面倒くさい

876枚の部屋写真から49枚をセレクト
akiko-ovさんの実例写真
掃除する度に🧹 2枚目 2コ動かすのがメンドイと思いはじめてて…… どんだけょ🤣笑 リビングにあったIKEAのスツールで、ワンアクションに🪴🪴 見た目もスッキリして良き🙆‍♀️💕
掃除する度に🧹 2枚目 2コ動かすのがメンドイと思いはじめてて…… どんだけょ🤣笑 リビングにあったIKEAのスツールで、ワンアクションに🪴🪴 見た目もスッキリして良き🙆‍♀️💕
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
TORAさんの実例写真
重々しかった遮光カーテンを外し、リネンの幅広な布をクリップでとめただけ。布の端っこもあえての切りっぱなし。 嘘です、縫うのが面倒くさかったから。。
重々しかった遮光カーテンを外し、リネンの幅広な布をクリップでとめただけ。布の端っこもあえての切りっぱなし。 嘘です、縫うのが面倒くさかったから。。
TORA
TORA
家族
okadajapanさんの実例写真
無印良品のチョッパー わたくし玉ねぎのみじん切りで目潰しにあって(過呼吸になるやつ)大の苦手なやつ。 電動あるけど面倒くさいし、ゴーグルつけて切ってましたが(笑)ついに手動式のを購入。目潰しにはならず良かったんだけど蓋に必ずカスがつくから洗う、蓋は分解できないから水が穴から侵入するんです。乾かすけどなんだかカビそうで💦 そこで蓋にラップしてみた! やったー!!カスついてない!皆さんやってるかもだけど、蓋洗わなくても良いぞー🙆
無印良品のチョッパー わたくし玉ねぎのみじん切りで目潰しにあって(過呼吸になるやつ)大の苦手なやつ。 電動あるけど面倒くさいし、ゴーグルつけて切ってましたが(笑)ついに手動式のを購入。目潰しにはならず良かったんだけど蓋に必ずカスがつくから洗う、蓋は分解できないから水が穴から侵入するんです。乾かすけどなんだかカビそうで💦 そこで蓋にラップしてみた! やったー!!カスついてない!皆さんやってるかもだけど、蓋洗わなくても良いぞー🙆
okadajapan
okadajapan
家族
itonokoさんの実例写真
やっぱ、象印だけじゃ足りない。 って事で、以前使ってた物に似ているタイプ購入。 加湿具合がさいこう! ただ、掃除が面倒くさそうすぎる😇
やっぱ、象印だけじゃ足りない。 って事で、以前使ってた物に似ているタイプ購入。 加湿具合がさいこう! ただ、掃除が面倒くさそうすぎる😇
itonoko
itonoko
家族
G.Mさんの実例写真
タンス・チェスト¥2,499
こんにちは😀 IKEAスマッラふた付きボックスにお弁当箱を収納しています!! 狭いキッチンでの管理が面倒くさいので、洗って乾いたら投げ入れシステム。 収納力もあり通気性もあるのでおすすめ♡ 見た目もおしゃれ〜(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡
こんにちは😀 IKEAスマッラふた付きボックスにお弁当箱を収納しています!! 狭いキッチンでの管理が面倒くさいので、洗って乾いたら投げ入れシステム。 収納力もあり通気性もあるのでおすすめ♡ 見た目もおしゃれ〜(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡
G.M
G.M
4LDK | 家族
maatonaさんの実例写真
団地のふすまを全部とっぱらってしばらく経ちましたが、広いワンルームのような家になってなかなかGoodです😄 同じ面積でもふすまがあるとなしでは広さの感じ方が全然違いますね! 風通しもよくなりさわやか~🍃 冬は寒いのかな…:(´◦ω◦`): でもまたふすまを出すのは面倒くさいな(笑) 今年の真冬対策は本気出さねば!🥶
団地のふすまを全部とっぱらってしばらく経ちましたが、広いワンルームのような家になってなかなかGoodです😄 同じ面積でもふすまがあるとなしでは広さの感じ方が全然違いますね! 風通しもよくなりさわやか~🍃 冬は寒いのかな…:(´◦ω◦`): でもまたふすまを出すのは面倒くさいな(笑) 今年の真冬対策は本気出さねば!🥶
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
macaさんの実例写真
キッチンカウンターの下にタイルを張った、張ったゆーか描いたんやけど、その工程を全3話に渡ってお届けするはずのところを全2話で完結するように無理矢理ぶち込みました(*・∀・)💨 ということで今日の記事は完結編です。 ブログにはビフォーアフターを載せたり、工程を相当詳しく書いてるので、普段ブログは読まない派・ブログ読むの面倒くさい派、な方でも参考になることとか共感できる部分があるんじゃないかなと思います(*・∀・)👌 良かったら読んでみて下さい。プロフィール画面のURLから見れます。
キッチンカウンターの下にタイルを張った、張ったゆーか描いたんやけど、その工程を全3話に渡ってお届けするはずのところを全2話で完結するように無理矢理ぶち込みました(*・∀・)💨 ということで今日の記事は完結編です。 ブログにはビフォーアフターを載せたり、工程を相当詳しく書いてるので、普段ブログは読まない派・ブログ読むの面倒くさい派、な方でも参考になることとか共感できる部分があるんじゃないかなと思います(*・∀・)👌 良かったら読んでみて下さい。プロフィール画面のURLから見れます。
maca
maca
3LDK | 家族
joker27さんの実例写真
