フライパンの底

25枚の部屋写真から20枚をセレクト
chinatsuさんの実例写真
おうち型マルチスタンド、蓋置きとして使うとこんな感じです。 屋根の部分が汁気をキャッチしてくれるし、屋根が外れて洗いやすいのが◎ 無印シリコーンスプーンは、炒めたりするのにも便利。これ買ってから木べらの出番がほとんどなくなりました。
おうち型マルチスタンド、蓋置きとして使うとこんな感じです。 屋根の部分が汁気をキャッチしてくれるし、屋根が外れて洗いやすいのが◎ 無印シリコーンスプーンは、炒めたりするのにも便利。これ買ってから木べらの出番がほとんどなくなりました。
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
megさんの実例写真
猪口才。ざこ乙~
猪口才。ざこ乙~
meg
meg
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。最後。 訪問返信前にすみません。 本格的に大掃除始めました。 ステンレスの鍋とヤカンを薬剤で磨き、 フライパンの底やサイドをヤスリがけ。 ピカピカになると、うれしい(╹◡╹) The end 見ていただきありがとうございます。
連投失礼します。最後。 訪問返信前にすみません。 本格的に大掃除始めました。 ステンレスの鍋とヤカンを薬剤で磨き、 フライパンの底やサイドをヤスリがけ。 ピカピカになると、うれしい(╹◡╹) The end 見ていただきありがとうございます。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
kurumin5さんの実例写真
長野にあるパンと雑貨のお店、「わざわざ」でお買い物。 リバーライトさんの24センチのフライパンを愛用していましたが、家族が増え大きいサイズを探していました。 わざわざさんで取り扱われているフライパンは底面積が広めで沢山焼きたい私にはぴったりでした☺︎ とっ手も長いので素手でも熱くないかも?(まだ使っていませんー。) レデッカーのタワシの木の部分をきちんとお手入れできず傷めてしまったので、束子も新調。亀の子束子に初挑戦。 こちらも使うのが楽しみ☺︎ 金属アレルギーの私。 カトラリーは木製か琺瑯製を使っていますが、軽さから良く手にするのは木製のモノ。 いつも購入しているカトラリーが無塗装だからか半額ちかくだったので、家族の分もまとめ買いしました。 他にも色々とお迎えして、ルンルンです☺︎
長野にあるパンと雑貨のお店、「わざわざ」でお買い物。 リバーライトさんの24センチのフライパンを愛用していましたが、家族が増え大きいサイズを探していました。 わざわざさんで取り扱われているフライパンは底面積が広めで沢山焼きたい私にはぴったりでした☺︎ とっ手も長いので素手でも熱くないかも?(まだ使っていませんー。) レデッカーのタワシの木の部分をきちんとお手入れできず傷めてしまったので、束子も新調。亀の子束子に初挑戦。 こちらも使うのが楽しみ☺︎ 金属アレルギーの私。 カトラリーは木製か琺瑯製を使っていますが、軽さから良く手にするのは木製のモノ。 いつも購入しているカトラリーが無塗装だからか半額ちかくだったので、家族の分もまとめ買いしました。 他にも色々とお迎えして、ルンルンです☺︎
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
両手鍋¥11,800
フライパンの底の焦げが気になる´д` ; フライパンを買い替えるか収納方法を見直したい!!
フライパンの底の焦げが気になる´д` ; フライパンを買い替えるか収納方法を見直したい!!
peko
peko
kotokoさんの実例写真
『S字フック、ここで使っています』のイベント参加です。 フライパンの底が汚くてすみません! よく使うフライパンをコンロ上の換気扇にS字フックで吊り下げています。
『S字フック、ここで使っています』のイベント参加です。 フライパンの底が汚くてすみません! よく使うフライパンをコンロ上の換気扇にS字フックで吊り下げています。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
mieeeさんの実例写真
インスタで話題の119シリーズ! 油汚れ落とし実戦中…
インスタで話題の119シリーズ! 油汚れ落とし実戦中…
mieee
mieee
家族
Joe.さんの実例写真
またかよって感じなんですが…笑 昨日のフライパンの底の汚れ。 大きめのフライパンに重曹とお水入れてコゲついた面が浸かるようにして少し煮て冷めるまで放置→くるくる磨く。で更に綺麗になりました。 しつこい汚れにはこの方法が良さそうです。
またかよって感じなんですが…笑 昨日のフライパンの底の汚れ。 大きめのフライパンに重曹とお水入れてコゲついた面が浸かるようにして少し煮て冷めるまで放置→くるくる磨く。で更に綺麗になりました。 しつこい汚れにはこの方法が良さそうです。
Joe.
