パネルフック

66枚の部屋写真から49枚をセレクト
nicochanさんの実例写真
2Fの洗面台は標準のものなのでイマイチ。。 シェルフを取り付けたりして少しでも良くなるように悪あがきしてます(^^;)
2Fの洗面台は標準のものなのでイマイチ。。 シェルフを取り付けたりして少しでも良くなるように悪あがきしてます(^^;)
nicochan
nicochan
Soichirouさんの実例写真
台所の収納があまりない部屋なので、ホームセンターで買った有孔パネルとフックを使って収納を増やしました
台所の収納があまりない部屋なので、ホームセンターで買った有孔パネルとフックを使って収納を増やしました
Soichirou
Soichirou
1K | 一人暮らし
hiyoriさんの実例写真
暖房パネルには、ジャンパーを掛けることができるフックを取付けてもらいました(^-^) 雪や雨で濡れた上着をかけておくとすぐに乾き助かっています(*^^*) 隣の土間続きのクローゼットには、普段着て出かけるジャンパーを掛けています(^-^) あと、主人の通勤用カバンも収納しています(*^^*)
暖房パネルには、ジャンパーを掛けることができるフックを取付けてもらいました(^-^) 雪や雨で濡れた上着をかけておくとすぐに乾き助かっています(*^^*) 隣の土間続きのクローゼットには、普段着て出かけるジャンパーを掛けています(^-^) あと、主人の通勤用カバンも収納しています(*^^*)
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
YUUMAさんの実例写真
息子の帽子をかけてみた。余っていたメッシュパネルとフック。引越しするとこういうものが結構出てくる。。
息子の帽子をかけてみた。余っていたメッシュパネルとフック。引越しするとこういうものが結構出てくる。。
YUUMA
YUUMA
家族
beenさんの実例写真
前回より更新 現在の玄関です! 暖房パネルはフックが引っ掛ける場所がたくさんあり、子どもたちの帽子、ヘルメット。 外で靴を洗ったり庭作業時に使ったビニール手袋。 カゴの中は私の腕カバーなどが入っています。 ひっかけ収納大好きです!
前回より更新 現在の玄関です! 暖房パネルはフックが引っ掛ける場所がたくさんあり、子どもたちの帽子、ヘルメット。 外で靴を洗ったり庭作業時に使ったビニール手袋。 カゴの中は私の腕カバーなどが入っています。 ひっかけ収納大好きです!
been
been
4LDK | 家族
hanamameさんの実例写真
キッチンツールをコンロの横に置きたくて、 山崎実業のスチールパネルを設置してみました。 いまから、色々工夫してもっと使いやすいキッチンを目指すぞー٩(*'▽'*)
キッチンツールをコンロの横に置きたくて、 山崎実業のスチールパネルを設置してみました。 いまから、色々工夫してもっと使いやすいキッチンを目指すぞー٩(*'▽'*)
hanamame
hanamame
mintkiraiさんの実例写真
料理は簡単なものしか基本作らないのでとりあえずこれで事足りているけど、小さなキッチンなのでどうオーガナイズするか日々模索中🤦🏻‍♀️ とりあえずこのシンデレラフィットのメッシュパネルは見つかって良かった😊 おろし器を支えてる100均で買ったボトルホルダー?的なものもいい働きしてます👌
料理は簡単なものしか基本作らないのでとりあえずこれで事足りているけど、小さなキッチンなのでどうオーガナイズするか日々模索中🤦🏻‍♀️ とりあえずこのシンデレラフィットのメッシュパネルは見つかって良かった😊 おろし器を支えてる100均で買ったボトルホルダー?的なものもいい働きしてます👌
mintkirai
mintkirai
1DK
yumegu8さんの実例写真
"LEDスタンドライト"のモニターをさせて頂いてます‪💡‬ 今回は長女の学習机より〜५✍⋆* 許可がおりたので(笑) pic📸はお初になります😄 ✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 今回応募したきっかけというと… 長女の視力が小学校高学年になってから一気に下がり⤵これ以上はなるべく下がって欲しくないと思っていた矢先にこちらの商品説明を読ませて頂いて、目に優しくブルーライト低減✨と記載されていたので是非使ってみたいと思いました🤓 製品の特徴はというと… ◆ブルーライト70%低減 ◆目に優しい ◆文字がはっきり ◆集中力up ◆よみかき光(昼白色) ◆タッチスイッチ ※ブルーライトの低減により目の負担を軽減させ、更にメラトニン(睡眠ホルモン)の分泌を抑制する働きがある波長をもつLEDを採用しているのでそれによって眠気が抑えられ集中力がアップする🤓というのです‪💡‬ 実際に実証実験では75%のひとが「集中力アップした」とのことです‼️ デザインもとてもシンプルなのでインテリアにも馴染みやすく、長女も文房具など学習机の上はシンプルな無印良品で揃えていたので合う〜♩と喜んでいます👧✨💕 因みに‪🤭むぎ🐶の"絵てがみ"は夏休みの自由課題で長女が水彩画で描いたもので、まさかの銀賞🥈を頂いたので本人が記念に飾ってるんです(笑)😂