片付けやすい収納の工夫と言うのか…面倒くさがりの極みなのか… なるべくワンアクションで全てのものを出し入れ出来るようにしています。 カゴや引き出しに入っているものもパッと見て何があるか分かるように! 前は沢山持っていたプラスチックの収納ケースもほとんど手放して、ただ置くだけに。 私は見えないものを使わなくなるし、面倒くさいと放置するので、自分のためにハードルは極力低めにしています😅
片付けやすい収納の工夫と言うのか…面倒くさがりの極みなのか… なるべくワンアクションで全てのものを出し入れ出来るようにしています。 カゴや引き出しに入っているものもパッと見て何があるか分かるように! 前は沢山持っていたプラスチックの収納ケースもほとんど手放して、ただ置くだけに。 私は見えないものを使わなくなるし、面倒くさいと放置するので、自分のためにハードルは極力低めにしています😅
joker27
joker27
3DK | 家族
satominさんの実例写真
やっと欲しかったホーローマグが手に入ったんで、家族分揃いました。 今までごちゃごちゃ洗面台周りにコップが並んでたけど、掛けることで、スッキリ。 家族は掛けることすら、めんどくさいようですが…
やっと欲しかったホーローマグが手に入ったんで、家族分揃いました。 今までごちゃごちゃ洗面台周りにコップが並んでたけど、掛けることで、スッキリ。 家族は掛けることすら、めんどくさいようですが…
satomin
satomin
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
玄関ベンチの上の本📚 実は車のキーボックスです🗝 以前は、リレーアタック防止のために金属缶に入れていたんです でもガチャガチャうるさいし、出し入れが面倒くさかったんです〜😖 この本型なら片手で取り出せて、内側も布張りだから鍵をポンと入れても音が静か♡ ダミーブックとしてもよく出来た造りで、合皮が高級感あるので、動線上においても違和感ないです 実験してみましたがちゃんと電磁波も遮断してました⚡️ 小さな事ですがストレスがなくなりました🤍
玄関ベンチの上の本📚 実は車のキーボックスです🗝 以前は、リレーアタック防止のために金属缶に入れていたんです でもガチャガチャうるさいし、出し入れが面倒くさかったんです〜😖 この本型なら片手で取り出せて、内側も布張りだから鍵をポンと入れても音が静か♡ ダミーブックとしてもよく出来た造りで、合皮が高級感あるので、動線上においても違和感ないです 実験してみましたがちゃんと電磁波も遮断してました⚡️ 小さな事ですがストレスがなくなりました🤍
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
最近お迎えしたばかりですが、お気に入りになったキッチンマット❣️ 厚みがありもっちり低反発♡ 足元も冷えず長時間立っていても疲れ知らず♪ 拭いて清潔を保てるので、めんどくさい洗濯が不要‼️\_( ᐛ )وココ重要 オリエンタルな雰囲気の絵柄とカラーが可愛く、理想のキッチンにまた近づけました(ㅅ´³`)♥︎∗*゚ このマット、先日答えたRCのアンケートの抽選で当選し、頂いたAmazonギフト券で購入させていただきました! 素敵なギフトありがとうございました🙇︎💕︎💕
最近お迎えしたばかりですが、お気に入りになったキッチンマット❣️ 厚みがありもっちり低反発♡ 足元も冷えず長時間立っていても疲れ知らず♪ 拭いて清潔を保てるので、めんどくさい洗濯が不要‼️\_( ᐛ )وココ重要 オリエンタルな雰囲気の絵柄とカラーが可愛く、理想のキッチンにまた近づけました(ㅅ´³`)♥︎∗*゚ このマット、先日答えたRCのアンケートの抽選で当選し、頂いたAmazonギフト券で購入させていただきました! 素敵なギフトありがとうございました🙇︎💕︎💕
miwa
miwa
3LDK | 家族
K.HOUSEさんの実例写真
玄関は常にスッキリさせたい!! 毎日履くスリッパも簡単に収納できたら面倒くさくなくて娘も片付けてくれるー♡
玄関は常にスッキリさせたい!! 毎日履くスリッパも簡単に収納できたら面倒くさくなくて娘も片付けてくれるー♡
K.HOUSE
K.HOUSE
3LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
ホームカフェメーカー Moko mini 動脈硬化や血圧が 気になるお年頃😢 ココアが良いらしいのですが 市販のココアは甘すぎて むしろ糖分の ほうが気になるレベル。 で、ピュアココアと豆乳とラカントで 小鍋で作っていたのですが これがまた 面倒くさい! Moko miniが 便利です 温め、撹拌、お好みで泡あり無し ボタンひとつでできあがり! 他にも機能を活かして いろいろメニューがあるようです また 作って投稿します🌼
ホームカフェメーカー Moko mini 動脈硬化や血圧が 気になるお年頃😢 ココアが良いらしいのですが 市販のココアは甘すぎて むしろ糖分の ほうが気になるレベル。 で、ピュアココアと豆乳とラカントで 小鍋で作っていたのですが これがまた 面倒くさい! Moko miniが 便利です 温め、撹拌、お好みで泡あり無し ボタンひとつでできあがり! 他にも機能を活かして いろいろメニューがあるようです また 作って投稿します🌼
suzuran
suzuran
家族
Kotonohaさんの実例写真
ベッドが無いので六畳洋室に布団を敷いて寝ています。フローリングにまず吸湿マットを敷いてから、その上に敷布団を敷いて寝ています。朝起きたら水色の吸湿マットは丸めて壁に立てかけて、敷布団(三つ折りマットレス)も三つ折りにして壁に立てかけます(面倒くさいのでシーツはつけたまま)。毛布や羽毛布団は部屋の中のウォークインに入れます。
