お花のプレゼントに続き…こちらもプレゼント😆✨ クリスマスに夫がくれた「ORIGAMI」のコーヒードリッパーです💕 とっても素敵なドリッパー✨ デザインが素敵で、なんとバリスタの大会で優勝した方が使用したとかで有名に🎶 色はホワイトとマットグレーとマットピンクで悩みに悩み… 一番気分が上がるピンクに❤️このピンクだったらキッチンで使っても可愛いかな~と😊 コーヒーマシンのない我が家。 ハンドドリップで美味しいコーヒーが淹れられたら素敵✨とチャレンジしています🎵 まだ安定したコーヒーの味にはできないけど、このドリッパーが届いてからカフェタイムがと~っても気分上がります💕
ダイソーのカットクロスが可愛いと話題だったので、先日立ち寄ってみたら…本当に可愛い〜😍 迷いに迷って、2種類購入!最近は着古した服で裁縫してたので、ちゃんと布を買うのは久々でした。 とりあえず、炊飯器とホットプレートのカバーにしてみました✌️ と言っても、端っこを布用両面テープで止めるだけ。今日は縫うのもめんどくさい気分だった🤣 ホコリも防げるし、キッチンも少し明るくなった、気がします…! 残りの布で何作ろうかな…(・´`(●)*
《インテリアになじむ防災Vol.7》 一軍調味料は割れにくいにキャニスターに 塩と砂糖をいれていたガラスキャニスターからニトリのEasyレバーキャニスターなるものに変えました。 以前から変えよう変えようと思っていましたが、防災に目覚めたのをきっかけにやっとプラスチック系に入れ替え。 ちなみに下に敷いてる木製トレイも滑りにくい素材。 これは防災というよりお手伝いをしてくれるようになった娘がお皿を運ぶときにこぼさないように…と買いましたが、ほんとに斜めにしてもずれません😳 お花なんかを飾るときの下地に使ったら多少の耐震にはなるかもです。 ニトリ Easyレバーキャニスター https://www.nitori-net.jp/ec/product/8930895s/ ニトリ 滑り止め加工 木製トレーM(ヤナギ) https://www.nitori-net.jp/ec/product/8910599s/
「栗の木のおおさじこさじ」が写っている部屋のインテリア写真は多数あります。