デスク周り コンセント周り

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
k2さんの実例写真
コンセント周りをちょっと整理しました。
コンセント周りをちょっと整理しました。
k2
k2
一人暮らし
usako.usaさんの実例写真
スリーエムジャパン株式会社のスコッチ両面テープ 剥がせるタイプのモニター投稿です。 何度手持ちの両面テープで貼っても落ちてしまうコンセント。 机の裏側にコードを隠して配線したかったのです。 フックにかけても何しても重くて落ちてしまいダメだった。 今回、ダイソーの【配線タップホルダー】(付属で両面テープついてますが、うちでは落ちてしまうので…)に【平滑面用 剥がせる両面テープ】を貼り、机に張り付けてみました。 つけてすぐにがっちり付きました。 すぐならば、貼り直しもできました♪ 剥がすのは、付属の糸で隙間を作って、剥がすそうです。 うちの机は合板なので、剥がすときに表面が少し剥げるかもしれませんが、 後ろ側なので問題なしです。 コードや配線がしっかり隠れてとっても快適になりました。 スリーエム株式会社様、ありがとうございます。 他のちょっと問題有りの場所にも使ってみたいと思います。 モニター投稿、もうしばらくお付き合いくださいませ。
スリーエムジャパン株式会社のスコッチ両面テープ 剥がせるタイプのモニター投稿です。 何度手持ちの両面テープで貼っても落ちてしまうコンセント。 机の裏側にコードを隠して配線したかったのです。 フックにかけても何しても重くて落ちてしまいダメだった。 今回、ダイソーの【配線タップホルダー】(付属で両面テープついてますが、うちでは落ちてしまうので…)に【平滑面用 剥がせる両面テープ】を貼り、机に張り付けてみました。 つけてすぐにがっちり付きました。 すぐならば、貼り直しもできました♪ 剥がすのは、付属の糸で隙間を作って、剥がすそうです。 うちの机は合板なので、剥がすときに表面が少し剥げるかもしれませんが、 後ろ側なので問題なしです。 コードや配線がしっかり隠れてとっても快適になりました。 スリーエム株式会社様、ありがとうございます。 他のちょっと問題有りの場所にも使ってみたいと思います。 モニター投稿、もうしばらくお付き合いくださいませ。
usako.usa
usako.usa
nyonさんの実例写真
無印のブリ材バスケットをコンセントの配線隠しとして使っています。中にモデムやルーター、電源タップを収納し、外目からは見えないようにしてます。両端の穴からコード類を出せて、熱も籠らないので丁度いいです♪
無印のブリ材バスケットをコンセントの配線隠しとして使っています。中にモデムやルーター、電源タップを収納し、外目からは見えないようにしてます。両端の穴からコード類を出せて、熱も籠らないので丁度いいです♪
nyon
nyon
1K | 一人暮らし
Azuuuさんの実例写真
Azuuu
Azuuu
4LDK | 家族
creation_stockさんの実例写真
¥698
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
milさんの実例写真
イベント:充電ステーション参加🙂 数年前、パソコンデスクの横にタブレット類を収納するボックスをDIYしました クッション性を高めるためフェルトも貼っています 最近買ったイケアの充電ケーブルがかわいくてお気に入り イベント滑り込みなのでスルーしちゃってください😊
イベント:充電ステーション参加🙂 数年前、パソコンデスクの横にタブレット類を収納するボックスをDIYしました クッション性を高めるためフェルトも貼っています 最近買ったイケアの充電ケーブルがかわいくてお気に入り イベント滑り込みなのでスルーしちゃってください😊
mil
mil
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
コンセント周り🔌 色々な種類の充電器がごちゃごちゃ💦 マスキングテープでわかりやすいようにラベルを付けてみました。
コンセント周り🔌 色々な種類の充電器がごちゃごちゃ💦 マスキングテープでわかりやすいようにラベルを付けてみました。
aya
aya
4LDK | 家族
junさんの実例写真
デスク下のコンセント周りを、100均のコレクションボックスでリメイクしました。
