに作り変えて再利用ということをずっとされている方も。 リネンのくたくたになじんでいく肌ざわりのよさで、もうコットンには戻れないという気持ちと、それにしたって2年ぐらいしかもたないのはちょっと悲しいなという気持ちをいったりきたりして今まで使っていたのとは別ブランドのリネンを買ってみることにしました。 みなさんはどんなシーツを使っていてどれぐらいもちますか?よかったらみなさんのシーツや寝具のこと教えて欲しいです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
nao525さんの実例写真
こんばんは(о´∀`о) わかりにくいけど、うちのパンドリーです。オープンキッチンで、中身がみえるとカッコ悪いので、無印のカゴを利用してます。5年以上、がつがつ使用していますが、無印は丈夫ですね♥
こんばんは(о´∀`о) わかりにくいけど、うちのパンドリーです。オープンキッチンで、中身がみえるとカッコ悪いので、無印のカゴを利用してます。5年以上、がつがつ使用していますが、無印は丈夫ですね♥
nao525
nao525
4LDK | 家族
もっと見る

5年以上使用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

5年以上使用

46枚の部屋写真から46枚をセレクト
m.tokさんの実例写真
以前は縦長のプラスチック衣装ケースを使っていましたが、引っ越し先のクローゼットに合わないことが多々あり、無印良品の組み立て式ダンボールBOXに買い替えました。 かれこれ5年くらいは経っていると思いますが、耐久性も中々よくて2度の引越しにも潰れずにここまできました(*^^*) クローゼットのような奥行きの浅い収納にも収まり、押入れのように深い場合は後ろの空いたスペースに普段使わないものなどをしまっておくことができて重宝しています。 今はもう販売していないのでしょうか?? 商品リンクの検索には出てこない様子…
以前は縦長のプラスチック衣装ケースを使っていましたが、引っ越し先のクローゼットに合わないことが多々あり、無印良品の組み立て式ダンボールBOXに買い替えました。 かれこれ5年くらいは経っていると思いますが、耐久性も中々よくて2度の引越しにも潰れずにここまできました(*^^*) クローゼットのような奥行きの浅い収納にも収まり、押入れのように深い場合は後ろの空いたスペースに普段使わないものなどをしまっておくことができて重宝しています。 今はもう販売していないのでしょうか?? 商品リンクの検索には出てこない様子…
m.tok
m.tok
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
我が家のクッションフロアの剥がしたところです 貼ってから5年以上たってたけどきれいに剥がれました 吸着テープで浮きもなくきれいに剥がせます シート側の粘着のほうが剥がれてテープが残るのですが吸着なので引っ張ればとれます。一部床に残ってもゴム手袋でこすればきれいになるし、こすったあとのベタつきもないので細かいゴミは掃除機で吸える! うちはこれをリビングから廊下からすべてのフローリングに敷いてます。 流石に汚れたりしてきたので順番に交換していく予定です✨
我が家のクッションフロアの剥がしたところです 貼ってから5年以上たってたけどきれいに剥がれました 吸着テープで浮きもなくきれいに剥がせます シート側の粘着のほうが剥がれてテープが残るのですが吸着なので引っ張ればとれます。一部床に残ってもゴム手袋でこすればきれいになるし、こすったあとのベタつきもないので細かいゴミは掃除機で吸える! うちはこれをリビングから廊下からすべてのフローリングに敷いてます。 流石に汚れたりしてきたので順番に交換していく予定です✨
nana
nana
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
以前よりたくさんのいいね&保存をして頂いていた【お風呂のおもちゃ収納】 お引っ越ししてからも続けてます*☻ お引っ越し前からのワイヤーネット収納なので、かれこれ5年くらい同じものを使い続けてますが、まだまだ錆びずに使えてます✨ お風呂場のタイル目地の汚れが引っ越し当初から着いててとれない…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) なんとかならないかなぁ…
