無印 ポリプロピレン引き出し

907枚の部屋写真から48枚をセレクト
tan5さんの実例写真
リビングにある無印良品の引き出し♪ 家族がちょっと使うものを入れています 聞かれなくて済むように笑 今日は暑くなりそうです! 体調崩さないようにしましょうね🤗
リビングにある無印良品の引き出し♪ 家族がちょっと使うものを入れています 聞かれなくて済むように笑 今日は暑くなりそうです! 体調崩さないようにしましょうね🤗
tan5
tan5
4LDK | 家族
negimeiさんの実例写真
狭い狭い賃貸のキッチン。 食器棚が置けないので、シンク下に無印の引き出し収納を入れて食器を収納しています。 シンク下に食器をしまうのはとても抵抗があったのですが、衛生的にも安心です。 奥行きがありすぎる欠点も引き出し収納で解決! 奥の食器もすぐ引き出せるのでストレスになりません。 また、大きな食器はファイルボックスを使って立てて収納しています。 隙間にはジップロックがシンデレラフィット!笑 100均のカゴには三角コーナーや排水口のネット、拭き取りシートなど、毎日のシンク掃除に必要なものが入っています。 食後の片付けはカゴを引き出すだけで必要なものが揃い、時短になっています。
狭い狭い賃貸のキッチン。 食器棚が置けないので、シンク下に無印の引き出し収納を入れて食器を収納しています。 シンク下に食器をしまうのはとても抵抗があったのですが、衛生的にも安心です。 奥行きがありすぎる欠点も引き出し収納で解決! 奥の食器もすぐ引き出せるのでストレスになりません。 また、大きな食器はファイルボックスを使って立てて収納しています。 隙間にはジップロックがシンデレラフィット!笑 100均のカゴには三角コーナーや排水口のネット、拭き取りシートなど、毎日のシンク掃除に必要なものが入っています。 食後の片付けはカゴを引き出すだけで必要なものが揃い、時短になっています。
negimei
negimei
3DK | 家族
love1017さんの実例写真
我が家のヘビロテ家電 ブルーノコンパクトホットプレート😚 プレート4枚を無印良品の引出しに収納しています😊 スペースがあれば2枚が余裕で入る浅型を2つ入れたかった😅 薄型でもギリギリ2枚入ります😉 ホコリにならず出し入れ簡単☝️ ②上段 薄型にはたこ焼きプレート、グリルプレート、木べら ③下段 浅型にはマルチプレート、平面プレート、電源コード🔌 ④上に乗せるとたわむのでカラー棚板を乗せています😊 プレートの間にはキズ防止の百均滑り止め👍 カラー棚板はこちら、ブルーノは初代です https://roomclip.jp/photo/ppCr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家のヘビロテ家電 ブルーノコンパクトホットプレート😚 プレート4枚を無印良品の引出しに収納しています😊 スペースがあれば2枚が余裕で入る浅型を2つ入れたかった😅 薄型でもギリギリ2枚入ります😉 ホコリにならず出し入れ簡単☝️ ②上段 薄型にはたこ焼きプレート、グリルプレート、木べら ③下段 浅型にはマルチプレート、平面プレート、電源コード🔌 ④上に乗せるとたわむのでカラー棚板を乗せています😊 プレートの間にはキズ防止の百均滑り止め👍 カラー棚板はこちら、ブルーノは初代です https://roomclip.jp/photo/ppCr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
kumimmyさんの実例写真
文房具収納✒️ リビングの戸棚に無印の引き出しを使って、ざっくり収納 テプラで分かりやすいようにしてます😙 しかし自分の気に入っているメモやペンなどは、勝手に使われないように別に保管~😁
文房具収納✒️ リビングの戸棚に無印の引き出しを使って、ざっくり収納 テプラで分かりやすいようにしてます😙 しかし自分の気に入っているメモやペンなどは、勝手に使われないように別に保管~😁
kumimmy
kumimmy
家族
achuさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
パソコンデスク下収納です。 無印良品の引き出しに全てのコンセントをざっくり収納してました。 が必要なものが見つけにくかったり、絡まったり、子供も触るので余計にごちゃごちゃでした(´д`) 余ってる仕切りがあること思い出し、小分けにしてみるとあっという間にスッキリに♪
パソコンデスク下収納です。 無印良品の引き出しに全てのコンセントをざっくり収納してました。 が必要なものが見つけにくかったり、絡まったり、子供も触るので余計にごちゃごちゃでした(´д`) 余ってる仕切りがあること思い出し、小分けにしてみるとあっという間にスッキリに♪
achu
achu
家族
arika_919さんの実例写真
《無印のポリプロピレン引き出し・深型》に 《ダイソーの積み重ねボックス》を組み合わせて、便利な薬箱の完成です! 細かくブンルできて、 必要があれば中の箱を取り出して枕元に持っていける♪ しれっと説明書もいれているので 飲み間違いもありません!