"LEDスタンドライト"のモニターをさせて頂いてます‪💡‬ 今回は長女の学習机より〜५✍⋆* 許可がおりたので(笑) pic📸はお初になります😄 ✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 今回応募したきっかけというと… 長女の視力が小学校高学年になってから一気に下がり⤵これ以上はなるべく下がって欲しくないと思っていた矢先にこちらの商品説明を読ませて頂いて、目に優しくブルーライト低減✨と記載されていたので是非使ってみたいと思いました🤓 製品の特徴はというと… ◆ブルーライト70%低減 ◆目に優しい ◆文字がはっきり ◆集中力up ◆よみかき光(昼白色) ◆タッチスイッチ ※ブルーライトの低減により目の負担を軽減させ、更にメラトニン(睡眠ホルモン)の分泌を抑制する働きがある波長をもつLEDを採用しているのでそれによって眠気が抑えられ集中力がアップする🤓というのです‪💡‬ 実際に実証実験では75%のひとが「集中力アップした」とのことです‼️ デザインもとてもシンプルなのでインテリアにも馴染みやすく、長女も文房具など学習机の上はシンプルな無印良品で揃えていたので合う〜♩と喜んでいます👧✨💕 因みに‪🤭むぎ🐶の"絵てがみ"は夏休みの自由課題で長女が水彩画で描いたもので、まさかの銀賞🥈を頂いたので本人が記念に飾ってるんです(笑)😂
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
写真パネル 手軽に取り付けられて取り外しもすぐにできる
写真パネル 手軽に取り付けられて取り外しもすぐにできる
Naomi
Naomi
aoao723さんの実例写真
断捨離したいと思いつつなにも変わらず…
断捨離したいと思いつつなにも変わらず…
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
kyantaさんの実例写真
kyanta
kyanta
1K | 一人暮らし
Emmyさんの実例写真
洗濯バサミが絡むのが嫌で、収納ラックを探すも希望を満たすものが見つからず…。 DIYで壁掛けにしたら案外上手くいきました。
洗濯バサミが絡むのが嫌で、収納ラックを探すも希望を満たすものが見つからず…。 DIYで壁掛けにしたら案外上手くいきました。
Emmy
Emmy
3LDK
aoharu1225さんの実例写真
リフォームしました✨
リフォームしました✨
aoharu1225
aoharu1225
mocoさんの実例写真
調理ツールの色が好み
調理ツールの色が好み
moco
moco
1K | 一人暮らし
hiro3さんの実例写真
地味なフックの活用 1枚目では見えていませんが 冷暖房の効率を上げるため、吹き抜けに吊るしある カーテンですが、使わない時に床まで垂さがって入ると階段の上り下りにかなり邪魔になり にゃんこが遊んで爪を引っ掛けたりすることもあるので、DAISOの大きなS字フックにひっかけて上げています。 カーテンの裏側は2枚目です。 極太の突っ張り棒とカーテン用の細めの突っ張り棒があり 極太の方は洗濯物がよくぶら下がってます。 アイアン好きで大きめフックはアイアンのものが多め③ 4枚目はごめんなさい 個人的にいつかアップで見せるねと言っていた アートパネルのアップです ボコボコしてて ハート型とこの他であまり見たことのないアートに 一目惚れで即買いして以来ずっとここにあります。 見えたかな
