自力⭐

1,455枚の部屋写真から49枚をセレクト
komoriさんの実例写真
家具は壁に沿って配置! 中央の空きスペースはマットを敷いて宅トレしたり、こたつを出すために空けています (この冬はあたたかかったからこたつの出番はなさそう)
家具は壁に沿って配置! 中央の空きスペースはマットを敷いて宅トレしたり、こたつを出すために空けています (この冬はあたたかかったからこたつの出番はなさそう)
komori
komori
1K | 一人暮らし
mori_6_12さんの実例写真
和室に痛みはありませんでしたが 明るい部屋に変えたい! と 我慢出来ず 自己流で洋室にリフォームしました 畳よりもお掃除簡単な フローリングにもしたかった! 作業は 出来る時にするスタイルにしていたので リフォーム中は ずっと 隣りの部屋が ごちゃごちゃしていていました (*´ `*)… 途中 わが家の裏庭で 野良猫ちゃんが猫を1匹産み我が子になると言う ハプニングもあり リフォームの時間は 暫く 赤ちゃん猫のお世話の時間に回ってしまいました 笑 長いことかかりましたが 頑張って良かったと心から思います 何度塗ったかわからない程 ペンキを重ね塗りしました 乾いては塗り の繰り返しです 天井には溝もあり 塗るのに時間がかかりました
和室に痛みはありませんでしたが 明るい部屋に変えたい! と 我慢出来ず 自己流で洋室にリフォームしました 畳よりもお掃除簡単な フローリングにもしたかった! 作業は 出来る時にするスタイルにしていたので リフォーム中は ずっと 隣りの部屋が ごちゃごちゃしていていました (*´ `*)… 途中 わが家の裏庭で 野良猫ちゃんが猫を1匹産み我が子になると言う ハプニングもあり リフォームの時間は 暫く 赤ちゃん猫のお世話の時間に回ってしまいました 笑 長いことかかりましたが 頑張って良かったと心から思います 何度塗ったかわからない程 ペンキを重ね塗りしました 乾いては塗り の繰り返しです 天井には溝もあり 塗るのに時間がかかりました
mori_6_12
mori_6_12
家族
Tomokoさんの実例写真
2階
2階
Tomoko
Tomoko
9355さんの実例写真
自力でリフォームをしています 元々三方枠の色だった扉にダイノックシートを貼ってリフォームしました やろうやろうと、扉だけ外して数ヵ月 さすがに寒くて、週末にがんばって仕上げました 三方枠も、いつか同じ素材でリフォームしようと思います いつになることやらですが
自力でリフォームをしています 元々三方枠の色だった扉にダイノックシートを貼ってリフォームしました やろうやろうと、扉だけ外して数ヵ月 さすがに寒くて、週末にがんばって仕上げました 三方枠も、いつか同じ素材でリフォームしようと思います いつになることやらですが
9355
9355
kotoeさんの実例写真
圧力鍋¥17,600
ルームクリップのポイントでもらった、圧力鍋。 それでいわしの梅煮を作ってます。 20匹で250円だったけど、サービス価格だったもので 捌いてもらえず、自力でやりました。(ひさびさ)💦 10匹は二枚おろしでシソ挟んでフライに。 もう10匹は梅煮。 夏バテせず夏を乗り切ろう♪
ルームクリップのポイントでもらった、圧力鍋。 それでいわしの梅煮を作ってます。 20匹で250円だったけど、サービス価格だったもので 捌いてもらえず、自力でやりました。(ひさびさ)💦 10匹は二枚おろしでシソ挟んでフライに。 もう10匹は梅煮。 夏バテせず夏を乗り切ろう♪
kotoe
kotoe
3LDK | 家族
zabonzabonさんの実例写真
掘りごたつがある。どうやって床貼るんだ?
