つっぱり物干し

42枚の部屋写真から35枚をセレクト
yuu.hさんの実例写真
花粉対策で、部屋干ししています。 でも、乾くのに時間がかかる為、干す場所の限りがある事から、子供の分だけにしています。 もし除湿器があれば、全員分の洗濯を部屋干しできるかな♪と期待します!
花粉対策で、部屋干ししています。 でも、乾くのに時間がかかる為、干す場所の限りがある事から、子供の分だけにしています。 もし除湿器があれば、全員分の洗濯を部屋干しできるかな♪と期待します!
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
kyoさんの実例写真
我が家は夫婦揃って花粉症なので、洗濯物は室内干し派。 壁面つっぱり物干しは、省スペースでも沢山干せるので、とても便利です(^^) 使わない時はアームを折りたたんで、スッキリさせています。
我が家は夫婦揃って花粉症なので、洗濯物は室内干し派。 壁面つっぱり物干しは、省スペースでも沢山干せるので、とても便利です(^^) 使わない時はアームを折りたたんで、スッキリさせています。
kyo
kyo
2LDK | 家族
uranさんの実例写真
キッチンの裏側にあるランドリールーム 東側なので午前中の日当たり良好‼︎ つっぱり物干しを2台設置して、作業カウンターの方にはバスタオルなどの幅広のものを干せるようにしてあります。 洗濯物の乾きを良くするために、肩幅が伸びるハンガータイプを使い、湿気の多い時期や早く乾かしたい時にはサーキュレーターを活用して空気を循環させます。 カウンター上に開口部を設けて空気が籠る事がないようにしてあります。 撮影位置背面に洗濯機と乾太くん、横に手洗い用の洗面台があります。
キッチンの裏側にあるランドリールーム 東側なので午前中の日当たり良好‼︎ つっぱり物干しを2台設置して、作業カウンターの方にはバスタオルなどの幅広のものを干せるようにしてあります。 洗濯物の乾きを良くするために、肩幅が伸びるハンガータイプを使い、湿気の多い時期や早く乾かしたい時にはサーキュレーターを活用して空気を循環させます。 カウンター上に開口部を設けて空気が籠る事がないようにしてあります。 撮影位置背面に洗濯機と乾太くん、横に手洗い用の洗面台があります。
uran
uran
家族
nikoさんの実例写真
ひとり暮らしの娘のアパートから。 ハンガーラックでは不便なようでこちらに変わっていました。 つっぱりもしっかりしていて優秀ですね。
ひとり暮らしの娘のアパートから。 ハンガーラックでは不便なようでこちらに変わっていました。 つっぱりもしっかりしていて優秀ですね。
niko
niko
4LDK | 家族
kotamamaさんの実例写真
物干スタンド¥4,990
物干し竿のイベント参加です。 ウチはニトリさんのを使ってます。 仕事始めてから夜に洗濯をするので基本室内干しですが、窓際に干せるので部屋も狭くならず高いところでもハンガーに引っ掛けて取る棒がついてるので楽に取れます! 床と壁に突っ張って使う物干し竿なのでどの部屋でも使えて便利です。 モニター用なのでコメント不要です。
物干し竿のイベント参加です。 ウチはニトリさんのを使ってます。 仕事始めてから夜に洗濯をするので基本室内干しですが、窓際に干せるので部屋も狭くならず高いところでもハンガーに引っ掛けて取る棒がついてるので楽に取れます! 床と壁に突っ張って使う物干し竿なのでどの部屋でも使えて便利です。 モニター用なのでコメント不要です。
kotamama
kotamama
3LDK | 家族
rmk52oさんの実例写真
脱衣所で使ってたハンガーラックを撤去して、 ニトリの物干しにチェンジ! お風呂の出入りも広くなったし、 使わない時に畳めるのもめっちゃ良い‼️
脱衣所で使ってたハンガーラックを撤去して、 ニトリの物干しにチェンジ! お風呂の出入りも広くなったし、 使わない時に畳めるのもめっちゃ良い‼️
rmk52o
rmk52o
3LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
窓枠つっぱり物干し✨ これめちゃくちゃ便利でオススメです😊 これから梅雨入りするけど 雨の日の洗濯物ってみなさんどうしてますか? 我が家は大きい物干しスタンド?を部屋に置いて干してたんだけど、折り畳めないタイプのものなのでずーっと部屋にあって使わない時邪魔で😭 そんな時見つけたのがこちら! 窓枠に突っ張り棒で物干しが作れる優れもの🤩 使わない時は折りたたんでカーテンに隠れちゃうので、目立たないし省スペース👏 便利なのでもう一つ追加しようか迷ってます😊
窓枠つっぱり物干し✨ これめちゃくちゃ便利でオススメです😊 これから梅雨入りするけど 雨の日の洗濯物ってみなさんどうしてますか? 我が家は大きい物干しスタンド?を部屋に置いて干してたんだけど、折り畳めないタイプのものなのでずーっと部屋にあって使わない時邪魔で😭 そんな時見つけたのがこちら! 窓枠に突っ張り棒で物干しが作れる優れもの🤩 使わない時は折りたたんでカーテンに隠れちゃうので、目立たないし省スペース👏 便利なのでもう一つ追加しようか迷ってます😊
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
karinさんの実例写真
我が家の洗濯スペース
我が家の洗濯スペース
karin
karin
2DK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ベランダは使わず室内で布団と洗濯物を干しています 天気関係なくいつでも干せるし、除湿機を回すので毎日さらっと快適!
