エゴマ

35枚の部屋写真から32枚をセレクト
SweetFlow.さんの実例写真
・ポッサム(Oisix) ・納豆 ・ミニトマト🍅 ・温玉 ・タコのキムチ(Oisix) ・キムチ(Oisix) ・サンチュ ・ホワイトベルグ 数年前 初めてポッサムを食べてから サムギョプサルより好きになった(人´꒳`)♡⃛ꕤ.🐽 エゴマの葉よりシソで食べるのが好き♡ (๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
・ポッサム(Oisix) ・納豆 ・ミニトマト🍅 ・温玉 ・タコのキムチ(Oisix) ・キムチ(Oisix) ・サンチュ ・ホワイトベルグ 数年前 初めてポッサムを食べてから サムギョプサルより好きになった(人´꒳`)♡⃛ꕤ.🐽 エゴマの葉よりシソで食べるのが好き♡ (๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
SweetFlow.
SweetFlow.
suichigoさんの実例写真
エゴマが、ワンサカ出来たので辛口醤油煮込みを作りました。
エゴマが、ワンサカ出来たので辛口醤油煮込みを作りました。
suichigo
suichigo
faunさんの実例写真
似て非なる植物3種 葉の形は似てるんですよね... 花が咲いていり、実が成ってたり、香りを嗅いだりしたらすぐわかるし、あと茎の形状..., 丸かったり、四角だったり、空洞だったり、チェックポイントは色々あるのに、写真だけ見ても判別が難しい事も。 正解はこちら↓↓↓ ① 荏胡麻 (エゴマ) ② 藿香 (パチュリ) ③ 桑草 (クワクサ) 2枚目の拡大葉だと少し違いがわかるけど、植物識別アプリですら、パチュリを間違えてた😅 ①のエゴマは青紫蘇のような芳香はない。 だけど栄養価が高いので、野菜のように食べたい 荏胡麻の実も良質な油を含んでいるけど、キチンとした環境で絞らないと酸化しやすいからなぁ。 ③の桑草などは全く違う科なのに、本葉がではじめた頃、青紫蘇のこぼれ種が発芽したのだと思った事も🤣 勿論香りを嗅げば青紫蘇ではないとすぐわかるし、桑の実みたいな実(美味しくない)ができるので判別出来る。 ②の藿香(パチュリ)は、生薬になるけど、特質すべきはこの香り♪触れた瞬間にふわぁ〜っと漂う良い香り😍 だけど説明するのは難しい。 例えて言うなら、上品な墨を磨っている時のあの香り立つ気品のある墨汁の薫り。 平安貴族が香を焚いているイメージ。 伽羅とか白檀とかに近いオリエンタルな薫り。 所有欲を満たしてくれる植物とはこの事か! と育てて思いました。 いつか精油を採ろうと思って育てています😊
似て非なる植物3種 葉の形は似てるんですよね... 花が咲いていり、実が成ってたり、香りを嗅いだりしたらすぐわかるし、あと茎の形状..., 丸かったり、四角だったり、空洞だったり、チェックポイントは色々あるのに、写真だけ見ても判別が難しい事も。 正解はこちら↓↓↓ ① 荏胡麻 (エゴマ) ② 藿香 (パチュリ) ③ 桑草 (クワクサ) 2枚目の拡大葉だと少し違いがわかるけど、植物識別アプリですら、パチュリを間違えてた😅 ①のエゴマは青紫蘇のような芳香はない。 だけど栄養価が高いので、野菜のように食べたい 荏胡麻の実も良質な油を含んでいるけど、キチンとした環境で絞らないと酸化しやすいからなぁ。 ③の桑草などは全く違う科なのに、本葉がではじめた頃、青紫蘇のこぼれ種が発芽したのだと思った事も🤣 勿論香りを嗅げば青紫蘇ではないとすぐわかるし、桑の実みたいな実(美味しくない)ができるので判別出来る。 ②の藿香(パチュリ)は、生薬になるけど、特質すべきはこの香り♪触れた瞬間にふわぁ〜っと漂う良い香り😍 だけど説明するのは難しい。 例えて言うなら、上品な墨を磨っている時のあの香り立つ気品のある墨汁の薫り。 平安貴族が香を焚いているイメージ。 伽羅とか白檀とかに近いオリエンタルな薫り。 所有欲を満たしてくれる植物とはこの事か! と育てて思いました。 いつか精油を採ろうと思って育てています😊
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Lilyさんの実例写真
エゴマ最高!
エゴマ最高!