以前よりたくさんのいいね&保存をして頂いていた【お風呂のおもちゃ収納】 お引っ越ししてからも続けてます*☻ お引っ越し前からのワイヤーネット収納なので、かれこれ5年くらい同じものを使い続けてますが、まだまだ錆びずに使えてます✨ お風呂場のタイル目地の汚れが引っ越し当初から着いててとれない…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) なんとかならないかなぁ…
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
tomoclipさんの実例写真
この木材で出来たベッド🛏️何年かまえにリサイクルショップで購入した物です! もう5年以上は使用しているので!お洒落なベッド買いたいなぁって思ってるとこです。 それか画像の通り頭の部分が木材で見た感じ寂しいので、お洒落なシールや紙を貼りたいなぁって思っています。 今年最後の最大なイベント?に参加させて頂きました。最高のご縁がありますように💕
この木材で出来たベッド🛏️何年かまえにリサイクルショップで購入した物です! もう5年以上は使用しているので!お洒落なベッド買いたいなぁって思ってるとこです。 それか画像の通り頭の部分が木材で見た感じ寂しいので、お洒落なシールや紙を貼りたいなぁって思っています。 今年最後の最大なイベント?に参加させて頂きました。最高のご縁がありますように💕
tomoclip
tomoclip
4LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
ござ・い草ラグ¥23,544
おはようございます。 気持ちの良い天気です。 空気清浄機のイベント用です。 我が家の空気清浄機はダイキン。 かれこれ、5年以上使用していると思われます。家族全員アレルギーがあるので、年中働いてくれてます。
おはようございます。 気持ちの良い天気です。 空気清浄機のイベント用です。 我が家の空気清浄機はダイキン。 かれこれ、5年以上使用していると思われます。家族全員アレルギーがあるので、年中働いてくれてます。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
beenさんの実例写真
2代目ロボット掃除機 初代ロボット掃除機が5年を超えたあたりから調子悪くなり、新型を購入。2代目もまよわずエコバックス。最近はダストステーションが主流ですが、消耗品が増えるし大きいので、うちは無いタイプにしました。白は埃が目立たなくて良いですね!
2代目ロボット掃除機 初代ロボット掃除機が5年を超えたあたりから調子悪くなり、新型を購入。2代目もまよわずエコバックス。最近はダストステーションが主流ですが、消耗品が増えるし大きいので、うちは無いタイプにしました。白は埃が目立たなくて良いですね!
been
been
4LDK | 家族
atsupoeさんの実例写真
ガーデニングSHOPで出会ったラックがコンロ横の空き幅にピッタリで調味料ラックとして使って早、5年… 毎週休日に油ハネを落とす清掃を無くそうと、ラックの撤去を検討しつつ、調理中の便利さも捨て難い(笑) キッチン収納迷走中ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ガーデニングSHOPで出会ったラックがコンロ横の空き幅にピッタリで調味料ラックとして使って早、5年… 毎週休日に油ハネを落とす清掃を無くそうと、ラックの撤去を検討しつつ、調理中の便利さも捨て難い(笑) キッチン収納迷走中ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
atsupoe
atsupoe
3LDK | カップル
meichan0502さんの実例写真
バスルーム収納も見直そうと思っています。 物が多いのと、もう少し統一感のあるすっきりした感じにしたいです。
バスルーム収納も見直そうと思っています。 物が多いのと、もう少し統一感のあるすっきりした感じにしたいです。
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
★水遊びのおもちゃ★ 水遊び用のおもちゃはこのボックスに入れて屋外に置いてあります。 水鉄砲や水風船作る時に使う小さなプール アクアプレイなどもバラしてこの中に入れてあります。 そのうち遊ばなくなれば園芸用品入れにでも使えるしいいかな?と。 今の所5年近く使ってますがまだ壊れていません。