掘りごたつがある。どうやって床貼るんだ?
zabonzabon
zabonzabon
家族
sakingさんの実例写真
暖房を使う時期になると加湿も兼ねて部屋干しします。 何年か前にPid4Mを自力で取り付けて快適に使っていたのですが、スペースが足りなくなったので後ろに突っ張り棒を追加しました。 この場所は、右にチラッと映っているキッチンや前にチラッと映っているソファから死角になるのも、お気に入りです!
暖房を使う時期になると加湿も兼ねて部屋干しします。 何年か前にPid4Mを自力で取り付けて快適に使っていたのですが、スペースが足りなくなったので後ろに突っ張り棒を追加しました。 この場所は、右にチラッと映っているキッチンや前にチラッと映っているソファから死角になるのも、お気に入りです!
saking
saking
3LDK | 家族
3kakusuiさんの実例写真
リビング続きの汚部屋だった和室6畳を、先日やっと片付けました! 片付くと気になるのが、襖や障子の汚れは破れ。 プロに頼めば綺麗なんだろうけど…節約かねて、自力で頑張りました。 しかしこの襖紙のチョイスを間違えた感じ( ノД`)…《革茶》とかいう色(楽天で購入!)部屋が暗い気がする(-""-;)
リビング続きの汚部屋だった和室6畳を、先日やっと片付けました! 片付くと気になるのが、襖や障子の汚れは破れ。 プロに頼めば綺麗なんだろうけど…節約かねて、自力で頑張りました。 しかしこの襖紙のチョイスを間違えた感じ( ノД`)…《革茶》とかいう色(楽天で購入!)部屋が暗い気がする(-""-;)
3kakusui
3kakusui
3DK | 一人暮らし
bonoさんの実例写真
やっとカーテン。疲れて休憩中。
やっとカーテン。疲れて休憩中。
bono
bono
3LDK | 家族
guuguu77さんの実例写真
【施主支給】 ペンダントライトだけはこだわって 自力探しました💡
【施主支給】 ペンダントライトだけはこだわって 自力探しました💡
guuguu77
guuguu77
家族
nutsさんの実例写真
柱が白くなりました 元畳の部屋のアイスグリーンの壁紙 天井と柱が白くなる事で可愛い色に見えてくるマジック!
柱が白くなりました 元畳の部屋のアイスグリーンの壁紙 天井と柱が白くなる事で可愛い色に見えてくるマジック!
nuts
nuts
2LDK
morimemeさんの実例写真
団地のキッチン、4畳はありそうです。広い!嬉しい。 恐らく、食器棚を置き、食卓はキッチンで、というオールドスタイルな間取りなのでしょう。間口も広くなかなか開放的。ただ、古いッ。 日立のシステムキッチン。高さ80cmなので時代を感じます。低くてとても使いづらく、常に前屈。流しの前の吊るし棚が思ったより便利で、ボウルやせいろ、おひつ置き場にしました。セリアで買ったフックを使ってたわしやザル、牛乳パックを干したり。 流しの右側が本来冷蔵庫置き場のようでしたが、ワイヤーラックを設置し、食洗機置き場にしました。水道の蛇口の先に分岐を自力でつけました(達成感〜〜)。これは正解だったと思います。 冷蔵庫はノジマオンラインのアウトレットで買った三菱のもの。観音開き、500L超、幅65cm以下(搬入条件)で20万以下で買えて満足。切れちゃう冷凍を体感したい。シルバーベージュの色も気に入ってます。 この広いキッチンに合う、収容力のあるキッチンボードが必要だな…と当初はニトリで組み合わせ自由でやろうかな、と思ったのですが想像より高く、フリマサイトで買いました。中古の綾野製作所。多少傷ありですが全然問題ありません。フリマサイトのキッチンボードは質の良いものがかなりお安く出ているので、多少の傷が気にならなければ選びたい放題で楽しいです。
団地のキッチン、4畳はありそうです。広い!嬉しい。 恐らく、食器棚を置き、食卓はキッチンで、というオールドスタイルな間取りなのでしょう。間口も広くなかなか開放的。ただ、古いッ。 日立のシステムキッチン。高さ80cmなので時代を感じます。低くてとても使いづらく、常に前屈。流しの前の吊るし棚が思ったより便利で、ボウルやせいろ、おひつ置き場にしました。セリアで買ったフックを使ってたわしやザル、牛乳パックを干したり。 流しの右側が本来冷蔵庫置き場のようでしたが、ワイヤーラックを設置し、食洗機置き場にしました。水道の蛇口の先に分岐を自力でつけました(達成感〜〜)。これは正解だったと思います。 冷蔵庫はノジマオンラインのアウトレットで買った三菱のもの。観音開き、500L超、幅65cm以下(搬入条件)で20万以下で買えて満足。切れちゃう冷凍を体感したい。シルバーベージュの色も気に入ってます。 この広いキッチンに合う、収容力のあるキッチンボードが必要だな…と当初はニトリで組み合わせ自由でやろうかな、と思ったのですが想像より高く、フリマサイトで買いました。中古の綾野製作所。多少傷ありですが全然問題ありません。フリマサイトのキッチンボードは質の良いものがかなりお安く出ているので、多少の傷が気にならなければ選びたい放題で楽しいです。
