初期の頃

108枚の部屋写真から49枚をセレクト
hibiwakaさんの実例写真
色々、模様替えしすぎた初期の頃からのを
色々、模様替えしすぎた初期の頃からのを
hibiwaka
hibiwaka
oggy0301さんの実例写真
洗濯機を買い替えました〜✨ 8キロの乾燥機付きを使ってましたが 我が家の洗面所には大きすぎて....💦 いろいろ苦労したので 今回の買い替えでは 7キロの乾燥ナシに戻しました😅 すごくコンパクトになって、 洗面所にもジャストサイズになった‼︎ ちなみに、洗面台はIKEAのもの。 お風呂上がりはフェイスタオルを 使っているので、ニトリの突っ張り棚に 収納してから使いやすくなりました。
洗濯機を買い替えました〜✨ 8キロの乾燥機付きを使ってましたが 我が家の洗面所には大きすぎて....💦 いろいろ苦労したので 今回の買い替えでは 7キロの乾燥ナシに戻しました😅 すごくコンパクトになって、 洗面所にもジャストサイズになった‼︎ ちなみに、洗面台はIKEAのもの。 お風呂上がりはフェイスタオルを 使っているので、ニトリの突っ張り棚に 収納してから使いやすくなりました。
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
DIYし始めた初期の頃の傘立て。 すべて100均の材料です。 思いつきで適当に作ったわりに丈夫で長持ち。 時々メンテしながら大事に使い続けています☺️
DIYし始めた初期の頃の傘立て。 すべて100均の材料です。 思いつきで適当に作ったわりに丈夫で長持ち。 時々メンテしながら大事に使い続けています☺️
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
Junさんの実例写真
お気に入りのアニマルモチーフは、ガーデニングスペースに飾っているtwinsウサギさんです♡🐰🐰 ガーデニングを始めた初期の頃から、お庭の雰囲気を明るくしてくれています✨ 娘たちもこのウサギさんが大好きです♡♡
お気に入りのアニマルモチーフは、ガーデニングスペースに飾っているtwinsウサギさんです♡🐰🐰 ガーデニングを始めた初期の頃から、お庭の雰囲気を明るくしてくれています✨ 娘たちもこのウサギさんが大好きです♡♡
Jun
Jun
4LDK | 家族
kkc8さんの実例写真
お盆・トレー¥1,490
久しぶりに部屋全体を撮ってみた。 初期の頃から比べるとだいぶ物が増えましたね。 私は、あまり物が多いのは好きではないけど、決してミニマリストではない。コレクター気質なところあるし。 好きなものには囲まれたいっていうのは誰もがみな同じ。
久しぶりに部屋全体を撮ってみた。 初期の頃から比べるとだいぶ物が増えましたね。 私は、あまり物が多いのは好きではないけど、決してミニマリストではない。コレクター気質なところあるし。 好きなものには囲まれたいっていうのは誰もがみな同じ。
kkc8
kkc8
1K | 一人暮らし
mtsさんの実例写真
左の棚は昭和初期の頃の古い食器棚 メモ帳、シール、マステなどの文房具とアクセサリー収納用 右も昭和の観音開きの本棚、20年くらい愛用してます。
左の棚は昭和初期の頃の古い食器棚 メモ帳、シール、マステなどの文房具とアクセサリー収納用 右も昭和の観音開きの本棚、20年くらい愛用してます。
mts
mts
家族
akiさんの実例写真
朝の部屋全体像です(*⁰▿⁰*) 初期の頃から比べると、インテリアが増えました(*´꒳`*)
朝の部屋全体像です(*⁰▿⁰*) 初期の頃から比べると、インテリアが増えました(*´꒳`*)
aki
aki
3LDK | 一人暮らし
yukinkoさんの実例写真
キッチンのダイニング側(コンロの真裏)に壁紙を貼っています。DIY始めて、初期の頃に貼ったので、真ん中辺りに変な線がくっきり(^^) そろそろ変えたいなーと思っているので、最後にパチリ⭐︎ 日々忙しく、なかなかできませんが、皆さんの写真を見て、いい壁紙を探します。
キッチンのダイニング側(コンロの真裏)に壁紙を貼っています。DIY始めて、初期の頃に貼ったので、真ん中辺りに変な線がくっきり(^^) そろそろ変えたいなーと思っているので、最後にパチリ⭐︎ 日々忙しく、なかなかできませんが、皆さんの写真を見て、いい壁紙を探します。
yukinko
yukinko
3LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
☆「目隠し」イベント参加③☆ リビングのクローゼット扉を外して 目隠しカーテンにしています。 目隠しカーテン初期の頃の写真です。 お気に入りの柄でした💓 今は、クローゼット下に 犬のゲージを置いてみたので カーテンの丈、柄が変わっています。
☆「目隠し」イベント参加③☆ リビングのクローゼット扉を外して 目隠しカーテンにしています。 目隠しカーテン初期の頃の写真です。 お気に入りの柄でした💓 今は、クローゼット下に 犬のゲージを置いてみたので カーテンの丈、柄が変わっています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
noji521さんの実例写真
初期の頃より だいぶ変化つきました٭¨̮ お掃除も今の所まだ 頑張っています。笑 すっかり春がきて 天気がいい日がつづいてるので 最近は観葉植物さんたちを 日光浴させています٭¨̮
初期の頃より だいぶ変化つきました٭¨̮ お掃除も今の所まだ 頑張っています。笑 すっかり春がきて 天気がいい日がつづいてるので 最近は観葉植物さんたちを 日光浴させています٭¨̮
noji521
noji521
2LDK | カップル
mayu_mさんの実例写真
ワークトップのホワイト化✨ やっと完成しました❤️❤️❤️ キッチンが明るくなりましたー😊わーい😊 (元はシルバーのエンボスタイプです) マスキングテープを貼り始めてから約1ヶ月…最後のシート貼りは昨日と今日の2日で仕上げました!そして腰が死にました☠️笑 当初、水栓周りも貼る予定でしたが難し過ぎて断念💦リメイクシート自体使った事のない素人が高望みし過ぎでした😢 今回使用したのは3Mのダイノックシート✨ 事前に色サンプルをお取り寄せさせていただいたのでカウンターの色とほぼ同じ色にする事ができました!耐熱&防水仕様で厚みも程よく、とても貼りやすかったです👍🏻 本当はIH周りも隙間埋めの棚作りとホワイト化をしたかったのですが、失敗し過ぎてダイノックシートが足りなくなりました… でも凄く使いやすいので、また挑戦したいと思います❤️
ワークトップのホワイト化✨ やっと完成しました❤️❤️❤️ キッチンが明るくなりましたー😊わーい😊 (元はシルバーのエンボスタイプです) マスキングテープを貼り始めてから約1ヶ月…最後のシート貼りは昨日と今日の2日で仕上げました!そして腰が死にました☠️笑 当初、水栓周りも貼る予定でしたが難し過ぎて断念💦リメイクシート自体使った事のない素人が高望みし過ぎでした😢 今回使用したのは3Mのダイノックシート✨ 事前に色サンプルをお取り寄せさせていただいたのでカウンターの色とほぼ同じ色にする事ができました!耐熱&防水仕様で厚みも程よく、とても貼りやすかったです👍🏻 本当はIH周りも隙間埋めの棚作りとホワイト化をしたかったのですが、失敗し過ぎてダイノックシートが足りなくなりました… でも凄く使いやすいので、また挑戦したいと思います❤️
mayu_m
mayu_m
2LDK
Aki-555さんの実例写真
携帯をかえて、約1週間…💦 ようやく、何か出来るようになってきました😅💧 RCも移行できずに、前の携帯から見ていましたが、ようやく移行できました(^^; そして、だーーいぶ前に、ダイニングテーブルを、買いかえました‼️ 多分、3年ぐらい…迷いに迷って ようやく出会えました~😅 無塗装なんで、蜜蝋ワックスを塗りながら、経年劣化も楽しもうかと思います‼️ 下に物が置けるんで、これまた良しですーーっ😁✨
携帯をかえて、約1週間…💦 ようやく、何か出来るようになってきました😅💧 RCも移行できずに、前の携帯から見ていましたが、ようやく移行できました(^^; そして、だーーいぶ前に、ダイニングテーブルを、買いかえました‼️ 多分、3年ぐらい…迷いに迷って ようやく出会えました~😅 無塗装なんで、蜜蝋ワックスを塗りながら、経年劣化も楽しもうかと思います‼️ 下に物が置けるんで、これまた良しですーーっ😁✨
Aki-555
Aki-555
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