地味なフックの活用 1枚目では見えていませんが 冷暖房の効率を上げるため、吹き抜けに吊るしある カーテンですが、使わない時に床まで垂さがって入ると階段の上り下りにかなり邪魔になり にゃんこが遊んで爪を引っ掛けたりすることもあるので、DAISOの大きなS字フックにひっかけて上げています。 カーテンの裏側は2枚目です。 極太の突っ張り棒とカーテン用の細めの突っ張り棒があり 極太の方は洗濯物がよくぶら下がってます。 アイアン好きで大きめフックはアイアンのものが多め③ 4枚目はごめんなさい 個人的にいつかアップで見せるねと言っていた アートパネルのアップです ボコボコしてて ハート型とこの他であまり見たことのないアートに 一目惚れで即買いして以来ずっとここにあります。 見えたかな
hiro3
hiro3
家族
apricotさんの実例写真
ついに✷壁に画鋲を、、、ꉂ ◟⌓̈⃝◞ ようやく飾りました◡̈⋆
ついに✷壁に画鋲を、、、ꉂ ◟⌓̈⃝◞ ようやく飾りました◡̈⋆
apricot
apricot
4LDK | 家族
mukkomikkoさんの実例写真
mukkomikko
mukkomikko
1LDK | 一人暮らし
Hiroさんの実例写真
IKEAのスコーディスを使って靴下収納。 ほとんどの靴下がマンガベア🤣
IKEAのスコーディスを使って靴下収納。 ほとんどの靴下がマンガベア🤣
Hiro
Hiro
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ キッチンツール② ☺︎ ⁡ 𖤘 吊り下げ収納 𖤘 ⁡ ✐山崎実業 ・伸縮レンジガード tower ⁡ 油ハネ防止のサイドパネルには キッチンツールを吊るせるフックがあり 調理中によく使うお玉などを吊り下げています ⁡ パネルでガードされてるから 油ハネでいつのまにかギトギトに…っていうコトもありません ⁡ ⁡ 𓌉 反対側 ⁡ ☞ https://roomclip.jp/photo/pPkr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ 油ハネ防止だけでなく コンロ周りのスッキリ収納にもなる レンジガード お手入れもしやすいのでオススメです♡
☺︎ キッチンツール② ☺︎ ⁡ 𖤘 吊り下げ収納 𖤘 ⁡ ✐山崎実業 ・伸縮レンジガード tower ⁡ 油ハネ防止のサイドパネルには キッチンツールを吊るせるフックがあり 調理中によく使うお玉などを吊り下げています ⁡ パネルでガードされてるから 油ハネでいつのまにかギトギトに…っていうコトもありません ⁡ ⁡ 𓌉 反対側 ⁡ ☞ https://roomclip.jp/photo/pPkr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ 油ハネ防止だけでなく コンロ周りのスッキリ収納にもなる レンジガード お手入れもしやすいのでオススメです♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
面倒くさがりーな私は、調理する時必ずキッチンパネルを使い、周囲への油跳ねを防止してます♪ この一手間でかなり掃除が楽になってます(*≧∀≦*) で、本日久々に新しいものに交換したので記念にパシャり✨ ( ´艸`)*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・* ダイソーの200円商品です♡ 開けるまで気付かなかったけど、今まで一口コンロ用を使っていたので、これ、大きくてビックリしました!(๑≧艸≦๑)笑 柄、可愛い!! また料理が楽しくなるぞッッ♪
面倒くさがりーな私は、調理する時必ずキッチンパネルを使い、周囲への油跳ねを防止してます♪ この一手間でかなり掃除が楽になってます(*≧∀≦*) で、本日久々に新しいものに交換したので記念にパシャり✨ ( ´艸`)*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・* ダイソーの200円商品です♡ 開けるまで気付かなかったけど、今まで一口コンロ用を使っていたので、これ、大きくてビックリしました!(๑≧艸≦๑)笑 柄、可愛い!! また料理が楽しくなるぞッッ♪
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
suzuさんの実例写真
貼って剥せるフック。。。 問題:ここにはいくつあるでしょうか? 貼ってから1度も剥がれ落ちたことがない優秀な100均の貼って剥せるフック。 形や大きさも色々で、用途に応じてとても使いやすいです(👍≧▽≦)👍 キッチンでは、使用頻度の高い物をぶら下げています。
貼って剥せるフック。。。 問題:ここにはいくつあるでしょうか? 貼ってから1度も剥がれ落ちたことがない優秀な100均の貼って剥せるフック。 形や大きさも色々で、用途に応じてとても使いやすいです(👍≧▽≦)👍 キッチンでは、使用頻度の高い物をぶら下げています。