morimeme
morimeme
2LDK | 家族
3310roomさんの実例写真
引越し前のお庭。日本庭園にタクボ物置だけがポツンと置かれた庭だったので、タクボに色を塗り、手前に板壁を立てて、なんちゃって窓を磁石で貼り付け、花壇を作りました(๑´ㅂ`๑)♡ 愛する庭よ、さらば。 新しい日本庭園でまた庭遊び(´>∀<`)✨ この板壁の木材がもうすぐ我が家の室外機カバーにリメイクされます( *¯ ꒳¯*)
引越し前のお庭。日本庭園にタクボ物置だけがポツンと置かれた庭だったので、タクボに色を塗り、手前に板壁を立てて、なんちゃって窓を磁石で貼り付け、花壇を作りました(๑´ㅂ`๑)♡ 愛する庭よ、さらば。 新しい日本庭園でまた庭遊び(´>∀<`)✨ この板壁の木材がもうすぐ我が家の室外機カバーにリメイクされます( *¯ ꒳¯*)
3310room
3310room
atさんの実例写真
食器棚は30年くらい使っています。 数年前にシステムキッチンの交換工事をしたあと、背面収納の工事も検討しましたが実現せず。 すっきりした背面収納にずっと憧れもありました。 今回、白く塗装し、自力でエイジング加工までした結果、愛着のある食器棚ということも加味され、とっても満足しています。 このあと、しゃくり手加工を隠せるサイズのシェル型の取っ手を取り付けました。
食器棚は30年くらい使っています。 数年前にシステムキッチンの交換工事をしたあと、背面収納の工事も検討しましたが実現せず。 すっきりした背面収納にずっと憧れもありました。 今回、白く塗装し、自力でエイジング加工までした結果、愛着のある食器棚ということも加味され、とっても満足しています。 このあと、しゃくり手加工を隠せるサイズのシェル型の取っ手を取り付けました。
at
at
3LDK | 家族
gambananaさんの実例写真
ロフトに自力でソファを持ち上げました(°▽°) 昔実家の自分の部屋で使っていた物です^ ^
ロフトに自力でソファを持ち上げました(°▽°) 昔実家の自分の部屋で使っていた物です^ ^
gambanana
gambanana
4LDK | 家族
da-shaさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,690
我が家のカフェコーナー完成(๑>◡<๑) 2x4の端材と屋根部分だけもみの木 フローリングの端材でできてます♪ ウサギ部屋なのでうさぎカフェみたいw 今までベンチ収納の上が山盛りだったけど これでスッキリ片付きました^_^
我が家のカフェコーナー完成(๑>◡<๑) 2x4の端材と屋根部分だけもみの木 フローリングの端材でできてます♪ ウサギ部屋なのでうさぎカフェみたいw 今までベンチ収納の上が山盛りだったけど これでスッキリ片付きました^_^
da-sha
da-sha
家族
356さんの実例写真
ダイニング
ダイニング
356
356
1LDK | 家族
ayamaruさんの実例写真
ayamaru
ayamaru
myouna_self_renoveさんの実例写真
キッチン【before】 なかなか年季の入ったキッチンでした。こちらは取り外して造作キッチンを設置計画中。 \\キッチンも自力で作るよ⁉︎//
キッチン【before】 なかなか年季の入ったキッチンでした。こちらは取り外して造作キッチンを設置計画中。 \\キッチンも自力で作るよ⁉︎//
myouna_self_renove
myouna_self_renove
4LDK | 家族
mireさんの実例写真
mire
mire
1DK
daifuku3yadeさんの実例写真
骨盤と背骨の歪みと柔軟性の無さが色々悪さしてるっぽいので体整えタイム。 まだ六月だけどすっかり夏ぅぅ。 そしてサーキュレーターがわが家に来ました^^ 小回りきくので便利!