diyをはじめて初期の頃、試行錯誤しながら作った小物入れとおもちゃカート。 特におもちゃカートは、キャスターをつけて子供が乗っても耐えれるくらいの強度が欲しかったので、ホームセンターのおじさんに相談しながらでした。 電動ドライバーもまだ購入前だったので、ボンドで固定させた後ひたすら釘を打ちつけていました。笑 子供がおもちゃを卒業しても、私の趣味用品は尽きないはずなのでまだまだ使えそうです(^-^)
diyをはじめて初期の頃、試行錯誤しながら作った小物入れとおもちゃカート。 特におもちゃカートは、キャスターをつけて子供が乗っても耐えれるくらいの強度が欲しかったので、ホームセンターのおじさんに相談しながらでした。 電動ドライバーもまだ購入前だったので、ボンドで固定させた後ひたすら釘を打ちつけていました。笑 子供がおもちゃを卒業しても、私の趣味用品は尽きないはずなのでまだまだ使えそうです(^-^)
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
ktcoolk2さんの実例写真
家作りを検討した初期の頃から憧れていた、壁面への植栽のライトアップ
家作りを検討した初期の頃から憧れていた、壁面への植栽のライトアップ
ktcoolk2
ktcoolk2
家族
momokumiさんの実例写真
ドライヤーはココ‼︎ DIY初期の頃のモノ コードにも負荷がかからず サッと使えて、サッと片付く‼︎
ドライヤーはココ‼︎ DIY初期の頃のモノ コードにも負荷がかからず サッと使えて、サッと片付く‼︎
momokumi
momokumi
4LDK | 家族
toitoiさんの実例写真
入居初期の頃 また、時間できたら、撮り直したい♪
入居初期の頃 また、時間できたら、撮り直したい♪
toitoi
toitoi
3LDK | 家族
hibinyanさんの実例写真
初期の頃。真ん中はテレビです。
初期の頃。真ん中はテレビです。
hibinyan
hibinyan
1LDK | 家族
ta-taさんの実例写真
初期の頃のガレージ。まだ何もないです。
初期の頃のガレージ。まだ何もないです。
ta-ta
ta-ta
4LDK | 家族
decoratorsさんの実例写真
アシンメトリーの初期の頃の作品です。20年くらい前にうちの納戸の小窓に作りました。
アシンメトリーの初期の頃の作品です。20年くらい前にうちの納戸の小窓に作りました。
decorators
decorators
3LDK | 家族
noaさんの実例写真
観葉植物のある暮らし この子も順調に育っています♡♡ 小さい葉っぱ2枚出てきました🌱🌱 nepeちゃんからの素敵なリースと一緒に…♡ 何回か投稿してるところですが、この壁の向こう側がベランダで簡単に侵入できてしまうので壁を作りました。 初期の頃より棚板を一番上まで増やしてあります( *´艸`) ディアウォール大活躍です✨ 板が使いまわしで傷だらけですがそれも味と思ってください♡ ステンシルも初めてやったので滲んでるけど楽しかったから良いのです☝️ 新しいことにチャレンジするのはとても楽しいですね🥰 昨日福島に行ってきました🚅 祖父とのツーショット👀📷✨ 長生きしてほしいな…♡ 本日は実家で草刈り…💦曇りなのでまぁまぁ頑張れそうだよ♥️
観葉植物のある暮らし この子も順調に育っています♡♡ 小さい葉っぱ2枚出てきました🌱🌱 nepeちゃんからの素敵なリースと一緒に…♡ 何回か投稿してるところですが、この壁の向こう側がベランダで簡単に侵入できてしまうので壁を作りました。 初期の頃より棚板を一番上まで増やしてあります( *´艸`) ディアウォール大活躍です✨ 板が使いまわしで傷だらけですがそれも味と思ってください♡ ステンシルも初めてやったので滲んでるけど楽しかったから良いのです☝️ 新しいことにチャレンジするのはとても楽しいですね🥰 昨日福島に行ってきました🚅 祖父とのツーショット👀📷✨ 長生きしてほしいな…♡ 本日は実家で草刈り…💦曇りなのでまぁまぁ頑張れそうだよ♥️
noa
noa
1LDK
nmraさんの実例写真
初期の頃の洗面所
初期の頃の洗面所
nmra
nmra
2DK | シェア
harupippiさんの実例写真
このアングルは初めて投稿かも?! 真ん中の棚は初期の頃に作ってみたので、かなり歪みあります(>_<") 思えば直角の取り方も分からなかったです(>o<") ま、いいか!の精神です!O 型です!