ベッドが無いので六畳洋室に布団を敷いて寝ています。フローリングにまず吸湿マットを敷いてから、その上に敷布団を敷いて寝ています。朝起きたら水色の吸湿マットは丸めて壁に立てかけて、敷布団(三つ折りマットレス)も三つ折りにして壁に立てかけます(面倒くさいのでシーツはつけたまま)。毛布や羽毛布団は部屋の中のウォークインに入れます。
Kotonoha
Kotonoha
2LDK | 家族
tomotomoさんの実例写真
スタイロフォームレンガを設置するにあたり、 テレビの位置を動かしました。またレンガ壁進める時にその都度模様替え(笑) 地味に面倒くさいけど、模様替えは新鮮に感じて楽しいです♪
スタイロフォームレンガを設置するにあたり、 テレビの位置を動かしました。またレンガ壁進める時にその都度模様替え(笑) 地味に面倒くさいけど、模様替えは新鮮に感じて楽しいです♪
tomotomo
tomotomo
4DK
shijiminさんの実例写真
窓の大きさよりも、ふたまわり大きいサイズのカーテンを取り付けてます。 長さも天井から床までのサイズにして、カーテンレールボックスをつくってみました。 ついでにSwitchbotカーテンで自動化してます。 カーテンボックスは作るの面倒くさかったけど、ホント作ってよかったー!と思うほど見た目よくなりました😊
窓の大きさよりも、ふたまわり大きいサイズのカーテンを取り付けてます。 長さも天井から床までのサイズにして、カーテンレールボックスをつくってみました。 ついでにSwitchbotカーテンで自動化してます。 カーテンボックスは作るの面倒くさかったけど、ホント作ってよかったー!と思うほど見た目よくなりました😊
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
komeさんの実例写真
モニター中のコロナ衣類乾燥除湿機の掃除方法が コップ一杯のお水で、熱交換器のホコリや汚れを洗浄してくれるみたいです。 手順は ☑︎注水トレイを開けて水道水200mlまで入れる ☑︎注水トレイを閉じ、洗浄レバーを右に引く 機会の掃除って結構面倒くさくて中々やる気スイッチが入らないけど、こんなに簡単にお掃除できるのは画期的でビックリでした😊 使って1週間たちましたが、毎朝しっかりと乾いて快適な使い心地です✨
モニター中のコロナ衣類乾燥除湿機の掃除方法が コップ一杯のお水で、熱交換器のホコリや汚れを洗浄してくれるみたいです。 手順は ☑︎注水トレイを開けて水道水200mlまで入れる ☑︎注水トレイを閉じ、洗浄レバーを右に引く 機会の掃除って結構面倒くさくて中々やる気スイッチが入らないけど、こんなに簡単にお掃除できるのは画期的でビックリでした😊 使って1週間たちましたが、毎朝しっかりと乾いて快適な使い心地です✨
kome
kome
家族
tomoさんの実例写真
3月も最終日✨ 今日も要らない古着や着ない服など中心に 断捨離😆😆 そして暖かくなってきたから一部の ニット類や帽子小物などはプチ衣替え😊 ストール🧣は薄手のはまだ置いてます✨ そして今日は記念日なので 夕方から食事会〜😆ご近所だけどね💕 入籍記念日?5回目の笑😆 2019年だったから5年前はまだ平成やったんやね。 後少し待って令和婚でも良かったけど 何か嬉しがりみたいだし、うやむやに過ぎて 面倒くさくなるのもなんだしーってね😁 何かいろいろ思い出します。 特に3月最終日にこだわってなかったけど 2人で区役所に提出に行ける日が この日しかなかったから〰︎ あの日も満開の桜🌸やったなあー。 かれこれ相方とは17年になるんやけど 何のきっかけで入籍に至ったのか? よく覚えてないけど🤫 まあ、これで良しとしとこー✨🤗 5年間、転居したり、退職したり 身体もガタガタ体調崩したり😣 いろいろあったなあー 最近はおウチ生活だから 筋力も弱ってしまい足がまたひょろっとして しまったよ😓 いっぱい食べて体力つけてきまーす。
3月も最終日✨ 今日も要らない古着や着ない服など中心に 断捨離😆😆 そして暖かくなってきたから一部の ニット類や帽子小物などはプチ衣替え😊 ストール🧣は薄手のはまだ置いてます✨ そして今日は記念日なので 夕方から食事会〜😆ご近所だけどね💕 入籍記念日?5回目の笑😆 2019年だったから5年前はまだ平成やったんやね。 後少し待って令和婚でも良かったけど 何か嬉しがりみたいだし、うやむやに過ぎて 面倒くさくなるのもなんだしーってね😁 何かいろいろ思い出します。 特に3月最終日にこだわってなかったけど 2人で区役所に提出に行ける日が この日しかなかったから〰︎ あの日も満開の桜🌸やったなあー。 かれこれ相方とは17年になるんやけど 何のきっかけで入籍に至ったのか? よく覚えてないけど🤫 まあ、これで良しとしとこー✨🤗 5年間、転居したり、退職したり 身体もガタガタ体調崩したり😣 いろいろあったなあー 最近はおウチ生活だから 筋力も弱ってしまい足がまたひょろっとして しまったよ😓 いっぱい食べて体力つけてきまーす。
tomo
tomo
3LDK | 家族
gogo69さんの実例写真
廊下窓際に設置したサンルーム的な場所 室内干しもオシャレなバーと、アルミのピンチで 面倒くさい洗濯もテンション上げてます♪ 洗濯物も意外と早く乾きます!
廊下窓際に設置したサンルーム的な場所 室内干しもオシャレなバーと、アルミのピンチで 面倒くさい洗濯もテンション上げてます♪ 洗濯物も意外と早く乾きます!