ベランダは使わず室内で布団と洗濯物を干しています 天気関係なくいつでも干せるし、除湿機を回すので毎日さらっと快適!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
rieさんの実例写真
寝室につっぱりタイプの物干しを設置しています。 南と西側に窓があるので、 両方開けると風が通りすぐ乾きます。 ベランダには大きな布団用物干しを置いていて、布団を2人分干せます。 布団干しやシーツ洗いなど、 一気にやってしまいたいので、 たくさん干す場所があると助かります。 ちなみに、 シーツ3枚は リビングの掃き出し窓の中と外、 洗面所に干せるので、 家の中はシーツだらけですが(笑)一気に干せます。 ランドリールームとかあったら スマートに干せるのかな? ベランダが広ければ良かったのかな? など、思うことは多々ありますが、 どんな状態でもたくさん干せるのだから 満足です(^^)
寝室につっぱりタイプの物干しを設置しています。 南と西側に窓があるので、 両方開けると風が通りすぐ乾きます。 ベランダには大きな布団用物干しを置いていて、布団を2人分干せます。 布団干しやシーツ洗いなど、 一気にやってしまいたいので、 たくさん干す場所があると助かります。 ちなみに、 シーツ3枚は リビングの掃き出し窓の中と外、 洗面所に干せるので、 家の中はシーツだらけですが(笑)一気に干せます。 ランドリールームとかあったら スマートに干せるのかな? ベランダが広ければ良かったのかな? など、思うことは多々ありますが、 どんな状態でもたくさん干せるのだから 満足です(^^)
rie
rie
2LDK | 家族
aya_carmine17さんの実例写真
aya_carmine17
aya_carmine17
1LDK | カップル
pixさんの実例写真
ちょっと前に洗面所につっぱり物干しを設置したんだけど、これ、すごく便利。 洗濯の後にすぐ干せるし、少量なら干しっぱなしでも気にならないし(大量だと洗面所を使うときに邪魔…笑)、洗面所は換気がしっかりしてるから除湿機をかけたら1日ですっかり乾くし。ついでに我が家は洗面所の向かいが寝室なので、そちらの動線も良い。 浴室乾燥がないマンション住まいの方には、なかなかオススメです。
ちょっと前に洗面所につっぱり物干しを設置したんだけど、これ、すごく便利。 洗濯の後にすぐ干せるし、少量なら干しっぱなしでも気にならないし(大量だと洗面所を使うときに邪魔…笑)、洗面所は換気がしっかりしてるから除湿機をかけたら1日ですっかり乾くし。ついでに我が家は洗面所の向かいが寝室なので、そちらの動線も良い。 浴室乾燥がないマンション住まいの方には、なかなかオススメです。
pix
pix
3LDK | 家族
irisplazaさんの実例写真
花粉対策、できていますか? アイリスプラザから、花粉対策におススメの商品をご紹介♪ 「つっぱり物干し 3本タイプ TPM-3」 耐荷重約17kg/最大約4人分/伸縮式:高さ約190~260cm。 狭くてもラクラク干せる。 窓際が物干しスペースに。 ◆省スペースのつっぱりタイプ 日当たりの良いスペースを有効活用! つっぱり式で簡単設置。 天井や壁への穴あけ不要で、賃貸でも使えます。 ◆耐荷重約17kg\こんなに干せます!/ 一度に干せる目安は「シャツ類約10着/長物(コート、ズボン)約8着/バスタオル約3枚(フェイスタオルの場合:約6枚)/小物類約15枚(ピンチハンガー使用時)」。 コンパクトでもしっかり約4人分の洗濯物を干せる設計。 竿受けは使いやすい高さに調整可能。 しっかり支えて竿が落ちにくい。 サーキュレーター、衣類乾燥機を使えば、さらに素早くカラッと! ◆たっぷり干せる機能も充実 ・タオルハンガー:セーターやニットの平干しはもちろん、枕、ぬいぐるみなどを干すときにも。 ・ピンチハンガー用フック:ピンチハンガー(※別売り)をかけられるサイドフック。靴下やハンカチなどの小物干しに。 ◆畳んですっきりコンパクト 竿は外してサイドに収納。 見た目もすっきり片付いて、場所を取らずに設置できます。 ◆部屋になじむデザイン シンプルでどんなインテリアにも合わせやすい。 清潔感のあるホワイト、クールなブラックの2色。
花粉対策、できていますか? アイリスプラザから、花粉対策におススメの商品をご紹介♪ 「つっぱり物干し 3本タイプ TPM-3」 耐荷重約17kg/最大約4人分/伸縮式:高さ約190~260cm。 狭くてもラクラク干せる。 窓際が物干しスペースに。 ◆省スペースのつっぱりタイプ 日当たりの良いスペースを有効活用! つっぱり式で簡単設置。 天井や壁への穴あけ不要で、賃貸でも使えます。 ◆耐荷重約17kg\こんなに干せます!/ 一度に干せる目安は「シャツ類約10着/長物(コート、ズボン)約8着/バスタオル約3枚(フェイスタオルの場合:約6枚)/小物類約15枚(ピンチハンガー使用時)」。 コンパクトでもしっかり約4人分の洗濯物を干せる設計。 竿受けは使いやすい高さに調整可能。 しっかり支えて竿が落ちにくい。 サーキュレーター、衣類乾燥機を使えば、さらに素早くカラッと! ◆たっぷり干せる機能も充実 ・タオルハンガー:セーターやニットの平干しはもちろん、枕、ぬいぐるみなどを干すときにも。 ・ピンチハンガー用フック:ピンチハンガー(※別売り)をかけられるサイドフック。靴下やハンカチなどの小物干しに。 ◆畳んですっきりコンパクト 竿は外してサイドに収納。 見た目もすっきり片付いて、場所を取らずに設置できます。 ◆部屋になじむデザイン シンプルでどんなインテリアにも合わせやすい。 清潔感のあるホワイト、クールなブラックの2色。
irisplaza
irisplaza
ryo_mie_kanさんの実例写真
窓枠つっぱり物干しで室内干しです!