このアングルは初めて投稿かも?! 真ん中の棚は初期の頃に作ってみたので、かなり歪みあります(>_<") 思えば直角の取り方も分からなかったです(>o<") ま、いいか!の精神です!O 型です!
harupippi
harupippi
3LDK | 家族
toiroさんの実例写真
昭和初期の頃に作られたものを家具屋さんがリメイクした食器棚。 磨りガラスも雰囲気も我が家で一番お気に入りの家具です。 高さが低いので背が低い私にとっても、狭い我が家にとっても嬉しい食器棚。
昭和初期の頃に作られたものを家具屋さんがリメイクした食器棚。 磨りガラスも雰囲気も我が家で一番お気に入りの家具です。 高さが低いので背が低い私にとっても、狭い我が家にとっても嬉しい食器棚。
toiro
toiro
2LDK | 家族
minatonさんの実例写真
まだ物が少ない初期の頃( ´ ▽ ` )
まだ物が少ない初期の頃( ´ ▽ ` )
minaton
minaton
3LDK
Tinoさんの実例写真
今期のテーマは「遊び」のある暮らし。 コンソールテーブルに飾ったチェスは 20年程前のトルコ旅行で買ったもの。 https://roomclip.jp/photo/BILG この10年くらい仕舞い込んでいたのですが、 今回のテーマを思いつき、再び表舞台へ。 インテリアアイテムとして入手したので 初期の頃はショーケースに飾りっぱなしで 一度もプレイしたことはありませんでした。 今回、夫が試しに息子にルールを 教えてみると…ハマるハマる。 お正月は何度も「チェスしよう」と誘われ 今忙しいからと逃げると、 一人で詰めチェスまでやってしまう ハマりよう😅 将棋のルールしか知らないはずの娘とも 対戦出来ていたので、 意外と親しみやすいルールのようです。
今期のテーマは「遊び」のある暮らし。 コンソールテーブルに飾ったチェスは 20年程前のトルコ旅行で買ったもの。 https://roomclip.jp/photo/BILG この10年くらい仕舞い込んでいたのですが、 今回のテーマを思いつき、再び表舞台へ。 インテリアアイテムとして入手したので 初期の頃はショーケースに飾りっぱなしで 一度もプレイしたことはありませんでした。 今回、夫が試しに息子にルールを 教えてみると…ハマるハマる。 お正月は何度も「チェスしよう」と誘われ 今忙しいからと逃げると、 一人で詰めチェスまでやってしまう ハマりよう😅 将棋のルールしか知らないはずの娘とも 対戦出来ていたので、 意外と親しみやすいルールのようです。
Tino
Tino
4LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
初期の頃のニトリの電気ストーブ❣️
初期の頃のニトリの電気ストーブ❣️
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
KAZさんの実例写真
昭和初期の頃の家をリノベーション 障子窓は新調したもの。
昭和初期の頃の家をリノベーション 障子窓は新調したもの。
KAZ
KAZ
家族
もっと見る

初期の頃の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

初期の頃

108枚の部屋写真から49枚をセレクト
hibiwakaさんの実例写真
色々、模様替えしすぎた初期の頃からのを
色々、模様替えしすぎた初期の頃からのを
hibiwaka
hibiwaka
oggy0301さんの実例写真
洗濯機を買い替えました〜✨ 8キロの乾燥機付きを使ってましたが 我が家の洗面所には大きすぎて....💦 いろいろ苦労したので 今回の買い替えでは 7キロの乾燥ナシに戻しました😅 すごくコンパクトになって、 洗面所にもジャストサイズになった‼︎ ちなみに、洗面台はIKEAのもの。 お風呂上がりはフェイスタオルを 使っているので、ニトリの突っ張り棚に 収納してから使いやすくなりました。