デスク下のコンセント周りを、100均のコレクションボックスでリメイクしました。
jun
jun
家族
Moffyさんの実例写真
IKEAで買った白い箱でコンセント周りをスッキリ整頓。少しはマシになったけどもう一工夫考えよう(`・ω・´)
IKEAで買った白い箱でコンセント周りをスッキリ整頓。少しはマシになったけどもう一工夫考えよう(`・ω・´)
Moffy
Moffy
1K | 一人暮らし
miyabomberさんの実例写真
下のライトはニトリのアロマディフューザー。 アロマはオレンジ、ペパーミント、ラベンダー、グレープフルーツの4つを今は使っています。 ペン立てはSeriaで買いました。 ペン立てに入っている金属製のしおりは弟からのプレゼントでもらったもの。 コンセント周りは、ケーブルタップを結束バンドでベッドにくくりつけています。
下のライトはニトリのアロマディフューザー。 アロマはオレンジ、ペパーミント、ラベンダー、グレープフルーツの4つを今は使っています。 ペン立てはSeriaで買いました。 ペン立てに入っている金属製のしおりは弟からのプレゼントでもらったもの。 コンセント周りは、ケーブルタップを結束バンドでベッドにくくりつけています。
miyabomber
miyabomber
1K | 一人暮らし
ringonomiさんの実例写真
sirotanさんが紹介してた 無印良品のコードリールケース💕 Apple Watchの受電用にお迎えしました❣️ もっと早くこうしておけば良かった⤴️⤴️✨と思うくらいスッキリしました☺️ 奥の電話のコンセント🔌にも使えるかな🤔 sirotanさん❤️ 教えてくれてありがとう〜(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
sirotanさんが紹介してた 無印良品のコードリールケース💕 Apple Watchの受電用にお迎えしました❣️ もっと早くこうしておけば良かった⤴️⤴️✨と思うくらいスッキリしました☺️ 奥の電話のコンセント🔌にも使えるかな🤔 sirotanさん❤️ 教えてくれてありがとう〜(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
ringonomi
ringonomi
chibizuさんの実例写真
PC机の足元が見えないように 黒板マグネットボードを作りました。 コンセント周りも見えないように デスクよりも高めに。 ボードはトタン板に黒板スプレーで塗装しています。 後ろの本棚は上部が大人の本棚、 下部が子供のおもちゃ収納と絵本入れ。
PC机の足元が見えないように 黒板マグネットボードを作りました。 コンセント周りも見えないように デスクよりも高めに。 ボードはトタン板に黒板スプレーで塗装しています。 後ろの本棚は上部が大人の本棚、 下部が子供のおもちゃ収納と絵本入れ。
chibizu
chibizu
3LDK | 家族
mami-0130.tさんの実例写真
mami-0130.t
mami-0130.t
asuminさんの実例写真
コンセントがゴチャゴチャ…。 パソコンいつまで持つかなぁ(^◇^;)
コンセントがゴチャゴチャ…。 パソコンいつまで持つかなぁ(^◇^;)
asumin
asumin
1K | 一人暮らし
kitsuneさんの実例写真
分かりづらいですが、pcのコンセント周辺を生理することで何も付け足さず(コンセントのオンの時のライトが壁に当たることで) 自然に少しライトアップするようになりました。 ラッキーでした\( ¨̮ )/
分かりづらいですが、pcのコンセント周辺を生理することで何も付け足さず(コンセントのオンの時のライトが壁に当たることで) 自然に少しライトアップするようになりました。 ラッキーでした\( ¨̮ )/
kitsune
kitsune
一人暮らし
kiyomiさんの実例写真
カメラマークがでたので 123の後ろは…ゴチャゴチャコンセントが…(´Д` )
カメラマークがでたので 123の後ろは…ゴチャゴチャコンセントが…(´Д` )
kiyomi
kiyomi
2LDK | 家族

デスク周り コンセント周りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