Joe.
家族
mimiさんの実例写真
今日はフライパンの底を磨いた(^ν^) 相変わらず掃除は苦手ですが、綺麗を維持したいなー(*´꒳`*)
今日はフライパンの底を磨いた(^ν^) 相変わらず掃除は苦手ですが、綺麗を維持したいなー(*´꒳`*)
mimi
mimi
3LDK | 家族
kobさんの実例写真
さっそくフライパン吊るすの画。 底がピカピカで嬉しい😄
さっそくフライパン吊るすの画。 底がピカピカで嬉しい😄
kob
kob
4LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
やっぱりフライパンはこのイメージ うちはガスなので底が汚れがち 食洗機で洗っても煤が残るのでこれがいいかも
やっぱりフライパンはこのイメージ うちはガスなので底が汚れがち 食洗機で洗っても煤が残るのでこれがいいかも
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
SekiSeiichiさんの実例写真
IH のコンロにして正解でした ガスと違ってキッチンカウンターとしても使えるし 鍋やフライパンの底が汚れることもなく清潔に使えます お湯の沸く速さにびっくりしました
IH のコンロにして正解でした ガスと違ってキッチンカウンターとしても使えるし 鍋やフライパンの底が汚れることもなく清潔に使えます お湯の沸く速さにびっくりしました
SekiSeiichi
SekiSeiichi
koko_hikaさんの実例写真
海南特産家庭用品モニター投稿⑥ ○中西富一工房の紀州棕櫚たわし 柔らかさが特徴の純国産たわし。 上質な毛で食器や野菜洗いに。 握りやすいサイズと使い勝手の良い形。 他にペット用や、ボディ用も取り扱っています。 先日のフライパンの底の焦げ、ちょっと擦ってみたけど、毛が柔らかく取れなかったので、我が家は野菜洗い専用にすることにしました! ごぼうは皮むきまでできます。 さすがににんじんの皮は剥けないけど、とっても綺麗になるので、皮のまま調理することができました。 じゃがいもも簡単に綺麗になり、皮付きのままがおいしい。蓮根にも使いました。 1週間、野菜を皮付きで調理したところ、生ゴミが激減してビックリ!!しかも、おいしい*ˊᵕˋ* これからずっと続けたいです♫
海南特産家庭用品モニター投稿⑥ ○中西富一工房の紀州棕櫚たわし 柔らかさが特徴の純国産たわし。 上質な毛で食器や野菜洗いに。 握りやすいサイズと使い勝手の良い形。 他にペット用や、ボディ用も取り扱っています。 先日のフライパンの底の焦げ、ちょっと擦ってみたけど、毛が柔らかく取れなかったので、我が家は野菜洗い専用にすることにしました! ごぼうは皮むきまでできます。 さすがににんじんの皮は剥けないけど、とっても綺麗になるので、皮のまま調理することができました。 じゃがいもも簡単に綺麗になり、皮付きのままがおいしい。蓮根にも使いました。 1週間、野菜を皮付きで調理したところ、生ゴミが激減してビックリ!!しかも、おいしい*ˊᵕˋ* これからずっと続けたいです♫
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
seiさんの実例写真
✨家庭用品7点セットモニター✨ 〜キクロン抗菌スポンジ編〜 ①まず半分だけゴシゴシゴシゴシ!! お✨ いい感じじゃない???(´⊙ω⊙`) ②全体をゴシゴシゴシゴシゴシゴシ〜!!!! ハァ!! 疲れた(^◇^;)💦笑笑 でもこのくらいキレイになったら大満足(●´ω`●) スポンジに銀系抗菌剤が練り込まれていて衛生的だって🎵 こ研磨粒子入で洗剤使わずにお水でゴシゴシでここまでキレイになりましたよぉぉ😍
✨家庭用品7点セットモニター✨ 〜キクロン抗菌スポンジ編〜 ①まず半分だけゴシゴシゴシゴシ!! お✨ いい感じじゃない???(´⊙ω⊙`) ②全体をゴシゴシゴシゴシゴシゴシ〜!!!! ハァ!! 疲れた(^◇^;)💦笑笑 でもこのくらいキレイになったら大満足(●´ω`●) スポンジに銀系抗菌剤が練り込まれていて衛生的だって🎵 こ研磨粒子入で洗剤使わずにお水でゴシゴシでここまでキレイになりましたよぉぉ😍
sei
sei
家族
amさんの実例写真