窓枠つっぱり物干しで室内干しです!
ryo_mie_kan
ryo_mie_kan
家族
QooHooさんの実例写真
我が家の洗濯物を干すところ ベランダのある窓辺につっぱりタイプの物干しを設置しています。 洗濯機は1Fなので、カゴに入れて上に持って来て、ピンチやハンガーにセットしてからお外に出してます。 ずっとお外にいなくていいし、向かいの人に見られる心配もないので;; 中で干す→外に出す 方式にしてます。 使ったネットは一応小さめピンチに干してます。 このピンチ、セリアで100円!四角いし、折りたためるし、で気に入ってます。 洗濯物が多かった時の予備としても使ってますヽ(´▽`)/ 雨の日はこのまま室内干しができるので便利です。
我が家の洗濯物を干すところ ベランダのある窓辺につっぱりタイプの物干しを設置しています。 洗濯機は1Fなので、カゴに入れて上に持って来て、ピンチやハンガーにセットしてからお外に出してます。 ずっとお外にいなくていいし、向かいの人に見られる心配もないので;; 中で干す→外に出す 方式にしてます。 使ったネットは一応小さめピンチに干してます。 このピンチ、セリアで100円!四角いし、折りたためるし、で気に入ってます。 洗濯物が多かった時の予備としても使ってますヽ(´▽`)/ 雨の日はこのまま室内干しができるので便利です。
QooHoo
QooHoo
Kaaiさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥3,300
窓枠につっぱれる物干しスタンドを導入しました。
窓枠につっぱれる物干しスタンドを導入しました。
Kaai
Kaai
2LDK | 家族
honeyさんの実例写真
アイリスオーヤマの窓枠つっぱり物干しを設置しました。 子供のスギとヒノキのアレルギー数値があがったので、子供のものだけ室内干しするためです。pid4Mも設置してるけど位置が室内干しするには微妙で。 あっちこっち設置して最終的に窓枠に落ち着きました。ポールが隠れるってすごい。パッと見てもわからないでしょう? しかし問題が。壁際に設置するのは大丈夫でしたが、窓枠に設置するにはポールのほうが長くて。自己責任でパイプカットしました。先日投稿したパイプカッターはこのために購入したんです。簡単にカットして無事に設置できてよかったです。
アイリスオーヤマの窓枠つっぱり物干しを設置しました。 子供のスギとヒノキのアレルギー数値があがったので、子供のものだけ室内干しするためです。pid4Mも設置してるけど位置が室内干しするには微妙で。 あっちこっち設置して最終的に窓枠に落ち着きました。ポールが隠れるってすごい。パッと見てもわからないでしょう? しかし問題が。壁際に設置するのは大丈夫でしたが、窓枠に設置するにはポールのほうが長くて。自己責任でパイプカットしました。先日投稿したパイプカッターはこのために購入したんです。簡単にカットして無事に設置できてよかったです。
honey
honey
2LDK | 家族
cohさんの実例写真
窓枠つっぱり物干しを購入しました もっと早く買えば良かった〜 ずっと部屋干しの場所がうまくとれず ここなら邪魔にならずに干せる〜♪
窓枠つっぱり物干しを購入しました もっと早く買えば良かった〜 ずっと部屋干しの場所がうまくとれず ここなら邪魔にならずに干せる〜♪
coh
coh
3LDK
maseogyuさんの実例写真
室内用物干しゲット♡ 干さない時はカーテンの後ろにしまえるからスッキリ✿ しかも、つっぱりで固定してるだけだから壁も傷つけずに済みます( ¨̮ )︎︎❤︎︎ しかし雨が続くなぁ…☂︎
室内用物干しゲット♡ 干さない時はカーテンの後ろにしまえるからスッキリ✿ しかも、つっぱりで固定してるだけだから壁も傷つけずに済みます( ¨̮ )︎︎❤︎︎ しかし雨が続くなぁ…☂︎
maseogyu
maseogyu
3LDK
TENMAさんの実例写真
天気が悪い日は外に洗濯物が干せなく困ってしまいますよね🤦‍♀️ かと言って室内で洗濯物を干すことは場所が限られる… そこでオススメなのが窓際で干すことです☀️ 床から天井までの高さを利用すれば、大きな服も干すことができます! ぜひ「縦」の空間を意識して、効率の良い室内干しをしてみてはいかがでしょうか?✨ 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
天気が悪い日は外に洗濯物が干せなく困ってしまいますよね🤦‍♀️ かと言って室内で洗濯物を干すことは場所が限られる… そこでオススメなのが窓際で干すことです☀️ 床から天井までの高さを利用すれば、大きな服も干すことができます! ぜひ「縦」の空間を意識して、効率の良い室内干しをしてみてはいかがでしょうか?✨ 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
TENMA
TENMA
mo-nosukeさんの実例写真
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
so_nyanさんの実例写真
部屋干しスペースイベント✨ ぎっしり干してある我が家のリアルな部屋干し…お恥ずかしながら、今朝の我が家洗面所です😅 シャープさんの除加湿空気清浄機で、衣類乾燥モード、広角スイングでビュービュー乾かします♪ 洗濯機のフタも開けて、洗濯槽までついでに乾燥させちゃいます✨(黄色ハンガー下。。) 物干しスタンドは、ニトリさんの壁面つっぱり物干し(リフティ400)です! ※ニトリネットで販売してますが、何故かアイテムのタグ付け出来ません💦 上段にバスタオル5枚を干して、下段にそれ以外を干します。これで家族全員の洗濯物が全部干しきれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ このpic以上に物を吊るしてもまだまだ大丈夫なくらいの耐久性があります〜(あくまで自己責任ですが…笑) 最高で角ハンガー(?ピンチハンガー??)3つ+αくらいまで干した事があります😉 左下は過去picを貼り付けたもので、平時の洗面所の様子です🛁