《無印のポリプロピレン引き出し・深型》に 《ダイソーの積み重ねボックス》を組み合わせて、便利な薬箱の完成です! 細かくブンルできて、 必要があれば中の箱を取り出して枕元に持っていける♪ しれっと説明書もいれているので 飲み間違いもありません!
arika_919
arika_919
家族
lalaさんの実例写真
キッチンは何かと道具が増えてしまうので、用途別に分別して無印良品の引き出しに収納するようにしています。 きっちり分けるとものが迷子になることがないのですが、20個ある引き出しのどこに何があるのか覚えきれず、私が迷子になることありです😅
キッチンは何かと道具が増えてしまうので、用途別に分別して無印良品の引き出しに収納するようにしています。 きっちり分けるとものが迷子になることがないのですが、20個ある引き出しのどこに何があるのか覚えきれず、私が迷子になることありです😅
lala
lala
2LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
マスクは無印のポリプロピレン引き出しケースに 収納しています😊手前がレギュラーサイズ、奥が小さめサイズと分けて収納でき、引き出し開けたらすぐに取り出せるのですごく便利です😊
マスクは無印のポリプロピレン引き出しケースに 収納しています😊手前がレギュラーサイズ、奥が小さめサイズと分けて収納でき、引き出し開けたらすぐに取り出せるのですごく便利です😊
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
shizuさんの実例写真
連投失礼します。 リビングの薬などを収納している、無印良品の引き出しの中身です。 この中は、セリアのキューブボックスやトールボックス、EVAケースを使って整理しています。
連投失礼します。 リビングの薬などを収納している、無印良品の引き出しの中身です。 この中は、セリアのキューブボックスやトールボックス、EVAケースを使って整理しています。
shizu
shizu
2DK | 家族
kiitos1202さんの実例写真
リビングにある奥行きのある棚をどうにか活用しようと、後ろに棚を作り手前に無印の引き出しにキャスターをつけて動かせるようにしました。 後ろの棚にはあまり使わないものを置いてます。 ラベルはパソコンで作りました☺︎
リビングにある奥行きのある棚をどうにか活用しようと、後ろに棚を作り手前に無印の引き出しにキャスターをつけて動かせるようにしました。 後ろの棚にはあまり使わないものを置いてます。 ラベルはパソコンで作りました☺︎
kiitos1202
kiitos1202
3LDK | 家族
KANAさんの実例写真
さっそく服をつめつめしています! 手前は夏服! 奥は冬服! です ‹‹\( ´꒳`)/›› こども服はすぐ着れなくなってしまうので 必要最低限を心がけてます。 ですが、最近は安くてかわいい服が たくさんあって誘惑に負けそうです( ˘̥̥̥̥̥ ᵕ ˘̥̥̥̥̥ ) カゴが丸見えになっているので 早く目隠しをしなければ!! 家に白の画用紙はあったかな??( ง ˙o˙ )ว
さっそく服をつめつめしています! 手前は夏服! 奥は冬服! です ‹‹\( ´꒳`)/›› こども服はすぐ着れなくなってしまうので 必要最低限を心がけてます。 ですが、最近は安くてかわいい服が たくさんあって誘惑に負けそうです( ˘̥̥̥̥̥ ᵕ ˘̥̥̥̥̥ ) カゴが丸見えになっているので 早く目隠しをしなければ!! 家に白の画用紙はあったかな??( ง ˙o˙ )ว
KANA
KANA
4LDK | 家族
mahoさんの実例写真
薬の収納です。 ネットで見かけた、薬収納に惚れ込み、セリアのケースに薬を入れて、 無印良品のプラ引き出しに並べてみたら、シンデレラフィットで(*゚ロ゚)ォォォオオって叫んじゃいました笑 手前のワンプッシュ小物ケースに毎日飲んでる薬を入れました。 水で飲むのでキッチンに置きました。
薬の収納です。 ネットで見かけた、薬収納に惚れ込み、セリアのケースに薬を入れて、 無印良品のプラ引き出しに並べてみたら、シンデレラフィットで(*゚ロ゚)ォォォオオって叫んじゃいました笑 手前のワンプッシュ小物ケースに毎日飲んでる薬を入れました。 水で飲むのでキッチンに置きました。
maho
maho
4LDK | 家族
Naokoさんの実例写真
無印の引き出しに合わせて作りました!