★水遊びのおもちゃ★ 水遊び用のおもちゃはこのボックスに入れて屋外に置いてあります。 水鉄砲や水風船作る時に使う小さなプール アクアプレイなどもバラしてこの中に入れてあります。 そのうち遊ばなくなれば園芸用品入れにでも使えるしいいかな?と。 今の所5年近く使ってますがまだ壊れていません。
yumi
yumi
4LDK | 家族
ruby-loveさんの実例写真
2023.11.5 秋バラがとっても可愛い💕💕 このガーデンチェアは購入してから5年以上経っているので 表面が粉吹いてしまい… 新しくベンチがほしいなぁと思ってます^ - ^
2023.11.5 秋バラがとっても可愛い💕💕 このガーデンチェアは購入してから5年以上経っているので 表面が粉吹いてしまい… 新しくベンチがほしいなぁと思ってます^ - ^
ruby-love
ruby-love
4LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
お気に入りのバスアイテム🚩 楽天で購入した3連ソープディスペンサーと100均の吊り下げグッズ💥 このソープディスペンサー、新築時にシリコングルーで貼り付けてかれこれ5年くらい経つけどいまだ隙間なく頑丈にくっついてる🌹 水があまりかからないように高い位置に付けたから、ぬめりやカビ知らずでスマート感もだしてくれてお気に入りすぎるバスアイテム✨ 吊り下げグッズもステンレスで錆びにくいから助かるし色味もソープディスペンサーとマッチしてる🤞 吊り下げグッズは100均だから壊れてもノーダメージだけど、ソープディスペンサーはもう売ってる店がなくなってるのであと5年は生き残っててくれ~!!! 去年息子がどっか壊して欠けたパーツ持ってきたけど致命傷ではなかったらしくまだ元気👍
お気に入りのバスアイテム🚩 楽天で購入した3連ソープディスペンサーと100均の吊り下げグッズ💥 このソープディスペンサー、新築時にシリコングルーで貼り付けてかれこれ5年くらい経つけどいまだ隙間なく頑丈にくっついてる🌹 水があまりかからないように高い位置に付けたから、ぬめりやカビ知らずでスマート感もだしてくれてお気に入りすぎるバスアイテム✨ 吊り下げグッズもステンレスで錆びにくいから助かるし色味もソープディスペンサーとマッチしてる🤞 吊り下げグッズは100均だから壊れてもノーダメージだけど、ソープディスペンサーはもう売ってる店がなくなってるのであと5年は生き残っててくれ~!!! 去年息子がどっか壊して欠けたパーツ持ってきたけど致命傷ではなかったらしくまだ元気👍
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
hikkiさんの実例写真
☆私が5年以上使用している物☆ 無印良品のソフトボックス。 結婚する前は自分の部屋で服を収納。今はランドリーラックにぴったり収まったので、バスタオル収納に(*^^*) しっかりしてるので、まだまだ使えます! これからもヨロシクお願いします(*˘︶˘*)
☆私が5年以上使用している物☆ 無印良品のソフトボックス。 結婚する前は自分の部屋で服を収納。今はランドリーラックにぴったり収まったので、バスタオル収納に(*^^*) しっかりしてるので、まだまだ使えます! これからもヨロシクお願いします(*˘︶˘*)
hikki
hikki
3LDK | 家族
FinePlayさんの実例写真
イベント用です。 DULTONのダイニングテーブルのLサイズ。 5年以上使っていますが、未だかつてこれ以上のテーブルに出会ったことはありません。
イベント用です。 DULTONのダイニングテーブルのLサイズ。 5年以上使っていますが、未だかつてこれ以上のテーブルに出会ったことはありません。
FinePlay
FinePlay
家族
buchibuchi55さんの実例写真
¥719
Amazonから、 届いた。 なかなか良い色の、 ファイヤスティックの リモコンカバー 買いました 横のは、 セレナのキーカバー もう5年すぎるけど、 傷もつかず、蓄光もするので助かる。
Amazonから、 届いた。 なかなか良い色の、 ファイヤスティックの リモコンカバー 買いました 横のは、 セレナのキーカバー もう5年すぎるけど、 傷もつかず、蓄光もするので助かる。
buchibuchi55
buchibuchi55
家族
carollcarさんの実例写真
RoomClip5周年♪♪♪ おめでとうございます~(゜∇^d)!! 今年は…全然…参加できておりませんが。。。 一緒に☆お祝いしたくて~ ギリギリ参加させていただきました。 これからも!運営のみなさま☆ RoomClip関係のみなさまの 益々のご発展を願っております!