suzu
suzu
3LDK | 家族
YYfamilyさんの実例写真
木製システムキッチンなら 簡単に出来る 1段目・2段目は、 取っ手のネジを緩めて ゴムを挟んで 買い物のメモ紙や 布巾かけに 3段目は、 パネルにフックをねじ込んで 端から端までゴムを渡して 小タッパー収納に
木製システムキッチンなら 簡単に出来る 1段目・2段目は、 取っ手のネジを緩めて ゴムを挟んで 買い物のメモ紙や 布巾かけに 3段目は、 パネルにフックをねじ込んで 端から端までゴムを渡して 小タッパー収納に
YYfamily
YYfamily
家族
ognnさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥880
ognn
ognn
1K | 一人暮らし
Maggie.Kさんの実例写真
10年以上前から洗面台の横にある収納スペース。 ここにどうしてもティッシュを置きたくて、考えました。 ティッシュボックスにガムテープ(布)を直接貼り穴を開け、カードリングでぶら下げています。 見てくれは悪いですが、とても便利です❤️
10年以上前から洗面台の横にある収納スペース。 ここにどうしてもティッシュを置きたくて、考えました。 ティッシュボックスにガムテープ(布)を直接貼り穴を開け、カードリングでぶら下げています。 見てくれは悪いですが、とても便利です❤️
Maggie.K
Maggie.K
家族
j1r0oさんの実例写真
金具不使用!組み合わせただけの充電ステーション❁⃘*.゚ 材料(全てセリア) ・ウッドデッキパネル 2枚 ・ツインフック 1個 ・結束バンド(ウッドデッキとフックを固定するのに使用) 2本 ・20cm×6cmくらいの端材(家にあったものを使用) 不要な時すぐしまえるよう金具は使っていません。 写真の通り結束バンドでフックを結んで置いただけなので、3分もあれば完成すると思います(´∀`) ウッドデッキの隙間のおかげで高さの違うものでも簡単に充電可能! iPadのみの充電ならツインフックもなしで良いと思います
金具不使用!組み合わせただけの充電ステーション❁⃘*.゚ 材料(全てセリア) ・ウッドデッキパネル 2枚 ・ツインフック 1個 ・結束バンド(ウッドデッキとフックを固定するのに使用) 2本 ・20cm×6cmくらいの端材(家にあったものを使用) 不要な時すぐしまえるよう金具は使っていません。 写真の通り結束バンドでフックを結んで置いただけなので、3分もあれば完成すると思います(´∀`) ウッドデッキの隙間のおかげで高さの違うものでも簡単に充電可能! iPadのみの充電ならツインフックもなしで良いと思います
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
pi-chanさんの実例写真
ニット帽の収納コーナーを作成してみました!これならかさばらずに収納できます(・∀・)
ニット帽の収納コーナーを作成してみました!これならかさばらずに収納できます(・∀・)
pi-chan
pi-chan
2LDK | 家族
osawaringyo315さんの実例写真
ウォールシェルフDIY☆ 壁から生えたようなシンプルなシェルフにしたかったのでパネルフックを購入。 左上がそのまま取り付けた状態。このままだと壁とシェルフに金具分の隙間が出来てかっこ悪い... ネットで色々調べたら金具の厚み分を彫刻刀で削るというアイデアを発見! 小学生以来であろう彫刻刀を使って何とか出来ました☆それが右上と左下 右下が完成した状態。これなら壁とシェルフに隙間が出来ないのでバッチリ☆
ウォールシェルフDIY☆ 壁から生えたようなシンプルなシェルフにしたかったのでパネルフックを購入。 左上がそのまま取り付けた状態。このままだと壁とシェルフに金具分の隙間が出来てかっこ悪い... ネットで色々調べたら金具の厚み分を彫刻刀で削るというアイデアを発見! 小学生以来であろう彫刻刀を使って何とか出来ました☆それが右上と左下 右下が完成した状態。これなら壁とシェルフに隙間が出来ないのでバッチリ☆
osawaringyo315
osawaringyo315
2DK | 家族
もっと見る

パネルフックの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パネルフック

66枚の部屋写真から49枚をセレクト