デスク周り コンセント周り

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
k2さんの実例写真
コンセント周りをちょっと整理しました。
コンセント周りをちょっと整理しました。
k2
k2
一人暮らし
usako.usaさんの実例写真
スリーエムジャパン株式会社のスコッチ両面テープ 剥がせるタイプのモニター投稿です。 何度手持ちの両面テープで貼っても落ちてしまうコンセント。 机の裏側にコードを隠して配線したかったのです。 フックにかけても何しても重くて落ちてしまいダメだった。 今回、ダイソーの【配線タップホルダー】(付属で両面テープついてますが、うちでは落ちてしまうので…)に【平滑面用 剥がせる両面テープ】を貼り、机に張り付けてみました。 つけてすぐにがっちり付きました。 すぐならば、貼り直しもできました♪ 剥がすのは、付属の糸で隙間を作って、剥がすそうです。 うちの机は合板なので、剥がすときに表面が少し剥げるかもしれませんが、 後ろ側なので問題なしです。 コードや配線がしっかり隠れてとっても快適になりました。 スリーエム株式会社様、ありがとうございます。 他のちょっと問題有りの場所にも使ってみたいと思います。 モニター投稿、もうしばらくお付き合いくださいませ。
スリーエムジャパン株式会社のスコッチ両面テープ 剥がせるタイプのモニター投稿です。 何度手持ちの両面テープで貼っても落ちてしまうコンセント。 机の裏側にコードを隠して配線したかったのです。 フックにかけても何しても重くて落ちてしまいダメだった。 今回、ダイソーの【配線タップホルダー】(付属で両面テープついてますが、うちでは落ちてしまうので…)に【平滑面用 剥がせる両面テープ】を貼り、机に張り付けてみました。 つけてすぐにがっちり付きました。 すぐならば、貼り直しもできました♪ 剥がすのは、付属の糸で隙間を作って、剥がすそうです。 うちの机は合板なので、剥がすときに表面が少し剥げるかもしれませんが、 後ろ側なので問題なしです。 コードや配線がしっかり隠れてとっても快適になりました。 スリーエム株式会社様、ありがとうございます。 他のちょっと問題有りの場所にも使ってみたいと思います。 モニター投稿、もうしばらくお付き合いくださいませ。
usako.usa
usako.usa
nyonさんの実例写真
無印のブリ材バスケットをコンセントの配線隠しとして使っています。中にモデムやルーター、電源タップを収納し、外目からは見えないようにしてます。両端の穴からコード類を出せて、熱も籠らないので丁度いいです♪
無印のブリ材バスケットをコンセントの配線隠しとして使っています。中にモデムやルーター、電源タップを収納し、外目からは見えないようにしてます。両端の穴からコード類を出せて、熱も籠らないので丁度いいです♪
nyon
nyon
1K | 一人暮らし
Azuuuさんの実例写真
Azuuu
Azuuu
4LDK | 家族
creation_stockさんの実例写真
¥698
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
milさんの実例写真
イベント:充電ステーション参加🙂 数年前、パソコンデスクの横にタブレット類を収納するボックスをDIYしました クッション性を高めるためフェルトも貼っています 最近買ったイケアの充電ケーブルがかわいくてお気に入り イベント滑り込みなのでスルーしちゃってください😊
イベント:充電ステーション参加🙂 数年前、パソコンデスクの横にタブレット類を収納するボックスをDIYしました クッション性を高めるためフェルトも貼っています 最近買ったイケアの充電ケーブルがかわいくてお気に入り イベント滑り込みなのでスルーしちゃってください😊
mil
mil
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
コンセント周り🔌 色々な種類の充電器がごちゃごちゃ💦 マスキングテープでわかりやすいようにラベルを付けてみました。
コンセント周り🔌 色々な種類の充電器がごちゃごちゃ💦 マスキングテープでわかりやすいようにラベルを付けてみました。
aya
aya
4LDK | 家族
junさんの実例写真
デスク下のコンセント周りを、100均のコレクションボックスでリメイクしました。