gogo69
gogo69
yu-yuukiさんの実例写真
衣類収納★ キャミソールからニットまで、なるべく取り出しやすい収納を心掛けています😊 引き出しの中はダイソーのカラーボードで仕切りを作って洋服が埋もれないように。 面倒になると収納している洋服の上にポンと重ねて置いてしまうので…敢えて仕切りを作って洋服をポンと置けないようにしています♫ 元の場所に戻す習慣もでき、選びやすくなり、朝の支度が楽になりました😊
衣類収納★ キャミソールからニットまで、なるべく取り出しやすい収納を心掛けています😊 引き出しの中はダイソーのカラーボードで仕切りを作って洋服が埋もれないように。 面倒になると収納している洋服の上にポンと重ねて置いてしまうので…敢えて仕切りを作って洋服をポンと置けないようにしています♫ 元の場所に戻す習慣もでき、選びやすくなり、朝の支度が楽になりました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
nonさんの実例写真
イベント参加♬ お目汚し失礼します💦 我が家のトイレ🚽 セリアのアイアンバーL字型とダイソーのナンバープレート、1×4材でペーパーホルダーをDIY。 左側に扉付き収納があるので、トイレットペーパーやトイレクリーナーなどは見えない様に全部収納してたんですが、いちいち扉を開けて取るのが面倒くさいと旦那が…😓 面倒くさがってペーパーを替えてくれてない時があったので、すぐに取れる位置に棚を作って置くようになりました。
イベント参加♬ お目汚し失礼します💦 我が家のトイレ🚽 セリアのアイアンバーL字型とダイソーのナンバープレート、1×4材でペーパーホルダーをDIY。 左側に扉付き収納があるので、トイレットペーパーやトイレクリーナーなどは見えない様に全部収納してたんですが、いちいち扉を開けて取るのが面倒くさいと旦那が…😓 面倒くさがってペーパーを替えてくれてない時があったので、すぐに取れる位置に棚を作って置くようになりました。
non
non
家族
haru.さんの実例写真
おはようございます ◦⚬ お掃除 も お洗濯 も終わり、、 頼まれた ぱそこんでのお仕事を やらなければいけないのですが、、 やる気がでません 🤷🏻‍♀️🤷🏻‍♀️ ( そんなこんなで頼まれて二日経過 ) この面倒くさがりな 性格を どうにかしなければ〜 🤣🤣
おはようございます ◦⚬ お掃除 も お洗濯 も終わり、、 頼まれた ぱそこんでのお仕事を やらなければいけないのですが、、 やる気がでません 🤷🏻‍♀️🤷🏻‍♀️ ( そんなこんなで頼まれて二日経過 ) この面倒くさがりな 性格を どうにかしなければ〜 🤣🤣
haru.
haru.
3LDK
5101103さんの実例写真
「まとめて投稿してね」わが家の定番アイテム 使いこなしアイデア😊 ・1枚目 アイテムについて 特にこのメーカーというのはありませんが、緑茶のティーパックを愛用しています🍵 飲料としてはもちろん、使い終わったティーパックも色々と使えるので重宝しています🙌 ・2枚目 使い方①身体に取り入れる 飲料なので、もちろん飲みます🍵 ちなみにこの日のおやつはレンジで簡単にできるチーズせんべい😋 緑茶は飲むだけでなく、風邪予防や口臭対策でうがいにも使用します💨 ・3枚目 使い方②油ものの予洗いに使う 洗剤で洗う前に使い終わったティーパックで先に軽く擦っておきます🍳 そうすれば使う洗剤や水の量も減らせるのでちょっとした節約に🌟 ・4枚目 使い方③シンク掃除に使う 使い終わったティーパックで軽く擦り、水で流してから最後に拭き取ります🚰 洗剤を極力使いたくないのと節約、何より「最後まで使いきれた」といい気分で処分できるので、家事のハードルや面倒くささもいくらか軽減される気がします☺️ ありがとう、カテキン……!
「まとめて投稿してね」わが家の定番アイテム 使いこなしアイデア😊 ・1枚目 アイテムについて 特にこのメーカーというのはありませんが、緑茶のティーパックを愛用しています🍵 飲料としてはもちろん、使い終わったティーパックも色々と使えるので重宝しています🙌 ・2枚目 使い方①身体に取り入れる 飲料なので、もちろん飲みます🍵 ちなみにこの日のおやつはレンジで簡単にできるチーズせんべい😋 緑茶は飲むだけでなく、風邪予防や口臭対策でうがいにも使用します💨 ・3枚目 使い方②油ものの予洗いに使う 洗剤で洗う前に使い終わったティーパックで先に軽く擦っておきます🍳 そうすれば使う洗剤や水の量も減らせるのでちょっとした節約に🌟 ・4枚目 使い方③シンク掃除に使う 使い終わったティーパックで軽く擦り、水で流してから最後に拭き取ります🚰 洗剤を極力使いたくないのと節約、何より「最後まで使いきれた」といい気分で処分できるので、家事のハードルや面倒くささもいくらか軽減される気がします☺️ ありがとう、カテキン……!