RoomClip5周年♪♪♪ おめでとうございます~(゜∇^d)!! 今年は…全然…参加できておりませんが。。。 一緒に☆お祝いしたくて~ ギリギリ参加させていただきました。 これからも!運営のみなさま☆ RoomClip関係のみなさまの 益々のご発展を願っております!
carollcar
carollcar
一人暮らし
bonobono54さんの実例写真
行事用のノート(手帳)カバー。 と、DAISOのB6サイズノート。 普段の予定はスマホのジョルテ頼りですが、 紅茶関連の行事は細かく 書き込みしたいので、こういったノートも必要。 ジェトイの物ですが ペン挿しが付いているのは この2014年の物だけ。 お茶のシーンでは水が飛んだりする事もあり、ソフトビニールで安っぽいけれど 便利なので、中身のB6ノートを交換しなが ら結局、ずっと使っています。 軟らかくしなり、 書くのにも、バッグにしまうのにも重宝でもうすでに5年目⁉️ もう少し、「もって」欲しいな。
行事用のノート(手帳)カバー。 と、DAISOのB6サイズノート。 普段の予定はスマホのジョルテ頼りですが、 紅茶関連の行事は細かく 書き込みしたいので、こういったノートも必要。 ジェトイの物ですが ペン挿しが付いているのは この2014年の物だけ。 お茶のシーンでは水が飛んだりする事もあり、ソフトビニールで安っぽいけれど 便利なので、中身のB6ノートを交換しなが ら結局、ずっと使っています。 軟らかくしなり、 書くのにも、バッグにしまうのにも重宝でもうすでに5年目⁉️ もう少し、「もって」欲しいな。
bonobono54
bonobono54
家族
vivitto815さんの実例写真
ギャべのラグは5年以上使用しています 最初に比べたら随分と柔らかくなりました☺️
ギャべのラグは5年以上使用しています 最初に比べたら随分と柔らかくなりました☺️
vivitto815
vivitto815
3LDK | 家族
Hirokoさんの実例写真
バスマット、思い切ってやめました。 今までは珪藻土のバスマットを使っていたんですが、ヤスリがけが面倒で… 流行り出した頃に安いやつを買ったのですぐに水を吸わなくなり、不満に思ってました。 が、なんと珪藻土バスマットって使用期間2年くらいが目安なんだそうです。我が家のはもう5年くらいになるかしら…そりゃ水も吸わないわけでして。 布のバスマットを買いなおそうか?とも思いましたが、思い切ってフェイスタオルにしました。 我が家はお風呂の残り湯で洗濯をするので、全員がお風呂に入ってから洗濯します。 洗濯物にフェイスタオル1枚増えたところで何も変わりませんし、毎日洗濯するので衛生的かな?とか思ったり。 毎晩洗面所の床がスッキリするのは快感です。 専用のフェイスタオル、ではなく通常使いのフェイスタオルから使うので、洗濯したにしたって床に敷いたもので顔を拭くなんてとんでもない!って方もいるかもですが、うちには気にする人がいませんので助かってます笑
バスマット、思い切ってやめました。 今までは珪藻土のバスマットを使っていたんですが、ヤスリがけが面倒で… 流行り出した頃に安いやつを買ったのですぐに水を吸わなくなり、不満に思ってました。 が、なんと珪藻土バスマットって使用期間2年くらいが目安なんだそうです。我が家のはもう5年くらいになるかしら…そりゃ水も吸わないわけでして。 布のバスマットを買いなおそうか?とも思いましたが、思い切ってフェイスタオルにしました。 我が家はお風呂の残り湯で洗濯をするので、全員がお風呂に入ってから洗濯します。 洗濯物にフェイスタオル1枚増えたところで何も変わりませんし、毎日洗濯するので衛生的かな?とか思ったり。 毎晩洗面所の床がスッキリするのは快感です。 専用のフェイスタオル、ではなく通常使いのフェイスタオルから使うので、洗濯したにしたって床に敷いたもので顔を拭くなんてとんでもない!って方もいるかもですが、うちには気にする人がいませんので助かってます笑
Hiroko
Hiroko
家族
mofukoさんの実例写真
リンナイガスコンロ モニター応募投稿です もともとリンナイの組み込み式コンロです が・・・温度調節やメニューコードは無く 色も設備もスタンダードなタイプです 使って5年少々絶ちますが 中心が吹きこぼしの跡で真っ黒です💦 温度調節あれば吹きこぼしたり しないんだろうなぁ~ 替えたいなぁ~😍
リンナイガスコンロ モニター応募投稿です もともとリンナイの組み込み式コンロです が・・・温度調節やメニューコードは無く 色も設備もスタンダードなタイプです 使って5年少々絶ちますが 中心が吹きこぼしの跡で真っ黒です💦 温度調節あれば吹きこぼしたり しないんだろうなぁ~ 替えたいなぁ~😍