Lily
Lily
4LDK | 家族
tsubuankoさんの実例写真
ワックス¥880
テレビ台、ダイニングテーブルを手入れするために購入。 今までエゴマ油でしてたので楽しみー!
テレビ台、ダイニングテーブルを手入れするために購入。 今までエゴマ油でしてたので楽しみー!
tsubuanko
tsubuanko
natsumiminamotoさんの実例写真
キッチンコンロ脇のよく使うオイル&調味料✨ エキストラバージンオリーブオイル・菜種唐辛子油・胡麻油・エゴマ油・醤油・酢・ナンプラーを入れて完成✨
キッチンコンロ脇のよく使うオイル&調味料✨ エキストラバージンオリーブオイル・菜種唐辛子油・胡麻油・エゴマ油・醤油・酢・ナンプラーを入れて完成✨
natsumiminamoto
natsumiminamoto
necochanpanさんの実例写真
necochanpan
necochanpan
1LDK
yoppyさんの実例写真
長年使っていたダイニングテーブルの天板が傷やシミだらけになってしまったので、新しい天板を作って付け替えました* 無料モニターで頂いたビンテージワックスは伸びが良くて塗りやすく、エゴマを使った安心安全なワックスなので、お子様がいるご家庭でも使用可能^^
長年使っていたダイニングテーブルの天板が傷やシミだらけになってしまったので、新しい天板を作って付け替えました* 無料モニターで頂いたビンテージワックスは伸びが良くて塗りやすく、エゴマを使った安心安全なワックスなので、お子様がいるご家庭でも使用可能^^
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
休日で、遅めの朝ごはんです。 残り物ご飯で、家庭菜園のエゴマの葉の焼きおにぎりを作ってます。 具は、塩昆布です。 昨日、鍋好き同士で、素敵なコミュニケーションを取りました。 この鍋は、焼きおにぎり、プチホットケーキを作るのに便利です。 また、色んな具材を別々に調理出来るのも良いです❣️ 長年使ってます。
休日で、遅めの朝ごはんです。 残り物ご飯で、家庭菜園のエゴマの葉の焼きおにぎりを作ってます。 具は、塩昆布です。 昨日、鍋好き同士で、素敵なコミュニケーションを取りました。 この鍋は、焼きおにぎり、プチホットケーキを作るのに便利です。 また、色んな具材を別々に調理出来るのも良いです❣️ 長年使ってます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
dainaoreiさんの実例写真
こんばんは! 亀田様の柿の種モニター当たりましたー😆💕💕💕 大好き過ぎる柿の種😘 キャンプ飯🏕 爆弾巻き作りました! こんなのはじめてだね〜😉 とワイワイ💕💕💕 好評でした!胡麻油ではなくエゴマ油をいれてオメガ3も摂取😆 大人キャンプ飯🏕でした! オススメですよー この度は亀田製菓さま RoomClipの運営様 モニターにお選びいただきありがとうございました! この後も柿の種キャンプ飯🏕楽しみたいと思います!
こんばんは! 亀田様の柿の種モニター当たりましたー😆💕💕💕 大好き過ぎる柿の種😘 キャンプ飯🏕 爆弾巻き作りました! こんなのはじめてだね〜😉 とワイワイ💕💕💕 好評でした!胡麻油ではなくエゴマ油をいれてオメガ3も摂取😆 大人キャンプ飯🏕でした! オススメですよー この度は亀田製菓さま RoomClipの運営様 モニターにお選びいただきありがとうございました! この後も柿の種キャンプ飯🏕楽しみたいと思います!