無印の引き出しに合わせて作りました!
Naoko
Naoko
Shooowkoさんの実例写真
PPケースには工具とかフックとか細々したものを、100均のBOXを駆使してカテゴリー分けしましたー。 無印のPPケースは引き出しごと取り出せて持ち運べるのが便利です♪
PPケースには工具とかフックとか細々したものを、100均のBOXを駆使してカテゴリー分けしましたー。 無印のPPケースは引き出しごと取り出せて持ち運べるのが便利です♪
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
eringoさんの実例写真
ちょっとした隙間に♡ 無印の引き出しに小物を収納しました☺︎
ちょっとした隙間に♡ 無印の引き出しに小物を収納しました☺︎
eringo
eringo
家族
yanaさんの実例写真
薬の収納② 常備薬や絆創膏、塗り薬などよく使う薬類をまとめた引き出し。 救急箱を買うか悩みましたが、薬類は無印良品のポリプロピレンケース引き出し式・横ワイド・薄型にポリプロピレンデスク内整理トレー2を使って収納しました(Ü)
薬の収納② 常備薬や絆創膏、塗り薬などよく使う薬類をまとめた引き出し。 救急箱を買うか悩みましたが、薬類は無印良品のポリプロピレンケース引き出し式・横ワイド・薄型にポリプロピレンデスク内整理トレー2を使って収納しました(Ü)
yana
yana
家族
sanuさんの実例写真
引き出しを整える〜 無印のこの引き出しで整理してます [楽天無印公式ショップ] https://a.r10.to/hDbSo9 私の収納はざっくりです🌱 あんまり細かくしても維持できないので😎💦 あとワンアクションで取れないと面倒! いちいちケースに入れたりはしない😅
引き出しを整える〜 無印のこの引き出しで整理してます [楽天無印公式ショップ] https://a.r10.to/hDbSo9 私の収納はざっくりです🌱 あんまり細かくしても維持できないので😎💦 あとワンアクションで取れないと面倒! いちいちケースに入れたりはしない😅
sanu
sanu
3LDK | 家族
hi705さんの実例写真
うちの収納! 無印良品の引き出しをつっこみました! 薬とか文具が入ってる。
うちの収納! 無印良品の引き出しをつっこみました! 薬とか文具が入ってる。
hi705
hi705
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
ako
ako
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
続き・・・ 空いていたテレビボードの棚に無印の引き出しを入れました♡ 隣がプリンターなので、コピー用紙とかインクとか・・・ 薄型はホワイトグレーがないので引き出しの内側前面だけカッティングシートを貼りました(* ̄∇ ̄*) こーゆー動いてしまう引き出しの裏にも耐震ジェルをペタリ♡
続き・・・ 空いていたテレビボードの棚に無印の引き出しを入れました♡ 隣がプリンターなので、コピー用紙とかインクとか・・・ 薄型はホワイトグレーがないので引き出しの内側前面だけカッティングシートを貼りました(* ̄∇ ̄*) こーゆー動いてしまう引き出しの裏にも耐震ジェルをペタリ♡
nao
nao
2LDK | 家族
Misatoさんの実例写真
こどものお絵描きグッズの引き出しの横には大人の文房具類の引き出し3段を設けてます。文房具ってすぐ使えてすぐしまえないとストレスなんです。家族も元に戻してくれるので、母さん楽です。
こどものお絵描きグッズの引き出しの横には大人の文房具類の引き出し3段を設けてます。文房具ってすぐ使えてすぐしまえないとストレスなんです。家族も元に戻してくれるので、母さん楽です。
Misato
Misato
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
洗濯機横の無印の引き出し… 1段目には洗濯バサミとその奥に洗濯ネット、2段目はドライヤーとヘアアイロン、3、4、5段目は子供達それぞれの下着類、一番下はモナを洗った時に使うタオルが入ってます😊 右のニトリの隙間収納には洗濯洗剤や柔軟剤のストックなどを収納してます。上の白いケースには布のマスクを使ってるパパと長男が使ったマスクを入れます。
洗濯機横の無印の引き出し… 1段目には洗濯バサミとその奥に洗濯ネット、2段目はドライヤーとヘアアイロン、3、4、5段目は子供達それぞれの下着類、一番下はモナを洗った時に使うタオルが入ってます😊 右のニトリの隙間収納には洗濯洗剤や柔軟剤のストックなどを収納してます。上の白いケースには布のマスクを使ってるパパと長男が使ったマスクを入れます。
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
cantikさんの実例写真
リビングの備え付けの収納。ここは文房具やガムテープ、紐等入ってる段なのですが、やっぱり足りないと思い、すごく時間かかりましたが無印の引き出し増やしました。深型のと二つに分かれているのにしました。二つに分かれているのは、中に仕切り版があって、更に細かく分かれるようになっています。 左上→ハサミ、カッター、定規、クリップ大 左真ん中→メモ帳、小分け袋、ポチ袋、クリップ、画鋲 左下→テープ、マスキングテープ 右左の引き出し→ボールペン、ホッチキス、穴あけパンチ、ハンコ 右右の引き出し→鉛筆、シャープペンシル、消しゴム、メジャー 右下→ガムテ、紐類、糊類、床や壁用のテープ 最初はこんな感じでとりあえず入れてました→ https://roomclip.jp/photo/ZuU6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social まだまだ改善の余地ありそうで、さらに下の段へ移動したブリキ缶に入ってる工具類ももっと整理したい!!
