兜飾っています☺︎

314枚の部屋写真から49枚をセレクト
Manamiさんの実例写真
セリアの鯉のぼりセリアで買ったガクにマステを貼ってちょい可愛に
セリアの鯉のぼりセリアで買ったガクにマステを貼ってちょい可愛に
Manami
Manami
家族
meeさんの実例写真
今年も出しました★ 木のぬくもりがあるハンドメイドの鯉のぼりと木目込み兜がお気に入りです(^_-)かわいい鯉のぼりタペストリーもハンドメイド作家さんのものでナチュラルでかわいくてお気に入りです。
今年も出しました★ 木のぬくもりがあるハンドメイドの鯉のぼりと木目込み兜がお気に入りです(^_-)かわいい鯉のぼりタペストリーもハンドメイド作家さんのものでナチュラルでかわいくてお気に入りです。
mee
mee
3LDK | 家族
takiko0407さんの実例写真
No.86 かぶと(イベント用) 何度も何度もごめんなさい(;^ω^) 台座の下の白い布が気になって、もっといいものがないものか…と、DAISOへ。 ポップなんだけど和風っぽいBOXカーテンを見つけて購入。 かぶとの優しさと家の雰囲気に合っていて気に入ってます♡
No.86 かぶと(イベント用) 何度も何度もごめんなさい(;^ω^) 台座の下の白い布が気になって、もっといいものがないものか…と、DAISOへ。 ポップなんだけど和風っぽいBOXカーテンを見つけて購入。 かぶとの優しさと家の雰囲気に合っていて気に入ってます♡
takiko0407
takiko0407
家族
n.ar._さんの実例写真
息子の兜 今年初節句ですが、息子の次は娘が入院。。 果たしてお祝い出来るのか….°(ಗдಗ。)°.
息子の兜 今年初節句ですが、息子の次は娘が入院。。 果たしてお祝い出来るのか….°(ಗдಗ。)°.
n.ar._
n.ar._
4LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
床の間の飾りを兜にしました。
床の間の飾りを兜にしました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
hirochian68luckyさんの実例写真
やっと兜出した…
やっと兜出した…
hirochian68lucky
hirochian68lucky
3LDK | 家族
rihiさんの実例写真
今年も兜はリビングのテレビボード横に置きました。🎏 去年同様、以前モニター当選したサイドテーブル利用です!
今年も兜はリビングのテレビボード横に置きました。🎏 去年同様、以前モニター当選したサイドテーブル利用です!
rihi
rihi
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
なんでも飾れるチェストの上が定番の場所 末っ子の健やかな成長を願って
なんでも飾れるチェストの上が定番の場所 末っ子の健やかな成長を願って
comiri
comiri
4LDK | 家族
tas1014さんの実例写真
我が家の兜はリビングのど真ん中に飾ってます。屏風や、畳の敷台はお手入れに気を遣いますがいつまでも永く飾れそうです。
我が家の兜はリビングのど真ん中に飾ってます。屏風や、畳の敷台はお手入れに気を遣いますがいつまでも永く飾れそうです。
tas1014
tas1014
3LDK | 家族
t.m.r.sさんの実例写真
五月人形。 今年は、かぶとをこちらに飾りました♡ なかなか出せなかったので、いつでも見えるリビングのピアノの上に。 いつもは和室の小上がりスペースに飾っています。 この位置も、なかなかいいかも♡
五月人形。 今年は、かぶとをこちらに飾りました♡ なかなか出せなかったので、いつでも見えるリビングのピアノの上に。 いつもは和室の小上がりスペースに飾っています。 この位置も、なかなかいいかも♡
t.m.r.s