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
____kensさんの実例写真
我が家のダイニング🍽️ 久しぶりに無垢のダイニングテーブルをオイルメンテナンス⚠️ エゴマ油でしっとりコーティング💆 DIYしたW流木ライトがお気に入り🔦
我が家のダイニング🍽️ 久しぶりに無垢のダイニングテーブルをオイルメンテナンス⚠️ エゴマ油でしっとりコーティング💆 DIYしたW流木ライトがお気に入り🔦
____kens
____kens
家族
mmmさんの実例写真
ハーブその2&アイビー
ハーブその2&アイビー
mmm
mmm
家族
kakkaさんの実例写真
未生の紫蘇が今年ももっさり🎵
未生の紫蘇が今年ももっさり🎵
kakka
kakka
2LDK
kaorinさんの実例写真
去年、畑で採ったエゴマ、コリアンダーシードも…
去年、畑で採ったエゴマ、コリアンダーシードも…
kaorin
kaorin
3LDK | 家族
etizenさんの実例写真
積層フローリングの上から、杉の無垢材を貼り付けました、長さが455ミリと910ミリがありますが455を使用しました。はじっこはのこぎりで切って調整する必要がありますが簡単にボンドで貼り付けられました。材料自体軽量で短いので女性の方でも簡単にDIY できます。 上から、表面保護として体に害を与えない自然塗料のエゴマ油を塗りました。杉の床材は通常4mもしくは2mものですが、規格に合わなかった材料の良い部分だけ有効利用した材料です。奈良県の吉野材ですが、製材所から直接買ったのでお値段も低価格でした。あと余ってる端材をもらえたのでこれから棚などもつくって行こうと思います。 ✳️杉板はキズがつきやすいですが積層フローリングに比べて暖かいので冷えには有効です。インフルエンザにもかかりにくいらしいです。
積層フローリングの上から、杉の無垢材を貼り付けました、長さが455ミリと910ミリがありますが455を使用しました。はじっこはのこぎりで切って調整する必要がありますが簡単にボンドで貼り付けられました。材料自体軽量で短いので女性の方でも簡単にDIY できます。 上から、表面保護として体に害を与えない自然塗料のエゴマ油を塗りました。杉の床材は通常4mもしくは2mものですが、規格に合わなかった材料の良い部分だけ有効利用した材料です。奈良県の吉野材ですが、製材所から直接買ったのでお値段も低価格でした。あと余ってる端材をもらえたのでこれから棚などもつくって行こうと思います。 ✳️杉板はキズがつきやすいですが積層フローリングに比べて暖かいので冷えには有効です。インフルエンザにもかかりにくいらしいです。
etizen
etizen
mikamintさんの実例写真
出窓にはモザイクタイル。柱は柿渋とエゴマ油で塗装
出窓にはモザイクタイル。柱は柿渋とエゴマ油で塗装
mikamint
mikamint
2LDK | 家族
_pomp_さんの実例写真
おはよ。久々にパン焼いた
おはよ。久々にパン焼いた
_pomp_
_pomp_
家族
sakurasakuさんの実例写真
ぐりんぐりーん (๑˃̵ᴗ˂̵) レタス ブロッコリー 三つ葉 えごま よもぎ ある物でご飯〜〜 だって お買い物に行くのが おっくう なんだもん(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)いぎたぐねー
ぐりんぐりーん (๑˃̵ᴗ˂̵) レタス ブロッコリー 三つ葉 えごま よもぎ ある物でご飯〜〜 だって お買い物に行くのが おっくう なんだもん(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)いぎたぐねー
sakurasaku
sakurasaku
家族
miya.ayaさんの実例写真
ニトリのオイルポット! 使いやすくてお手頃価格なので5ポット使ってます! オリーブオイル×2、サラダ油、えごま油、ごま油 さてさて、お料理しましょ!
ニトリのオイルポット! 使いやすくてお手頃価格なので5ポット使ってます! オリーブオイル×2、サラダ油、えごま油、ごま油 さてさて、お料理しましょ!
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
ついに引っ越しが 明日に迫りました。 今日は朝から引き渡し立会い。 その後、 ハウスクリーニングが入らないので、お家丸ごと大掃除(私一人です。) 全部屋の掃除機がけ サッシの掃除機がけ、 全部屋の床雑巾掛け 収納、扉の雑巾掛け、 極め付けは、無垢床のワックスがけ。 腰砕けました(笑) でもでも、ミツロウとエゴマ油のワックスで 塗るたびに木目が鮮やかになってすっごくいいっ!
ついに引っ越しが 明日に迫りました。 今日は朝から引き渡し立会い。 その後、 ハウスクリーニングが入らないので、お家丸ごと大掃除(私一人です。) 全部屋の掃除機がけ サッシの掃除機がけ、 全部屋の床雑巾掛け 収納、扉の雑巾掛け、 極め付けは、無垢床のワックスがけ。 腰砕けました(笑) でもでも、ミツロウとエゴマ油のワックスで 塗るたびに木目が鮮やかになってすっごくいいっ!
