兜飾っています☺︎

314枚の部屋写真から49枚をセレクト
Manamiさんの実例写真
セリアの鯉のぼりセリアで買ったガクにマステを貼ってちょい可愛に
セリアの鯉のぼりセリアで買ったガクにマステを貼ってちょい可愛に
Manami
Manami
家族
meeさんの実例写真
今年も出しました★ 木のぬくもりがあるハンドメイドの鯉のぼりと木目込み兜がお気に入りです(^_-)かわいい鯉のぼりタペストリーもハンドメイド作家さんのものでナチュラルでかわいくてお気に入りです。
今年も出しました★ 木のぬくもりがあるハンドメイドの鯉のぼりと木目込み兜がお気に入りです(^_-)かわいい鯉のぼりタペストリーもハンドメイド作家さんのものでナチュラルでかわいくてお気に入りです。
mee
mee
3LDK | 家族
n.ar._さんの実例写真
息子の兜 今年初節句ですが、息子の次は娘が入院。。 果たしてお祝い出来るのか….°(ಗдಗ。)°.
息子の兜 今年初節句ですが、息子の次は娘が入院。。 果たしてお祝い出来るのか….°(ಗдಗ。)°.
n.ar._
n.ar._
4LDK | 家族
chi-さんの実例写真
こどもの日 イベント初参加します☺︎
こどもの日 イベント初参加します☺︎
chi-
chi-
家族
takiko0407さんの実例写真
¥110,000
No.86 かぶと(イベント用) 何度も何度もごめんなさい(;^ω^) 台座の下の白い布が気になって、もっといいものがないものか…と、DAISOへ。 ポップなんだけど和風っぽいBOXカーテンを見つけて購入。 かぶとの優しさと家の雰囲気に合っていて気に入ってます♡
No.86 かぶと(イベント用) 何度も何度もごめんなさい(;^ω^) 台座の下の白い布が気になって、もっといいものがないものか…と、DAISOへ。 ポップなんだけど和風っぽいBOXカーテンを見つけて購入。 かぶとの優しさと家の雰囲気に合っていて気に入ってます♡
takiko0407
takiko0407
家族
TOMさんの実例写真
毎年飾りたいので出し入れし易い小さい兜です。お気に入りです。
毎年飾りたいので出し入れし易い小さい兜です。お気に入りです。
TOM
TOM
3LDK | 家族
snow.611さんの実例写真
息子はすっかり大人になりましたが、今年も和室に兜を出しました。 片付けがね…(^_^;)
息子はすっかり大人になりましたが、今年も和室に兜を出しました。 片付けがね…(^_^;)
snow.611
snow.611
家族
sumimarumiさんの実例写真
床の間の飾りを兜にしました。
床の間の飾りを兜にしました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
mamechanさんの実例写真
兜を出しました
兜を出しました
mamechan
mamechan
家族
jinさんの実例写真
「こどもの日 2024」 子供が小さい時は、主人から引き継いだ鎧付き兜を飾っていました。 主人は弟とチャンバラごっこしたらしく、刀は鞘が外れ、羽矢はスカスカ、屏風も無く、我が家に飾れるスペースも無いので、付属品揃えなきゃ、と思いつついつの日からか出さなくなりました😅 何かは飾りたいと思いながら既に息子は成人に🤣オイオイ そこで、前から作ってみたいと思ってた『折り紙兜の立体ポスター』を自分の為に制作🖼 折り紙選びから始まり、無心に折りまくり、レイアウト、、、楽しい時間でした😊 折り方の違う兜を3つ、オマケの飾りに。 YouTube見ながら折りました😚 自己満足😋
「こどもの日 2024」 子供が小さい時は、主人から引き継いだ鎧付き兜を飾っていました。 主人は弟とチャンバラごっこしたらしく、刀は鞘が外れ、羽矢はスカスカ、屏風も無く、我が家に飾れるスペースも無いので、付属品揃えなきゃ、と思いつついつの日からか出さなくなりました😅 何かは飾りたいと思いながら既に息子は成人に🤣オイオイ そこで、前から作ってみたいと思ってた『折り紙兜の立体ポスター』を自分の為に制作🖼 折り紙選びから始まり、無心に折りまくり、レイアウト、、、楽しい時間でした😊 折り方の違う兜を3つ、オマケの飾りに。 YouTube見ながら折りました😚 自己満足😋
jin
jin
3LDK | 家族
Satorahappyさんの実例写真
