モニター当選ありがとうございます スコッチブライトスポンジ

22枚の部屋写真から11枚をセレクト
rikoさんの実例写真
この度、3Mジャパンさんのお掃除アンバサダーになりました。 選んでくださり、ありがとうございます! このことをきっかけに苦手な掃除への意識を変えていきたいと思います👊✨ 今回のモニターは次の3種類のスポンジです。 ◎スコッチ・ブライト™ すごいボトル洗い(取替え用スポンジ付き) ◎スコッチ・ブライト™ 泡立ちゆたかスポンジ ネットスポンジ ◎スコッチ・ブライト™ 泡立ちゆたかスポンジ ソフトスポンジ 3Mジャパンさんのスポンジ・スコッチブライトは用途に合わせて様々な商品が販売されていますが、 私の中のイメージは、 “ カラフル!! ” でした。 なので、こちらのグレー色には驚きました😳 これから使用レポートをしていきます♪ どうぞお付き合いください😊
この度、3Mジャパンさんのお掃除アンバサダーになりました。 選んでくださり、ありがとうございます! このことをきっかけに苦手な掃除への意識を変えていきたいと思います👊✨ 今回のモニターは次の3種類のスポンジです。 ◎スコッチ・ブライト™ すごいボトル洗い(取替え用スポンジ付き) ◎スコッチ・ブライト™ 泡立ちゆたかスポンジ ネットスポンジ ◎スコッチ・ブライト™ 泡立ちゆたかスポンジ ソフトスポンジ 3Mジャパンさんのスポンジ・スコッチブライトは用途に合わせて様々な商品が販売されていますが、 私の中のイメージは、 “ カラフル!! ” でした。 なので、こちらのグレー色には驚きました😳 これから使用レポートをしていきます♪ どうぞお付き合いください😊
riko
riko
家族
mamikoさんの実例写真
スコッチ・ブライト モニター中♪ 我が家はよくお魚焼いたり食パンを焼くのもグリルを使うので、汚れやすいです💦 久しぶりにスコッチ・ブライトのスポンジで洗ってみたら…ビックリ‼︎ 分かりやすいように半分だけ擦ってみたんですがわかりますか?磨いた部分はピカピカに✨ 擦るとき力は入りますが、食器洗剤だけで綺麗に落とせて感動しちゃいました☺️ コゲ落としにはとても便利です!スポンジの形もちょうど良い長さで持ちやすいです◎
スコッチ・ブライト モニター中♪ 我が家はよくお魚焼いたり食パンを焼くのもグリルを使うので、汚れやすいです💦 久しぶりにスコッチ・ブライトのスポンジで洗ってみたら…ビックリ‼︎ 分かりやすいように半分だけ擦ってみたんですがわかりますか?磨いた部分はピカピカに✨ 擦るとき力は入りますが、食器洗剤だけで綺麗に落とせて感動しちゃいました☺️ コゲ落としにはとても便利です!スポンジの形もちょうど良い長さで持ちやすいです◎
mamiko
mamiko
家族
yumiyumiさんの実例写真
スリーエムジャパンさんのモニター投稿です スコッチブライトのネットスポンジを使用しました ビルトインガスコンロを新しくしてから魚を焼く時はグリルで直接焼くのではなくこのラ・クックを使って焼いています グリル自体は汚れる事がなくお手入れが楽ですがこのラ・クックは魚の脂がたまって洗うのを躊躇してしまいますがこのトウモロコシ由来の繊維を使用したネットスポンジで洗うとストレスなく汚れを落とす事が出来ました いつもは100均の3個で100円のスポンジを使ってますが脂がスポンジに残ってしまいしばらくベトベトしていますがこのスコッチブライトのネットスポンジは軽くにぎにぎ✊✊すればベト付きも気になりません 近くのスーパーでは見かけませんがスポンジを買う時はぜひ購入したいと考えています 最後のモニター投稿になりますがスリーエムジャパンの担当者様、RC運営者様ありがとうございました