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント わが家のバスマット 吸水速乾タイプのバスマットを使用しています。 洗面台の足元とお風呂でおそろいです。 洗面所のマットは建て直し前のお風呂で使用していたもの。 5年?7年?何年使用したかわかりません。 毎日洗濯していますが、ホツレや毛抜けなどもありませんし、吸水性や速乾性も問題ありません。
イベント わが家のバスマット 吸水速乾タイプのバスマットを使用しています。 洗面台の足元とお風呂でおそろいです。 洗面所のマットは建て直し前のお風呂で使用していたもの。 5年?7年?何年使用したかわかりません。 毎日洗濯していますが、ホツレや毛抜けなどもありませんし、吸水性や速乾性も問題ありません。
75
75
4LDK | 家族
shirokumaaさんの実例写真
地味〜〜な画像になりますが、キッチンの上部棚です。 当初の想像:無印良品 ファイルボックス ↓ 実際:Seria 書類BOX(紙製) ①無印揃えるとお財布に優しくない ②ファイルボックスはしっかり分、重たい……! と、この2点からかれこれ5年以上使ってます。元を取りすぎですね笑 食器類は基本下なんですが、サブだけここに。 地震よ来ないでくれと日々願ってます。 その他はタッパー、ペーパータオルなんかの軽いものを中心に収納しています。 一応書類BOXの選考基準は、 ①取っ手穴が下にあるもの ②無地よりも柄(汚れが目立たないかなと) ③できるだけナチュラル な感じで軽〜く決めました。 まさかこんなに使い続けるなんて思ってなかったので笑
地味〜〜な画像になりますが、キッチンの上部棚です。 当初の想像:無印良品 ファイルボックス ↓ 実際:Seria 書類BOX(紙製) ①無印揃えるとお財布に優しくない ②ファイルボックスはしっかり分、重たい……! と、この2点からかれこれ5年以上使ってます。元を取りすぎですね笑 食器類は基本下なんですが、サブだけここに。 地震よ来ないでくれと日々願ってます。 その他はタッパー、ペーパータオルなんかの軽いものを中心に収納しています。 一応書類BOXの選考基準は、 ①取っ手穴が下にあるもの ②無地よりも柄(汚れが目立たないかなと) ③できるだけナチュラル な感じで軽〜く決めました。 まさかこんなに使い続けるなんて思ってなかったので笑
shirokumaa
shirokumaa
3LDK | 一人暮らし
tomomiさんの実例写真
これでも片付けて after写真です😂 みなさんのお家みたいに キッチンをスッキリさせたい! 楽天スーパーセールで ゴミ箱をポチッちゃいました🤭🌼 このゴミ箱 アパート時代から使ってたから 5年以上物!! レンジとか載せる ローカウンターも欲しいけど💦 まずは物を断捨離しないと ローカウンターは買えないと 判断🤣🤣🤣 少しずつ 断捨離がんばります!! あ、写真置くに段ボールを 挟んでいます(笑) 段ボールストッカーも 欲しいなぁ…
これでも片付けて after写真です😂 みなさんのお家みたいに キッチンをスッキリさせたい! 楽天スーパーセールで ゴミ箱をポチッちゃいました🤭🌼 このゴミ箱 アパート時代から使ってたから 5年以上物!! レンジとか載せる ローカウンターも欲しいけど💦 まずは物を断捨離しないと ローカウンターは買えないと 判断🤣🤣🤣 少しずつ 断捨離がんばります!! あ、写真置くに段ボールを 挟んでいます(笑) 段ボールストッカーも 欲しいなぁ…
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
snowman1109さんの実例写真
ヒーター¥14,980
乾燥する冬場、特に寝室は睡眠にも影響します。MulchDynamicHeaterはもう5年使ってますが、ホームキットでApple TVと連動してスケジュール運転、音も乾燥も無く快眠出来ます♪
乾燥する冬場、特に寝室は睡眠にも影響します。MulchDynamicHeaterはもう5年使ってますが、ホームキットでApple TVと連動してスケジュール運転、音も乾燥も無く快眠出来ます♪
snowman1109
snowman1109
2LDK | 一人暮らし
onigiriさんの実例写真