t.m.r.s
4LDK | 家族
Satorahappyさんの実例写真
上の息子の兜 寅年生まれなので、後ろの屏風に虎がいるものを 飾る場所を決めて、そこに合うサイズで♪ そして、周りに子ども達の作ったこいのぼりが、毎年増えちゃいます(笑)
上の息子の兜 寅年生まれなので、後ろの屏風に虎がいるものを 飾る場所を決めて、そこに合うサイズで♪ そして、周りに子ども達の作ったこいのぼりが、毎年増えちゃいます(笑)
Satorahappy
Satorahappy
4LDK | 家族
mamechanさんの実例写真
兜を出しました
兜を出しました
mamechan
mamechan
家族
Reikoさんの実例写真
五月飾りの兜はシンプルでコンパクトがいいなと思い、ポーセラーツ用の磁器兜を飾っています😊 金の紐やシルバーの布など組み合わせて、 イッタラのサービングトレイにのせてます✨ 横にはIKEAで購入したダーラナホースに 金の紐をねじねじしてそれっぽく飾り付けました😆 寄せ集めで作りましたが、 アレンジしやすいので自分好みにできました😊✨
五月飾りの兜はシンプルでコンパクトがいいなと思い、ポーセラーツ用の磁器兜を飾っています😊 金の紐やシルバーの布など組み合わせて、 イッタラのサービングトレイにのせてます✨ 横にはIKEAで購入したダーラナホースに 金の紐をねじねじしてそれっぽく飾り付けました😆 寄せ集めで作りましたが、 アレンジしやすいので自分好みにできました😊✨
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
Mahoさんの実例写真
Maho
Maho
4LDK | 家族
snow.611さんの実例写真
息子はすっかり大人になりましたが、今年も和室に兜を出しました。 片付けがね…(^_^;)
息子はすっかり大人になりましたが、今年も和室に兜を出しました。 片付けがね…(^_^;)
snow.611
snow.611
家族
cororinnaさんの実例写真
息子が出してくれと言うので、大きなかぶとも出しました。年代物のかぶとはガラスケースが重たいから、持ち運びが大変
息子が出してくれと言うので、大きなかぶとも出しました。年代物のかぶとはガラスケースが重たいから、持ち運びが大変
cororinna
cororinna
家族
s.houseさんの実例写真
こどもの日 去年は、初めてのコロナ感染拡大で、兜のことを忘れてました(;_;) 今年は、子供からのリクエストもあり、出すことに‎𓂃◌𓈒𓐍 30年以上前の、兜とは思えぬキレイさ。 義母の物を大切にする姿勢は、見習いたい所のひとつです(⑉• •⑉)
こどもの日 去年は、初めてのコロナ感染拡大で、兜のことを忘れてました(;_;) 今年は、子供からのリクエストもあり、出すことに‎𓂃◌𓈒𓐍 30年以上前の、兜とは思えぬキレイさ。 義母の物を大切にする姿勢は、見習いたい所のひとつです(⑉• •⑉)
s.house
s.house
1LDK | 家族
Lunaさんの実例写真
五月人形、手軽に兜だけ飾りました😄
五月人形、手軽に兜だけ飾りました😄
Luna
Luna
kousanaさんの実例写真
今年で20回目の五月人形。 息子もすっかり大きくなったので、数年前からは段飾りを出すのはやめて、兜のみ出しています。
今年で20回目の五月人形。 息子もすっかり大きくなったので、数年前からは段飾りを出すのはやめて、兜のみ出しています。
kousana
kousana
家族
yucoさんの実例写真
一人っ子だった私は兜って疎遠で興味が無くて笑、大きなものは買わなかったんだけど。 これならインテリアに馴染むし、そっと飾れてとてもお気に入りです!
一人っ子だった私は兜って疎遠で興味が無くて笑、大きなものは買わなかったんだけど。 これならインテリアに馴染むし、そっと飾れてとてもお気に入りです!