5101103
5101103
家族
haruharuさんの実例写真
話題のカビ防止マスキングテープ やってみたけど。。 私には続けられなさそう。 面倒くさい。。 皆さんは定期的に貼り替えてるのかな? 尊敬するー
話題のカビ防止マスキングテープ やってみたけど。。 私には続けられなさそう。 面倒くさい。。 皆さんは定期的に貼り替えてるのかな? 尊敬するー
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
tsuyuさんの実例写真
やっと気になってたコンロカバーを設置 トリプルワイドの排気口はお手入れが簡単といいつつ、やっぱり面倒くさい^^;笑 ちなみにレシピをマグネットフックで吊るすの見やすくて良いです👌
やっと気になってたコンロカバーを設置 トリプルワイドの排気口はお手入れが簡単といいつつ、やっぱり面倒くさい^^;笑 ちなみにレシピをマグネットフックで吊るすの見やすくて良いです👌
tsuyu
tsuyu
4LDK | 家族
naonaoさんの実例写真
落ち葉があると掃除面倒くさいけど、アメリカっぽい🇺🇸
落ち葉があると掃除面倒くさいけど、アメリカっぽい🇺🇸
naonao
naonao
3LDK | 家族
santar222さんの実例写真
リモコンドア?で、最初はウキウキだったけど、、開閉にタイムラグがあって少し面倒くさいかも…笑 でも、この扉は気に入ってます( *´艸`)
リモコンドア?で、最初はウキウキだったけど、、開閉にタイムラグがあって少し面倒くさいかも…笑 でも、この扉は気に入ってます( *´艸`)
santar222
santar222
3LDK | 家族
もっと見る

面倒くさいの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

面倒くさい

876枚の部屋写真から49枚をセレクト
akiko-ovさんの実例写真
掃除する度に🧹 2枚目 2コ動かすのがメンドイと思いはじめてて…… どんだけょ🤣笑 リビングにあったIKEAのスツールで、ワンアクションに🪴🪴 見た目もスッキリして良き🙆‍♀️💕
掃除する度に🧹 2枚目 2コ動かすのがメンドイと思いはじめてて…… どんだけょ🤣笑 リビングにあったIKEAのスツールで、ワンアクションに🪴🪴 見た目もスッキリして良き🙆‍♀️💕
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
TORAさんの実例写真
重々しかった遮光カーテンを外し、リネンの幅広な布をクリップでとめただけ。布の端っこもあえての切りっぱなし。 嘘です、縫うのが面倒くさかったから。。
重々しかった遮光カーテンを外し、リネンの幅広な布をクリップでとめただけ。布の端っこもあえての切りっぱなし。 嘘です、縫うのが面倒くさかったから。。
TORA
TORA
家族
okadajapanさんの実例写真
無印良品のチョッパー わたくし玉ねぎのみじん切りで目潰しにあって(過呼吸になるやつ)大の苦手なやつ。 電動あるけど面倒くさいし、ゴーグルつけて切ってましたが(笑)ついに手動式のを購入。目潰しにはならず良かったんだけど蓋に必ずカスがつくから洗う、蓋は分解できないから水が穴から侵入するんです。乾かすけどなんだかカビそうで💦 そこで蓋にラップしてみた! やったー!!カスついてない!皆さんやってるかもだけど、蓋洗わなくても良いぞー🙆
無印良品のチョッパー わたくし玉ねぎのみじん切りで目潰しにあって(過呼吸になるやつ)大の苦手なやつ。 電動あるけど面倒くさいし、ゴーグルつけて切ってましたが(笑)ついに手動式のを購入。目潰しにはならず良かったんだけど蓋に必ずカスがつくから洗う、蓋は分解できないから水が穴から侵入するんです。乾かすけどなんだかカビそうで💦 そこで蓋にラップしてみた! やったー!!カスついてない!皆さんやってるかもだけど、蓋洗わなくても良いぞー🙆
okadajapan
okadajapan
家族
itonokoさんの実例写真
やっぱ、象印だけじゃ足りない。 って事で、以前使ってた物に似ているタイプ購入。 加湿具合がさいこう! ただ、掃除が面倒くさそうすぎる😇
やっぱ、象印だけじゃ足りない。 って事で、以前使ってた物に似ているタイプ購入。 加湿具合がさいこう! ただ、掃除が面倒くさそうすぎる😇
itonoko
itonoko
家族
G.Mさんの実例写真
タンス・チェスト¥2,499
こんにちは😀 IKEAスマッラふた付きボックスにお弁当箱を収納しています!! 狭いキッチンでの管理が面倒くさいので、洗って乾いたら投げ入れシステム。 収納力もあり通気性もあるのでおすすめ♡ 見た目もおしゃれ〜(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡
こんにちは😀 IKEAスマッラふた付きボックスにお弁当箱を収納しています!! 狭いキッチンでの管理が面倒くさいので、洗って乾いたら投げ入れシステム。 収納力もあり通気性もあるのでおすすめ♡ 見た目もおしゃれ〜(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡
G.M
G.M
4LDK | 家族
maatonaさんの実例写真
団地のふすまを全部とっぱらってしばらく経ちましたが、広いワンルームのような家になってなかなかGoodです😄 同じ面積でもふすまがあるとなしでは広さの感じ方が全然違いますね! 風通しもよくなりさわやか~🍃 冬は寒いのかな…:(´◦ω◦`): でもまたふすまを出すのは面倒くさいな(笑) 今年の真冬対策は本気出さねば!🥶
団地のふすまを全部とっぱらってしばらく経ちましたが、広いワンルームのような家になってなかなかGoodです😄 同じ面積でもふすまがあるとなしでは広さの感じ方が全然違いますね! 風通しもよくなりさわやか~🍃 冬は寒いのかな…:(´◦ω◦`): でもまたふすまを出すのは面倒くさいな(笑) 今年の真冬対策は本気出さねば!🥶
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
macaさんの実例写真