骨盤と背骨の歪みと柔軟性の無さが色々悪さしてるっぽいので体整えタイム。 まだ六月だけどすっかり夏ぅぅ。 そしてサーキュレーターがわが家に来ました^^ 小回りきくので便利!
daifuku3yade
daifuku3yade
guiさんの実例写真
パイプハンガー追加しました(増設) 先日、宣言をして(自分を追い詰め) DIY完了。 ブラックフライデーを利用して パーツを購入。 そして、とうとう電動ドライバーも購入。
パイプハンガー追加しました(増設) 先日、宣言をして(自分を追い詰め) DIY完了。 ブラックフライデーを利用して パーツを購入。 そして、とうとう電動ドライバーも購入。
gui
gui
3LDK | 家族
hmkykさんの実例写真
ホームシアターでバスケ観戦しました🏀 ヒヤヒヤしたけど、勝ってよかったです😭 五輪出場おめでとうございます✨✨✨
ホームシアターでバスケ観戦しました🏀 ヒヤヒヤしたけど、勝ってよかったです😭 五輪出場おめでとうございます✨✨✨
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
書斎風にしたい部屋の東側窓のカーテンをローマンシェードに取り替え。 1 アフター 2 ビフォー 3 ブラケット取り付け中 4 シェードを閉じたところ 狭い部屋なので圧迫感をなくし、棚を置く時邪魔にならないよう、窓枠内に収まる物に変えたかった。 不器用なので、窓枠への下穴あけなど含め自力で取り替えができ、ひと安心。次はこの部屋の北側の大きい窓に取りかかる予定。
書斎風にしたい部屋の東側窓のカーテンをローマンシェードに取り替え。 1 アフター 2 ビフォー 3 ブラケット取り付け中 4 シェードを閉じたところ 狭い部屋なので圧迫感をなくし、棚を置く時邪魔にならないよう、窓枠内に収まる物に変えたかった。 不器用なので、窓枠への下穴あけなど含め自力で取り替えができ、ひと安心。次はこの部屋の北側の大きい窓に取りかかる予定。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
utayukaさんの実例写真
おうちすっきりプロジェクトのモニターに憧れつつ、待ちきれないので、自力で頑張ります!
おうちすっきりプロジェクトのモニターに憧れつつ、待ちきれないので、自力で頑張ります!