洗濯機を買い替えました〜✨ 8キロの乾燥機付きを使ってましたが 我が家の洗面所には大きすぎて....💦 いろいろ苦労したので 今回の買い替えでは 7キロの乾燥ナシに戻しました😅 すごくコンパクトになって、 洗面所にもジャストサイズになった‼︎ ちなみに、洗面台はIKEAのもの。 お風呂上がりはフェイスタオルを 使っているので、ニトリの突っ張り棚に 収納してから使いやすくなりました。
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
DIYし始めた初期の頃の傘立て。 すべて100均の材料です。 思いつきで適当に作ったわりに丈夫で長持ち。 時々メンテしながら大事に使い続けています☺️
DIYし始めた初期の頃の傘立て。 すべて100均の材料です。 思いつきで適当に作ったわりに丈夫で長持ち。 時々メンテしながら大事に使い続けています☺️
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
Junさんの実例写真
お気に入りのアニマルモチーフは、ガーデニングスペースに飾っているtwinsウサギさんです♡🐰🐰 ガーデニングを始めた初期の頃から、お庭の雰囲気を明るくしてくれています✨ 娘たちもこのウサギさんが大好きです♡♡
お気に入りのアニマルモチーフは、ガーデニングスペースに飾っているtwinsウサギさんです♡🐰🐰 ガーデニングを始めた初期の頃から、お庭の雰囲気を明るくしてくれています✨ 娘たちもこのウサギさんが大好きです♡♡
Jun
Jun
4LDK | 家族
kkc8さんの実例写真
お盆・トレー¥1,490
久しぶりに部屋全体を撮ってみた。 初期の頃から比べるとだいぶ物が増えましたね。 私は、あまり物が多いのは好きではないけど、決してミニマリストではない。コレクター気質なところあるし。 好きなものには囲まれたいっていうのは誰もがみな同じ。
久しぶりに部屋全体を撮ってみた。 初期の頃から比べるとだいぶ物が増えましたね。 私は、あまり物が多いのは好きではないけど、決してミニマリストではない。コレクター気質なところあるし。 好きなものには囲まれたいっていうのは誰もがみな同じ。
kkc8
kkc8
1K | 一人暮らし
mtsさんの実例写真
左の棚は昭和初期の頃の古い食器棚 メモ帳、シール、マステなどの文房具とアクセサリー収納用 右も昭和の観音開きの本棚、20年くらい愛用してます。
左の棚は昭和初期の頃の古い食器棚 メモ帳、シール、マステなどの文房具とアクセサリー収納用 右も昭和の観音開きの本棚、20年くらい愛用してます。
mts
mts
家族
akiさんの実例写真
朝の部屋全体像です(*⁰▿⁰*) 初期の頃から比べると、インテリアが増えました(*´꒳`*)
朝の部屋全体像です(*⁰▿⁰*) 初期の頃から比べると、インテリアが増えました(*´꒳`*)
aki
aki
3LDK | 一人暮らし
yukinkoさんの実例写真
キッチンのダイニング側(コンロの真裏)に壁紙を貼っています。DIY始めて、初期の頃に貼ったので、真ん中辺りに変な線がくっきり(^^) そろそろ変えたいなーと思っているので、最後にパチリ⭐︎ 日々忙しく、なかなかできませんが、皆さんの写真を見て、いい壁紙を探します。
キッチンのダイニング側(コンロの真裏)に壁紙を貼っています。DIY始めて、初期の頃に貼ったので、真ん中辺りに変な線がくっきり(^^) そろそろ変えたいなーと思っているので、最後にパチリ⭐︎ 日々忙しく、なかなかできませんが、皆さんの写真を見て、いい壁紙を探します。
yukinko
yukinko
3LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
☆「目隠し」イベント参加③☆ リビングのクローゼット扉を外して 目隠しカーテンにしています。 目隠しカーテン初期の頃の写真です。 お気に入りの柄でした💓 今は、クローゼット下に 犬のゲージを置いてみたので カーテンの丈、柄が変わっています。