スリーエムジャパンさんのモニター投稿です スコッチブライトのネットスポンジを使用しました ビルトインガスコンロを新しくしてから魚を焼く時はグリルで直接焼くのではなくこのラ・クックを使って焼いています グリル自体は汚れる事がなくお手入れが楽ですがこのラ・クックは魚の脂がたまって洗うのを躊躇してしまいますがこのトウモロコシ由来の繊維を使用したネットスポンジで洗うとストレスなく汚れを落とす事が出来ました いつもは100均の3個で100円のスポンジを使ってますが脂がスポンジに残ってしまいしばらくベトベトしていますがこのスコッチブライトのネットスポンジは軽くにぎにぎ✊✊すればベト付きも気になりません 近くのスーパーでは見かけませんがスポンジを買う時はぜひ購入したいと考えています 最後のモニター投稿になりますがスリーエムジャパンの担当者様、RC運営者様ありがとうございました
yumiyumi
yumiyumi
家族
Taku38さんの実例写真
☆モニター投稿です☆ お家焼肉で焦げ付いたホットプレート、今までは汚れを浮かせてからアルミのくるくるたわしで洗っていました。 さっそくスコッチブライトのスポンジを! グリーンの面で軽くこするだけで焦げ付きはスッキリ落ちました!その後は黄色の面で洗っていておしまい。 傷つかず楽に洗い物完了☆
☆モニター投稿です☆ お家焼肉で焦げ付いたホットプレート、今までは汚れを浮かせてからアルミのくるくるたわしで洗っていました。 さっそくスコッチブライトのスポンジを! グリーンの面で軽くこするだけで焦げ付きはスッキリ落ちました!その後は黄色の面で洗っていておしまい。 傷つかず楽に洗い物完了☆
Taku38
Taku38
家族
karinさんの実例写真
おはようございます! 全部スコッチさんのスポンジで統一しました! 凄いシンプルで使い分けして使うのもわかりやすくて便利です!
おはようございます! 全部スコッチさんのスポンジで統一しました! 凄いシンプルで使い分けして使うのもわかりやすくて便利です!
karin
karin
4LDK | 家族
kou-kitiさんの実例写真
スコッチブライト様のモニター当選しました☺️ ありがとうございます♪ 早速、開封し、使っていこうと思います。 とうもろこし由来のプラスチック素材だそうで、触った感じ結構しっかりしてますが、アクリル素材の様に硬くなく、触り心地は綿のような感じです。 メッシュネットの方は弾力があって、洗いやすそうなかんじです。
スコッチブライト様のモニター当選しました☺️ ありがとうございます♪ 早速、開封し、使っていこうと思います。 とうもろこし由来のプラスチック素材だそうで、触った感じ結構しっかりしてますが、アクリル素材の様に硬くなく、触り心地は綿のような感じです。 メッシュネットの方は弾力があって、洗いやすそうなかんじです。
kou-kiti
kou-kiti
家族
Sakura_hanaさんの実例写真
お鍋の焼き付きを磨きました。さすがにスポンジだけではきれいにならなかったので、重曹との合わせ技でやってみました。 重曹をお湯に溶かしてしばらくつけおきます。その後スポンジでとると焼け付きは綺麗に取れました。 普段使っているスポンジでも取ることはできますが、このスコッチブライトのスポンジは持ちやすいので、角やカーブのところなどに合わせやすかったです。