--ao--
--ao--
家族
pitaさんの実例写真
青紫蘇大繁殖 庭のクローバーのグランドカバーに 紫蘇が、大繁殖!!! 画面下に違う形の紫蘇を見つけて 種類があるかと、調べてみたら・・(*≧∀≦*) なんと!!! 大繁殖の葉っぱの正体は エゴマでした!! ? 多分・・。 ビックリです!! 今まで紫蘇だと思ってたのに。 でも、食べられるので一安心しました。 紫蘇科の植物で主に韓国料理に使われてる とか! お肉に巻いたり。 本物の紫蘇は、形の違う一本だけ生えてる 物でした! ちょっと貴重(*'▽'*) 新たな発見をした、今日この頃。 オススメレシピなど、ありましたら 是非教えて頂けたら嬉しいです。
青紫蘇大繁殖 庭のクローバーのグランドカバーに 紫蘇が、大繁殖!!! 画面下に違う形の紫蘇を見つけて 種類があるかと、調べてみたら・・(*≧∀≦*) なんと!!! 大繁殖の葉っぱの正体は エゴマでした!! ? 多分・・。 ビックリです!! 今まで紫蘇だと思ってたのに。 でも、食べられるので一安心しました。 紫蘇科の植物で主に韓国料理に使われてる とか! お肉に巻いたり。 本物の紫蘇は、形の違う一本だけ生えてる 物でした! ちょっと貴重(*'▽'*) 新たな発見をした、今日この頃。 オススメレシピなど、ありましたら 是非教えて頂けたら嬉しいです。
pita
pita
3LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
日本の木 30センチプレートと5種類の木でできた箸置き。。箸置きはエゴマ油で仕上がってるみたいで、プレートは加工なしなので木のぬくもりがすごくいいです(*´﹀`*)
日本の木 30センチプレートと5種類の木でできた箸置き。。箸置きはエゴマ油で仕上がってるみたいで、プレートは加工なしなので木のぬくもりがすごくいいです(*´﹀`*)
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
おはようございます♪ リビングからの眺め。今年もエゴノキにたくさん花がつきました☺
おはようございます♪ リビングからの眺め。今年もエゴノキにたくさん花がつきました☺
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
natulove0418さんの実例写真
買い物行ったりしてたら 時間なくなってしまったから ちょびっとだけ… 左はブライワックス+VINTAGE WAX 右はブライワックスのみ ちなみにVINTAGE WAX エボニーブラック使用です! エゴマ油を使ってるからか変な匂いやけど…(笑)
買い物行ったりしてたら 時間なくなってしまったから ちょびっとだけ… 左はブライワックス+VINTAGE WAX 右はブライワックスのみ ちなみにVINTAGE WAX エボニーブラック使用です! エゴマ油を使ってるからか変な匂いやけど…(笑)
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
1546さんの実例写真
調理場の一角です👀 水差しの緑を置いてます🌱 風水で火を使う所は花瓶、洗面台は鉢を置くといいらしい!うちIHだけど😁 レジンで作ったコースターの上にはバージンオリーブオイルを。 健康志向な私は毎日エゴマとマカダミアオイルを少しずつ摂ってます😁
調理場の一角です👀 水差しの緑を置いてます🌱 風水で火を使う所は花瓶、洗面台は鉢を置くといいらしい!うちIHだけど😁 レジンで作ったコースターの上にはバージンオリーブオイルを。 健康志向な私は毎日エゴマとマカダミアオイルを少しずつ摂ってます😁
1546
1546
4LDK | 家族
naho81078さんの実例写真
腐ったおもちゃかぼちゃを庭にぽいぽい捨てていたので 毎年あちこち芽を出しますが 🌱を広いとこに植えてからの放置のやつ。 雨続きでうどんこ病発生中⤵︎ 晴れてよく見たら、ちゃんと実がなってきました。 自然の力ってやっぱりすごい🎃 友からもらったうりと侵略し合ってます💦 間にエゴマ植えちゃったので ツルでエゴマの首を絞める絞める😨
腐ったおもちゃかぼちゃを庭にぽいぽい捨てていたので 毎年あちこち芽を出しますが 🌱を広いとこに植えてからの放置のやつ。 雨続きでうどんこ病発生中⤵︎ 晴れてよく見たら、ちゃんと実がなってきました。 自然の力ってやっぱりすごい🎃 友からもらったうりと侵略し合ってます💦 間にエゴマ植えちゃったので ツルでエゴマの首を絞める絞める😨
naho81078
naho81078
家族
Marinさんの実例写真
道の駅で買った地元産の朴天然木 カッティングボード❣️ ちょっと切る時のミニサイズのが 欲しかったので便利🌟🌳 天然木なので長く愛用するために オリーブ油かエゴマ油を薄く 塗ると良いらしい💡(*^o^*)
道の駅で買った地元産の朴天然木 カッティングボード❣️ ちょっと切る時のミニサイズのが 欲しかったので便利🌟🌳 天然木なので長く愛用するために オリーブ油かエゴマ油を薄く 塗ると良いらしい💡(*^o^*)
Marin
Marin
4LDK | 家族
もっと見る

エゴマの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

エゴマ

35枚の部屋写真から32枚をセレクト
SweetFlow.さんの実例写真
・ポッサム(Oisix) ・納豆 ・ミニトマト🍅 ・温玉 ・タコのキムチ(Oisix) ・キムチ(Oisix) ・サンチュ ・ホワイトベルグ 数年前 初めてポッサムを食べてから サムギョプサルより好きになった(人´꒳`)♡⃛ꕤ.🐽 エゴマの葉よりシソで食べるのが好き♡ (๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
・ポッサム(Oisix) ・納豆 ・ミニトマト🍅 ・温玉 ・タコのキムチ(Oisix) ・キムチ(Oisix) ・サンチュ ・ホワイトベルグ 数年前 初めてポッサムを食べてから サムギョプサルより好きになった(人´꒳`)♡⃛ꕤ.🐽 エゴマの葉よりシソで食べるのが好き♡ (๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
SweetFlow.