nicochanさんの実例写真
2Fの洗面台は標準のものなのでイマイチ。。 シェルフを取り付けたりして少しでも良くなるように悪あがきしてます(^^;)
2Fの洗面台は標準のものなのでイマイチ。。 シェルフを取り付けたりして少しでも良くなるように悪あがきしてます(^^;)
nicochan
nicochan
Soichirouさんの実例写真
台所の収納があまりない部屋なので、ホームセンターで買った有孔パネルとフックを使って収納を増やしました
台所の収納があまりない部屋なので、ホームセンターで買った有孔パネルとフックを使って収納を増やしました
Soichirou
Soichirou
1K | 一人暮らし
hiyoriさんの実例写真
暖房パネルには、ジャンパーを掛けることができるフックを取付けてもらいました(^-^) 雪や雨で濡れた上着をかけておくとすぐに乾き助かっています(*^^*) 隣の土間続きのクローゼットには、普段着て出かけるジャンパーを掛けています(^-^) あと、主人の通勤用カバンも収納しています(*^^*)
暖房パネルには、ジャンパーを掛けることができるフックを取付けてもらいました(^-^) 雪や雨で濡れた上着をかけておくとすぐに乾き助かっています(*^^*) 隣の土間続きのクローゼットには、普段着て出かけるジャンパーを掛けています(^-^) あと、主人の通勤用カバンも収納しています(*^^*)
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
YUUMAさんの実例写真
息子の帽子をかけてみた。余っていたメッシュパネルとフック。引越しするとこういうものが結構出てくる。。
息子の帽子をかけてみた。余っていたメッシュパネルとフック。引越しするとこういうものが結構出てくる。。
YUUMA
YUUMA
家族
beenさんの実例写真
前回より更新 現在の玄関です! 暖房パネルはフックが引っ掛ける場所がたくさんあり、子どもたちの帽子、ヘルメット。 外で靴を洗ったり庭作業時に使ったビニール手袋。 カゴの中は私の腕カバーなどが入っています。 ひっかけ収納大好きです!
前回より更新 現在の玄関です! 暖房パネルはフックが引っ掛ける場所がたくさんあり、子どもたちの帽子、ヘルメット。 外で靴を洗ったり庭作業時に使ったビニール手袋。 カゴの中は私の腕カバーなどが入っています。 ひっかけ収納大好きです!
been
been
4LDK | 家族
hanamameさんの実例写真
キッチンツールをコンロの横に置きたくて、 山崎実業のスチールパネルを設置してみました。 いまから、色々工夫してもっと使いやすいキッチンを目指すぞー٩(*'▽'*)
キッチンツールをコンロの横に置きたくて、 山崎実業のスチールパネルを設置してみました。 いまから、色々工夫してもっと使いやすいキッチンを目指すぞー٩(*'▽'*)
hanamame
hanamame
mintkiraiさんの実例写真
料理は簡単なものしか基本作らないのでとりあえずこれで事足りているけど、小さなキッチンなのでどうオーガナイズするか日々模索中🤦🏻‍♀️ とりあえずこのシンデレラフィットのメッシュパネルは見つかって良かった😊 おろし器を支えてる100均で買ったボトルホルダー?的なものもいい働きしてます👌
料理は簡単なものしか基本作らないのでとりあえずこれで事足りているけど、小さなキッチンなのでどうオーガナイズするか日々模索中🤦🏻‍♀️ とりあえずこのシンデレラフィットのメッシュパネルは見つかって良かった😊 おろし器を支えてる100均で買ったボトルホルダー?的なものもいい働きしてます👌
mintkirai
mintkirai
1DK
yumegu8さんの実例写真
"LEDスタンドライト"のモニターをさせて頂いてます‪💡‬ 今回は長女の学習机より〜५✍⋆* 許可がおりたので(笑) pic📸はお初になります😄 ✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 今回応募したきっかけというと… 長女の視力が小学校高学年になってから一気に下がり⤵これ以上はなるべく下がって欲しくないと思っていた矢先にこちらの商品説明を読ませて頂いて、目に優しくブルーライト低減✨と記載されていたので是非使ってみたいと思いました🤓 製品の特徴はというと… ◆ブルーライト70%低減 ◆目に優しい ◆文字がはっきり ◆集中力up ◆よみかき光(昼白色) ◆タッチスイッチ ※ブルーライトの低減により目の負担を軽減させ、更にメラトニン(睡眠ホルモン)の分泌を抑制する働きがある波長をもつLEDを採用しているのでそれによって眠気が抑えられ集中力がアップする🤓というのです‪💡‬ 実際に実証実験では75%のひとが「集中力アップした」とのことです‼️ デザインもとてもシンプルなのでインテリアにも馴染みやすく、長女も文房具など学習机の上はシンプルな無印良品で揃えていたので合う〜♩と喜んでいます👧✨💕 因みに‪🤭むぎ🐶の"絵てがみ"は夏休みの自由課題で長女が水彩画で描いたもので、まさかの銀賞🥈を頂いたので本人が記念に飾ってるんです(笑)😂