☆「目隠し」イベント参加③☆ リビングのクローゼット扉を外して 目隠しカーテンにしています。 目隠しカーテン初期の頃の写真です。 お気に入りの柄でした💓 今は、クローゼット下に 犬のゲージを置いてみたので カーテンの丈、柄が変わっています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
noji521さんの実例写真
初期の頃より だいぶ変化つきました٭¨̮ お掃除も今の所まだ 頑張っています。笑 すっかり春がきて 天気がいい日がつづいてるので 最近は観葉植物さんたちを 日光浴させています٭¨̮
初期の頃より だいぶ変化つきました٭¨̮ お掃除も今の所まだ 頑張っています。笑 すっかり春がきて 天気がいい日がつづいてるので 最近は観葉植物さんたちを 日光浴させています٭¨̮
noji521
noji521
2LDK | カップル
mayu_mさんの実例写真
ワークトップのホワイト化✨ やっと完成しました❤️❤️❤️ キッチンが明るくなりましたー😊わーい😊 (元はシルバーのエンボスタイプです) マスキングテープを貼り始めてから約1ヶ月…最後のシート貼りは昨日と今日の2日で仕上げました!そして腰が死にました☠️笑 当初、水栓周りも貼る予定でしたが難し過ぎて断念💦リメイクシート自体使った事のない素人が高望みし過ぎでした😢 今回使用したのは3Mのダイノックシート✨ 事前に色サンプルをお取り寄せさせていただいたのでカウンターの色とほぼ同じ色にする事ができました!耐熱&防水仕様で厚みも程よく、とても貼りやすかったです👍🏻 本当はIH周りも隙間埋めの棚作りとホワイト化をしたかったのですが、失敗し過ぎてダイノックシートが足りなくなりました… でも凄く使いやすいので、また挑戦したいと思います❤️
ワークトップのホワイト化✨ やっと完成しました❤️❤️❤️ キッチンが明るくなりましたー😊わーい😊 (元はシルバーのエンボスタイプです) マスキングテープを貼り始めてから約1ヶ月…最後のシート貼りは昨日と今日の2日で仕上げました!そして腰が死にました☠️笑 当初、水栓周りも貼る予定でしたが難し過ぎて断念💦リメイクシート自体使った事のない素人が高望みし過ぎでした😢 今回使用したのは3Mのダイノックシート✨ 事前に色サンプルをお取り寄せさせていただいたのでカウンターの色とほぼ同じ色にする事ができました!耐熱&防水仕様で厚みも程よく、とても貼りやすかったです👍🏻 本当はIH周りも隙間埋めの棚作りとホワイト化をしたかったのですが、失敗し過ぎてダイノックシートが足りなくなりました… でも凄く使いやすいので、また挑戦したいと思います❤️
mayu_m
mayu_m
2LDK
Aki-555さんの実例写真
携帯をかえて、約1週間…💦 ようやく、何か出来るようになってきました😅💧 RCも移行できずに、前の携帯から見ていましたが、ようやく移行できました(^^; そして、だーーいぶ前に、ダイニングテーブルを、買いかえました‼️ 多分、3年ぐらい…迷いに迷って ようやく出会えました~😅 無塗装なんで、蜜蝋ワックスを塗りながら、経年劣化も楽しもうかと思います‼️ 下に物が置けるんで、これまた良しですーーっ😁✨
携帯をかえて、約1週間…💦 ようやく、何か出来るようになってきました😅💧 RCも移行できずに、前の携帯から見ていましたが、ようやく移行できました(^^; そして、だーーいぶ前に、ダイニングテーブルを、買いかえました‼️ 多分、3年ぐらい…迷いに迷って ようやく出会えました~😅 無塗装なんで、蜜蝋ワックスを塗りながら、経年劣化も楽しもうかと思います‼️ 下に物が置けるんで、これまた良しですーーっ😁✨
Aki-555
Aki-555
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
diyをはじめて初期の頃、試行錯誤しながら作った小物入れとおもちゃカート。 特におもちゃカートは、キャスターをつけて子供が乗っても耐えれるくらいの強度が欲しかったので、ホームセンターのおじさんに相談しながらでした。 電動ドライバーもまだ購入前だったので、ボンドで固定させた後ひたすら釘を打ちつけていました。笑 子供がおもちゃを卒業しても、私の趣味用品は尽きないはずなのでまだまだ使えそうです(^-^)