SweetFlow.
suichigoさんの実例写真
エゴマが、ワンサカ出来たので辛口醤油煮込みを作りました。
エゴマが、ワンサカ出来たので辛口醤油煮込みを作りました。
suichigo
suichigo
faunさんの実例写真
似て非なる植物3種 葉の形は似てるんですよね... 花が咲いていり、実が成ってたり、香りを嗅いだりしたらすぐわかるし、あと茎の形状..., 丸かったり、四角だったり、空洞だったり、チェックポイントは色々あるのに、写真だけ見ても判別が難しい事も。 正解はこちら↓↓↓ ① 荏胡麻 (エゴマ) ② 藿香 (パチュリ) ③ 桑草 (クワクサ) 2枚目の拡大葉だと少し違いがわかるけど、植物識別アプリですら、パチュリを間違えてた😅 ①のエゴマは青紫蘇のような芳香はない。 だけど栄養価が高いので、野菜のように食べたい 荏胡麻の実も良質な油を含んでいるけど、キチンとした環境で絞らないと酸化しやすいからなぁ。 ③の桑草などは全く違う科なのに、本葉がではじめた頃、青紫蘇のこぼれ種が発芽したのだと思った事も🤣 勿論香りを嗅げば青紫蘇ではないとすぐわかるし、桑の実みたいな実(美味しくない)ができるので判別出来る。 ②の藿香(パチュリ)は、生薬になるけど、特質すべきはこの香り♪触れた瞬間にふわぁ〜っと漂う良い香り😍 だけど説明するのは難しい。 例えて言うなら、上品な墨を磨っている時のあの香り立つ気品のある墨汁の薫り。 平安貴族が香を焚いているイメージ。 伽羅とか白檀とかに近いオリエンタルな薫り。 所有欲を満たしてくれる植物とはこの事か! と育てて思いました。 いつか精油を採ろうと思って育てています😊
似て非なる植物3種 葉の形は似てるんですよね... 花が咲いていり、実が成ってたり、香りを嗅いだりしたらすぐわかるし、あと茎の形状..., 丸かったり、四角だったり、空洞だったり、チェックポイントは色々あるのに、写真だけ見ても判別が難しい事も。 正解はこちら↓↓↓ ① 荏胡麻 (エゴマ) ② 藿香 (パチュリ) ③ 桑草 (クワクサ) 2枚目の拡大葉だと少し違いがわかるけど、植物識別アプリですら、パチュリを間違えてた😅 ①のエゴマは青紫蘇のような芳香はない。 だけど栄養価が高いので、野菜のように食べたい 荏胡麻の実も良質な油を含んでいるけど、キチンとした環境で絞らないと酸化しやすいからなぁ。 ③の桑草などは全く違う科なのに、本葉がではじめた頃、青紫蘇のこぼれ種が発芽したのだと思った事も🤣 勿論香りを嗅げば青紫蘇ではないとすぐわかるし、桑の実みたいな実(美味しくない)ができるので判別出来る。 ②の藿香(パチュリ)は、生薬になるけど、特質すべきはこの香り♪触れた瞬間にふわぁ〜っと漂う良い香り😍 だけど説明するのは難しい。 例えて言うなら、上品な墨を磨っている時のあの香り立つ気品のある墨汁の薫り。 平安貴族が香を焚いているイメージ。 伽羅とか白檀とかに近いオリエンタルな薫り。 所有欲を満たしてくれる植物とはこの事か! と育てて思いました。 いつか精油を採ろうと思って育てています😊
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Lilyさんの実例写真
エゴマ最高!
エゴマ最高!