カレー作ってます(*´艸`*) 今日は近くのドンキーでめっちゃツボな鍋敷き発見❤︎❤︎ 形も3種類あってこちらを選んだらまさかのMegumiちゃんとおソロになりました(♡ˊ艸ˋ)♬*
カレー作ってます(*´艸`*) 今日は近くのドンキーでめっちゃツボな鍋敷き発見❤︎❤︎ 形も3種類あってこちらを選んだらまさかのMegumiちゃんとおソロになりました(♡ˊ艸ˋ)♬*
am
am
Renさんの実例写真
コープカタログで よくリピート買いをする 強力ダイヤモンド こげ取りロールです! フライパンの裏(底)や 五徳のこげなど 使用する分だけ カットして使えるから 便利ですよ! 私は4センチ幅に カットして使っています! ビューティカルの ペチュニアを カットして飾りました~♪
コープカタログで よくリピート買いをする 強力ダイヤモンド こげ取りロールです! フライパンの裏(底)や 五徳のこげなど 使用する分だけ カットして使えるから 便利ですよ! 私は4センチ幅に カットして使っています! ビューティカルの ペチュニアを カットして飾りました~♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
蒸し野菜をしようと思ったら…蓋が閉まらない😱 今までもこの伸縮タイプのステンレスのスチーマーを使かっていて、深い炒め鍋と合わせて蒸してたのですが、 ステンレスの物も持ち手が邪魔でネジを外して、持ち手なしの状態で使用していました。 こちらも取り外し出来たら…と思ったのですが、取っ手が外せない…困った。 元々鍋に使うものなので、鍋に入れてみたのですが、なんと、我が家の鍋全て高さが足りない😥 というか、蓋問題かもしれない。 我が家にはガラスがまっすぐな蓋しかないのです。 ドーム型の蓋を買ってくれば使えると思うのですが… しかしながら、今夜蒸し野菜がしたい。 しかも、せっかく届いたジョゼフジョゼフを使いたい! で、ひらめきました✨ 同じ径のフライパンがあったじゃないか! これを蓋にしたらいいじゃないか!! 無事、蒸しあがりました☺️ 蓋代わりのフライパンは底にマグネットフックを付けて持ち手にしました。
蒸し野菜をしようと思ったら…蓋が閉まらない😱 今までもこの伸縮タイプのステンレスのスチーマーを使かっていて、深い炒め鍋と合わせて蒸してたのですが、 ステンレスの物も持ち手が邪魔でネジを外して、持ち手なしの状態で使用していました。 こちらも取り外し出来たら…と思ったのですが、取っ手が外せない…困った。 元々鍋に使うものなので、鍋に入れてみたのですが、なんと、我が家の鍋全て高さが足りない😥 というか、蓋問題かもしれない。 我が家にはガラスがまっすぐな蓋しかないのです。 ドーム型の蓋を買ってくれば使えると思うのですが… しかしながら、今夜蒸し野菜がしたい。 しかも、せっかく届いたジョゼフジョゼフを使いたい! で、ひらめきました✨ 同じ径のフライパンがあったじゃないか! これを蓋にしたらいいじゃないか!! 無事、蒸しあがりました☺️ 蓋代わりのフライパンは底にマグネットフックを付けて持ち手にしました。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
aimingさんの実例写真
フライパン 極 6年選手です。年末の大掃除を前に、またコンロを新しくしたいけど、フライパンの底がベッタベタだと五徳がエライ目にあう!ということで、昨日からヘラやらたわしやらクレンザーでガシガシやってたけど、取れないのなんの。 フライパンの外側を何とかしたくて、ホームセンターで耐水ヤスリを買ってみた。 修行だと思ってガシガシやります。
フライパン 極 6年選手です。年末の大掃除を前に、またコンロを新しくしたいけど、フライパンの底がベッタベタだと五徳がエライ目にあう!ということで、昨日からヘラやらたわしやらクレンザーでガシガシやってたけど、取れないのなんの。 フライパンの外側を何とかしたくて、ホームセンターで耐水ヤスリを買ってみた。 修行だと思ってガシガシやります。
aiming
aiming
2LDK | 家族
deeptown608さんの実例写真
フライパンの形の時計
フライパンの形の時計
deeptown608
deeptown608
yasukoさんの実例写真