お鍋の焼き付きを磨きました。さすがにスポンジだけではきれいにならなかったので、重曹との合わせ技でやってみました。 重曹をお湯に溶かしてしばらくつけおきます。その後スポンジでとると焼け付きは綺麗に取れました。 普段使っているスポンジでも取ることはできますが、このスコッチブライトのスポンジは持ちやすいので、角やカーブのところなどに合わせやすかったです。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
pyons_0105さんの実例写真
スコッチ・ブライト サステナブルシリーズ モニター投稿① 使う前にまずは裏面もパシャリ📷 ・ネットスポンジ ・メッシュネット ・抗菌ウレタンスポンジたわし この3つをモニターさせていただきます。 普段は100均で適当に買ったスポンジを使っていたので、そんなに違うのかな…🤔 楽しみです。 ネットスポンジとメッシュネットは同じ素材で色味も一緒。 形状が異なるだけみたいですね。 こちらは食器洗い用に。 抗菌ウレタンスポンジはフライパン等の焦げつきに使ってみようと思います✌️
スコッチ・ブライト サステナブルシリーズ モニター投稿① 使う前にまずは裏面もパシャリ📷 ・ネットスポンジ ・メッシュネット ・抗菌ウレタンスポンジたわし この3つをモニターさせていただきます。 普段は100均で適当に買ったスポンジを使っていたので、そんなに違うのかな…🤔 楽しみです。 ネットスポンジとメッシュネットは同じ素材で色味も一緒。 形状が異なるだけみたいですね。 こちらは食器洗い用に。 抗菌ウレタンスポンジはフライパン等の焦げつきに使ってみようと思います✌️
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
chi-さんの実例写真
3Mサポーターのモニター第2弾が届きました! スコッチブライトスポンジ 汚れはすっきり落ちるのにスポンジに汚れはほとんど付かないそうです! ギトギト鍋やフライパンで試してみよう♪ 楽しみ!
3Mサポーターのモニター第2弾が届きました! スコッチブライトスポンジ 汚れはすっきり落ちるのにスポンジに汚れはほとんど付かないそうです! ギトギト鍋やフライパンで試してみよう♪ 楽しみ!
chi-
chi-
4LDK | 家族
teruminさんの実例写真
モニター投稿その2 いつもDIYする際、色塗りは筆やブラシも使いますが、家ではスポンジが大活躍しています。 ムラなく塗れるし、汚しをかけたり錆加工する際には必需品。 でも四角いスポンジは細かい所やボックスなどの隅はなかなか届かず筆を使い塗っていました。 このスポンジは最初からカーブがついていて、どんな食器でも細部まで洗えるのが特徴。 なので、塗装にもバッチリ細かい所までしっかり塗れる。 スゴイ!!
モニター投稿その2 いつもDIYする際、色塗りは筆やブラシも使いますが、家ではスポンジが大活躍しています。 ムラなく塗れるし、汚しをかけたり錆加工する際には必需品。 でも四角いスポンジは細かい所やボックスなどの隅はなかなか届かず筆を使い塗っていました。 このスポンジは最初からカーブがついていて、どんな食器でも細部まで洗えるのが特徴。 なので、塗装にもバッチリ細かい所までしっかり塗れる。 スゴイ!!