部屋干しスペースイベント✨ ぎっしり干してある我が家のリアルな部屋干し…お恥ずかしながら、今朝の我が家洗面所です😅 シャープさんの除加湿空気清浄機で、衣類乾燥モード、広角スイングでビュービュー乾かします♪ 洗濯機のフタも開けて、洗濯槽までついでに乾燥させちゃいます✨(黄色ハンガー下。。) 物干しスタンドは、ニトリさんの壁面つっぱり物干し(リフティ400)です! ※ニトリネットで販売してますが、何故かアイテムのタグ付け出来ません💦 上段にバスタオル5枚を干して、下段にそれ以外を干します。これで家族全員の洗濯物が全部干しきれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ このpic以上に物を吊るしてもまだまだ大丈夫なくらいの耐久性があります〜(あくまで自己責任ですが…笑) 最高で角ハンガー(?ピンチハンガー??)3つ+αくらいまで干した事があります😉 左下は過去picを貼り付けたもので、平時の洗面所の様子です🛁
so_nyan
so_nyan
家族
Bestcoさんの実例写真
物干スタンド¥6,690
梅雨の時期は洗濯物がたまってきていませんか? 梅雨の時期は、雨で服が汚れやすいし、じわじわと汗ばむ季節・・ だんだんと洗濯物の量が増えてしまいます(´;ω;`) 「窓枠でたっぷり干せるつっぱり物干し」は沢山干せて、 エアコンが当たりやすいので乾きやすいです。 また使用しない時はカーテン裏にコンパクトに収納できます。  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇今回のご紹介商品◇ 窓枠でたっぷり干せるつっぱり物干し https://www.bestco.co.jp/products/madowaku-tappurimonohoshi/?utm_source=madowaku-tappurimonohoshi&utm_medium=roomclip&utm_id=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆「bestco style」楽天市場店 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco-mp/
梅雨の時期は洗濯物がたまってきていませんか? 梅雨の時期は、雨で服が汚れやすいし、じわじわと汗ばむ季節・・ だんだんと洗濯物の量が増えてしまいます(´;ω;`) 「窓枠でたっぷり干せるつっぱり物干し」は沢山干せて、 エアコンが当たりやすいので乾きやすいです。 また使用しない時はカーテン裏にコンパクトに収納できます。  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇今回のご紹介商品◇ 窓枠でたっぷり干せるつっぱり物干し https://www.bestco.co.jp/products/madowaku-tappurimonohoshi/?utm_source=madowaku-tappurimonohoshi&utm_medium=roomclip&utm_id=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆「bestco style」楽天市場店 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco-mp/
Bestco
Bestco
amamさんの実例写真
漸くベランダ用のつっぱりタイプの物干しスタンドを買い設置。 竿のサイズが合わず番線で縛り上げました。 オーダー分のスカートやパンツを一気に干せるから嬉しい。
漸くベランダ用のつっぱりタイプの物干しスタンドを買い設置。 竿のサイズが合わず番線で縛り上げました。 オーダー分のスカートやパンツを一気に干せるから嬉しい。
amam
amam
2LDK | 家族
Hooo88さんの実例写真
別アングル。 物干しも設置しました! 旦那の仕事柄、つなぎや作業服などの 重いものもいっぱい干せるように、 つっぱり式をチョイス☆☆
別アングル。 物干しも設置しました! 旦那の仕事柄、つなぎや作業服などの 重いものもいっぱい干せるように、 つっぱり式をチョイス☆☆
Hooo88
Hooo88
家族
fourさんの実例写真
今日もジメジメしたお天気。 我が家の洗濯物干しスペースは子供部屋です。 今はまだほとんど使ってなく、子どもグッズ&おもちゃ置き場になってるのでつっぱり式の物干しを常設しております! 晴れてる日は横の窓からベランダに出して干してます。 子どもがここで過ごすようになったら別の部屋へ移さないと(^◇^;)
今日もジメジメしたお天気。 我が家の洗濯物干しスペースは子供部屋です。 今はまだほとんど使ってなく、子どもグッズ&おもちゃ置き場になってるのでつっぱり式の物干しを常設しております! 晴れてる日は横の窓からベランダに出して干してます。 子どもがここで過ごすようになったら別の部屋へ移さないと(^◇^;)
four
four
3LDK | 家族
ankoさんの実例写真
anko
anko
もっと見る

つっぱり物干しの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

つっぱり物干し

42枚の部屋写真から35枚をセレクト
yuu.hさんの実例写真
花粉対策で、部屋干ししています。 でも、乾くのに時間がかかる為、干す場所の限りがある事から、子供の分だけにしています。 もし除湿器があれば、全員分の洗濯を部屋干しできるかな♪と期待します!