yuco
yuco
3LDK | 家族
Nettanさんの実例写真
お久しぶりです✌︎ もーすぐ子供の日とゆう事で うちま兜出しました♥︎ 組み立てるのって結構 大変ですねσ(^_^;)
お久しぶりです✌︎ もーすぐ子供の日とゆう事で うちま兜出しました♥︎ 組み立てるのって結構 大変ですねσ(^_^;)
Nettan
Nettan
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
36年前に 両親に買ってもらった息子の兜です。 娘の家にも我が家にも セットで飾る場所も 仕舞う場所も ないので 両親には申し訳ないけど この兜だけ残し 周囲に飾る品々は 処分してしまいました。 兜は 毎年 娘の家か 我が家の どちらかに 飾っています。 さて 今年は どうやって飾ろうかしら? RCの やり始めてからのディスプレイを見直せるから 自分でも 忘れていたディスプレイしていて 面白いです🎶 やり始めの時 兜の くわがた部分 逆にして飾っていたことがあり😅 フォロワーさんが 遠回しにそれとなく 教えてくださって 最初 意味がわからなかったけど くわがたが 逆だと気づいたことがあります💦 それからは 間違えず 飾っています。 イベントの 兜の投稿されているユーザーさんで 間違えていらっしゃる人見かけます。 フォロワーさんでは無いユーザーさんには なかなか お教え出来ませんが フォロワーさんの場合は 教えてあげようと思ってコメントしています。 お節介ばぁばで すみません。 前に お教えした人は 間違えたpicも いいね していただいているので 削除せず残して また直したのを投稿しますと お返事に書かれていました。 そうですよね いいね コメントしてくれている人がいると 削除出来ないと思いますよね♥️ 私は くわがた間違えたpic 削除してしまいました😰💦 孫 あーたんが 学校で流行っている 胃腸炎になって休みました。 早く 治って欲しいです。
36年前に 両親に買ってもらった息子の兜です。 娘の家にも我が家にも セットで飾る場所も 仕舞う場所も ないので 両親には申し訳ないけど この兜だけ残し 周囲に飾る品々は 処分してしまいました。 兜は 毎年 娘の家か 我が家の どちらかに 飾っています。 さて 今年は どうやって飾ろうかしら? RCの やり始めてからのディスプレイを見直せるから 自分でも 忘れていたディスプレイしていて 面白いです🎶 やり始めの時 兜の くわがた部分 逆にして飾っていたことがあり😅 フォロワーさんが 遠回しにそれとなく 教えてくださって 最初 意味がわからなかったけど くわがたが 逆だと気づいたことがあります💦 それからは 間違えず 飾っています。 イベントの 兜の投稿されているユーザーさんで 間違えていらっしゃる人見かけます。 フォロワーさんでは無いユーザーさんには なかなか お教え出来ませんが フォロワーさんの場合は 教えてあげようと思ってコメントしています。 お節介ばぁばで すみません。 前に お教えした人は 間違えたpicも いいね していただいているので 削除せず残して また直したのを投稿しますと お返事に書かれていました。 そうですよね いいね コメントしてくれている人がいると 削除出来ないと思いますよね♥️ 私は くわがた間違えたpic 削除してしまいました😰💦 孫 あーたんが 学校で流行っている 胃腸炎になって休みました。 早く 治って欲しいです。
chiiyan
chiiyan
2LDK
yunakoさんの実例写真
5月5日こどもの日ですね(*´∀`) ロボタン&チビタンもこどもの日のお祝いをしていますよ~(о´∀`о) うちは、娘ばかりですが、私には、弟が3人いるので、実家に住んでいた頃は、兜を飾ってこどもの日のお祝いをしていました(*´ω`*) それぞれ独り立ちしてからは、兜も箱に入ったままのようです。
5月5日こどもの日ですね(*´∀`) ロボタン&チビタンもこどもの日のお祝いをしていますよ~(о´∀`о) うちは、娘ばかりですが、私には、弟が3人いるので、実家に住んでいた頃は、兜を飾ってこどもの日のお祝いをしていました(*´ω`*) それぞれ独り立ちしてからは、兜も箱に入ったままのようです。
yunako
yunako
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