リビングの備え付けの収納。ここは文房具やガムテープ、紐等入ってる段なのですが、やっぱり足りないと思い、すごく時間かかりましたが無印の引き出し増やしました。深型のと二つに分かれているのにしました。二つに分かれているのは、中に仕切り版があって、更に細かく分かれるようになっています。 左上→ハサミ、カッター、定規、クリップ大 左真ん中→メモ帳、小分け袋、ポチ袋、クリップ、画鋲 左下→テープ、マスキングテープ 右左の引き出し→ボールペン、ホッチキス、穴あけパンチ、ハンコ 右右の引き出し→鉛筆、シャープペンシル、消しゴム、メジャー 右下→ガムテ、紐類、糊類、床や壁用のテープ 最初はこんな感じでとりあえず入れてました→ https://roomclip.jp/photo/ZuU6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social まだまだ改善の余地ありそうで、さらに下の段へ移動したブリキ缶に入ってる工具類ももっと整理したい!!
cantik
cantik
家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎アイロン&古新聞✳︎ 電話台の下の収納庫にはアイロンや、 古新聞入れをしまっています。 無印の引き出しには、 新聞をまとめる際に使うガムテープや紙袋、 コロコロのスペアやフローリングシートなどの掃除用品を入れています。 古新聞を入れてる袋は3coinsで買いました! 新聞を入れるのにピッタリ(。-∀-。)
✳︎アイロン&古新聞✳︎ 電話台の下の収納庫にはアイロンや、 古新聞入れをしまっています。 無印の引き出しには、 新聞をまとめる際に使うガムテープや紙袋、 コロコロのスペアやフローリングシートなどの掃除用品を入れています。 古新聞を入れてる袋は3coinsで買いました! 新聞を入れるのにピッタリ(。-∀-。)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
cocco0201さんの実例写真
文具の収納に無印の引き出しを利用しています☺︎ インテリアがモノトーンなので文具もなるべくモノトーンで統一してます♩ 文具は最小限に減らしました。 仕切りはダイソーの粘土ケースなどを使っています。 よく使う文具はダイニングに置いてます。 そちらもまたupするのでよろしくお願いします(*´ω`*)♡ イベントに参加中です。
文具の収納に無印の引き出しを利用しています☺︎ インテリアがモノトーンなので文具もなるべくモノトーンで統一してます♩ 文具は最小限に減らしました。 仕切りはダイソーの粘土ケースなどを使っています。 よく使う文具はダイニングに置いてます。 そちらもまたupするのでよろしくお願いします(*´ω`*)♡ イベントに参加中です。
cocco0201
cocco0201
家族
colorさんの実例写真
キッチンカウンターの下です! お友達から不要になった無印の引き出しをいただき、設置したところシンデレラフィットしました☆ 中にはストック用の食品が入っています。細々した食品を入れるのにピッタリでした! 大きめのストックは別のところにあります!