花粉対策で、部屋干ししています。 でも、乾くのに時間がかかる為、干す場所の限りがある事から、子供の分だけにしています。 もし除湿器があれば、全員分の洗濯を部屋干しできるかな♪と期待します!
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
kyoさんの実例写真
我が家は夫婦揃って花粉症なので、洗濯物は室内干し派。 壁面つっぱり物干しは、省スペースでも沢山干せるので、とても便利です(^^) 使わない時はアームを折りたたんで、スッキリさせています。
我が家は夫婦揃って花粉症なので、洗濯物は室内干し派。 壁面つっぱり物干しは、省スペースでも沢山干せるので、とても便利です(^^) 使わない時はアームを折りたたんで、スッキリさせています。
kyo
kyo
2LDK | 家族
uranさんの実例写真
キッチンの裏側にあるランドリールーム 東側なので午前中の日当たり良好‼︎ つっぱり物干しを2台設置して、作業カウンターの方にはバスタオルなどの幅広のものを干せるようにしてあります。 洗濯物の乾きを良くするために、肩幅が伸びるハンガータイプを使い、湿気の多い時期や早く乾かしたい時にはサーキュレーターを活用して空気を循環させます。 カウンター上に開口部を設けて空気が籠る事がないようにしてあります。 撮影位置背面に洗濯機と乾太くん、横に手洗い用の洗面台があります。
キッチンの裏側にあるランドリールーム 東側なので午前中の日当たり良好‼︎ つっぱり物干しを2台設置して、作業カウンターの方にはバスタオルなどの幅広のものを干せるようにしてあります。 洗濯物の乾きを良くするために、肩幅が伸びるハンガータイプを使い、湿気の多い時期や早く乾かしたい時にはサーキュレーターを活用して空気を循環させます。 カウンター上に開口部を設けて空気が籠る事がないようにしてあります。 撮影位置背面に洗濯機と乾太くん、横に手洗い用の洗面台があります。
uran
uran
家族
nikoさんの実例写真
ひとり暮らしの娘のアパートから。 ハンガーラックでは不便なようでこちらに変わっていました。 つっぱりもしっかりしていて優秀ですね。
ひとり暮らしの娘のアパートから。 ハンガーラックでは不便なようでこちらに変わっていました。 つっぱりもしっかりしていて優秀ですね。
niko
niko
4LDK | 家族
kotamamaさんの実例写真
物干スタンド¥4,990
物干し竿のイベント参加です。 ウチはニトリさんのを使ってます。 仕事始めてから夜に洗濯をするので基本室内干しですが、窓際に干せるので部屋も狭くならず高いところでもハンガーに引っ掛けて取る棒がついてるので楽に取れます! 床と壁に突っ張って使う物干し竿なのでどの部屋でも使えて便利です。 モニター用なのでコメント不要です。
物干し竿のイベント参加です。 ウチはニトリさんのを使ってます。 仕事始めてから夜に洗濯をするので基本室内干しですが、窓際に干せるので部屋も狭くならず高いところでもハンガーに引っ掛けて取る棒がついてるので楽に取れます! 床と壁に突っ張って使う物干し竿なのでどの部屋でも使えて便利です。 モニター用なのでコメント不要です。
kotamama
kotamama
3LDK | 家族
rmk52oさんの実例写真
脱衣所で使ってたハンガーラックを撤去して、 ニトリの物干しにチェンジ! お風呂の出入りも広くなったし、 使わない時に畳めるのもめっちゃ良い‼️
脱衣所で使ってたハンガーラックを撤去して、 ニトリの物干しにチェンジ! お風呂の出入りも広くなったし、 使わない時に畳めるのもめっちゃ良い‼️
rmk52o
rmk52o
3LDK | 家族
rumi_ebiさんの実例写真
窓枠つっぱり物干し✨ これめちゃくちゃ便利でオススメです😊 これから梅雨入りするけど 雨の日の洗濯物ってみなさんどうしてますか? 我が家は大きい物干しスタンド?を部屋に置いて干してたんだけど、折り畳めないタイプのものなのでずーっと部屋にあって使わない時邪魔で😭 そんな時見つけたのがこちら! 窓枠に突っ張り棒で物干しが作れる優れもの🤩 使わない時は折りたたんでカーテンに隠れちゃうので、目立たないし省スペース👏 便利なのでもう一つ追加しようか迷ってます😊
窓枠つっぱり物干し✨ これめちゃくちゃ便利でオススメです😊 これから梅雨入りするけど 雨の日の洗濯物ってみなさんどうしてますか? 我が家は大きい物干しスタンド?を部屋に置いて干してたんだけど、折り畳めないタイプのものなのでずーっと部屋にあって使わない時邪魔で😭 そんな時見つけたのがこちら! 窓枠に突っ張り棒で物干しが作れる優れもの🤩 使わない時は折りたたんでカーテンに隠れちゃうので、目立たないし省スペース👏 便利なのでもう一つ追加しようか迷ってます😊
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
karinさんの実例写真
我が家の洗濯スペース
我が家の洗濯スペース
karin
karin
2DK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ベランダは使わず室内で布団と洗濯物を干しています 天気関係なくいつでも干せるし、除湿機を回すので毎日さらっと快適!