terumin
terumin
rara.ra8787さんの実例写真
RCを通じ、モニター募集を知り、人生初のモニター当選✨3Mさんより、コマンドフックとスコッチブライトのスポンジが届きました✾ スリーエム ジャパン株式会社様、RCスタッフの皆様ありがとうございました☺️ どうやって使おうかな♬ モニター頑張りたいと思います。使用しましたらまた投稿しますので、よろしくお願いします✾
RCを通じ、モニター募集を知り、人生初のモニター当選✨3Mさんより、コマンドフックとスコッチブライトのスポンジが届きました✾ スリーエム ジャパン株式会社様、RCスタッフの皆様ありがとうございました☺️ どうやって使おうかな♬ モニター頑張りたいと思います。使用しましたらまた投稿しますので、よろしくお願いします✾
rara.ra8787
rara.ra8787
家族

モニター当選ありがとうございます スコッチブライトスポンジのおすすめ商品

モニター当選ありがとうございます スコッチブライトスポンジが気になるあなたにおすすめ

モニター当選ありがとうございます スコッチブライトスポンジの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

モニター当選ありがとうございます スコッチブライトスポンジ

22枚の部屋写真から11枚をセレクト
rikoさんの実例写真
この度、3Mジャパンさんのお掃除アンバサダーになりました。 選んでくださり、ありがとうございます! このことをきっかけに苦手な掃除への意識を変えていきたいと思います👊✨ 今回のモニターは次の3種類のスポンジです。 ◎スコッチ・ブライト™ すごいボトル洗い(取替え用スポンジ付き) ◎スコッチ・ブライト™ 泡立ちゆたかスポンジ ネットスポンジ ◎スコッチ・ブライト™ 泡立ちゆたかスポンジ ソフトスポンジ 3Mジャパンさんのスポンジ・スコッチブライトは用途に合わせて様々な商品が販売されていますが、 私の中のイメージは、 “ カラフル!! ” でした。 なので、こちらのグレー色には驚きました😳 これから使用レポートをしていきます♪ どうぞお付き合いください😊
この度、3Mジャパンさんのお掃除アンバサダーになりました。 選んでくださり、ありがとうございます! このことをきっかけに苦手な掃除への意識を変えていきたいと思います👊✨ 今回のモニターは次の3種類のスポンジです。 ◎スコッチ・ブライト™ すごいボトル洗い(取替え用スポンジ付き) ◎スコッチ・ブライト™ 泡立ちゆたかスポンジ ネットスポンジ ◎スコッチ・ブライト™ 泡立ちゆたかスポンジ ソフトスポンジ 3Mジャパンさんのスポンジ・スコッチブライトは用途に合わせて様々な商品が販売されていますが、 私の中のイメージは、 “ カラフル!! ” でした。 なので、こちらのグレー色には驚きました😳 これから使用レポートをしていきます♪ どうぞお付き合いください😊
riko
riko
家族
mamikoさんの実例写真
スコッチ・ブライト モニター中♪ 我が家はよくお魚焼いたり食パンを焼くのもグリルを使うので、汚れやすいです💦 久しぶりにスコッチ・ブライトのスポンジで洗ってみたら…ビックリ‼︎ 分かりやすいように半分だけ擦ってみたんですがわかりますか?磨いた部分はピカピカに✨ 擦るとき力は入りますが、食器洗剤だけで綺麗に落とせて感動しちゃいました☺️ コゲ落としにはとても便利です!スポンジの形もちょうど良い長さで持ちやすいです◎
スコッチ・ブライト モニター中♪ 我が家はよくお魚焼いたり食パンを焼くのもグリルを使うので、汚れやすいです💦 久しぶりにスコッチ・ブライトのスポンジで洗ってみたら…ビックリ‼︎ 分かりやすいように半分だけ擦ってみたんですがわかりますか?磨いた部分はピカピカに✨ 擦るとき力は入りますが、食器洗剤だけで綺麗に落とせて感動しちゃいました☺️ コゲ落としにはとても便利です!スポンジの形もちょうど良い長さで持ちやすいです◎
mamiko
mamiko
家族
yumiyumiさんの実例写真