息子の兜は、松谷伸吉さんの木製兜です。 長男が生まれる前から、もし男の子だったらこれにする!って決めてました✨ 棚の上に飾れるサイズ感に、飽きの来ない木目も楽しめる兜♡ 今年で3回目ですが、年々飾りだすのが早くなってます。www 長く眺めていたいので、お雛様片付けた即出しました。 隣のヒノキのこいのぼり、今年こそ色を塗ろう!と毎年思うのですが、一度塗ったら引き返せないと考えてるうちに4年経ちました😂
息子の兜は、松谷伸吉さんの木製兜です。 長男が生まれる前から、もし男の子だったらこれにする!って決めてました✨ 棚の上に飾れるサイズ感に、飽きの来ない木目も楽しめる兜♡ 今年で3回目ですが、年々飾りだすのが早くなってます。www 長く眺めていたいので、お雛様片付けた即出しました。 隣のヒノキのこいのぼり、今年こそ色を塗ろう!と毎年思うのですが、一度塗ったら引き返せないと考えてるうちに4年経ちました😂
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
4月の設え 2022 5月飾り 2022 今年もお気に入りのコンパクト兜を、お気に入りのディスプレイコーナーに飾りました。 兜は昔父が京都出張時にお土産で買って来てくれた物で、こちらも長いお付き合いです。 京都だから清水焼なのかな…? 最近新しくお迎えしたシノワズリ柄のアイアントレイを台座にして飾りました。 サイズバランスもピッタリ! お気に入りに加わりました。 嬉しい💕
4月の設え 2022 5月飾り 2022 今年もお気に入りのコンパクト兜を、お気に入りのディスプレイコーナーに飾りました。 兜は昔父が京都出張時にお土産で買って来てくれた物で、こちらも長いお付き合いです。 京都だから清水焼なのかな…? 最近新しくお迎えしたシノワズリ柄のアイアントレイを台座にして飾りました。 サイズバランスもピッタリ! お気に入りに加わりました。 嬉しい💕
citsurae
citsurae
reireiさんの実例写真
【5月】【兜】 この時期が来ましたねー お久しぶりです!兜さん。 我が家はディアドロの兜と小さい人形さんです
【5月】【兜】 この時期が来ましたねー お久しぶりです!兜さん。 我が家はディアドロの兜と小さい人形さんです
reirei
reirei
家族
mi-tan-0827さんの実例写真
玄関はこの時期息子の兜(^ ^)
玄関はこの時期息子の兜(^ ^)
mi-tan-0827
mi-tan-0827
4LDK | 家族
もっと見る

兜飾っています☺︎の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

兜飾っています☺︎

314枚の部屋写真から49枚をセレクト
Manamiさんの実例写真
セリアの鯉のぼりセリアで買ったガクにマステを貼ってちょい可愛に
セリアの鯉のぼりセリアで買ったガクにマステを貼ってちょい可愛に
Manami
Manami
家族
meeさんの実例写真
今年も出しました★ 木のぬくもりがあるハンドメイドの鯉のぼりと木目込み兜がお気に入りです(^_-)かわいい鯉のぼりタペストリーもハンドメイド作家さんのものでナチュラルでかわいくてお気に入りです。
今年も出しました★ 木のぬくもりがあるハンドメイドの鯉のぼりと木目込み兜がお気に入りです(^_-)かわいい鯉のぼりタペストリーもハンドメイド作家さんのものでナチュラルでかわいくてお気に入りです。
mee
mee
3LDK | 家族
takiko0407さんの実例写真
No.86 かぶと(イベント用) 何度も何度もごめんなさい(;^ω^) 台座の下の白い布が気になって、もっといいものがないものか…と、DAISOへ。 ポップなんだけど和風っぽいBOXカーテンを見つけて購入。 かぶとの優しさと家の雰囲気に合っていて気に入ってます♡
No.86 かぶと(イベント用) 何度も何度もごめんなさい(;^ω^) 台座の下の白い布が気になって、もっといいものがないものか…と、DAISOへ。 ポップなんだけど和風っぽいBOXカーテンを見つけて購入。 かぶとの優しさと家の雰囲気に合っていて気に入ってます♡
takiko0407
takiko0407
家族
n.ar._さんの実例写真
息子の兜 今年初節句ですが、息子の次は娘が入院。。 果たしてお祝い出来るのか….°(ಗдಗ。)°.
