今日は,編み物ではありませんよ^_^
久々にミシンを出して縫いました。
手ぬぐいで
クッションかばーとヌードクッションをつくりました。
写真一枚目
いつぞやにセリアで購入した
バッグが作れる手ぬぐい。
昭和レトロなかんじでまたねこもかわいい。
猫八商店、、、一体何が販売されているのか気になるのはわたしだけだろうか?
写真2枚目
左がカバー。
右がヌードクッション。
これも手ぬぐい。
手拭いを二つ折りにして縁を縫い、家にある綿を詰めました。
写真3枚目
ヌードクッションの手ぬぐいは、アウトドア柄.
一時期,手拭いをたくさん集めている時期がありました.
今も可愛いのたくさん発売されていて欲しくなるが,たくさん在庫があるため買うのを我慢しています。
写真4枚目
ヌードクッションが飛び出してこないように
手ぬぐいクッションカバーにワンタッチほっくを二箇所つけました。
早速かぞくがつかってくれています。
手ぬぐいのいいところは、
生地のはじの始末をしなくて良い。
長さや幅が足りないときは、もう一枚繋げて縫えば良い。
綿だからじゃぶじゃぶ選択できる。
今日は,編み物ではありませんよ^_^
久々にミシンを出して縫いました。
手ぬぐいで
クッションかばーとヌードクッションをつくりました。
写真一枚目
いつぞやにセリアで購入した
バッグが作れる手ぬぐい。
昭和レトロなかんじでまたねこもかわいい。
猫八商店、、、一体何が販売されているのか気になるのはわたしだけだろうか?
写真2枚目
左がカバー。
右がヌードクッション。
これも手ぬぐい。
手拭いを二つ折りにして縁を縫い、家にある綿を詰めました。
写真3枚目
ヌードクッションの手ぬぐいは、アウトドア柄.
一時期,手拭いをたくさん集めている時期がありました.
今も可愛いのたくさん発売されていて欲しくなるが,たくさん在庫があるため買うのを我慢しています。
写真4枚目
ヌードクッションが飛び出してこないように
手ぬぐいクッションカバーにワンタッチほっくを二箇所つけました。
早速かぞくがつかってくれています。
手ぬぐいのいいところは、
生地のはじの始末をしなくて良い。
長さや幅が足りないときは、もう一枚繋げて縫えば良い。
綿だからじゃぶじゃぶ選択できる。