diyをはじめて初期の頃、試行錯誤しながら作った小物入れとおもちゃカート。 特におもちゃカートは、キャスターをつけて子供が乗っても耐えれるくらいの強度が欲しかったので、ホームセンターのおじさんに相談しながらでした。 電動ドライバーもまだ購入前だったので、ボンドで固定させた後ひたすら釘を打ちつけていました。笑 子供がおもちゃを卒業しても、私の趣味用品は尽きないはずなのでまだまだ使えそうです(^-^)
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
ktcoolk2さんの実例写真
家作りを検討した初期の頃から憧れていた、壁面への植栽のライトアップ
家作りを検討した初期の頃から憧れていた、壁面への植栽のライトアップ
ktcoolk2
ktcoolk2
家族
momokumiさんの実例写真
ドライヤーはココ‼︎ DIY初期の頃のモノ コードにも負荷がかからず サッと使えて、サッと片付く‼︎
ドライヤーはココ‼︎ DIY初期の頃のモノ コードにも負荷がかからず サッと使えて、サッと片付く‼︎
momokumi
momokumi
4LDK | 家族
toitoiさんの実例写真
入居初期の頃 また、時間できたら、撮り直したい♪
入居初期の頃 また、時間できたら、撮り直したい♪
toitoi
toitoi
3LDK | 家族
hibinyanさんの実例写真
初期の頃。真ん中はテレビです。
初期の頃。真ん中はテレビです。
hibinyan
hibinyan
1LDK | 家族
ta-taさんの実例写真
初期の頃のガレージ。まだ何もないです。
初期の頃のガレージ。まだ何もないです。
ta-ta
ta-ta
4LDK | 家族
decoratorsさんの実例写真
アシンメトリーの初期の頃の作品です。20年くらい前にうちの納戸の小窓に作りました。
アシンメトリーの初期の頃の作品です。20年くらい前にうちの納戸の小窓に作りました。
decorators
decorators
3LDK | 家族
noaさんの実例写真
観葉植物のある暮らし この子も順調に育っています♡♡ 小さい葉っぱ2枚出てきました🌱🌱 nepeちゃんからの素敵なリースと一緒に…♡ 何回か投稿してるところですが、この壁の向こう側がベランダで簡単に侵入できてしまうので壁を作りました。 初期の頃より棚板を一番上まで増やしてあります( *´艸`) ディアウォール大活躍です✨ 板が使いまわしで傷だらけですがそれも味と思ってください♡ ステンシルも初めてやったので滲んでるけど楽しかったから良いのです☝️ 新しいことにチャレンジするのはとても楽しいですね🥰 昨日福島に行ってきました🚅 祖父とのツーショット👀📷✨ 長生きしてほしいな…♡ 本日は実家で草刈り…💦曇りなのでまぁまぁ頑張れそうだよ♥️
観葉植物のある暮らし この子も順調に育っています♡♡ 小さい葉っぱ2枚出てきました🌱🌱 nepeちゃんからの素敵なリースと一緒に…♡ 何回か投稿してるところですが、この壁の向こう側がベランダで簡単に侵入できてしまうので壁を作りました。 初期の頃より棚板を一番上まで増やしてあります( *´艸`) ディアウォール大活躍です✨ 板が使いまわしで傷だらけですがそれも味と思ってください♡ ステンシルも初めてやったので滲んでるけど楽しかったから良いのです☝️ 新しいことにチャレンジするのはとても楽しいですね🥰 昨日福島に行ってきました🚅 祖父とのツーショット👀📷✨ 長生きしてほしいな…♡ 本日は実家で草刈り…💦曇りなのでまぁまぁ頑張れそうだよ♥️
noa
noa
1LDK
nmraさんの実例写真
初期の頃の洗面所
初期の頃の洗面所
nmra
nmra
2DK | シェア
harupippiさんの実例写真
このアングルは初めて投稿かも?! 真ん中の棚は初期の頃に作ってみたので、かなり歪みあります(>_<") 思えば直角の取り方も分からなかったです(>o<") ま、いいか!の精神です!O 型です!