utayuka
utayuka
家族
kotetsuさんの実例写真
自宅にbarを作ってみました(^^) 実はこの部屋は4畳半の畳部屋でした(^^) フローリング、カウンター、棚、壁、すべて自力です(笑)
自宅にbarを作ってみました(^^) 実はこの部屋は4畳半の畳部屋でした(^^) フローリング、カウンター、棚、壁、すべて自力です(笑)
kotetsu
kotetsu
家族
orenさんの実例写真
姿見 頂き物
姿見 頂き物
oren
oren
4LDK | 家族
もっと見る

自力⭐の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自力⭐

1,455枚の部屋写真から49枚をセレクト
komoriさんの実例写真
家具は壁に沿って配置! 中央の空きスペースはマットを敷いて宅トレしたり、こたつを出すために空けています (この冬はあたたかかったからこたつの出番はなさそう)
家具は壁に沿って配置! 中央の空きスペースはマットを敷いて宅トレしたり、こたつを出すために空けています (この冬はあたたかかったからこたつの出番はなさそう)
komori
komori
1K | 一人暮らし
mori_6_12さんの実例写真
和室に痛みはありませんでしたが 明るい部屋に変えたい! と 我慢出来ず 自己流で洋室にリフォームしました 畳よりもお掃除簡単な フローリングにもしたかった! 作業は 出来る時にするスタイルにしていたので リフォーム中は ずっと 隣りの部屋が ごちゃごちゃしていていました (*´ `*)… 途中 わが家の裏庭で 野良猫ちゃんが猫を1匹産み我が子になると言う ハプニングもあり リフォームの時間は 暫く 赤ちゃん猫のお世話の時間に回ってしまいました 笑 長いことかかりましたが 頑張って良かったと心から思います 何度塗ったかわからない程 ペンキを重ね塗りしました 乾いては塗り の繰り返しです 天井には溝もあり 塗るのに時間がかかりました
和室に痛みはありませんでしたが 明るい部屋に変えたい! と 我慢出来ず 自己流で洋室にリフォームしました 畳よりもお掃除簡単な フローリングにもしたかった! 作業は 出来る時にするスタイルにしていたので リフォーム中は ずっと 隣りの部屋が ごちゃごちゃしていていました (*´ `*)… 途中 わが家の裏庭で 野良猫ちゃんが猫を1匹産み我が子になると言う ハプニングもあり リフォームの時間は 暫く 赤ちゃん猫のお世話の時間に回ってしまいました 笑 長いことかかりましたが 頑張って良かったと心から思います 何度塗ったかわからない程 ペンキを重ね塗りしました 乾いては塗り の繰り返しです 天井には溝もあり 塗るのに時間がかかりました
mori_6_12
mori_6_12
家族
Tomokoさんの実例写真
2階
2階
Tomoko
Tomoko
9355さんの実例写真
自力でリフォームをしています 元々三方枠の色だった扉にダイノックシートを貼ってリフォームしました やろうやろうと、扉だけ外して数ヵ月 さすがに寒くて、週末にがんばって仕上げました 三方枠も、いつか同じ素材でリフォームしようと思います いつになることやらですが
自力でリフォームをしています 元々三方枠の色だった扉にダイノックシートを貼ってリフォームしました やろうやろうと、扉だけ外して数ヵ月 さすがに寒くて、週末にがんばって仕上げました 三方枠も、いつか同じ素材でリフォームしようと思います いつになることやらですが
9355
9355
kotoeさんの実例写真
圧力鍋¥17,600
ルームクリップのポイントでもらった、圧力鍋。 それでいわしの梅煮を作ってます。 20匹で250円だったけど、サービス価格だったもので 捌いてもらえず、自力でやりました。(ひさびさ)💦 10匹は二枚おろしでシソ挟んでフライに。 もう10匹は梅煮。 夏バテせず夏を乗り切ろう♪
ルームクリップのポイントでもらった、圧力鍋。 それでいわしの梅煮を作ってます。 20匹で250円だったけど、サービス価格だったもので 捌いてもらえず、自力でやりました。(ひさびさ)💦 10匹は二枚おろしでシソ挟んでフライに。 もう10匹は梅煮。 夏バテせず夏を乗り切ろう♪
kotoe
kotoe
3LDK | 家族
zabonzabonさんの実例写真
掘りごたつがある。どうやって床貼るんだ?