スリーエムジャパンさんのモニター投稿です スコッチブライトのネットスポンジを使用しました ビルトインガスコンロを新しくしてから魚を焼く時はグリルで直接焼くのではなくこのラ・クックを使って焼いています グリル自体は汚れる事がなくお手入れが楽ですがこのラ・クックは魚の脂がたまって洗うのを躊躇してしまいますがこのトウモロコシ由来の繊維を使用したネットスポンジで洗うとストレスなく汚れを落とす事が出来ました いつもは100均の3個で100円のスポンジを使ってますが脂がスポンジに残ってしまいしばらくベトベトしていますがこのスコッチブライトのネットスポンジは軽くにぎにぎ✊✊すればベト付きも気になりません 近くのスーパーでは見かけませんがスポンジを買う時はぜひ購入したいと考えています 最後のモニター投稿になりますがスリーエムジャパンの担当者様、RC運営者様ありがとうございました
スリーエムジャパンさんのモニター投稿です スコッチブライトのネットスポンジを使用しました ビルトインガスコンロを新しくしてから魚を焼く時はグリルで直接焼くのではなくこのラ・クックを使って焼いています グリル自体は汚れる事がなくお手入れが楽ですがこのラ・クックは魚の脂がたまって洗うのを躊躇してしまいますがこのトウモロコシ由来の繊維を使用したネットスポンジで洗うとストレスなく汚れを落とす事が出来ました いつもは100均の3個で100円のスポンジを使ってますが脂がスポンジに残ってしまいしばらくベトベトしていますがこのスコッチブライトのネットスポンジは軽くにぎにぎ✊✊すればベト付きも気になりません 近くのスーパーでは見かけませんがスポンジを買う時はぜひ購入したいと考えています 最後のモニター投稿になりますがスリーエムジャパンの担当者様、RC運営者様ありがとうございました
yumiyumi
yumiyumi
家族
Taku38さんの実例写真
☆モニター投稿です☆ お家焼肉で焦げ付いたホットプレート、今までは汚れを浮かせてからアルミのくるくるたわしで洗っていました。 さっそくスコッチブライトのスポンジを! グリーンの面で軽くこするだけで焦げ付きはスッキリ落ちました!その後は黄色の面で洗っていておしまい。 傷つかず楽に洗い物完了☆
☆モニター投稿です☆ お家焼肉で焦げ付いたホットプレート、今までは汚れを浮かせてからアルミのくるくるたわしで洗っていました。 さっそくスコッチブライトのスポンジを! グリーンの面で軽くこするだけで焦げ付きはスッキリ落ちました!その後は黄色の面で洗っていておしまい。 傷つかず楽に洗い物完了☆
Taku38
Taku38
家族
karinさんの実例写真
おはようございます! 全部スコッチさんのスポンジで統一しました! 凄いシンプルで使い分けして使うのもわかりやすくて便利です!
おはようございます! 全部スコッチさんのスポンジで統一しました! 凄いシンプルで使い分けして使うのもわかりやすくて便利です!
karin
karin
4LDK | 家族
kou-kitiさんの実例写真
スコッチブライト様のモニター当選しました☺️ ありがとうございます♪ 早速、開封し、使っていこうと思います。 とうもろこし由来のプラスチック素材だそうで、触った感じ結構しっかりしてますが、アクリル素材の様に硬くなく、触り心地は綿のような感じです。 メッシュネットの方は弾力があって、洗いやすそうなかんじです。
スコッチブライト様のモニター当選しました☺️ ありがとうございます♪ 早速、開封し、使っていこうと思います。 とうもろこし由来のプラスチック素材だそうで、触った感じ結構しっかりしてますが、アクリル素材の様に硬くなく、触り心地は綿のような感じです。 メッシュネットの方は弾力があって、洗いやすそうなかんじです。
kou-kiti
kou-kiti
家族
Sakura_hanaさんの実例写真
お鍋の焼き付きを磨きました。さすがにスポンジだけではきれいにならなかったので、重曹との合わせ技でやってみました。 重曹をお湯に溶かしてしばらくつけおきます。その後スポンジでとると焼け付きは綺麗に取れました。 普段使っているスポンジでも取ることはできますが、このスコッチブライトのスポンジは持ちやすいので、角やカーブのところなどに合わせやすかったです。
お鍋の焼き付きを磨きました。さすがにスポンジだけではきれいにならなかったので、重曹との合わせ技でやってみました。 重曹をお湯に溶かしてしばらくつけおきます。その後スポンジでとると焼け付きは綺麗に取れました。 普段使っているスポンジでも取ることはできますが、このスコッチブライトのスポンジは持ちやすいので、角やカーブのところなどに合わせやすかったです。