息子の兜 今年初節句ですが、息子の次は娘が入院。。 果たしてお祝い出来るのか….°(ಗдಗ。)°.
n.ar._
n.ar._
4LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
床の間の飾りを兜にしました。
床の間の飾りを兜にしました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
hirochian68luckyさんの実例写真
やっと兜出した…
やっと兜出した…
hirochian68lucky
hirochian68lucky
3LDK | 家族
rihiさんの実例写真
今年も兜はリビングのテレビボード横に置きました。🎏 去年同様、以前モニター当選したサイドテーブル利用です!
今年も兜はリビングのテレビボード横に置きました。🎏 去年同様、以前モニター当選したサイドテーブル利用です!
rihi
rihi
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
なんでも飾れるチェストの上が定番の場所 末っ子の健やかな成長を願って
なんでも飾れるチェストの上が定番の場所 末っ子の健やかな成長を願って
comiri
comiri
4LDK | 家族
tas1014さんの実例写真
我が家の兜はリビングのど真ん中に飾ってます。屏風や、畳の敷台はお手入れに気を遣いますがいつまでも永く飾れそうです。
我が家の兜はリビングのど真ん中に飾ってます。屏風や、畳の敷台はお手入れに気を遣いますがいつまでも永く飾れそうです。
tas1014
tas1014
3LDK | 家族
t.m.r.sさんの実例写真
五月人形。 今年は、かぶとをこちらに飾りました♡ なかなか出せなかったので、いつでも見えるリビングのピアノの上に。 いつもは和室の小上がりスペースに飾っています。 この位置も、なかなかいいかも♡
五月人形。 今年は、かぶとをこちらに飾りました♡ なかなか出せなかったので、いつでも見えるリビングのピアノの上に。 いつもは和室の小上がりスペースに飾っています。 この位置も、なかなかいいかも♡
t.m.r.s
t.m.r.s
4LDK | 家族
Satorahappyさんの実例写真
上の息子の兜 寅年生まれなので、後ろの屏風に虎がいるものを 飾る場所を決めて、そこに合うサイズで♪ そして、周りに子ども達の作ったこいのぼりが、毎年増えちゃいます(笑)
上の息子の兜 寅年生まれなので、後ろの屏風に虎がいるものを 飾る場所を決めて、そこに合うサイズで♪ そして、周りに子ども達の作ったこいのぼりが、毎年増えちゃいます(笑)
Satorahappy
Satorahappy
4LDK | 家族
mamechanさんの実例写真
兜を出しました
兜を出しました
mamechan
mamechan
家族
Reikoさんの実例写真
五月飾りの兜はシンプルでコンパクトがいいなと思い、ポーセラーツ用の磁器兜を飾っています😊 金の紐やシルバーの布など組み合わせて、 イッタラのサービングトレイにのせてます✨ 横にはIKEAで購入したダーラナホースに 金の紐をねじねじしてそれっぽく飾り付けました😆 寄せ集めで作りましたが、 アレンジしやすいので自分好みにできました😊✨
五月飾りの兜はシンプルでコンパクトがいいなと思い、ポーセラーツ用の磁器兜を飾っています😊 金の紐やシルバーの布など組み合わせて、 イッタラのサービングトレイにのせてます✨ 横にはIKEAで購入したダーラナホースに 金の紐をねじねじしてそれっぽく飾り付けました😆 寄せ集めで作りましたが、 アレンジしやすいので自分好みにできました😊✨
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
Mahoさんの実例写真
Maho
Maho
4LDK | 家族
snow.611さんの実例写真
息子はすっかり大人になりましたが、今年も和室に兜を出しました。 片付けがね…(^_^;)
息子はすっかり大人になりましたが、今年も和室に兜を出しました。 片付けがね…(^_^;)
snow.611
snow.611
家族
cororinnaさんの実例写真
息子が出してくれと言うので、大きなかぶとも出しました。年代物のかぶとはガラスケースが重たいから、持ち運びが大変
息子が出してくれと言うので、大きなかぶとも出しました。年代物のかぶとはガラスケースが重たいから、持ち運びが大変
cororinna
cororinna
家族
s.houseさんの実例写真
こどもの日 去年は、初めてのコロナ感染拡大で、兜のことを忘れてました(;_;) 今年は、子供からのリクエストもあり、出すことに‎𓂃◌𓈒𓐍 30年以上前の、兜とは思えぬキレイさ。 義母の物を大切にする姿勢は、見習いたい所のひとつです(⑉• •⑉)
こどもの日 去年は、初めてのコロナ感染拡大で、兜のことを忘れてました(;_;) 今年は、子供からのリクエストもあり、出すことに‎𓂃◌𓈒𓐍 30年以上前の、兜とは思えぬキレイさ。 義母の物を大切にする姿勢は、見習いたい所のひとつです(⑉• •⑉)
s.house
s.house
1LDK | 家族
Lunaさんの実例写真
五月人形、手軽に兜だけ飾りました😄
五月人形、手軽に兜だけ飾りました😄
Luna
Luna
kousanaさんの実例写真
今年で20回目の五月人形。 息子もすっかり大きくなったので、数年前からは段飾りを出すのはやめて、兜のみ出しています。
今年で20回目の五月人形。 息子もすっかり大きくなったので、数年前からは段飾りを出すのはやめて、兜のみ出しています。
kousana
kousana
家族
yucoさんの実例写真
一人っ子だった私は兜って疎遠で興味が無くて笑、大きなものは買わなかったんだけど。 これならインテリアに馴染むし、そっと飾れてとてもお気に入りです!