上の息子の兜 寅年生まれなので、後ろの屏風に虎がいるものを 飾る場所を決めて、そこに合うサイズで♪ そして、周りに子ども達の作ったこいのぼりが、毎年増えちゃいます(笑)
上の息子の兜 寅年生まれなので、後ろの屏風に虎がいるものを 飾る場所を決めて、そこに合うサイズで♪ そして、周りに子ども達の作ったこいのぼりが、毎年増えちゃいます(笑)
Satorahappy
Satorahappy
4LDK | 家族
mi-tan-0827さんの実例写真
玄関はこの時期息子の兜(^ ^)
玄関はこの時期息子の兜(^ ^)
mi-tan-0827
mi-tan-0827
4LDK | 家族
ikumiさんの実例写真
☁︎ キッズスペースに 兜と鯉のぼりを飾っています♪ 鯉のぼりは家族で飾り付けを 楽しめるものです( ﹡ˆoˆ﹡ ) 鯉のぼりにも 兜に置いているオルゴールにも 写真を飾っていますが 今年出した時に1年前の写真を見て 成長したな〜♡と感じました♡
☁︎ キッズスペースに 兜と鯉のぼりを飾っています♪ 鯉のぼりは家族で飾り付けを 楽しめるものです( ﹡ˆoˆ﹡ ) 鯉のぼりにも 兜に置いているオルゴールにも 写真を飾っていますが 今年出した時に1年前の写真を見て 成長したな〜♡と感じました♡
ikumi
ikumi
3LDK | 家族
Mahoさんの実例写真
Maho
Maho
4LDK | 家族
smileさんの実例写真
子供の保育園の作品も一緒に飾っています🎏
子供の保育園の作品も一緒に飾っています🎏
smile
smile
4LDK | 家族
Makoさんの実例写真
子供の日ですね(*^^*) 我が子はとっくに成人して二児の父です 娘の所は男の子なので ばぁばのお家も兜飾ってみました😊 今日はイベントでパトカー救急車消防車に乗せてもらってご機嫌さんみたいです☺️
子供の日ですね(*^^*) 我が子はとっくに成人して二児の父です 娘の所は男の子なので ばぁばのお家も兜飾ってみました😊 今日はイベントでパトカー救急車消防車に乗せてもらってご機嫌さんみたいです☺️
Mako
Mako
家族
hirochian68luckyさんの実例写真
やっと兜出した…
やっと兜出した…
hirochian68lucky
hirochian68lucky
3LDK | 家族
sonamamaさんの実例写真
我が家の兜は、私の手描きのトールペイント兜。
我が家の兜は、私の手描きのトールペイント兜。
sonamama
sonamama
3LDK | 家族
kousanaさんの実例写真
今年で20回目の五月人形。 息子もすっかり大きくなったので、数年前からは段飾りを出すのはやめて、兜のみ出しています。
今年で20回目の五月人形。 息子もすっかり大きくなったので、数年前からは段飾りを出すのはやめて、兜のみ出しています。
kousana
kousana
家族
cororinnaさんの実例写真
息子が出してくれと言うので、大きなかぶとも出しました。年代物のかぶとはガラスケースが重たいから、持ち運びが大変
息子が出してくれと言うので、大きなかぶとも出しました。年代物のかぶとはガラスケースが重たいから、持ち運びが大変
cororinna
cororinna
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
我が家の五月人形 この子は一寸法師なみの ミニミニ兜くん どこにでもちょこんとと飾れる かわいい子です pic1 ドーンと構えて座ってます でもおチビさん pic2 きびだんご お重に入れて このきびだんごは折り紙付き 兜と鯉のぼりを折りました pic3 折り紙鯉のぼりと 兜くん
我が家の五月人形 この子は一寸法師なみの ミニミニ兜くん どこにでもちょこんとと飾れる かわいい子です pic1 ドーンと構えて座ってます でもおチビさん pic2 きびだんご お重に入れて このきびだんごは折り紙付き 兜と鯉のぼりを折りました pic3 折り紙鯉のぼりと 兜くん
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
rihiさんの実例写真
今年も兜はリビングのテレビボード横に置きました。🎏 去年同様、以前モニター当選したサイドテーブル利用です!