"LEDスタンドライト"のモニターをさせて頂いてます‪💡‬ 今回は長女の学習机より〜५✍⋆* 許可がおりたので(笑) pic📸はお初になります😄 ✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 今回応募したきっかけというと… 長女の視力が小学校高学年になってから一気に下がり⤵これ以上はなるべく下がって欲しくないと思っていた矢先にこちらの商品説明を読ませて頂いて、目に優しくブルーライト低減✨と記載されていたので是非使ってみたいと思いました🤓 製品の特徴はというと… ◆ブルーライト70%低減 ◆目に優しい ◆文字がはっきり ◆集中力up ◆よみかき光(昼白色) ◆タッチスイッチ ※ブルーライトの低減により目の負担を軽減させ、更にメラトニン(睡眠ホルモン)の分泌を抑制する働きがある波長をもつLEDを採用しているのでそれによって眠気が抑えられ集中力がアップする🤓というのです‪💡‬ 実際に実証実験では75%のひとが「集中力アップした」とのことです‼️ デザインもとてもシンプルなのでインテリアにも馴染みやすく、長女も文房具など学習机の上はシンプルな無印良品で揃えていたので合う〜♩と喜んでいます👧✨💕 因みに‪🤭むぎ🐶の"絵てがみ"は夏休みの自由課題で長女が水彩画で描いたもので、まさかの銀賞🥈を頂いたので本人が記念に飾ってるんです(笑)😂
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
写真パネル 手軽に取り付けられて取り外しもすぐにできる
写真パネル 手軽に取り付けられて取り外しもすぐにできる
Naomi
Naomi
aoao723さんの実例写真
断捨離したいと思いつつなにも変わらず…
断捨離したいと思いつつなにも変わらず…
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
kyantaさんの実例写真
kyanta
kyanta
1K | 一人暮らし
Emmyさんの実例写真
洗濯バサミが絡むのが嫌で、収納ラックを探すも希望を満たすものが見つからず…。 DIYで壁掛けにしたら案外上手くいきました。
洗濯バサミが絡むのが嫌で、収納ラックを探すも希望を満たすものが見つからず…。 DIYで壁掛けにしたら案外上手くいきました。
Emmy
Emmy
3LDK
aoharu1225さんの実例写真
リフォームしました✨
リフォームしました✨
aoharu1225
aoharu1225
mocoさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥2,970
調理ツールの色が好み
調理ツールの色が好み
moco
moco
1K | 一人暮らし
hiro3さんの実例写真
地味なフックの活用 1枚目では見えていませんが 冷暖房の効率を上げるため、吹き抜けに吊るしある カーテンですが、使わない時に床まで垂さがって入ると階段の上り下りにかなり邪魔になり にゃんこが遊んで爪を引っ掛けたりすることもあるので、DAISOの大きなS字フックにひっかけて上げています。 カーテンの裏側は2枚目です。 極太の突っ張り棒とカーテン用の細めの突っ張り棒があり 極太の方は洗濯物がよくぶら下がってます。 アイアン好きで大きめフックはアイアンのものが多め③ 4枚目はごめんなさい 個人的にいつかアップで見せるねと言っていた アートパネルのアップです ボコボコしてて ハート型とこの他であまり見たことのないアートに 一目惚れで即買いして以来ずっとここにあります。 見えたかな