デスク下のコンセント周りを、100均のコレクションボックスでリメイクしました。
jun
jun
家族
Moffyさんの実例写真
IKEAで買った白い箱でコンセント周りをスッキリ整頓。少しはマシになったけどもう一工夫考えよう(`・ω・´)
IKEAで買った白い箱でコンセント周りをスッキリ整頓。少しはマシになったけどもう一工夫考えよう(`・ω・´)
Moffy
Moffy
1K | 一人暮らし
miyabomberさんの実例写真
下のライトはニトリのアロマディフューザー。 アロマはオレンジ、ペパーミント、ラベンダー、グレープフルーツの4つを今は使っています。 ペン立てはSeriaで買いました。 ペン立てに入っている金属製のしおりは弟からのプレゼントでもらったもの。 コンセント周りは、ケーブルタップを結束バンドでベッドにくくりつけています。
下のライトはニトリのアロマディフューザー。 アロマはオレンジ、ペパーミント、ラベンダー、グレープフルーツの4つを今は使っています。 ペン立てはSeriaで買いました。 ペン立てに入っている金属製のしおりは弟からのプレゼントでもらったもの。 コンセント周りは、ケーブルタップを結束バンドでベッドにくくりつけています。
miyabomber
miyabomber
1K | 一人暮らし
ringonomiさんの実例写真
sirotanさんが紹介してた 無印良品のコードリールケース💕 Apple Watchの受電用にお迎えしました❣️ もっと早くこうしておけば良かった⤴️⤴️✨と思うくらいスッキリしました☺️ 奥の電話のコンセント🔌にも使えるかな🤔 sirotanさん❤️ 教えてくれてありがとう〜(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
sirotanさんが紹介してた 無印良品のコードリールケース💕 Apple Watchの受電用にお迎えしました❣️ もっと早くこうしておけば良かった⤴️⤴️✨と思うくらいスッキリしました☺️ 奥の電話のコンセント🔌にも使えるかな🤔 sirotanさん❤️ 教えてくれてありがとう〜(୨୧•͈ᴗ•͈)◞︎ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡︎
ringonomi
ringonomi
chibizuさんの実例写真
PC机の足元が見えないように 黒板マグネットボードを作りました。 コンセント周りも見えないように デスクよりも高めに。 ボードはトタン板に黒板スプレーで塗装しています。 後ろの本棚は上部が大人の本棚、 下部が子供のおもちゃ収納と絵本入れ。
PC机の足元が見えないように 黒板マグネットボードを作りました。 コンセント周りも見えないように デスクよりも高めに。 ボードはトタン板に黒板スプレーで塗装しています。 後ろの本棚は上部が大人の本棚、 下部が子供のおもちゃ収納と絵本入れ。
chibizu
chibizu
3LDK | 家族
mami-0130.tさんの実例写真
mami-0130.t
mami-0130.t
asuminさんの実例写真
コンセントがゴチャゴチャ…。 パソコンいつまで持つかなぁ(^◇^;)
コンセントがゴチャゴチャ…。 パソコンいつまで持つかなぁ(^◇^;)
asumin
asumin
1K | 一人暮らし
kitsuneさんの実例写真
分かりづらいですが、pcのコンセント周辺を生理することで何も付け足さず(コンセントのオンの時のライトが壁に当たることで) 自然に少しライトアップするようになりました。 ラッキーでした\( ¨̮ )/
分かりづらいですが、pcのコンセント周辺を生理することで何も付け足さず(コンセントのオンの時のライトが壁に当たることで) 自然に少しライトアップするようになりました。 ラッキーでした\( ¨̮ )/
kitsune
kitsune
一人暮らし
kiyomiさんの実例写真
カメラマークがでたので 123の後ろは…ゴチャゴチャコンセントが…(´Д` )
カメラマークがでたので 123の後ろは…ゴチャゴチャコンセントが…(´Д` )
kiyomi
kiyomi
2LDK | 家族

デスク周り コンセント周りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