Lily
Lily
4LDK | 家族
tsubuankoさんの実例写真
ワックス¥880
テレビ台、ダイニングテーブルを手入れするために購入。 今までエゴマ油でしてたので楽しみー!
テレビ台、ダイニングテーブルを手入れするために購入。 今までエゴマ油でしてたので楽しみー!
tsubuanko
tsubuanko
natsumiminamotoさんの実例写真
キッチンコンロ脇のよく使うオイル&調味料✨ エキストラバージンオリーブオイル・菜種唐辛子油・胡麻油・エゴマ油・醤油・酢・ナンプラーを入れて完成✨
キッチンコンロ脇のよく使うオイル&調味料✨ エキストラバージンオリーブオイル・菜種唐辛子油・胡麻油・エゴマ油・醤油・酢・ナンプラーを入れて完成✨
natsumiminamoto
natsumiminamoto
necochanpanさんの実例写真
necochanpan
necochanpan
1LDK
yoppyさんの実例写真
長年使っていたダイニングテーブルの天板が傷やシミだらけになってしまったので、新しい天板を作って付け替えました* 無料モニターで頂いたビンテージワックスは伸びが良くて塗りやすく、エゴマを使った安心安全なワックスなので、お子様がいるご家庭でも使用可能^^
長年使っていたダイニングテーブルの天板が傷やシミだらけになってしまったので、新しい天板を作って付け替えました* 無料モニターで頂いたビンテージワックスは伸びが良くて塗りやすく、エゴマを使った安心安全なワックスなので、お子様がいるご家庭でも使用可能^^
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
休日で、遅めの朝ごはんです。 残り物ご飯で、家庭菜園のエゴマの葉の焼きおにぎりを作ってます。 具は、塩昆布です。 昨日、鍋好き同士で、素敵なコミュニケーションを取りました。 この鍋は、焼きおにぎり、プチホットケーキを作るのに便利です。 また、色んな具材を別々に調理出来るのも良いです❣️ 長年使ってます。
休日で、遅めの朝ごはんです。 残り物ご飯で、家庭菜園のエゴマの葉の焼きおにぎりを作ってます。 具は、塩昆布です。 昨日、鍋好き同士で、素敵なコミュニケーションを取りました。 この鍋は、焼きおにぎり、プチホットケーキを作るのに便利です。 また、色んな具材を別々に調理出来るのも良いです❣️ 長年使ってます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
dainaoreiさんの実例写真
こんばんは! 亀田様の柿の種モニター当たりましたー😆💕💕💕 大好き過ぎる柿の種😘 キャンプ飯🏕 爆弾巻き作りました! こんなのはじめてだね〜😉 とワイワイ💕💕💕 好評でした!胡麻油ではなくエゴマ油をいれてオメガ3も摂取😆 大人キャンプ飯🏕でした! オススメですよー この度は亀田製菓さま RoomClipの運営様 モニターにお選びいただきありがとうございました! この後も柿の種キャンプ飯🏕楽しみたいと思います!
こんばんは! 亀田様の柿の種モニター当たりましたー😆💕💕💕 大好き過ぎる柿の種😘 キャンプ飯🏕 爆弾巻き作りました! こんなのはじめてだね〜😉 とワイワイ💕💕💕 好評でした!胡麻油ではなくエゴマ油をいれてオメガ3も摂取😆 大人キャンプ飯🏕でした! オススメですよー この度は亀田製菓さま RoomClipの運営様 モニターにお選びいただきありがとうございました! この後も柿の種キャンプ飯🏕楽しみたいと思います!