ベランダは使わず室内で布団と洗濯物を干しています 天気関係なくいつでも干せるし、除湿機を回すので毎日さらっと快適!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
rieさんの実例写真
寝室につっぱりタイプの物干しを設置しています。 南と西側に窓があるので、 両方開けると風が通りすぐ乾きます。 ベランダには大きな布団用物干しを置いていて、布団を2人分干せます。 布団干しやシーツ洗いなど、 一気にやってしまいたいので、 たくさん干す場所があると助かります。 ちなみに、 シーツ3枚は リビングの掃き出し窓の中と外、 洗面所に干せるので、 家の中はシーツだらけですが(笑)一気に干せます。 ランドリールームとかあったら スマートに干せるのかな? ベランダが広ければ良かったのかな? など、思うことは多々ありますが、 どんな状態でもたくさん干せるのだから 満足です(^^)
寝室につっぱりタイプの物干しを設置しています。 南と西側に窓があるので、 両方開けると風が通りすぐ乾きます。 ベランダには大きな布団用物干しを置いていて、布団を2人分干せます。 布団干しやシーツ洗いなど、 一気にやってしまいたいので、 たくさん干す場所があると助かります。 ちなみに、 シーツ3枚は リビングの掃き出し窓の中と外、 洗面所に干せるので、 家の中はシーツだらけですが(笑)一気に干せます。 ランドリールームとかあったら スマートに干せるのかな? ベランダが広ければ良かったのかな? など、思うことは多々ありますが、 どんな状態でもたくさん干せるのだから 満足です(^^)
rie
rie
2LDK | 家族
aya_carmine17さんの実例写真
aya_carmine17
aya_carmine17
1LDK | カップル
pixさんの実例写真
ちょっと前に洗面所につっぱり物干しを設置したんだけど、これ、すごく便利。 洗濯の後にすぐ干せるし、少量なら干しっぱなしでも気にならないし(大量だと洗面所を使うときに邪魔…笑)、洗面所は換気がしっかりしてるから除湿機をかけたら1日ですっかり乾くし。ついでに我が家は洗面所の向かいが寝室なので、そちらの動線も良い。 浴室乾燥がないマンション住まいの方には、なかなかオススメです。
ちょっと前に洗面所につっぱり物干しを設置したんだけど、これ、すごく便利。 洗濯の後にすぐ干せるし、少量なら干しっぱなしでも気にならないし(大量だと洗面所を使うときに邪魔…笑)、洗面所は換気がしっかりしてるから除湿機をかけたら1日ですっかり乾くし。ついでに我が家は洗面所の向かいが寝室なので、そちらの動線も良い。 浴室乾燥がないマンション住まいの方には、なかなかオススメです。
pix
pix
3LDK | 家族
irisplazaさんの実例写真
花粉対策、できていますか? アイリスプラザから、花粉対策におススメの商品をご紹介♪ 「つっぱり物干し 3本タイプ TPM-3」 耐荷重約17kg/最大約4人分/伸縮式:高さ約190~260cm。 狭くてもラクラク干せる。 窓際が物干しスペースに。 ◆省スペースのつっぱりタイプ 日当たりの良いスペースを有効活用! つっぱり式で簡単設置。 天井や壁への穴あけ不要で、賃貸でも使えます。 ◆耐荷重約17kg\こんなに干せます!/ 一度に干せる目安は「シャツ類約10着/長物(コート、ズボン)約8着/バスタオル約3枚(フェイスタオルの場合:約6枚)/小物類約15枚(ピンチハンガー使用時)」。 コンパクトでもしっかり約4人分の洗濯物を干せる設計。 竿受けは使いやすい高さに調整可能。 しっかり支えて竿が落ちにくい。 サーキュレーター、衣類乾燥機を使えば、さらに素早くカラッと! ◆たっぷり干せる機能も充実 ・タオルハンガー:セーターやニットの平干しはもちろん、枕、ぬいぐるみなどを干すときにも。 ・ピンチハンガー用フック:ピンチハンガー(※別売り)をかけられるサイドフック。靴下やハンカチなどの小物干しに。 ◆畳んですっきりコンパクト 竿は外してサイドに収納。 見た目もすっきり片付いて、場所を取らずに設置できます。 ◆部屋になじむデザイン シンプルでどんなインテリアにも合わせやすい。 清潔感のあるホワイト、クールなブラックの2色。
花粉対策、できていますか? アイリスプラザから、花粉対策におススメの商品をご紹介♪ 「つっぱり物干し 3本タイプ TPM-3」 耐荷重約17kg/最大約4人分/伸縮式:高さ約190~260cm。 狭くてもラクラク干せる。 窓際が物干しスペースに。 ◆省スペースのつっぱりタイプ 日当たりの良いスペースを有効活用! つっぱり式で簡単設置。 天井や壁への穴あけ不要で、賃貸でも使えます。 ◆耐荷重約17kg\こんなに干せます!/ 一度に干せる目安は「シャツ類約10着/長物(コート、ズボン)約8着/バスタオル約3枚(フェイスタオルの場合:約6枚)/小物類約15枚(ピンチハンガー使用時)」。 コンパクトでもしっかり約4人分の洗濯物を干せる設計。 竿受けは使いやすい高さに調整可能。 しっかり支えて竿が落ちにくい。 サーキュレーター、衣類乾燥機を使えば、さらに素早くカラッと! ◆たっぷり干せる機能も充実 ・タオルハンガー:セーターやニットの平干しはもちろん、枕、ぬいぐるみなどを干すときにも。 ・ピンチハンガー用フック:ピンチハンガー(※別売り)をかけられるサイドフック。靴下やハンカチなどの小物干しに。 ◆畳んですっきりコンパクト 竿は外してサイドに収納。 見た目もすっきり片付いて、場所を取らずに設置できます。 ◆部屋になじむデザイン シンプルでどんなインテリアにも合わせやすい。 清潔感のあるホワイト、クールなブラックの2色。
irisplaza
irisplaza
ryo_mie_kanさんの実例写真
窓枠つっぱり物干しで室内干しです!