キッチンカウンターの下です! お友達から不要になった無印の引き出しをいただき、設置したところシンデレラフィットしました☆ 中にはストック用の食品が入っています。細々した食品を入れるのにピッタリでした! 大きめのストックは別のところにあります!
color
color
3LDK | 家族
もっと見る

無印 ポリプロピレン引き出しが気になるあなたにおすすめ

無印 ポリプロピレン引き出しの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印 ポリプロピレン引き出し

907枚の部屋写真から48枚をセレクト
tan5さんの実例写真
リビングにある無印良品の引き出し♪ 家族がちょっと使うものを入れています 聞かれなくて済むように笑 今日は暑くなりそうです! 体調崩さないようにしましょうね🤗
リビングにある無印良品の引き出し♪ 家族がちょっと使うものを入れています 聞かれなくて済むように笑 今日は暑くなりそうです! 体調崩さないようにしましょうね🤗
tan5
tan5
4LDK | 家族
negimeiさんの実例写真
狭い狭い賃貸のキッチン。 食器棚が置けないので、シンク下に無印の引き出し収納を入れて食器を収納しています。 シンク下に食器をしまうのはとても抵抗があったのですが、衛生的にも安心です。 奥行きがありすぎる欠点も引き出し収納で解決! 奥の食器もすぐ引き出せるのでストレスになりません。 また、大きな食器はファイルボックスを使って立てて収納しています。 隙間にはジップロックがシンデレラフィット!笑 100均のカゴには三角コーナーや排水口のネット、拭き取りシートなど、毎日のシンク掃除に必要なものが入っています。 食後の片付けはカゴを引き出すだけで必要なものが揃い、時短になっています。
狭い狭い賃貸のキッチン。 食器棚が置けないので、シンク下に無印の引き出し収納を入れて食器を収納しています。 シンク下に食器をしまうのはとても抵抗があったのですが、衛生的にも安心です。 奥行きがありすぎる欠点も引き出し収納で解決! 奥の食器もすぐ引き出せるのでストレスになりません。 また、大きな食器はファイルボックスを使って立てて収納しています。 隙間にはジップロックがシンデレラフィット!笑 100均のカゴには三角コーナーや排水口のネット、拭き取りシートなど、毎日のシンク掃除に必要なものが入っています。 食後の片付けはカゴを引き出すだけで必要なものが揃い、時短になっています。
negimei
negimei
3DK | 家族
love1017さんの実例写真
我が家のヘビロテ家電 ブルーノコンパクトホットプレート😚 プレート4枚を無印良品の引出しに収納しています😊 スペースがあれば2枚が余裕で入る浅型を2つ入れたかった😅 薄型でもギリギリ2枚入ります😉 ホコリにならず出し入れ簡単☝️ ②上段 薄型にはたこ焼きプレート、グリルプレート、木べら ③下段 浅型にはマルチプレート、平面プレート、電源コード🔌 ④上に乗せるとたわむのでカラー棚板を乗せています😊 プレートの間にはキズ防止の百均滑り止め👍 カラー棚板はこちら、ブルーノは初代です https://roomclip.jp/photo/ppCr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家のヘビロテ家電 ブルーノコンパクトホットプレート😚 プレート4枚を無印良品の引出しに収納しています😊 スペースがあれば2枚が余裕で入る浅型を2つ入れたかった😅 薄型でもギリギリ2枚入ります😉 ホコリにならず出し入れ簡単☝️ ②上段 薄型にはたこ焼きプレート、グリルプレート、木べら ③下段 浅型にはマルチプレート、平面プレート、電源コード🔌 ④上に乗せるとたわむのでカラー棚板を乗せています😊 プレートの間にはキズ防止の百均滑り止め👍 カラー棚板はこちら、ブルーノは初代です https://roomclip.jp/photo/ppCr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
kumimmyさんの実例写真
文房具収納✒️ リビングの戸棚に無印の引き出しを使って、ざっくり収納 テプラで分かりやすいようにしてます😙 しかし自分の気に入っているメモやペンなどは、勝手に使われないように別に保管~😁
文房具収納✒️ リビングの戸棚に無印の引き出しを使って、ざっくり収納 テプラで分かりやすいようにしてます😙 しかし自分の気に入っているメモやペンなどは、勝手に使われないように別に保管~😁
kumimmy
kumimmy
家族
achuさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
パソコンデスク下収納です。 無印良品の引き出しに全てのコンセントをざっくり収納してました。 が必要なものが見つけにくかったり、絡まったり、子供も触るので余計にごちゃごちゃでした(´д`) 余ってる仕切りがあること思い出し、小分けにしてみるとあっという間にスッキリに♪
パソコンデスク下収納です。 無印良品の引き出しに全てのコンセントをざっくり収納してました。 が必要なものが見つけにくかったり、絡まったり、子供も触るので余計にごちゃごちゃでした(´д`) 余ってる仕切りがあること思い出し、小分けにしてみるとあっという間にスッキリに♪
achu
achu
家族
arika_919さんの実例写真
《無印のポリプロピレン引き出し・深型》に 《ダイソーの積み重ねボックス》を組み合わせて、便利な薬箱の完成です! 細かくブンルできて、 必要があれば中の箱を取り出して枕元に持っていける♪ しれっと説明書もいれているので 飲み間違いもありません!