キッチンカウンターの下にタイルを張った、張ったゆーか描いたんやけど、その工程を全3話に渡ってお届けするはずのところを全2話で完結するように無理矢理ぶち込みました(*・∀・)💨 ということで今日の記事は完結編です。 ブログにはビフォーアフターを載せたり、工程を相当詳しく書いてるので、普段ブログは読まない派・ブログ読むの面倒くさい派、な方でも参考になることとか共感できる部分があるんじゃないかなと思います(*・∀・)👌 良かったら読んでみて下さい。プロフィール画面のURLから見れます。
キッチンカウンターの下にタイルを張った、張ったゆーか描いたんやけど、その工程を全3話に渡ってお届けするはずのところを全2話で完結するように無理矢理ぶち込みました(*・∀・)💨 ということで今日の記事は完結編です。 ブログにはビフォーアフターを載せたり、工程を相当詳しく書いてるので、普段ブログは読まない派・ブログ読むの面倒くさい派、な方でも参考になることとか共感できる部分があるんじゃないかなと思います(*・∀・)👌 良かったら読んでみて下さい。プロフィール画面のURLから見れます。
maca
maca
3LDK | 家族
joker27さんの実例写真
片付けやすい収納の工夫と言うのか…面倒くさがりの極みなのか… なるべくワンアクションで全てのものを出し入れ出来るようにしています。 カゴや引き出しに入っているものもパッと見て何があるか分かるように! 前は沢山持っていたプラスチックの収納ケースもほとんど手放して、ただ置くだけに。 私は見えないものを使わなくなるし、面倒くさいと放置するので、自分のためにハードルは極力低めにしています😅
片付けやすい収納の工夫と言うのか…面倒くさがりの極みなのか… なるべくワンアクションで全てのものを出し入れ出来るようにしています。 カゴや引き出しに入っているものもパッと見て何があるか分かるように! 前は沢山持っていたプラスチックの収納ケースもほとんど手放して、ただ置くだけに。 私は見えないものを使わなくなるし、面倒くさいと放置するので、自分のためにハードルは極力低めにしています😅
joker27
joker27
3DK | 家族
satominさんの実例写真
やっと欲しかったホーローマグが手に入ったんで、家族分揃いました。 今までごちゃごちゃ洗面台周りにコップが並んでたけど、掛けることで、スッキリ。 家族は掛けることすら、めんどくさいようですが…
やっと欲しかったホーローマグが手に入ったんで、家族分揃いました。 今までごちゃごちゃ洗面台周りにコップが並んでたけど、掛けることで、スッキリ。 家族は掛けることすら、めんどくさいようですが…
satomin
satomin
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
玄関ベンチの上の本📚 実は車のキーボックスです🗝 以前は、リレーアタック防止のために金属缶に入れていたんです でもガチャガチャうるさいし、出し入れが面倒くさかったんです〜😖 この本型なら片手で取り出せて、内側も布張りだから鍵をポンと入れても音が静か♡ ダミーブックとしてもよく出来た造りで、合皮が高級感あるので、動線上においても違和感ないです 実験してみましたがちゃんと電磁波も遮断してました⚡️ 小さな事ですがストレスがなくなりました🤍
玄関ベンチの上の本📚 実は車のキーボックスです🗝 以前は、リレーアタック防止のために金属缶に入れていたんです でもガチャガチャうるさいし、出し入れが面倒くさかったんです〜😖 この本型なら片手で取り出せて、内側も布張りだから鍵をポンと入れても音が静か♡ ダミーブックとしてもよく出来た造りで、合皮が高級感あるので、動線上においても違和感ないです 実験してみましたがちゃんと電磁波も遮断してました⚡️ 小さな事ですがストレスがなくなりました🤍
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
最近お迎えしたばかりですが、お気に入りになったキッチンマット❣️ 厚みがありもっちり低反発♡ 足元も冷えず長時間立っていても疲れ知らず♪ 拭いて清潔を保てるので、めんどくさい洗濯が不要‼️\_( ᐛ )وココ重要 オリエンタルな雰囲気の絵柄とカラーが可愛く、理想のキッチンにまた近づけました(ㅅ´³`)♥︎∗*゚ このマット、先日答えたRCのアンケートの抽選で当選し、頂いたAmazonギフト券で購入させていただきました! 素敵なギフトありがとうございました🙇︎💕︎💕
最近お迎えしたばかりですが、お気に入りになったキッチンマット❣️ 厚みがありもっちり低反発♡ 足元も冷えず長時間立っていても疲れ知らず♪ 拭いて清潔を保てるので、めんどくさい洗濯が不要‼️\_( ᐛ )وココ重要 オリエンタルな雰囲気の絵柄とカラーが可愛く、理想のキッチンにまた近づけました(ㅅ´³`)♥︎∗*゚ このマット、先日答えたRCのアンケートの抽選で当選し、頂いたAmazonギフト券で購入させていただきました! 素敵なギフトありがとうございました🙇︎💕︎💕
miwa
miwa
3LDK | 家族
K.HOUSEさんの実例写真
玄関は常にスッキリさせたい!! 毎日履くスリッパも簡単に収納できたら面倒くさくなくて娘も片付けてくれるー♡
玄関は常にスッキリさせたい!! 毎日履くスリッパも簡単に収納できたら面倒くさくなくて娘も片付けてくれるー♡
K.HOUSE
K.HOUSE
3LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
ホームカフェメーカー Moko mini 動脈硬化や血圧が 気になるお年頃😢 ココアが良いらしいのですが 市販のココアは甘すぎて むしろ糖分の ほうが気になるレベル。 で、ピュアココアと豆乳とラカントで 小鍋で作っていたのですが これがまた 面倒くさい! Moko miniが 便利です 温め、撹拌、お好みで泡あり無し ボタンひとつでできあがり! 他にも機能を活かして いろいろメニューがあるようです また 作って投稿します🌼