掘りごたつがある。どうやって床貼るんだ?
zabonzabon
zabonzabon
家族
sakingさんの実例写真
暖房を使う時期になると加湿も兼ねて部屋干しします。 何年か前にPid4Mを自力で取り付けて快適に使っていたのですが、スペースが足りなくなったので後ろに突っ張り棒を追加しました。 この場所は、右にチラッと映っているキッチンや前にチラッと映っているソファから死角になるのも、お気に入りです!
暖房を使う時期になると加湿も兼ねて部屋干しします。 何年か前にPid4Mを自力で取り付けて快適に使っていたのですが、スペースが足りなくなったので後ろに突っ張り棒を追加しました。 この場所は、右にチラッと映っているキッチンや前にチラッと映っているソファから死角になるのも、お気に入りです!
saking
saking
3LDK | 家族
3kakusuiさんの実例写真
リビング続きの汚部屋だった和室6畳を、先日やっと片付けました! 片付くと気になるのが、襖や障子の汚れは破れ。 プロに頼めば綺麗なんだろうけど…節約かねて、自力で頑張りました。 しかしこの襖紙のチョイスを間違えた感じ( ノД`)…《革茶》とかいう色(楽天で購入!)部屋が暗い気がする(-""-;)
リビング続きの汚部屋だった和室6畳を、先日やっと片付けました! 片付くと気になるのが、襖や障子の汚れは破れ。 プロに頼めば綺麗なんだろうけど…節約かねて、自力で頑張りました。 しかしこの襖紙のチョイスを間違えた感じ( ノД`)…《革茶》とかいう色(楽天で購入!)部屋が暗い気がする(-""-;)
3kakusui
3kakusui
3DK | 一人暮らし
bonoさんの実例写真
やっとカーテン。疲れて休憩中。
やっとカーテン。疲れて休憩中。
bono
bono
3LDK | 家族
guuguu77さんの実例写真
【施主支給】 ペンダントライトだけはこだわって 自力探しました💡
【施主支給】 ペンダントライトだけはこだわって 自力探しました💡
guuguu77
guuguu77
家族
nutsさんの実例写真
柱が白くなりました 元畳の部屋のアイスグリーンの壁紙 天井と柱が白くなる事で可愛い色に見えてくるマジック!
柱が白くなりました 元畳の部屋のアイスグリーンの壁紙 天井と柱が白くなる事で可愛い色に見えてくるマジック!
nuts
nuts
2LDK
morimemeさんの実例写真
団地のキッチン、4畳はありそうです。広い!嬉しい。 恐らく、食器棚を置き、食卓はキッチンで、というオールドスタイルな間取りなのでしょう。間口も広くなかなか開放的。ただ、古いッ。 日立のシステムキッチン。高さ80cmなので時代を感じます。低くてとても使いづらく、常に前屈。流しの前の吊るし棚が思ったより便利で、ボウルやせいろ、おひつ置き場にしました。セリアで買ったフックを使ってたわしやザル、牛乳パックを干したり。 流しの右側が本来冷蔵庫置き場のようでしたが、ワイヤーラックを設置し、食洗機置き場にしました。水道の蛇口の先に分岐を自力でつけました(達成感〜〜)。これは正解だったと思います。 冷蔵庫はノジマオンラインのアウトレットで買った三菱のもの。観音開き、500L超、幅65cm以下(搬入条件)で20万以下で買えて満足。切れちゃう冷凍を体感したい。シルバーベージュの色も気に入ってます。 この広いキッチンに合う、収容力のあるキッチンボードが必要だな…と当初はニトリで組み合わせ自由でやろうかな、と思ったのですが想像より高く、フリマサイトで買いました。中古の綾野製作所。多少傷ありですが全然問題ありません。フリマサイトのキッチンボードは質の良いものがかなりお安く出ているので、多少の傷が気にならなければ選びたい放題で楽しいです。