《無印のポリプロピレン引き出し・深型》に 《ダイソーの積み重ねボックス》を組み合わせて、便利な薬箱の完成です! 細かくブンルできて、 必要があれば中の箱を取り出して枕元に持っていける♪ しれっと説明書もいれているので 飲み間違いもありません!
arika_919
arika_919
家族
lalaさんの実例写真
キッチンは何かと道具が増えてしまうので、用途別に分別して無印良品の引き出しに収納するようにしています。 きっちり分けるとものが迷子になることがないのですが、20個ある引き出しのどこに何があるのか覚えきれず、私が迷子になることありです😅
キッチンは何かと道具が増えてしまうので、用途別に分別して無印良品の引き出しに収納するようにしています。 きっちり分けるとものが迷子になることがないのですが、20個ある引き出しのどこに何があるのか覚えきれず、私が迷子になることありです😅
lala
lala
2LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
マスクは無印のポリプロピレン引き出しケースに 収納しています😊手前がレギュラーサイズ、奥が小さめサイズと分けて収納でき、引き出し開けたらすぐに取り出せるのですごく便利です😊
マスクは無印のポリプロピレン引き出しケースに 収納しています😊手前がレギュラーサイズ、奥が小さめサイズと分けて収納でき、引き出し開けたらすぐに取り出せるのですごく便利です😊
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
shizuさんの実例写真
連投失礼します。 リビングの薬などを収納している、無印良品の引き出しの中身です。 この中は、セリアのキューブボックスやトールボックス、EVAケースを使って整理しています。
連投失礼します。 リビングの薬などを収納している、無印良品の引き出しの中身です。 この中は、セリアのキューブボックスやトールボックス、EVAケースを使って整理しています。
shizu
shizu
2DK | 家族
kiitos1202さんの実例写真
リビングにある奥行きのある棚をどうにか活用しようと、後ろに棚を作り手前に無印の引き出しにキャスターをつけて動かせるようにしました。 後ろの棚にはあまり使わないものを置いてます。 ラベルはパソコンで作りました☺︎
リビングにある奥行きのある棚をどうにか活用しようと、後ろに棚を作り手前に無印の引き出しにキャスターをつけて動かせるようにしました。 後ろの棚にはあまり使わないものを置いてます。 ラベルはパソコンで作りました☺︎
kiitos1202
kiitos1202
3LDK | 家族
KANAさんの実例写真
さっそく服をつめつめしています! 手前は夏服! 奥は冬服! です ‹‹\( ´꒳`)/›› こども服はすぐ着れなくなってしまうので 必要最低限を心がけてます。 ですが、最近は安くてかわいい服が たくさんあって誘惑に負けそうです( ˘̥̥̥̥̥ ᵕ ˘̥̥̥̥̥ ) カゴが丸見えになっているので 早く目隠しをしなければ!! 家に白の画用紙はあったかな??( ง ˙o˙ )ว
さっそく服をつめつめしています! 手前は夏服! 奥は冬服! です ‹‹\( ´꒳`)/›› こども服はすぐ着れなくなってしまうので 必要最低限を心がけてます。 ですが、最近は安くてかわいい服が たくさんあって誘惑に負けそうです( ˘̥̥̥̥̥ ᵕ ˘̥̥̥̥̥ ) カゴが丸見えになっているので 早く目隠しをしなければ!! 家に白の画用紙はあったかな??( ง ˙o˙ )ว
KANA
KANA
4LDK | 家族
mahoさんの実例写真
薬の収納です。 ネットで見かけた、薬収納に惚れ込み、セリアのケースに薬を入れて、 無印良品のプラ引き出しに並べてみたら、シンデレラフィットで(*゚ロ゚)ォォォオオって叫んじゃいました笑 手前のワンプッシュ小物ケースに毎日飲んでる薬を入れました。 水で飲むのでキッチンに置きました。
薬の収納です。 ネットで見かけた、薬収納に惚れ込み、セリアのケースに薬を入れて、 無印良品のプラ引き出しに並べてみたら、シンデレラフィットで(*゚ロ゚)ォォォオオって叫んじゃいました笑 手前のワンプッシュ小物ケースに毎日飲んでる薬を入れました。 水で飲むのでキッチンに置きました。
maho
maho
4LDK | 家族
Naokoさんの実例写真
無印の引き出しに合わせて作りました!