IHが壊れて新しいものに替えたことを機に レンジフードの下にぶら下げ収納していたフライパンを見せない収納に 少し手間だけれど 焦げ付いているフライパンの底を見ることもなくいい感じ
IHが壊れて新しいものに替えたことを機に レンジフードの下にぶら下げ収納していたフライパンを見せない収納に 少し手間だけれど 焦げ付いているフライパンの底を見ることもなくいい感じ
yasuko
yasuko
家族

フライパンの底が気になるあなたにおすすめ

フライパンの底の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フライパンの底

25枚の部屋写真から20枚をセレクト
chinatsuさんの実例写真
おうち型マルチスタンド、蓋置きとして使うとこんな感じです。 屋根の部分が汁気をキャッチしてくれるし、屋根が外れて洗いやすいのが◎ 無印シリコーンスプーンは、炒めたりするのにも便利。これ買ってから木べらの出番がほとんどなくなりました。
おうち型マルチスタンド、蓋置きとして使うとこんな感じです。 屋根の部分が汁気をキャッチしてくれるし、屋根が外れて洗いやすいのが◎ 無印シリコーンスプーンは、炒めたりするのにも便利。これ買ってから木べらの出番がほとんどなくなりました。
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
megさんの実例写真
猪口才。ざこ乙~
猪口才。ざこ乙~
meg
meg
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。最後。 訪問返信前にすみません。 本格的に大掃除始めました。 ステンレスの鍋とヤカンを薬剤で磨き、 フライパンの底やサイドをヤスリがけ。 ピカピカになると、うれしい(╹◡╹) The end 見ていただきありがとうございます。
連投失礼します。最後。 訪問返信前にすみません。 本格的に大掃除始めました。 ステンレスの鍋とヤカンを薬剤で磨き、 フライパンの底やサイドをヤスリがけ。 ピカピカになると、うれしい(╹◡╹) The end 見ていただきありがとうございます。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
kurumin5さんの実例写真
長野にあるパンと雑貨のお店、「わざわざ」でお買い物。 リバーライトさんの24センチのフライパンを愛用していましたが、家族が増え大きいサイズを探していました。 わざわざさんで取り扱われているフライパンは底面積が広めで沢山焼きたい私にはぴったりでした☺︎ とっ手も長いので素手でも熱くないかも?(まだ使っていませんー。) レデッカーのタワシの木の部分をきちんとお手入れできず傷めてしまったので、束子も新調。亀の子束子に初挑戦。 こちらも使うのが楽しみ☺︎ 金属アレルギーの私。 カトラリーは木製か琺瑯製を使っていますが、軽さから良く手にするのは木製のモノ。 いつも購入しているカトラリーが無塗装だからか半額ちかくだったので、家族の分もまとめ買いしました。 他にも色々とお迎えして、ルンルンです☺︎
長野にあるパンと雑貨のお店、「わざわざ」でお買い物。 リバーライトさんの24センチのフライパンを愛用していましたが、家族が増え大きいサイズを探していました。 わざわざさんで取り扱われているフライパンは底面積が広めで沢山焼きたい私にはぴったりでした☺︎ とっ手も長いので素手でも熱くないかも?(まだ使っていませんー。) レデッカーのタワシの木の部分をきちんとお手入れできず傷めてしまったので、束子も新調。亀の子束子に初挑戦。 こちらも使うのが楽しみ☺︎ 金属アレルギーの私。 カトラリーは木製か琺瑯製を使っていますが、軽さから良く手にするのは木製のモノ。 いつも購入しているカトラリーが無塗装だからか半額ちかくだったので、家族の分もまとめ買いしました。 他にも色々とお迎えして、ルンルンです☺︎
kurumin5
kurumin5
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
両手鍋¥11,800
フライパンの底の焦げが気になる´д` ; フライパンを買い替えるか収納方法を見直したい!!