今年も兜はリビングのテレビボード横に置きました。🎏 去年同様、以前モニター当選したサイドテーブル利用です!
rihi
rihi
4LDK | 家族
sugibaさんの実例写真
玄関 兜を飾るスペースがどうしてもほしくて玄関開けたすぐのところ、いつも目につく場所に棚を作って貰いました。 うしろの壁もタイルにしてちょっといい感じ。
玄関 兜を飾るスペースがどうしてもほしくて玄関開けたすぐのところ、いつも目につく場所に棚を作って貰いました。 うしろの壁もタイルにしてちょっといい感じ。
sugiba
sugiba
comiriさんの実例写真
なんでも飾れるチェストの上が定番の場所 末っ子の健やかな成長を願って
なんでも飾れるチェストの上が定番の場所 末っ子の健やかな成長を願って
comiri
comiri
4LDK | 家族
chaChachaさんの実例写真
子どもの日 クラフトで作成されていて お気に入り
子どもの日 クラフトで作成されていて お気に入り
chaChacha
chaChacha
2LDK
reitaさんの実例写真
五月人形の兜を飾ってみました。 置き場所がなかったのでカインズの脚立の上に(笑) 武将の椅子っぽくて意外といい感じです。
五月人形の兜を飾ってみました。 置き場所がなかったのでカインズの脚立の上に(笑) 武将の椅子っぽくて意外といい感じです。
reita
reita
3LDK | 家族
t.m.r.sさんの実例写真
五月人形。 今年は、かぶとをこちらに飾りました♡ なかなか出せなかったので、いつでも見えるリビングのピアノの上に。 いつもは和室の小上がりスペースに飾っています。 この位置も、なかなかいいかも♡
五月人形。 今年は、かぶとをこちらに飾りました♡ なかなか出せなかったので、いつでも見えるリビングのピアノの上に。 いつもは和室の小上がりスペースに飾っています。 この位置も、なかなかいいかも♡
t.m.r.s
t.m.r.s
4LDK | 家族
もっと見る

兜飾っています☺︎の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

兜飾っています☺︎

314枚の部屋写真から49枚をセレクト
Manamiさんの実例写真
セリアの鯉のぼりセリアで買ったガクにマステを貼ってちょい可愛に
セリアの鯉のぼりセリアで買ったガクにマステを貼ってちょい可愛に
Manami
Manami
家族
meeさんの実例写真
今年も出しました★ 木のぬくもりがあるハンドメイドの鯉のぼりと木目込み兜がお気に入りです(^_-)かわいい鯉のぼりタペストリーもハンドメイド作家さんのものでナチュラルでかわいくてお気に入りです。
今年も出しました★ 木のぬくもりがあるハンドメイドの鯉のぼりと木目込み兜がお気に入りです(^_-)かわいい鯉のぼりタペストリーもハンドメイド作家さんのものでナチュラルでかわいくてお気に入りです。
mee
mee
3LDK | 家族
n.ar._さんの実例写真
息子の兜 今年初節句ですが、息子の次は娘が入院。。 果たしてお祝い出来るのか….°(ಗдಗ。)°.
息子の兜 今年初節句ですが、息子の次は娘が入院。。 果たしてお祝い出来るのか….°(ಗдಗ。)°.