無印の引き出しに合わせて作りました!
Naoko
Naoko
Shooowkoさんの実例写真
PPケースには工具とかフックとか細々したものを、100均のBOXを駆使してカテゴリー分けしましたー。 無印のPPケースは引き出しごと取り出せて持ち運べるのが便利です♪
PPケースには工具とかフックとか細々したものを、100均のBOXを駆使してカテゴリー分けしましたー。 無印のPPケースは引き出しごと取り出せて持ち運べるのが便利です♪
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
eringoさんの実例写真
ちょっとした隙間に♡ 無印の引き出しに小物を収納しました☺︎
ちょっとした隙間に♡ 無印の引き出しに小物を収納しました☺︎
eringo
eringo
家族
yanaさんの実例写真
薬の収納② 常備薬や絆創膏、塗り薬などよく使う薬類をまとめた引き出し。 救急箱を買うか悩みましたが、薬類は無印良品のポリプロピレンケース引き出し式・横ワイド・薄型にポリプロピレンデスク内整理トレー2を使って収納しました(Ü)
薬の収納② 常備薬や絆創膏、塗り薬などよく使う薬類をまとめた引き出し。 救急箱を買うか悩みましたが、薬類は無印良品のポリプロピレンケース引き出し式・横ワイド・薄型にポリプロピレンデスク内整理トレー2を使って収納しました(Ü)
yana
yana
家族
sanuさんの実例写真
引き出しを整える〜 無印のこの引き出しで整理してます [楽天無印公式ショップ] https://a.r10.to/hDbSo9 私の収納はざっくりです🌱 あんまり細かくしても維持できないので😎💦 あとワンアクションで取れないと面倒! いちいちケースに入れたりはしない😅
引き出しを整える〜 無印のこの引き出しで整理してます [楽天無印公式ショップ] https://a.r10.to/hDbSo9 私の収納はざっくりです🌱 あんまり細かくしても維持できないので😎💦 あとワンアクションで取れないと面倒! いちいちケースに入れたりはしない😅
sanu
sanu
3LDK | 家族
hi705さんの実例写真
うちの収納! 無印良品の引き出しをつっこみました! 薬とか文具が入ってる。
うちの収納! 無印良品の引き出しをつっこみました! 薬とか文具が入ってる。
hi705
hi705
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
狭いキッチンなのでシンク下は食器棚代わりに使用しています。収納ボックスは無印で揃えています。 自分のシンクの大きさに合わせて、 無印の引き出しボックス等を組み合わせています。 1番右側はスペースが狭かったけど、無印のボックスタイプがピッタリサイズが見つかって良かったです!
ako
ako
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
続き・・・ 空いていたテレビボードの棚に無印の引き出しを入れました♡ 隣がプリンターなので、コピー用紙とかインクとか・・・ 薄型はホワイトグレーがないので引き出しの内側前面だけカッティングシートを貼りました(* ̄∇ ̄*) こーゆー動いてしまう引き出しの裏にも耐震ジェルをペタリ♡
続き・・・ 空いていたテレビボードの棚に無印の引き出しを入れました♡ 隣がプリンターなので、コピー用紙とかインクとか・・・ 薄型はホワイトグレーがないので引き出しの内側前面だけカッティングシートを貼りました(* ̄∇ ̄*) こーゆー動いてしまう引き出しの裏にも耐震ジェルをペタリ♡
nao
nao
2LDK | 家族
Misatoさんの実例写真
こどものお絵描きグッズの引き出しの横には大人の文房具類の引き出し3段を設けてます。文房具ってすぐ使えてすぐしまえないとストレスなんです。家族も元に戻してくれるので、母さん楽です。
こどものお絵描きグッズの引き出しの横には大人の文房具類の引き出し3段を設けてます。文房具ってすぐ使えてすぐしまえないとストレスなんです。家族も元に戻してくれるので、母さん楽です。
Misato
Misato
3LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
洗濯機横の無印の引き出し… 1段目には洗濯バサミとその奥に洗濯ネット、2段目はドライヤーとヘアアイロン、3、4、5段目は子供達それぞれの下着類、一番下はモナを洗った時に使うタオルが入ってます😊 右のニトリの隙間収納には洗濯洗剤や柔軟剤のストックなどを収納してます。上の白いケースには布のマスクを使ってるパパと長男が使ったマスクを入れます。
洗濯機横の無印の引き出し… 1段目には洗濯バサミとその奥に洗濯ネット、2段目はドライヤーとヘアアイロン、3、4、5段目は子供達それぞれの下着類、一番下はモナを洗った時に使うタオルが入ってます😊 右のニトリの隙間収納には洗濯洗剤や柔軟剤のストックなどを収納してます。上の白いケースには布のマスクを使ってるパパと長男が使ったマスクを入れます。
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
cantikさんの実例写真
リビングの備え付けの収納。ここは文房具やガムテープ、紐等入ってる段なのですが、やっぱり足りないと思い、すごく時間かかりましたが無印の引き出し増やしました。深型のと二つに分かれているのにしました。二つに分かれているのは、中に仕切り版があって、更に細かく分かれるようになっています。 左上→ハサミ、カッター、定規、クリップ大 左真ん中→メモ帳、小分け袋、ポチ袋、クリップ、画鋲 左下→テープ、マスキングテープ 右左の引き出し→ボールペン、ホッチキス、穴あけパンチ、ハンコ 右右の引き出し→鉛筆、シャープペンシル、消しゴム、メジャー 右下→ガムテ、紐類、糊類、床や壁用のテープ 最初はこんな感じでとりあえず入れてました→ https://roomclip.jp/photo/ZuU6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social まだまだ改善の余地ありそうで、さらに下の段へ移動したブリキ缶に入ってる工具類ももっと整理したい!!