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
____kensさんの実例写真
我が家のダイニング🍽️ 久しぶりに無垢のダイニングテーブルをオイルメンテナンス⚠️ エゴマ油でしっとりコーティング💆 DIYしたW流木ライトがお気に入り🔦
我が家のダイニング🍽️ 久しぶりに無垢のダイニングテーブルをオイルメンテナンス⚠️ エゴマ油でしっとりコーティング💆 DIYしたW流木ライトがお気に入り🔦
____kens
____kens
家族
mmmさんの実例写真
ハーブその2&アイビー
ハーブその2&アイビー
mmm
mmm
家族
kakkaさんの実例写真
未生の紫蘇が今年ももっさり🎵
未生の紫蘇が今年ももっさり🎵
kakka
kakka
2LDK
kaorinさんの実例写真
去年、畑で採ったエゴマ、コリアンダーシードも…
去年、畑で採ったエゴマ、コリアンダーシードも…
kaorin
kaorin
3LDK | 家族
etizenさんの実例写真
積層フローリングの上から、杉の無垢材を貼り付けました、長さが455ミリと910ミリがありますが455を使用しました。はじっこはのこぎりで切って調整する必要がありますが簡単にボンドで貼り付けられました。材料自体軽量で短いので女性の方でも簡単にDIY できます。 上から、表面保護として体に害を与えない自然塗料のエゴマ油を塗りました。杉の床材は通常4mもしくは2mものですが、規格に合わなかった材料の良い部分だけ有効利用した材料です。奈良県の吉野材ですが、製材所から直接買ったのでお値段も低価格でした。あと余ってる端材をもらえたのでこれから棚などもつくって行こうと思います。 ✳️杉板はキズがつきやすいですが積層フローリングに比べて暖かいので冷えには有効です。インフルエンザにもかかりにくいらしいです。
積層フローリングの上から、杉の無垢材を貼り付けました、長さが455ミリと910ミリがありますが455を使用しました。はじっこはのこぎりで切って調整する必要がありますが簡単にボンドで貼り付けられました。材料自体軽量で短いので女性の方でも簡単にDIY できます。 上から、表面保護として体に害を与えない自然塗料のエゴマ油を塗りました。杉の床材は通常4mもしくは2mものですが、規格に合わなかった材料の良い部分だけ有効利用した材料です。奈良県の吉野材ですが、製材所から直接買ったのでお値段も低価格でした。あと余ってる端材をもらえたのでこれから棚などもつくって行こうと思います。 ✳️杉板はキズがつきやすいですが積層フローリングに比べて暖かいので冷えには有効です。インフルエンザにもかかりにくいらしいです。
etizen
etizen
mikamintさんの実例写真
出窓にはモザイクタイル。柱は柿渋とエゴマ油で塗装
出窓にはモザイクタイル。柱は柿渋とエゴマ油で塗装
mikamint
mikamint
2LDK | 家族
_pomp_さんの実例写真
おはよ。久々にパン焼いた
おはよ。久々にパン焼いた
_pomp_
_pomp_
家族
sakurasakuさんの実例写真
ぐりんぐりーん (๑˃̵ᴗ˂̵) レタス ブロッコリー 三つ葉 えごま よもぎ ある物でご飯〜〜 だって お買い物に行くのが おっくう なんだもん(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)いぎたぐねー
ぐりんぐりーん (๑˃̵ᴗ˂̵) レタス ブロッコリー 三つ葉 えごま よもぎ ある物でご飯〜〜 だって お買い物に行くのが おっくう なんだもん(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)いぎたぐねー
sakurasaku
sakurasaku
家族
miya.ayaさんの実例写真
ニトリのオイルポット! 使いやすくてお手頃価格なので5ポット使ってます! オリーブオイル×2、サラダ油、えごま油、ごま油 さてさて、お料理しましょ!
ニトリのオイルポット! 使いやすくてお手頃価格なので5ポット使ってます! オリーブオイル×2、サラダ油、えごま油、ごま油 さてさて、お料理しましょ!
miya.aya
miya.aya
3LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
ついに引っ越しが 明日に迫りました。 今日は朝から引き渡し立会い。 その後、 ハウスクリーニングが入らないので、お家丸ごと大掃除(私一人です。) 全部屋の掃除機がけ サッシの掃除機がけ、 全部屋の床雑巾掛け 収納、扉の雑巾掛け、 極め付けは、無垢床のワックスがけ。 腰砕けました(笑) でもでも、ミツロウとエゴマ油のワックスで 塗るたびに木目が鮮やかになってすっごくいいっ!
ついに引っ越しが 明日に迫りました。 今日は朝から引き渡し立会い。 その後、 ハウスクリーニングが入らないので、お家丸ごと大掃除(私一人です。) 全部屋の掃除機がけ サッシの掃除機がけ、 全部屋の床雑巾掛け 収納、扉の雑巾掛け、 極め付けは、無垢床のワックスがけ。 腰砕けました(笑) でもでも、ミツロウとエゴマ油のワックスで 塗るたびに木目が鮮やかになってすっごくいいっ!