窓枠つっぱり物干しで室内干しです!
ryo_mie_kan
ryo_mie_kan
家族
QooHooさんの実例写真
我が家の洗濯物を干すところ ベランダのある窓辺につっぱりタイプの物干しを設置しています。 洗濯機は1Fなので、カゴに入れて上に持って来て、ピンチやハンガーにセットしてからお外に出してます。 ずっとお外にいなくていいし、向かいの人に見られる心配もないので;; 中で干す→外に出す 方式にしてます。 使ったネットは一応小さめピンチに干してます。 このピンチ、セリアで100円!四角いし、折りたためるし、で気に入ってます。 洗濯物が多かった時の予備としても使ってますヽ(´▽`)/ 雨の日はこのまま室内干しができるので便利です。
我が家の洗濯物を干すところ ベランダのある窓辺につっぱりタイプの物干しを設置しています。 洗濯機は1Fなので、カゴに入れて上に持って来て、ピンチやハンガーにセットしてからお外に出してます。 ずっとお外にいなくていいし、向かいの人に見られる心配もないので;; 中で干す→外に出す 方式にしてます。 使ったネットは一応小さめピンチに干してます。 このピンチ、セリアで100円!四角いし、折りたためるし、で気に入ってます。 洗濯物が多かった時の予備としても使ってますヽ(´▽`)/ 雨の日はこのまま室内干しができるので便利です。
QooHoo
QooHoo
Kaaiさんの実例写真
窓枠につっぱれる物干しスタンドを導入しました。
窓枠につっぱれる物干しスタンドを導入しました。
Kaai
Kaai
2LDK | 家族
honeyさんの実例写真
アイリスオーヤマの窓枠つっぱり物干しを設置しました。 子供のスギとヒノキのアレルギー数値があがったので、子供のものだけ室内干しするためです。pid4Mも設置してるけど位置が室内干しするには微妙で。 あっちこっち設置して最終的に窓枠に落ち着きました。ポールが隠れるってすごい。パッと見てもわからないでしょう? しかし問題が。壁際に設置するのは大丈夫でしたが、窓枠に設置するにはポールのほうが長くて。自己責任でパイプカットしました。先日投稿したパイプカッターはこのために購入したんです。簡単にカットして無事に設置できてよかったです。
アイリスオーヤマの窓枠つっぱり物干しを設置しました。 子供のスギとヒノキのアレルギー数値があがったので、子供のものだけ室内干しするためです。pid4Mも設置してるけど位置が室内干しするには微妙で。 あっちこっち設置して最終的に窓枠に落ち着きました。ポールが隠れるってすごい。パッと見てもわからないでしょう? しかし問題が。壁際に設置するのは大丈夫でしたが、窓枠に設置するにはポールのほうが長くて。自己責任でパイプカットしました。先日投稿したパイプカッターはこのために購入したんです。簡単にカットして無事に設置できてよかったです。
honey
honey
2LDK | 家族
cohさんの実例写真
窓枠つっぱり物干しを購入しました もっと早く買えば良かった〜 ずっと部屋干しの場所がうまくとれず ここなら邪魔にならずに干せる〜♪
窓枠つっぱり物干しを購入しました もっと早く買えば良かった〜 ずっと部屋干しの場所がうまくとれず ここなら邪魔にならずに干せる〜♪
coh
coh
3LDK
maseogyuさんの実例写真
室内用物干しゲット♡ 干さない時はカーテンの後ろにしまえるからスッキリ✿ しかも、つっぱりで固定してるだけだから壁も傷つけずに済みます( ¨̮ )︎︎❤︎︎ しかし雨が続くなぁ…☂︎
室内用物干しゲット♡ 干さない時はカーテンの後ろにしまえるからスッキリ✿ しかも、つっぱりで固定してるだけだから壁も傷つけずに済みます( ¨̮ )︎︎❤︎︎ しかし雨が続くなぁ…☂︎
maseogyu
maseogyu
3LDK
TENMAさんの実例写真
天気が悪い日は外に洗濯物が干せなく困ってしまいますよね🤦‍♀️ かと言って室内で洗濯物を干すことは場所が限られる… そこでオススメなのが窓際で干すことです☀️ 床から天井までの高さを利用すれば、大きな服も干すことができます! ぜひ「縦」の空間を意識して、効率の良い室内干しをしてみてはいかがでしょうか?✨ 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
天気が悪い日は外に洗濯物が干せなく困ってしまいますよね🤦‍♀️ かと言って室内で洗濯物を干すことは場所が限られる… そこでオススメなのが窓際で干すことです☀️ 床から天井までの高さを利用すれば、大きな服も干すことができます! ぜひ「縦」の空間を意識して、効率の良い室内干しをしてみてはいかがでしょうか?✨ 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
TENMA
TENMA
mo-nosukeさんの実例写真
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
so_nyanさんの実例写真
部屋干しスペースイベント✨ ぎっしり干してある我が家のリアルな部屋干し…お恥ずかしながら、今朝の我が家洗面所です😅 シャープさんの除加湿空気清浄機で、衣類乾燥モード、広角スイングでビュービュー乾かします♪ 洗濯機のフタも開けて、洗濯槽までついでに乾燥させちゃいます✨(黄色ハンガー下。。) 物干しスタンドは、ニトリさんの壁面つっぱり物干し(リフティ400)です! ※ニトリネットで販売してますが、何故かアイテムのタグ付け出来ません💦 上段にバスタオル5枚を干して、下段にそれ以外を干します。これで家族全員の洗濯物が全部干しきれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ このpic以上に物を吊るしてもまだまだ大丈夫なくらいの耐久性があります〜(あくまで自己責任ですが…笑) 最高で角ハンガー(?ピンチハンガー??)3つ+αくらいまで干した事があります😉 左下は過去picを貼り付けたもので、平時の洗面所の様子です🛁