ホームカフェメーカー Moko mini 動脈硬化や血圧が 気になるお年頃😢 ココアが良いらしいのですが 市販のココアは甘すぎて むしろ糖分の ほうが気になるレベル。 で、ピュアココアと豆乳とラカントで 小鍋で作っていたのですが これがまた 面倒くさい! Moko miniが 便利です 温め、撹拌、お好みで泡あり無し ボタンひとつでできあがり! 他にも機能を活かして いろいろメニューがあるようです また 作って投稿します🌼
suzuran
suzuran
家族
Kotonohaさんの実例写真
ベッドパッド・敷きパッド¥13,024
ベッドが無いので六畳洋室に布団を敷いて寝ています。フローリングにまず吸湿マットを敷いてから、その上に敷布団を敷いて寝ています。朝起きたら水色の吸湿マットは丸めて壁に立てかけて、敷布団(三つ折りマットレス)も三つ折りにして壁に立てかけます(面倒くさいのでシーツはつけたまま)。毛布や羽毛布団は部屋の中のウォークインに入れます。
ベッドが無いので六畳洋室に布団を敷いて寝ています。フローリングにまず吸湿マットを敷いてから、その上に敷布団を敷いて寝ています。朝起きたら水色の吸湿マットは丸めて壁に立てかけて、敷布団(三つ折りマットレス)も三つ折りにして壁に立てかけます(面倒くさいのでシーツはつけたまま)。毛布や羽毛布団は部屋の中のウォークインに入れます。
Kotonoha
Kotonoha
2LDK | 家族
tomotomoさんの実例写真
スタイロフォームレンガを設置するにあたり、 テレビの位置を動かしました。またレンガ壁進める時にその都度模様替え(笑) 地味に面倒くさいけど、模様替えは新鮮に感じて楽しいです♪
スタイロフォームレンガを設置するにあたり、 テレビの位置を動かしました。またレンガ壁進める時にその都度模様替え(笑) 地味に面倒くさいけど、模様替えは新鮮に感じて楽しいです♪
tomotomo
tomotomo
4DK
shijiminさんの実例写真
窓の大きさよりも、ふたまわり大きいサイズのカーテンを取り付けてます。 長さも天井から床までのサイズにして、カーテンレールボックスをつくってみました。 ついでにSwitchbotカーテンで自動化してます。 カーテンボックスは作るの面倒くさかったけど、ホント作ってよかったー!と思うほど見た目よくなりました😊
窓の大きさよりも、ふたまわり大きいサイズのカーテンを取り付けてます。 長さも天井から床までのサイズにして、カーテンレールボックスをつくってみました。 ついでにSwitchbotカーテンで自動化してます。 カーテンボックスは作るの面倒くさかったけど、ホント作ってよかったー!と思うほど見た目よくなりました😊
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
komeさんの実例写真
モニター中のコロナ衣類乾燥除湿機の掃除方法が コップ一杯のお水で、熱交換器のホコリや汚れを洗浄してくれるみたいです。 手順は ☑︎注水トレイを開けて水道水200mlまで入れる ☑︎注水トレイを閉じ、洗浄レバーを右に引く 機会の掃除って結構面倒くさくて中々やる気スイッチが入らないけど、こんなに簡単にお掃除できるのは画期的でビックリでした😊 使って1週間たちましたが、毎朝しっかりと乾いて快適な使い心地です✨
モニター中のコロナ衣類乾燥除湿機の掃除方法が コップ一杯のお水で、熱交換器のホコリや汚れを洗浄してくれるみたいです。 手順は ☑︎注水トレイを開けて水道水200mlまで入れる ☑︎注水トレイを閉じ、洗浄レバーを右に引く 機会の掃除って結構面倒くさくて中々やる気スイッチが入らないけど、こんなに簡単にお掃除できるのは画期的でビックリでした😊 使って1週間たちましたが、毎朝しっかりと乾いて快適な使い心地です✨
kome
kome
家族
tomoさんの実例写真
3月も最終日✨ 今日も要らない古着や着ない服など中心に 断捨離😆😆 そして暖かくなってきたから一部の ニット類や帽子小物などはプチ衣替え😊 ストール🧣は薄手のはまだ置いてます✨ そして今日は記念日なので 夕方から食事会〜😆ご近所だけどね💕 入籍記念日?5回目の笑😆 2019年だったから5年前はまだ平成やったんやね。 後少し待って令和婚でも良かったけど 何か嬉しがりみたいだし、うやむやに過ぎて 面倒くさくなるのもなんだしーってね😁 何かいろいろ思い出します。 特に3月最終日にこだわってなかったけど 2人で区役所に提出に行ける日が この日しかなかったから〰︎ あの日も満開の桜🌸やったなあー。 かれこれ相方とは17年になるんやけど 何のきっかけで入籍に至ったのか? よく覚えてないけど🤫 まあ、これで良しとしとこー✨🤗 5年間、転居したり、退職したり 身体もガタガタ体調崩したり😣 いろいろあったなあー 最近はおウチ生活だから 筋力も弱ってしまい足がまたひょろっとして しまったよ😓 いっぱい食べて体力つけてきまーす。
3月も最終日✨ 今日も要らない古着や着ない服など中心に 断捨離😆😆 そして暖かくなってきたから一部の ニット類や帽子小物などはプチ衣替え😊 ストール🧣は薄手のはまだ置いてます✨ そして今日は記念日なので 夕方から食事会〜😆ご近所だけどね💕 入籍記念日?5回目の笑😆 2019年だったから5年前はまだ平成やったんやね。 後少し待って令和婚でも良かったけど 何か嬉しがりみたいだし、うやむやに過ぎて 面倒くさくなるのもなんだしーってね😁 何かいろいろ思い出します。 特に3月最終日にこだわってなかったけど 2人で区役所に提出に行ける日が この日しかなかったから〰︎ あの日も満開の桜🌸やったなあー。 かれこれ相方とは17年になるんやけど 何のきっかけで入籍に至ったのか? よく覚えてないけど🤫 まあ、これで良しとしとこー✨🤗 5年間、転居したり、退職したり 身体もガタガタ体調崩したり😣 いろいろあったなあー 最近はおウチ生活だから 筋力も弱ってしまい足がまたひょろっとして しまったよ😓 いっぱい食べて体力つけてきまーす。
tomo
tomo
3LDK | 家族
gogo69さんの実例写真
廊下窓際に設置したサンルーム的な場所 室内干しもオシャレなバーと、アルミのピンチで 面倒くさい洗濯もテンション上げてます♪ 洗濯物も意外と早く乾きます!
廊下窓際に設置したサンルーム的な場所 室内干しもオシャレなバーと、アルミのピンチで 面倒くさい洗濯もテンション上げてます♪ 洗濯物も意外と早く乾きます!