n.ar._
n.ar._
4LDK | 家族
chi-さんの実例写真
こどもの日 イベント初参加します☺︎
こどもの日 イベント初参加します☺︎
chi-
chi-
家族
takiko0407さんの実例写真
¥110,000
No.86 かぶと(イベント用) 何度も何度もごめんなさい(;^ω^) 台座の下の白い布が気になって、もっといいものがないものか…と、DAISOへ。 ポップなんだけど和風っぽいBOXカーテンを見つけて購入。 かぶとの優しさと家の雰囲気に合っていて気に入ってます♡
No.86 かぶと(イベント用) 何度も何度もごめんなさい(;^ω^) 台座の下の白い布が気になって、もっといいものがないものか…と、DAISOへ。 ポップなんだけど和風っぽいBOXカーテンを見つけて購入。 かぶとの優しさと家の雰囲気に合っていて気に入ってます♡
takiko0407
takiko0407
家族
TOMさんの実例写真
毎年飾りたいので出し入れし易い小さい兜です。お気に入りです。
毎年飾りたいので出し入れし易い小さい兜です。お気に入りです。
TOM
TOM
3LDK | 家族
snow.611さんの実例写真
息子はすっかり大人になりましたが、今年も和室に兜を出しました。 片付けがね…(^_^;)
息子はすっかり大人になりましたが、今年も和室に兜を出しました。 片付けがね…(^_^;)
snow.611
snow.611
家族
sumimarumiさんの実例写真
床の間の飾りを兜にしました。
床の間の飾りを兜にしました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
mamechanさんの実例写真
兜を出しました
兜を出しました
mamechan
mamechan
家族
jinさんの実例写真
「こどもの日 2024」 子供が小さい時は、主人から引き継いだ鎧付き兜を飾っていました。 主人は弟とチャンバラごっこしたらしく、刀は鞘が外れ、羽矢はスカスカ、屏風も無く、我が家に飾れるスペースも無いので、付属品揃えなきゃ、と思いつついつの日からか出さなくなりました😅 何かは飾りたいと思いながら既に息子は成人に🤣オイオイ そこで、前から作ってみたいと思ってた『折り紙兜の立体ポスター』を自分の為に制作🖼 折り紙選びから始まり、無心に折りまくり、レイアウト、、、楽しい時間でした😊 折り方の違う兜を3つ、オマケの飾りに。 YouTube見ながら折りました😚 自己満足😋
「こどもの日 2024」 子供が小さい時は、主人から引き継いだ鎧付き兜を飾っていました。 主人は弟とチャンバラごっこしたらしく、刀は鞘が外れ、羽矢はスカスカ、屏風も無く、我が家に飾れるスペースも無いので、付属品揃えなきゃ、と思いつついつの日からか出さなくなりました😅 何かは飾りたいと思いながら既に息子は成人に🤣オイオイ そこで、前から作ってみたいと思ってた『折り紙兜の立体ポスター』を自分の為に制作🖼 折り紙選びから始まり、無心に折りまくり、レイアウト、、、楽しい時間でした😊 折り方の違う兜を3つ、オマケの飾りに。 YouTube見ながら折りました😚 自己満足😋
jin
jin
3LDK | 家族
Satorahappyさんの実例写真
上の息子の兜 寅年生まれなので、後ろの屏風に虎がいるものを 飾る場所を決めて、そこに合うサイズで♪ そして、周りに子ども達の作ったこいのぼりが、毎年増えちゃいます(笑)
上の息子の兜 寅年生まれなので、後ろの屏風に虎がいるものを 飾る場所を決めて、そこに合うサイズで♪ そして、周りに子ども達の作ったこいのぼりが、毎年増えちゃいます(笑)
Satorahappy
Satorahappy
4LDK | 家族
mi-tan-0827さんの実例写真
玄関はこの時期息子の兜(^ ^)
玄関はこの時期息子の兜(^ ^)
mi-tan-0827
mi-tan-0827
4LDK | 家族
ikumiさんの実例写真
☁︎ キッズスペースに 兜と鯉のぼりを飾っています♪ 鯉のぼりは家族で飾り付けを 楽しめるものです( ﹡ˆoˆ﹡ ) 鯉のぼりにも 兜に置いているオルゴールにも 写真を飾っていますが 今年出した時に1年前の写真を見て 成長したな〜♡と感じました♡
☁︎ キッズスペースに 兜と鯉のぼりを飾っています♪ 鯉のぼりは家族で飾り付けを 楽しめるものです( ﹡ˆoˆ﹡ ) 鯉のぼりにも 兜に置いているオルゴールにも 写真を飾っていますが 今年出した時に1年前の写真を見て 成長したな〜♡と感じました♡
ikumi
ikumi
3LDK | 家族
Mahoさんの実例写真
Maho
Maho
4LDK | 家族
smileさんの実例写真
子供の保育園の作品も一緒に飾っています🎏
子供の保育園の作品も一緒に飾っています🎏
smile
smile
4LDK | 家族