部屋干しスペースイベント✨ ぎっしり干してある我が家のリアルな部屋干し…お恥ずかしながら、今朝の我が家洗面所です😅 シャープさんの除加湿空気清浄機で、衣類乾燥モード、広角スイングでビュービュー乾かします♪ 洗濯機のフタも開けて、洗濯槽までついでに乾燥させちゃいます✨(黄色ハンガー下。。) 物干しスタンドは、ニトリさんの壁面つっぱり物干し(リフティ400)です! ※ニトリネットで販売してますが、何故かアイテムのタグ付け出来ません💦 上段にバスタオル5枚を干して、下段にそれ以外を干します。これで家族全員の洗濯物が全部干しきれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ このpic以上に物を吊るしてもまだまだ大丈夫なくらいの耐久性があります〜(あくまで自己責任ですが…笑) 最高で角ハンガー(?ピンチハンガー??)3つ+αくらいまで干した事があります😉 左下は過去picを貼り付けたもので、平時の洗面所の様子です🛁
so_nyan
so_nyan
家族
Bestcoさんの実例写真
物干スタンド¥6,690
梅雨の時期は洗濯物がたまってきていませんか? 梅雨の時期は、雨で服が汚れやすいし、じわじわと汗ばむ季節・・ だんだんと洗濯物の量が増えてしまいます(´;ω;`) 「窓枠でたっぷり干せるつっぱり物干し」は沢山干せて、 エアコンが当たりやすいので乾きやすいです。 また使用しない時はカーテン裏にコンパクトに収納できます。  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇今回のご紹介商品◇ 窓枠でたっぷり干せるつっぱり物干し https://www.bestco.co.jp/products/madowaku-tappurimonohoshi/?utm_source=madowaku-tappurimonohoshi&utm_medium=roomclip&utm_id=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆「bestco style」楽天市場店 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco-mp/
梅雨の時期は洗濯物がたまってきていませんか? 梅雨の時期は、雨で服が汚れやすいし、じわじわと汗ばむ季節・・ だんだんと洗濯物の量が増えてしまいます(´;ω;`) 「窓枠でたっぷり干せるつっぱり物干し」は沢山干せて、 エアコンが当たりやすいので乾きやすいです。 また使用しない時はカーテン裏にコンパクトに収納できます。  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇今回のご紹介商品◇ 窓枠でたっぷり干せるつっぱり物干し https://www.bestco.co.jp/products/madowaku-tappurimonohoshi/?utm_source=madowaku-tappurimonohoshi&utm_medium=roomclip&utm_id=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆「bestco style」楽天市場店 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco-mp/
Bestco
Bestco
amamさんの実例写真
漸くベランダ用のつっぱりタイプの物干しスタンドを買い設置。 竿のサイズが合わず番線で縛り上げました。 オーダー分のスカートやパンツを一気に干せるから嬉しい。
漸くベランダ用のつっぱりタイプの物干しスタンドを買い設置。 竿のサイズが合わず番線で縛り上げました。 オーダー分のスカートやパンツを一気に干せるから嬉しい。
amam
amam
2LDK | 家族
Hooo88さんの実例写真
別アングル。 物干しも設置しました! 旦那の仕事柄、つなぎや作業服などの 重いものもいっぱい干せるように、 つっぱり式をチョイス☆☆
別アングル。 物干しも設置しました! 旦那の仕事柄、つなぎや作業服などの 重いものもいっぱい干せるように、 つっぱり式をチョイス☆☆
Hooo88
Hooo88
家族
fourさんの実例写真
今日もジメジメしたお天気。 我が家の洗濯物干しスペースは子供部屋です。 今はまだほとんど使ってなく、子どもグッズ&おもちゃ置き場になってるのでつっぱり式の物干しを常設しております! 晴れてる日は横の窓からベランダに出して干してます。 子どもがここで過ごすようになったら別の部屋へ移さないと(^◇^;)
今日もジメジメしたお天気。 我が家の洗濯物干しスペースは子供部屋です。 今はまだほとんど使ってなく、子どもグッズ&おもちゃ置き場になってるのでつっぱり式の物干しを常設しております! 晴れてる日は横の窓からベランダに出して干してます。 子どもがここで過ごすようになったら別の部屋へ移さないと(^◇^;)
four
four
3LDK | 家族
ankoさんの実例写真
anko
anko
もっと見る

つっぱり物干しの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