フライパンの底の焦げが気になる´д` ; フライパンを買い替えるか収納方法を見直したい!!
peko
peko
kotokoさんの実例写真
『S字フック、ここで使っています』のイベント参加です。 フライパンの底が汚くてすみません! よく使うフライパンをコンロ上の換気扇にS字フックで吊り下げています。
『S字フック、ここで使っています』のイベント参加です。 フライパンの底が汚くてすみません! よく使うフライパンをコンロ上の換気扇にS字フックで吊り下げています。
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
mieeeさんの実例写真
インスタで話題の119シリーズ! 油汚れ落とし実戦中…
インスタで話題の119シリーズ! 油汚れ落とし実戦中…
mieee
mieee
家族
Joe.さんの実例写真
またかよって感じなんですが…笑 昨日のフライパンの底の汚れ。 大きめのフライパンに重曹とお水入れてコゲついた面が浸かるようにして少し煮て冷めるまで放置→くるくる磨く。で更に綺麗になりました。 しつこい汚れにはこの方法が良さそうです。
またかよって感じなんですが…笑 昨日のフライパンの底の汚れ。 大きめのフライパンに重曹とお水入れてコゲついた面が浸かるようにして少し煮て冷めるまで放置→くるくる磨く。で更に綺麗になりました。 しつこい汚れにはこの方法が良さそうです。
Joe.
Joe.
家族
mimiさんの実例写真
今日はフライパンの底を磨いた(^ν^) 相変わらず掃除は苦手ですが、綺麗を維持したいなー(*´꒳`*)
今日はフライパンの底を磨いた(^ν^) 相変わらず掃除は苦手ですが、綺麗を維持したいなー(*´꒳`*)
mimi
mimi
3LDK | 家族
kobさんの実例写真
さっそくフライパン吊るすの画。 底がピカピカで嬉しい😄
さっそくフライパン吊るすの画。 底がピカピカで嬉しい😄
kob
kob
4LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
やっぱりフライパンはこのイメージ うちはガスなので底が汚れがち 食洗機で洗っても煤が残るのでこれがいいかも
やっぱりフライパンはこのイメージ うちはガスなので底が汚れがち 食洗機で洗っても煤が残るのでこれがいいかも
wisteria
wisteria
4LDK | 家族
SekiSeiichiさんの実例写真
IH のコンロにして正解でした ガスと違ってキッチンカウンターとしても使えるし 鍋やフライパンの底が汚れることもなく清潔に使えます お湯の沸く速さにびっくりしました
IH のコンロにして正解でした ガスと違ってキッチンカウンターとしても使えるし 鍋やフライパンの底が汚れることもなく清潔に使えます お湯の沸く速さにびっくりしました
SekiSeiichi
SekiSeiichi
koko_hikaさんの実例写真
スポンジ¥148
海南特産家庭用品モニター投稿⑥ ○中西富一工房の紀州棕櫚たわし 柔らかさが特徴の純国産たわし。 上質な毛で食器や野菜洗いに。 握りやすいサイズと使い勝手の良い形。 他にペット用や、ボディ用も取り扱っています。 先日のフライパンの底の焦げ、ちょっと擦ってみたけど、毛が柔らかく取れなかったので、我が家は野菜洗い専用にすることにしました! ごぼうは皮むきまでできます。 さすがににんじんの皮は剥けないけど、とっても綺麗になるので、皮のまま調理することができました。 じゃがいもも簡単に綺麗になり、皮付きのままがおいしい。蓮根にも使いました。 1週間、野菜を皮付きで調理したところ、生ゴミが激減してビックリ!!しかも、おいしい*ˊᵕˋ* これからずっと続けたいです♫
海南特産家庭用品モニター投稿⑥ ○中西富一工房の紀州棕櫚たわし 柔らかさが特徴の純国産たわし。 上質な毛で食器や野菜洗いに。 握りやすいサイズと使い勝手の良い形。 他にペット用や、ボディ用も取り扱っています。 先日のフライパンの底の焦げ、ちょっと擦ってみたけど、毛が柔らかく取れなかったので、我が家は野菜洗い専用にすることにしました! ごぼうは皮むきまでできます。 さすがににんじんの皮は剥けないけど、とっても綺麗になるので、皮のまま調理することができました。 じゃがいもも簡単に綺麗になり、皮付きのままがおいしい。蓮根にも使いました。 1週間、野菜を皮付きで調理したところ、生ゴミが激減してビックリ!!しかも、おいしい*ˊᵕˋ* これからずっと続けたいです♫