gogo69
gogo69
yu-yuukiさんの実例写真
衣類収納★ キャミソールからニットまで、なるべく取り出しやすい収納を心掛けています😊 引き出しの中はダイソーのカラーボードで仕切りを作って洋服が埋もれないように。 面倒になると収納している洋服の上にポンと重ねて置いてしまうので…敢えて仕切りを作って洋服をポンと置けないようにしています♫ 元の場所に戻す習慣もでき、選びやすくなり、朝の支度が楽になりました😊
衣類収納★ キャミソールからニットまで、なるべく取り出しやすい収納を心掛けています😊 引き出しの中はダイソーのカラーボードで仕切りを作って洋服が埋もれないように。 面倒になると収納している洋服の上にポンと重ねて置いてしまうので…敢えて仕切りを作って洋服をポンと置けないようにしています♫ 元の場所に戻す習慣もでき、選びやすくなり、朝の支度が楽になりました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
nonさんの実例写真
イベント参加♬ お目汚し失礼します💦 我が家のトイレ🚽 セリアのアイアンバーL字型とダイソーのナンバープレート、1×4材でペーパーホルダーをDIY。 左側に扉付き収納があるので、トイレットペーパーやトイレクリーナーなどは見えない様に全部収納してたんですが、いちいち扉を開けて取るのが面倒くさいと旦那が…😓 面倒くさがってペーパーを替えてくれてない時があったので、すぐに取れる位置に棚を作って置くようになりました。
イベント参加♬ お目汚し失礼します💦 我が家のトイレ🚽 セリアのアイアンバーL字型とダイソーのナンバープレート、1×4材でペーパーホルダーをDIY。 左側に扉付き収納があるので、トイレットペーパーやトイレクリーナーなどは見えない様に全部収納してたんですが、いちいち扉を開けて取るのが面倒くさいと旦那が…😓 面倒くさがってペーパーを替えてくれてない時があったので、すぐに取れる位置に棚を作って置くようになりました。
non
non
家族
haru.さんの実例写真
おはようございます ◦⚬ お掃除 も お洗濯 も終わり、、 頼まれた ぱそこんでのお仕事を やらなければいけないのですが、、 やる気がでません 🤷🏻‍♀️🤷🏻‍♀️ ( そんなこんなで頼まれて二日経過 ) この面倒くさがりな 性格を どうにかしなければ〜 🤣🤣
おはようございます ◦⚬ お掃除 も お洗濯 も終わり、、 頼まれた ぱそこんでのお仕事を やらなければいけないのですが、、 やる気がでません 🤷🏻‍♀️🤷🏻‍♀️ ( そんなこんなで頼まれて二日経過 ) この面倒くさがりな 性格を どうにかしなければ〜 🤣🤣
haru.
haru.
3LDK
5101103さんの実例写真
「まとめて投稿してね」わが家の定番アイテム 使いこなしアイデア😊 ・1枚目 アイテムについて 特にこのメーカーというのはありませんが、緑茶のティーパックを愛用しています🍵 飲料としてはもちろん、使い終わったティーパックも色々と使えるので重宝しています🙌 ・2枚目 使い方①身体に取り入れる 飲料なので、もちろん飲みます🍵 ちなみにこの日のおやつはレンジで簡単にできるチーズせんべい😋 緑茶は飲むだけでなく、風邪予防や口臭対策でうがいにも使用します💨 ・3枚目 使い方②油ものの予洗いに使う 洗剤で洗う前に使い終わったティーパックで先に軽く擦っておきます🍳 そうすれば使う洗剤や水の量も減らせるのでちょっとした節約に🌟 ・4枚目 使い方③シンク掃除に使う 使い終わったティーパックで軽く擦り、水で流してから最後に拭き取ります🚰 洗剤を極力使いたくないのと節約、何より「最後まで使いきれた」といい気分で処分できるので、家事のハードルや面倒くささもいくらか軽減される気がします☺️ ありがとう、カテキン……!
「まとめて投稿してね」わが家の定番アイテム 使いこなしアイデア😊 ・1枚目 アイテムについて 特にこのメーカーというのはありませんが、緑茶のティーパックを愛用しています🍵 飲料としてはもちろん、使い終わったティーパックも色々と使えるので重宝しています🙌 ・2枚目 使い方①身体に取り入れる 飲料なので、もちろん飲みます🍵 ちなみにこの日のおやつはレンジで簡単にできるチーズせんべい😋 緑茶は飲むだけでなく、風邪予防や口臭対策でうがいにも使用します💨 ・3枚目 使い方②油ものの予洗いに使う 洗剤で洗う前に使い終わったティーパックで先に軽く擦っておきます🍳 そうすれば使う洗剤や水の量も減らせるのでちょっとした節約に🌟 ・4枚目 使い方③シンク掃除に使う 使い終わったティーパックで軽く擦り、水で流してから最後に拭き取ります🚰 洗剤を極力使いたくないのと節約、何より「最後まで使いきれた」といい気分で処分できるので、家事のハードルや面倒くささもいくらか軽減される気がします☺️ ありがとう、カテキン……!
5101103
5101103
家族
haruharuさんの実例写真
話題のカビ防止マスキングテープ やってみたけど。。 私には続けられなさそう。 面倒くさい。。 皆さんは定期的に貼り替えてるのかな? 尊敬するー
話題のカビ防止マスキングテープ やってみたけど。。 私には続けられなさそう。 面倒くさい。。 皆さんは定期的に貼り替えてるのかな? 尊敬するー
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
tsuyuさんの実例写真
やっと気になってたコンロカバーを設置 トリプルワイドの排気口はお手入れが簡単といいつつ、やっぱり面倒くさい^^;笑 ちなみにレシピをマグネットフックで吊るすの見やすくて良いです👌
やっと気になってたコンロカバーを設置 トリプルワイドの排気口はお手入れが簡単といいつつ、やっぱり面倒くさい^^;笑 ちなみにレシピをマグネットフックで吊るすの見やすくて良いです👌
tsuyu
tsuyu
4LDK | 家族
naonaoさんの実例写真
落ち葉があると掃除面倒くさいけど、アメリカっぽい🇺🇸
落ち葉があると掃除面倒くさいけど、アメリカっぽい🇺🇸
naonao
naonao
3LDK | 家族
santar222さんの実例写真
リモコンドア?で、最初はウキウキだったけど、、開閉にタイムラグがあって少し面倒くさいかも…笑 でも、この扉は気に入ってます( *´艸`)
リモコンドア?で、最初はウキウキだったけど、、開閉にタイムラグがあって少し面倒くさいかも…笑 でも、この扉は気に入ってます( *´艸`)
santar222
santar222
3LDK | 家族
もっと見る

面倒くさいの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