団地のキッチン、4畳はありそうです。広い!嬉しい。 恐らく、食器棚を置き、食卓はキッチンで、というオールドスタイルな間取りなのでしょう。間口も広くなかなか開放的。ただ、古いッ。 日立のシステムキッチン。高さ80cmなので時代を感じます。低くてとても使いづらく、常に前屈。流しの前の吊るし棚が思ったより便利で、ボウルやせいろ、おひつ置き場にしました。セリアで買ったフックを使ってたわしやザル、牛乳パックを干したり。 流しの右側が本来冷蔵庫置き場のようでしたが、ワイヤーラックを設置し、食洗機置き場にしました。水道の蛇口の先に分岐を自力でつけました(達成感〜〜)。これは正解だったと思います。 冷蔵庫はノジマオンラインのアウトレットで買った三菱のもの。観音開き、500L超、幅65cm以下(搬入条件)で20万以下で買えて満足。切れちゃう冷凍を体感したい。シルバーベージュの色も気に入ってます。 この広いキッチンに合う、収容力のあるキッチンボードが必要だな…と当初はニトリで組み合わせ自由でやろうかな、と思ったのですが想像より高く、フリマサイトで買いました。中古の綾野製作所。多少傷ありですが全然問題ありません。フリマサイトのキッチンボードは質の良いものがかなりお安く出ているので、多少の傷が気にならなければ選びたい放題で楽しいです。
morimeme
morimeme
2LDK | 家族
3310roomさんの実例写真
引越し前のお庭。日本庭園にタクボ物置だけがポツンと置かれた庭だったので、タクボに色を塗り、手前に板壁を立てて、なんちゃって窓を磁石で貼り付け、花壇を作りました(๑´ㅂ`๑)♡ 愛する庭よ、さらば。 新しい日本庭園でまた庭遊び(´>∀<`)✨ この板壁の木材がもうすぐ我が家の室外機カバーにリメイクされます( *¯ ꒳¯*)
引越し前のお庭。日本庭園にタクボ物置だけがポツンと置かれた庭だったので、タクボに色を塗り、手前に板壁を立てて、なんちゃって窓を磁石で貼り付け、花壇を作りました(๑´ㅂ`๑)♡ 愛する庭よ、さらば。 新しい日本庭園でまた庭遊び(´>∀<`)✨ この板壁の木材がもうすぐ我が家の室外機カバーにリメイクされます( *¯ ꒳¯*)
3310room
3310room
atさんの実例写真
食器棚は30年くらい使っています。 数年前にシステムキッチンの交換工事をしたあと、背面収納の工事も検討しましたが実現せず。 すっきりした背面収納にずっと憧れもありました。 今回、白く塗装し、自力でエイジング加工までした結果、愛着のある食器棚ということも加味され、とっても満足しています。 このあと、しゃくり手加工を隠せるサイズのシェル型の取っ手を取り付けました。
食器棚は30年くらい使っています。 数年前にシステムキッチンの交換工事をしたあと、背面収納の工事も検討しましたが実現せず。 すっきりした背面収納にずっと憧れもありました。 今回、白く塗装し、自力でエイジング加工までした結果、愛着のある食器棚ということも加味され、とっても満足しています。 このあと、しゃくり手加工を隠せるサイズのシェル型の取っ手を取り付けました。
at
at
3LDK | 家族
gambananaさんの実例写真
ロフトに自力でソファを持ち上げました(°▽°) 昔実家の自分の部屋で使っていた物です^ ^
ロフトに自力でソファを持ち上げました(°▽°) 昔実家の自分の部屋で使っていた物です^ ^
gambanana
gambanana
4LDK | 家族
da-shaさんの実例写真
我が家のカフェコーナー完成(๑>◡<๑) 2x4の端材と屋根部分だけもみの木 フローリングの端材でできてます♪ ウサギ部屋なのでうさぎカフェみたいw 今までベンチ収納の上が山盛りだったけど これでスッキリ片付きました^_^
我が家のカフェコーナー完成(๑>◡<๑) 2x4の端材と屋根部分だけもみの木 フローリングの端材でできてます♪ ウサギ部屋なのでうさぎカフェみたいw 今までベンチ収納の上が山盛りだったけど これでスッキリ片付きました^_^
da-sha
da-sha
家族
356さんの実例写真
ダイニング
ダイニング
356
356
1LDK | 家族
ayamaruさんの実例写真
ayamaru
ayamaru
myouna_self_renoveさんの実例写真
キッチン【before】 なかなか年季の入ったキッチンでした。こちらは取り外して造作キッチンを設置計画中。 \\キッチンも自力で作るよ⁉︎//
キッチン【before】 なかなか年季の入ったキッチンでした。こちらは取り外して造作キッチンを設置計画中。 \\キッチンも自力で作るよ⁉︎//
myouna_self_renove
myouna_self_renove
4LDK | 家族
mireさんの実例写真
mire
mire
1DK
daifuku3yadeさんの実例写真
骨盤と背骨の歪みと柔軟性の無さが色々悪さしてるっぽいので体整えタイム。 まだ六月だけどすっかり夏ぅぅ。 そしてサーキュレーターがわが家に来ました^^ 小回りきくので便利!