地味なフックの活用 1枚目では見えていませんが 冷暖房の効率を上げるため、吹き抜けに吊るしある カーテンですが、使わない時に床まで垂さがって入ると階段の上り下りにかなり邪魔になり にゃんこが遊んで爪を引っ掛けたりすることもあるので、DAISOの大きなS字フックにひっかけて上げています。 カーテンの裏側は2枚目です。 極太の突っ張り棒とカーテン用の細めの突っ張り棒があり 極太の方は洗濯物がよくぶら下がってます。 アイアン好きで大きめフックはアイアンのものが多め③ 4枚目はごめんなさい 個人的にいつかアップで見せるねと言っていた アートパネルのアップです ボコボコしてて ハート型とこの他であまり見たことのないアートに 一目惚れで即買いして以来ずっとここにあります。 見えたかな
hiro3
hiro3
家族
apricotさんの実例写真
ついに✷壁に画鋲を、、、ꉂ ◟⌓̈⃝◞ ようやく飾りました◡̈⋆
ついに✷壁に画鋲を、、、ꉂ ◟⌓̈⃝◞ ようやく飾りました◡̈⋆
apricot
apricot
4LDK | 家族
mukkomikkoさんの実例写真
mukkomikko
mukkomikko
1LDK | 一人暮らし
Hiroさんの実例写真
IKEAのスコーディスを使って靴下収納。 ほとんどの靴下がマンガベア🤣
IKEAのスコーディスを使って靴下収納。 ほとんどの靴下がマンガベア🤣
Hiro
Hiro
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ キッチンツール② ☺︎ ⁡ 𖤘 吊り下げ収納 𖤘 ⁡ ✐山崎実業 ・伸縮レンジガード tower ⁡ 油ハネ防止のサイドパネルには キッチンツールを吊るせるフックがあり 調理中によく使うお玉などを吊り下げています ⁡ パネルでガードされてるから 油ハネでいつのまにかギトギトに…っていうコトもありません ⁡ ⁡ 𓌉 反対側 ⁡ ☞ https://roomclip.jp/photo/pPkr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ 油ハネ防止だけでなく コンロ周りのスッキリ収納にもなる レンジガード お手入れもしやすいのでオススメです♡
☺︎ キッチンツール② ☺︎ ⁡ 𖤘 吊り下げ収納 𖤘 ⁡ ✐山崎実業 ・伸縮レンジガード tower ⁡ 油ハネ防止のサイドパネルには キッチンツールを吊るせるフックがあり 調理中によく使うお玉などを吊り下げています ⁡ パネルでガードされてるから 油ハネでいつのまにかギトギトに…っていうコトもありません ⁡ ⁡ 𓌉 反対側 ⁡ ☞ https://roomclip.jp/photo/pPkr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ 油ハネ防止だけでなく コンロ周りのスッキリ収納にもなる レンジガード お手入れもしやすいのでオススメです♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
面倒くさがりーな私は、調理する時必ずキッチンパネルを使い、周囲への油跳ねを防止してます♪ この一手間でかなり掃除が楽になってます(*≧∀≦*) で、本日久々に新しいものに交換したので記念にパシャり✨ ( ´艸`)*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・* ダイソーの200円商品です♡ 開けるまで気付かなかったけど、今まで一口コンロ用を使っていたので、これ、大きくてビックリしました!(๑≧艸≦๑)笑 柄、可愛い!! また料理が楽しくなるぞッッ♪
面倒くさがりーな私は、調理する時必ずキッチンパネルを使い、周囲への油跳ねを防止してます♪ この一手間でかなり掃除が楽になってます(*≧∀≦*) で、本日久々に新しいものに交換したので記念にパシャり✨ ( ´艸`)*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・* ダイソーの200円商品です♡ 開けるまで気付かなかったけど、今まで一口コンロ用を使っていたので、これ、大きくてビックリしました!(๑≧艸≦๑)笑 柄、可愛い!! また料理が楽しくなるぞッッ♪
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
suzuさんの実例写真
貼って剥せるフック。。。 問題:ここにはいくつあるでしょうか? 貼ってから1度も剥がれ落ちたことがない優秀な100均の貼って剥せるフック。 形や大きさも色々で、用途に応じてとても使いやすいです(👍≧▽≦)👍 キッチンでは、使用頻度の高い物をぶら下げています。