--ao--
--ao--
家族
pitaさんの実例写真
青紫蘇大繁殖 庭のクローバーのグランドカバーに 紫蘇が、大繁殖!!! 画面下に違う形の紫蘇を見つけて 種類があるかと、調べてみたら・・(*≧∀≦*) なんと!!! 大繁殖の葉っぱの正体は エゴマでした!! ? 多分・・。 ビックリです!! 今まで紫蘇だと思ってたのに。 でも、食べられるので一安心しました。 紫蘇科の植物で主に韓国料理に使われてる とか! お肉に巻いたり。 本物の紫蘇は、形の違う一本だけ生えてる 物でした! ちょっと貴重(*'▽'*) 新たな発見をした、今日この頃。 オススメレシピなど、ありましたら 是非教えて頂けたら嬉しいです。
青紫蘇大繁殖 庭のクローバーのグランドカバーに 紫蘇が、大繁殖!!! 画面下に違う形の紫蘇を見つけて 種類があるかと、調べてみたら・・(*≧∀≦*) なんと!!! 大繁殖の葉っぱの正体は エゴマでした!! ? 多分・・。 ビックリです!! 今まで紫蘇だと思ってたのに。 でも、食べられるので一安心しました。 紫蘇科の植物で主に韓国料理に使われてる とか! お肉に巻いたり。 本物の紫蘇は、形の違う一本だけ生えてる 物でした! ちょっと貴重(*'▽'*) 新たな発見をした、今日この頃。 オススメレシピなど、ありましたら 是非教えて頂けたら嬉しいです。
pita
pita
3LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
日本の木 30センチプレートと5種類の木でできた箸置き。。箸置きはエゴマ油で仕上がってるみたいで、プレートは加工なしなので木のぬくもりがすごくいいです(*´﹀`*)
日本の木 30センチプレートと5種類の木でできた箸置き。。箸置きはエゴマ油で仕上がってるみたいで、プレートは加工なしなので木のぬくもりがすごくいいです(*´﹀`*)
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
おはようございます♪ リビングからの眺め。今年もエゴノキにたくさん花がつきました☺
おはようございます♪ リビングからの眺め。今年もエゴノキにたくさん花がつきました☺
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
natulove0418さんの実例写真
買い物行ったりしてたら 時間なくなってしまったから ちょびっとだけ… 左はブライワックス+VINTAGE WAX 右はブライワックスのみ ちなみにVINTAGE WAX エボニーブラック使用です! エゴマ油を使ってるからか変な匂いやけど…(笑)
買い物行ったりしてたら 時間なくなってしまったから ちょびっとだけ… 左はブライワックス+VINTAGE WAX 右はブライワックスのみ ちなみにVINTAGE WAX エボニーブラック使用です! エゴマ油を使ってるからか変な匂いやけど…(笑)
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
1546さんの実例写真
調理場の一角です👀 水差しの緑を置いてます🌱 風水で火を使う所は花瓶、洗面台は鉢を置くといいらしい!うちIHだけど😁 レジンで作ったコースターの上にはバージンオリーブオイルを。 健康志向な私は毎日エゴマとマカダミアオイルを少しずつ摂ってます😁
調理場の一角です👀 水差しの緑を置いてます🌱 風水で火を使う所は花瓶、洗面台は鉢を置くといいらしい!うちIHだけど😁 レジンで作ったコースターの上にはバージンオリーブオイルを。 健康志向な私は毎日エゴマとマカダミアオイルを少しずつ摂ってます😁
1546
1546
4LDK | 家族
naho81078さんの実例写真
腐ったおもちゃかぼちゃを庭にぽいぽい捨てていたので 毎年あちこち芽を出しますが 🌱を広いとこに植えてからの放置のやつ。 雨続きでうどんこ病発生中⤵︎ 晴れてよく見たら、ちゃんと実がなってきました。 自然の力ってやっぱりすごい🎃 友からもらったうりと侵略し合ってます💦 間にエゴマ植えちゃったので ツルでエゴマの首を絞める絞める😨
腐ったおもちゃかぼちゃを庭にぽいぽい捨てていたので 毎年あちこち芽を出しますが 🌱を広いとこに植えてからの放置のやつ。 雨続きでうどんこ病発生中⤵︎ 晴れてよく見たら、ちゃんと実がなってきました。 自然の力ってやっぱりすごい🎃 友からもらったうりと侵略し合ってます💦 間にエゴマ植えちゃったので ツルでエゴマの首を絞める絞める😨
naho81078
naho81078
家族
Marinさんの実例写真
道の駅で買った地元産の朴天然木 カッティングボード❣️ ちょっと切る時のミニサイズのが 欲しかったので便利🌟🌳 天然木なので長く愛用するために オリーブ油かエゴマ油を薄く 塗ると良いらしい💡(*^o^*)
道の駅で買った地元産の朴天然木 カッティングボード❣️ ちょっと切る時のミニサイズのが 欲しかったので便利🌟🌳 天然木なので長く愛用するために オリーブ油かエゴマ油を薄く 塗ると良いらしい💡(*^o^*)
Marin
Marin
4LDK | 家族
もっと見る

エゴマの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