一人っ子だった私は兜って疎遠で興味が無くて笑、大きなものは買わなかったんだけど。 これならインテリアに馴染むし、そっと飾れてとてもお気に入りです!
yuco
yuco
3LDK | 家族
Nettanさんの実例写真
お久しぶりです✌︎ もーすぐ子供の日とゆう事で うちま兜出しました♥︎ 組み立てるのって結構 大変ですねσ(^_^;)
お久しぶりです✌︎ もーすぐ子供の日とゆう事で うちま兜出しました♥︎ 組み立てるのって結構 大変ですねσ(^_^;)
Nettan
Nettan
2LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
36年前に 両親に買ってもらった息子の兜です。 娘の家にも我が家にも セットで飾る場所も 仕舞う場所も ないので 両親には申し訳ないけど この兜だけ残し 周囲に飾る品々は 処分してしまいました。 兜は 毎年 娘の家か 我が家の どちらかに 飾っています。 さて 今年は どうやって飾ろうかしら? RCの やり始めてからのディスプレイを見直せるから 自分でも 忘れていたディスプレイしていて 面白いです🎶 やり始めの時 兜の くわがた部分 逆にして飾っていたことがあり😅 フォロワーさんが 遠回しにそれとなく 教えてくださって 最初 意味がわからなかったけど くわがたが 逆だと気づいたことがあります💦 それからは 間違えず 飾っています。 イベントの 兜の投稿されているユーザーさんで 間違えていらっしゃる人見かけます。 フォロワーさんでは無いユーザーさんには なかなか お教え出来ませんが フォロワーさんの場合は 教えてあげようと思ってコメントしています。 お節介ばぁばで すみません。 前に お教えした人は 間違えたpicも いいね していただいているので 削除せず残して また直したのを投稿しますと お返事に書かれていました。 そうですよね いいね コメントしてくれている人がいると 削除出来ないと思いますよね♥️ 私は くわがた間違えたpic 削除してしまいました😰💦 孫 あーたんが 学校で流行っている 胃腸炎になって休みました。 早く 治って欲しいです。
36年前に 両親に買ってもらった息子の兜です。 娘の家にも我が家にも セットで飾る場所も 仕舞う場所も ないので 両親には申し訳ないけど この兜だけ残し 周囲に飾る品々は 処分してしまいました。 兜は 毎年 娘の家か 我が家の どちらかに 飾っています。 さて 今年は どうやって飾ろうかしら? RCの やり始めてからのディスプレイを見直せるから 自分でも 忘れていたディスプレイしていて 面白いです🎶 やり始めの時 兜の くわがた部分 逆にして飾っていたことがあり😅 フォロワーさんが 遠回しにそれとなく 教えてくださって 最初 意味がわからなかったけど くわがたが 逆だと気づいたことがあります💦 それからは 間違えず 飾っています。 イベントの 兜の投稿されているユーザーさんで 間違えていらっしゃる人見かけます。 フォロワーさんでは無いユーザーさんには なかなか お教え出来ませんが フォロワーさんの場合は 教えてあげようと思ってコメントしています。 お節介ばぁばで すみません。 前に お教えした人は 間違えたpicも いいね していただいているので 削除せず残して また直したのを投稿しますと お返事に書かれていました。 そうですよね いいね コメントしてくれている人がいると 削除出来ないと思いますよね♥️ 私は くわがた間違えたpic 削除してしまいました😰💦 孫 あーたんが 学校で流行っている 胃腸炎になって休みました。 早く 治って欲しいです。