貼って剥せるフック。。。 問題:ここにはいくつあるでしょうか? 貼ってから1度も剥がれ落ちたことがない優秀な100均の貼って剥せるフック。 形や大きさも色々で、用途に応じてとても使いやすいです(👍≧▽≦)👍 キッチンでは、使用頻度の高い物をぶら下げています。
suzu
suzu
3LDK | 家族
YYfamilyさんの実例写真
木製システムキッチンなら 簡単に出来る 1段目・2段目は、 取っ手のネジを緩めて ゴムを挟んで 買い物のメモ紙や 布巾かけに 3段目は、 パネルにフックをねじ込んで 端から端までゴムを渡して 小タッパー収納に
木製システムキッチンなら 簡単に出来る 1段目・2段目は、 取っ手のネジを緩めて ゴムを挟んで 買い物のメモ紙や 布巾かけに 3段目は、 パネルにフックをねじ込んで 端から端までゴムを渡して 小タッパー収納に
YYfamily
YYfamily
家族
ognnさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥880
ognn
ognn
1K | 一人暮らし
Maggie.Kさんの実例写真
10年以上前から洗面台の横にある収納スペース。 ここにどうしてもティッシュを置きたくて、考えました。 ティッシュボックスにガムテープ(布)を直接貼り穴を開け、カードリングでぶら下げています。 見てくれは悪いですが、とても便利です❤️
10年以上前から洗面台の横にある収納スペース。 ここにどうしてもティッシュを置きたくて、考えました。 ティッシュボックスにガムテープ(布)を直接貼り穴を開け、カードリングでぶら下げています。 見てくれは悪いですが、とても便利です❤️
Maggie.K
Maggie.K
家族
j1r0oさんの実例写真
金具不使用!組み合わせただけの充電ステーション❁⃘*.゚ 材料(全てセリア) ・ウッドデッキパネル 2枚 ・ツインフック 1個 ・結束バンド(ウッドデッキとフックを固定するのに使用) 2本 ・20cm×6cmくらいの端材(家にあったものを使用) 不要な時すぐしまえるよう金具は使っていません。 写真の通り結束バンドでフックを結んで置いただけなので、3分もあれば完成すると思います(´∀`) ウッドデッキの隙間のおかげで高さの違うものでも簡単に充電可能! iPadのみの充電ならツインフックもなしで良いと思います
金具不使用!組み合わせただけの充電ステーション❁⃘*.゚ 材料(全てセリア) ・ウッドデッキパネル 2枚 ・ツインフック 1個 ・結束バンド(ウッドデッキとフックを固定するのに使用) 2本 ・20cm×6cmくらいの端材(家にあったものを使用) 不要な時すぐしまえるよう金具は使っていません。 写真の通り結束バンドでフックを結んで置いただけなので、3分もあれば完成すると思います(´∀`) ウッドデッキの隙間のおかげで高さの違うものでも簡単に充電可能! iPadのみの充電ならツインフックもなしで良いと思います
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
pi-chanさんの実例写真
ニット帽の収納コーナーを作成してみました!これならかさばらずに収納できます(・∀・)
ニット帽の収納コーナーを作成してみました!これならかさばらずに収納できます(・∀・)
pi-chan
pi-chan
2LDK | 家族
osawaringyo315さんの実例写真
ウォールシェルフDIY☆ 壁から生えたようなシンプルなシェルフにしたかったのでパネルフックを購入。 左上がそのまま取り付けた状態。このままだと壁とシェルフに金具分の隙間が出来てかっこ悪い... ネットで色々調べたら金具の厚み分を彫刻刀で削るというアイデアを発見! 小学生以来であろう彫刻刀を使って何とか出来ました☆それが右上と左下 右下が完成した状態。これなら壁とシェルフに隙間が出来ないのでバッチリ☆
ウォールシェルフDIY☆ 壁から生えたようなシンプルなシェルフにしたかったのでパネルフックを購入。 左上がそのまま取り付けた状態。このままだと壁とシェルフに金具分の隙間が出来てかっこ悪い... ネットで色々調べたら金具の厚み分を彫刻刀で削るというアイデアを発見! 小学生以来であろう彫刻刀を使って何とか出来ました☆それが右上と左下 右下が完成した状態。これなら壁とシェルフに隙間が出来ないのでバッチリ☆
osawaringyo315
osawaringyo315
2DK | 家族
もっと見る

パネルフックの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