ニトリの家具など大物はたくさんあるけど、小物は‥?と思い出してみたところ、脱衣場で2点発見。 棚にとりつけている布のパーテーションは縦180cmあるところが優秀。このサイズは助かります。突っ張り棒で吊るすだけ。パスタオル置き場など隠してくれます。 そして私が推したいのは、この足拭きマット。私は潔癖気味で、足拭きマットに納得がいかない日々を過ごしていたのですが‥このワッフル生地の足拭きマットは、とにかくすぐ乾く!!ごみが絡んだりもせず、もう5年使っていますが年季を感じさせない優れもの。一生使いたいぐらいのものです(^^)
ニトリの家具など大物はたくさんあるけど、小物は‥?と思い出してみたところ、脱衣場で2点発見。 棚にとりつけている布のパーテーションは縦180cmあるところが優秀。このサイズは助かります。突っ張り棒で吊るすだけ。パスタオル置き場など隠してくれます。 そして私が推したいのは、この足拭きマット。私は潔癖気味で、足拭きマットに納得がいかない日々を過ごしていたのですが‥このワッフル生地の足拭きマットは、とにかくすぐ乾く!!ごみが絡んだりもせず、もう5年使っていますが年季を感じさせない優れもの。一生使いたいぐらいのものです(^^)
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
bibi.karuさんの実例写真
5年以上使っているもの。 カリタナイスカットミル。 かなりの年月&使用頻度ですがまだまだ現役っす!!
5年以上使っているもの。 カリタナイスカットミル。 かなりの年月&使用頻度ですがまだまだ現役っす!!
bibi.karu
bibi.karu
家族
yukiさんの実例写真
リネンのシーツに小さな穴があきました。 シーツをリネンのものにしてから3年、もう2回めです。 1度目は足の爪がひっかかってしまって買い替えたけど、今回は特にきっかけはなく摩擦で薄くなったかなという感じ。 ヨガとかはしないけどたまに起きてそのままストレッチとかするのも負荷がかかってたのかも。 綿のシーツを使っていた頃は破れたことなんてなかったからいろいろ調べたら、やっぱりリネンシーツが破れたという方はけっこういて、リネン歴の長い方はシーツに穴があいたら布巾などに作り変えて再利用ということをずっとされている方も。 リネンのくたくたになじんでいく肌ざわりのよさで、もうコットンには戻れないという気持ちと、それにしたって2年ぐらいしかもたないのはちょっと悲しいなという気持ちをいったりきたりして今まで使っていたのとは別ブランドのリネンを買ってみることにしました。 みなさんはどんなシーツを使っていてどれぐらいもちますか?よかったらみなさんのシーツや寝具のこと教えて欲しいです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
リネンのシーツに小さな穴があきました。 シーツをリネンのものにしてから3年、もう2回めです。 1度目は足の爪がひっかかってしまって買い替えたけど、今回は特にきっかけはなく摩擦で薄くなったかなという感じ。 ヨガとかはしないけどたまに起きてそのままストレッチとかするのも負荷がかかってたのかも。 綿のシーツを使っていた頃は破れたことなんてなかったからいろいろ調べたら、やっぱりリネンシーツが破れたという方はけっこういて、リネン歴の長い方はシーツに穴があいたら布巾などに作り変えて再利用ということをずっとされている方も。 リネンのくたくたになじんでいく肌ざわりのよさで、もうコットンには戻れないという気持ちと、それにしたって2年ぐらいしかもたないのはちょっと悲しいなという気持ちをいったりきたりして今まで使っていたのとは別ブランドのリネンを買ってみることにしました。 みなさんはどんなシーツを使っていてどれぐらいもちますか?よかったらみなさんのシーツや寝具のこと教えて欲しいです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
nao525さんの実例写真
こんばんは(о´∀`о) わかりにくいけど、うちのパンドリーです。オープンキッチンで、中身がみえるとカッコ悪いので、無印のカゴを利用してます。5年以上、がつがつ使用していますが、無印は丈夫ですね♥
こんばんは(о´∀`о) わかりにくいけど、うちのパンドリーです。オープンキッチンで、中身がみえるとカッコ悪いので、無印のカゴを利用してます。5年以上、がつがつ使用していますが、無印は丈夫ですね♥
nao525
nao525
4LDK | 家族
もっと見る

5年以上使用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