Makoさんの実例写真
子供の日ですね(*^^*) 我が子はとっくに成人して二児の父です 娘の所は男の子なので ばぁばのお家も兜飾ってみました😊 今日はイベントでパトカー救急車消防車に乗せてもらってご機嫌さんみたいです☺️
子供の日ですね(*^^*) 我が子はとっくに成人して二児の父です 娘の所は男の子なので ばぁばのお家も兜飾ってみました😊 今日はイベントでパトカー救急車消防車に乗せてもらってご機嫌さんみたいです☺️
Mako
Mako
家族
hirochian68luckyさんの実例写真
やっと兜出した…
やっと兜出した…
hirochian68lucky
hirochian68lucky
3LDK | 家族
sonamamaさんの実例写真
我が家の兜は、私の手描きのトールペイント兜。
我が家の兜は、私の手描きのトールペイント兜。
sonamama
sonamama
3LDK | 家族
kousanaさんの実例写真
今年で20回目の五月人形。 息子もすっかり大きくなったので、数年前からは段飾りを出すのはやめて、兜のみ出しています。
今年で20回目の五月人形。 息子もすっかり大きくなったので、数年前からは段飾りを出すのはやめて、兜のみ出しています。
kousana
kousana
家族
cororinnaさんの実例写真
息子が出してくれと言うので、大きなかぶとも出しました。年代物のかぶとはガラスケースが重たいから、持ち運びが大変
息子が出してくれと言うので、大きなかぶとも出しました。年代物のかぶとはガラスケースが重たいから、持ち運びが大変
cororinna
cororinna
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
我が家の五月人形 この子は一寸法師なみの ミニミニ兜くん どこにでもちょこんとと飾れる かわいい子です pic1 ドーンと構えて座ってます でもおチビさん pic2 きびだんご お重に入れて このきびだんごは折り紙付き 兜と鯉のぼりを折りました pic3 折り紙鯉のぼりと 兜くん
我が家の五月人形 この子は一寸法師なみの ミニミニ兜くん どこにでもちょこんとと飾れる かわいい子です pic1 ドーンと構えて座ってます でもおチビさん pic2 きびだんご お重に入れて このきびだんごは折り紙付き 兜と鯉のぼりを折りました pic3 折り紙鯉のぼりと 兜くん
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
rihiさんの実例写真
今年も兜はリビングのテレビボード横に置きました。🎏 去年同様、以前モニター当選したサイドテーブル利用です!
今年も兜はリビングのテレビボード横に置きました。🎏 去年同様、以前モニター当選したサイドテーブル利用です!
rihi
rihi
4LDK | 家族
sugibaさんの実例写真
玄関 兜を飾るスペースがどうしてもほしくて玄関開けたすぐのところ、いつも目につく場所に棚を作って貰いました。 うしろの壁もタイルにしてちょっといい感じ。
玄関 兜を飾るスペースがどうしてもほしくて玄関開けたすぐのところ、いつも目につく場所に棚を作って貰いました。 うしろの壁もタイルにしてちょっといい感じ。
sugiba
sugiba
comiriさんの実例写真
なんでも飾れるチェストの上が定番の場所 末っ子の健やかな成長を願って
なんでも飾れるチェストの上が定番の場所 末っ子の健やかな成長を願って
comiri
comiri
4LDK | 家族
chaChachaさんの実例写真
子どもの日 クラフトで作成されていて お気に入り
子どもの日 クラフトで作成されていて お気に入り
chaChacha
chaChacha
2LDK
reitaさんの実例写真
五月人形の兜を飾ってみました。 置き場所がなかったのでカインズの脚立の上に(笑) 武将の椅子っぽくて意外といい感じです。
五月人形の兜を飾ってみました。 置き場所がなかったのでカインズの脚立の上に(笑) 武将の椅子っぽくて意外といい感じです。
reita
reita
3LDK | 家族
t.m.r.sさんの実例写真
五月人形。 今年は、かぶとをこちらに飾りました♡ なかなか出せなかったので、いつでも見えるリビングのピアノの上に。 いつもは和室の小上がりスペースに飾っています。 この位置も、なかなかいいかも♡
五月人形。 今年は、かぶとをこちらに飾りました♡ なかなか出せなかったので、いつでも見えるリビングのピアノの上に。 いつもは和室の小上がりスペースに飾っています。 この位置も、なかなかいいかも♡
t.m.r.s
t.m.r.s
4LDK | 家族
もっと見る

兜飾っています☺︎の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