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
pyons_0105さんの実例写真
スコッチ・ブライト サステナブルシリーズ モニター投稿① 使う前にまずは裏面もパシャリ📷 ・ネットスポンジ ・メッシュネット ・抗菌ウレタンスポンジたわし この3つをモニターさせていただきます。 普段は100均で適当に買ったスポンジを使っていたので、そんなに違うのかな…🤔 楽しみです。 ネットスポンジとメッシュネットは同じ素材で色味も一緒。 形状が異なるだけみたいですね。 こちらは食器洗い用に。 抗菌ウレタンスポンジはフライパン等の焦げつきに使ってみようと思います✌️
スコッチ・ブライト サステナブルシリーズ モニター投稿① 使う前にまずは裏面もパシャリ📷 ・ネットスポンジ ・メッシュネット ・抗菌ウレタンスポンジたわし この3つをモニターさせていただきます。 普段は100均で適当に買ったスポンジを使っていたので、そんなに違うのかな…🤔 楽しみです。 ネットスポンジとメッシュネットは同じ素材で色味も一緒。 形状が異なるだけみたいですね。 こちらは食器洗い用に。 抗菌ウレタンスポンジはフライパン等の焦げつきに使ってみようと思います✌️
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
chi-さんの実例写真
3Mサポーターのモニター第2弾が届きました! スコッチブライトスポンジ 汚れはすっきり落ちるのにスポンジに汚れはほとんど付かないそうです! ギトギト鍋やフライパンで試してみよう♪ 楽しみ!
3Mサポーターのモニター第2弾が届きました! スコッチブライトスポンジ 汚れはすっきり落ちるのにスポンジに汚れはほとんど付かないそうです! ギトギト鍋やフライパンで試してみよう♪ 楽しみ!
chi-
chi-
4LDK | 家族
teruminさんの実例写真
モニター投稿その2 いつもDIYする際、色塗りは筆やブラシも使いますが、家ではスポンジが大活躍しています。 ムラなく塗れるし、汚しをかけたり錆加工する際には必需品。 でも四角いスポンジは細かい所やボックスなどの隅はなかなか届かず筆を使い塗っていました。 このスポンジは最初からカーブがついていて、どんな食器でも細部まで洗えるのが特徴。 なので、塗装にもバッチリ細かい所までしっかり塗れる。 スゴイ!!
モニター投稿その2 いつもDIYする際、色塗りは筆やブラシも使いますが、家ではスポンジが大活躍しています。 ムラなく塗れるし、汚しをかけたり錆加工する際には必需品。 でも四角いスポンジは細かい所やボックスなどの隅はなかなか届かず筆を使い塗っていました。 このスポンジは最初からカーブがついていて、どんな食器でも細部まで洗えるのが特徴。 なので、塗装にもバッチリ細かい所までしっかり塗れる。 スゴイ!!
terumin
terumin
rara.ra8787さんの実例写真
RCを通じ、モニター募集を知り、人生初のモニター当選✨3Mさんより、コマンドフックとスコッチブライトのスポンジが届きました✾ スリーエム ジャパン株式会社様、RCスタッフの皆様ありがとうございました☺️ どうやって使おうかな♬ モニター頑張りたいと思います。使用しましたらまた投稿しますので、よろしくお願いします✾
RCを通じ、モニター募集を知り、人生初のモニター当選✨3Mさんより、コマンドフックとスコッチブライトのスポンジが届きました✾ スリーエム ジャパン株式会社様、RCスタッフの皆様ありがとうございました☺️ どうやって使おうかな♬ モニター頑張りたいと思います。使用しましたらまた投稿しますので、よろしくお願いします✾
rara.ra8787
rara.ra8787
家族

モニター当選ありがとうございます スコッチブライトスポンジのおすすめ商品

モニター当選ありがとうございます スコッチブライトスポンジが気になるあなたにおすすめ

モニター当選ありがとうございます スコッチブライトスポンジの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