骨盤と背骨の歪みと柔軟性の無さが色々悪さしてるっぽいので体整えタイム。 まだ六月だけどすっかり夏ぅぅ。 そしてサーキュレーターがわが家に来ました^^ 小回りきくので便利!
daifuku3yade
daifuku3yade
guiさんの実例写真
パイプハンガー追加しました(増設) 先日、宣言をして(自分を追い詰め) DIY完了。 ブラックフライデーを利用して パーツを購入。 そして、とうとう電動ドライバーも購入。
パイプハンガー追加しました(増設) 先日、宣言をして(自分を追い詰め) DIY完了。 ブラックフライデーを利用して パーツを購入。 そして、とうとう電動ドライバーも購入。
gui
gui
3LDK | 家族
hmkykさんの実例写真
ホームシアターでバスケ観戦しました🏀 ヒヤヒヤしたけど、勝ってよかったです😭 五輪出場おめでとうございます✨✨✨
ホームシアターでバスケ観戦しました🏀 ヒヤヒヤしたけど、勝ってよかったです😭 五輪出場おめでとうございます✨✨✨
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
sakabe_shinさんの実例写真
書斎風にしたい部屋の東側窓のカーテンをローマンシェードに取り替え。 1 アフター 2 ビフォー 3 ブラケット取り付け中 4 シェードを閉じたところ 狭い部屋なので圧迫感をなくし、棚を置く時邪魔にならないよう、窓枠内に収まる物に変えたかった。 不器用なので、窓枠への下穴あけなど含め自力で取り替えができ、ひと安心。次はこの部屋の北側の大きい窓に取りかかる予定。
書斎風にしたい部屋の東側窓のカーテンをローマンシェードに取り替え。 1 アフター 2 ビフォー 3 ブラケット取り付け中 4 シェードを閉じたところ 狭い部屋なので圧迫感をなくし、棚を置く時邪魔にならないよう、窓枠内に収まる物に変えたかった。 不器用なので、窓枠への下穴あけなど含め自力で取り替えができ、ひと安心。次はこの部屋の北側の大きい窓に取りかかる予定。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
utayukaさんの実例写真
おうちすっきりプロジェクトのモニターに憧れつつ、待ちきれないので、自力で頑張ります!
おうちすっきりプロジェクトのモニターに憧れつつ、待ちきれないので、自力で頑張ります!
utayuka
utayuka
家族
kotetsuさんの実例写真
自宅にbarを作ってみました(^^) 実はこの部屋は4畳半の畳部屋でした(^^) フローリング、カウンター、棚、壁、すべて自力です(笑)
自宅にbarを作ってみました(^^) 実はこの部屋は4畳半の畳部屋でした(^^) フローリング、カウンター、棚、壁、すべて自力です(笑)
kotetsu
kotetsu
家族
orenさんの実例写真
姿見 頂き物
姿見 頂き物
oren
oren
4LDK | 家族
もっと見る

自力⭐の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