リビングの備え付けの収納。ここは文房具やガムテープ、紐等入ってる段なのですが、やっぱり足りないと思い、すごく時間かかりましたが無印の引き出し増やしました。深型のと二つに分かれているのにしました。二つに分かれているのは、中に仕切り版があって、更に細かく分かれるようになっています。 左上→ハサミ、カッター、定規、クリップ大 左真ん中→メモ帳、小分け袋、ポチ袋、クリップ、画鋲 左下→テープ、マスキングテープ 右左の引き出し→ボールペン、ホッチキス、穴あけパンチ、ハンコ 右右の引き出し→鉛筆、シャープペンシル、消しゴム、メジャー 右下→ガムテ、紐類、糊類、床や壁用のテープ 最初はこんな感じでとりあえず入れてました→ https://roomclip.jp/photo/ZuU6?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social まだまだ改善の余地ありそうで、さらに下の段へ移動したブリキ缶に入ってる工具類ももっと整理したい!!
cantik
cantik
家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎アイロン&古新聞✳︎ 電話台の下の収納庫にはアイロンや、 古新聞入れをしまっています。 無印の引き出しには、 新聞をまとめる際に使うガムテープや紙袋、 コロコロのスペアやフローリングシートなどの掃除用品を入れています。 古新聞を入れてる袋は3coinsで買いました! 新聞を入れるのにピッタリ(。-∀-。)
✳︎アイロン&古新聞✳︎ 電話台の下の収納庫にはアイロンや、 古新聞入れをしまっています。 無印の引き出しには、 新聞をまとめる際に使うガムテープや紙袋、 コロコロのスペアやフローリングシートなどの掃除用品を入れています。 古新聞を入れてる袋は3coinsで買いました! 新聞を入れるのにピッタリ(。-∀-。)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
cocco0201さんの実例写真
文具の収納に無印の引き出しを利用しています☺︎ インテリアがモノトーンなので文具もなるべくモノトーンで統一してます♩ 文具は最小限に減らしました。 仕切りはダイソーの粘土ケースなどを使っています。 よく使う文具はダイニングに置いてます。 そちらもまたupするのでよろしくお願いします(*´ω`*)♡ イベントに参加中です。
文具の収納に無印の引き出しを利用しています☺︎ インテリアがモノトーンなので文具もなるべくモノトーンで統一してます♩ 文具は最小限に減らしました。 仕切りはダイソーの粘土ケースなどを使っています。 よく使う文具はダイニングに置いてます。 そちらもまたupするのでよろしくお願いします(*´ω`*)♡ イベントに参加中です。
cocco0201
cocco0201
家族
colorさんの実例写真
キッチンカウンターの下です! お友達から不要になった無印の引き出しをいただき、設置したところシンデレラフィットしました☆ 中にはストック用の食品が入っています。細々した食品を入れるのにピッタリでした! 大きめのストックは別のところにあります!
キッチンカウンターの下です! お友達から不要になった無印の引き出しをいただき、設置したところシンデレラフィットしました☆ 中にはストック用の食品が入っています。細々した食品を入れるのにピッタリでした! 大きめのストックは別のところにあります!
color
color
3LDK | 家族
もっと見る

無印 ポリプロピレン引き出しが気になるあなたにおすすめ

無印 ポリプロピレン引き出しの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