chiiyan
chiiyan
2LDK
yunakoさんの実例写真
5月5日こどもの日ですね(*´∀`) ロボタン&チビタンもこどもの日のお祝いをしていますよ~(о´∀`о) うちは、娘ばかりですが、私には、弟が3人いるので、実家に住んでいた頃は、兜を飾ってこどもの日のお祝いをしていました(*´ω`*) それぞれ独り立ちしてからは、兜も箱に入ったままのようです。
5月5日こどもの日ですね(*´∀`) ロボタン&チビタンもこどもの日のお祝いをしていますよ~(о´∀`о) うちは、娘ばかりですが、私には、弟が3人いるので、実家に住んでいた頃は、兜を飾ってこどもの日のお祝いをしていました(*´ω`*) それぞれ独り立ちしてからは、兜も箱に入ったままのようです。
yunako
yunako
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
息子の兜は、松谷伸吉さんの木製兜です。 長男が生まれる前から、もし男の子だったらこれにする!って決めてました✨ 棚の上に飾れるサイズ感に、飽きの来ない木目も楽しめる兜♡ 今年で3回目ですが、年々飾りだすのが早くなってます。www 長く眺めていたいので、お雛様片付けた即出しました。 隣のヒノキのこいのぼり、今年こそ色を塗ろう!と毎年思うのですが、一度塗ったら引き返せないと考えてるうちに4年経ちました😂
息子の兜は、松谷伸吉さんの木製兜です。 長男が生まれる前から、もし男の子だったらこれにする!って決めてました✨ 棚の上に飾れるサイズ感に、飽きの来ない木目も楽しめる兜♡ 今年で3回目ですが、年々飾りだすのが早くなってます。www 長く眺めていたいので、お雛様片付けた即出しました。 隣のヒノキのこいのぼり、今年こそ色を塗ろう!と毎年思うのですが、一度塗ったら引き返せないと考えてるうちに4年経ちました😂
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
4月の設え 2022 5月飾り 2022 今年もお気に入りのコンパクト兜を、お気に入りのディスプレイコーナーに飾りました。 兜は昔父が京都出張時にお土産で買って来てくれた物で、こちらも長いお付き合いです。 京都だから清水焼なのかな…? 最近新しくお迎えしたシノワズリ柄のアイアントレイを台座にして飾りました。 サイズバランスもピッタリ! お気に入りに加わりました。 嬉しい💕
4月の設え 2022 5月飾り 2022 今年もお気に入りのコンパクト兜を、お気に入りのディスプレイコーナーに飾りました。 兜は昔父が京都出張時にお土産で買って来てくれた物で、こちらも長いお付き合いです。 京都だから清水焼なのかな…? 最近新しくお迎えしたシノワズリ柄のアイアントレイを台座にして飾りました。 サイズバランスもピッタリ! お気に入りに加わりました。 嬉しい💕
citsurae
citsurae
reireiさんの実例写真
【5月】【兜】 この時期が来ましたねー お久しぶりです!兜さん。 我が家はディアドロの兜と小さい人形さんです
【5月】【兜】 この時期が来ましたねー お久しぶりです!兜さん。 我が家はディアドロの兜と小さい人形さんです
reirei
reirei
家族
mi-tan-0827さんの実例写真
玄関はこの時期息子の兜(^ ^)
玄関はこの時期息子の兜(^ ^)
mi-tan-0827
mi-tan-0827
4LDK | 家族
もっと見る

兜飾っています☺︎の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