このアングルは初めて投稿かも?! 真ん中の棚は初期の頃に作ってみたので、かなり歪みあります(>_<") 思えば直角の取り方も分からなかったです(>o<") ま、いいか!の精神です!O 型です!
harupippi
harupippi
3LDK | 家族
toiroさんの実例写真
昭和初期の頃に作られたものを家具屋さんがリメイクした食器棚。 磨りガラスも雰囲気も我が家で一番お気に入りの家具です。 高さが低いので背が低い私にとっても、狭い我が家にとっても嬉しい食器棚。
昭和初期の頃に作られたものを家具屋さんがリメイクした食器棚。 磨りガラスも雰囲気も我が家で一番お気に入りの家具です。 高さが低いので背が低い私にとっても、狭い我が家にとっても嬉しい食器棚。
toiro
toiro
2LDK | 家族
minatonさんの実例写真
まだ物が少ない初期の頃( ´ ▽ ` )
まだ物が少ない初期の頃( ´ ▽ ` )
minaton
minaton
3LDK
Tinoさんの実例写真
今期のテーマは「遊び」のある暮らし。 コンソールテーブルに飾ったチェスは 20年程前のトルコ旅行で買ったもの。 https://roomclip.jp/photo/BILG この10年くらい仕舞い込んでいたのですが、 今回のテーマを思いつき、再び表舞台へ。 インテリアアイテムとして入手したので 初期の頃はショーケースに飾りっぱなしで 一度もプレイしたことはありませんでした。 今回、夫が試しに息子にルールを 教えてみると…ハマるハマる。 お正月は何度も「チェスしよう」と誘われ 今忙しいからと逃げると、 一人で詰めチェスまでやってしまう ハマりよう😅 将棋のルールしか知らないはずの娘とも 対戦出来ていたので、 意外と親しみやすいルールのようです。
今期のテーマは「遊び」のある暮らし。 コンソールテーブルに飾ったチェスは 20年程前のトルコ旅行で買ったもの。 https://roomclip.jp/photo/BILG この10年くらい仕舞い込んでいたのですが、 今回のテーマを思いつき、再び表舞台へ。 インテリアアイテムとして入手したので 初期の頃はショーケースに飾りっぱなしで 一度もプレイしたことはありませんでした。 今回、夫が試しに息子にルールを 教えてみると…ハマるハマる。 お正月は何度も「チェスしよう」と誘われ 今忙しいからと逃げると、 一人で詰めチェスまでやってしまう ハマりよう😅 将棋のルールしか知らないはずの娘とも 対戦出来ていたので、 意外と親しみやすいルールのようです。
Tino
Tino
4LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
初期の頃のニトリの電気ストーブ❣️
初期の頃のニトリの電気ストーブ❣️
Naomi
Naomi
4LDK | 家族
KAZさんの実例写真
昭和初期の頃の家をリノベーション 障子窓は新調したもの。
昭和初期の頃の家をリノベーション 障子窓は新調したもの。
KAZ
KAZ
家族
もっと見る

初期の頃の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