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
seiさんの実例写真
✨家庭用品7点セットモニター✨ 〜キクロン抗菌スポンジ編〜 ①まず半分だけゴシゴシゴシゴシ!! お✨ いい感じじゃない???(´⊙ω⊙`) ②全体をゴシゴシゴシゴシゴシゴシ〜!!!! ハァ!! 疲れた(^◇^;)💦笑笑 でもこのくらいキレイになったら大満足(●´ω`●) スポンジに銀系抗菌剤が練り込まれていて衛生的だって🎵 こ研磨粒子入で洗剤使わずにお水でゴシゴシでここまでキレイになりましたよぉぉ😍
✨家庭用品7点セットモニター✨ 〜キクロン抗菌スポンジ編〜 ①まず半分だけゴシゴシゴシゴシ!! お✨ いい感じじゃない???(´⊙ω⊙`) ②全体をゴシゴシゴシゴシゴシゴシ〜!!!! ハァ!! 疲れた(^◇^;)💦笑笑 でもこのくらいキレイになったら大満足(●´ω`●) スポンジに銀系抗菌剤が練り込まれていて衛生的だって🎵 こ研磨粒子入で洗剤使わずにお水でゴシゴシでここまでキレイになりましたよぉぉ😍
sei
sei
家族
amさんの実例写真
カレー作ってます(*´艸`*) 今日は近くのドンキーでめっちゃツボな鍋敷き発見❤︎❤︎ 形も3種類あってこちらを選んだらまさかのMegumiちゃんとおソロになりました(♡ˊ艸ˋ)♬*
カレー作ってます(*´艸`*) 今日は近くのドンキーでめっちゃツボな鍋敷き発見❤︎❤︎ 形も3種類あってこちらを選んだらまさかのMegumiちゃんとおソロになりました(♡ˊ艸ˋ)♬*
am
am
Renさんの実例写真
コープカタログで よくリピート買いをする 強力ダイヤモンド こげ取りロールです! フライパンの裏(底)や 五徳のこげなど 使用する分だけ カットして使えるから 便利ですよ! 私は4センチ幅に カットして使っています! ビューティカルの ペチュニアを カットして飾りました~♪
コープカタログで よくリピート買いをする 強力ダイヤモンド こげ取りロールです! フライパンの裏(底)や 五徳のこげなど 使用する分だけ カットして使えるから 便利ですよ! 私は4センチ幅に カットして使っています! ビューティカルの ペチュニアを カットして飾りました~♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
蒸し野菜をしようと思ったら…蓋が閉まらない😱 今までもこの伸縮タイプのステンレスのスチーマーを使かっていて、深い炒め鍋と合わせて蒸してたのですが、 ステンレスの物も持ち手が邪魔でネジを外して、持ち手なしの状態で使用していました。 こちらも取り外し出来たら…と思ったのですが、取っ手が外せない…困った。 元々鍋に使うものなので、鍋に入れてみたのですが、なんと、我が家の鍋全て高さが足りない😥 というか、蓋問題かもしれない。 我が家にはガラスがまっすぐな蓋しかないのです。 ドーム型の蓋を買ってくれば使えると思うのですが… しかしながら、今夜蒸し野菜がしたい。 しかも、せっかく届いたジョゼフジョゼフを使いたい! で、ひらめきました✨ 同じ径のフライパンがあったじゃないか! これを蓋にしたらいいじゃないか!! 無事、蒸しあがりました☺️ 蓋代わりのフライパンは底にマグネットフックを付けて持ち手にしました。
蒸し野菜をしようと思ったら…蓋が閉まらない😱 今までもこの伸縮タイプのステンレスのスチーマーを使かっていて、深い炒め鍋と合わせて蒸してたのですが、 ステンレスの物も持ち手が邪魔でネジを外して、持ち手なしの状態で使用していました。 こちらも取り外し出来たら…と思ったのですが、取っ手が外せない…困った。 元々鍋に使うものなので、鍋に入れてみたのですが、なんと、我が家の鍋全て高さが足りない😥 というか、蓋問題かもしれない。 我が家にはガラスがまっすぐな蓋しかないのです。 ドーム型の蓋を買ってくれば使えると思うのですが… しかしながら、今夜蒸し野菜がしたい。 しかも、せっかく届いたジョゼフジョゼフを使いたい! で、ひらめきました✨ 同じ径のフライパンがあったじゃないか! これを蓋にしたらいいじゃないか!! 無事、蒸しあがりました☺️ 蓋代わりのフライパンは底にマグネットフックを付けて持ち手にしました。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
aimingさんの実例写真
フライパン 極 6年選手です。年末の大掃除を前に、またコンロを新しくしたいけど、フライパンの底がベッタベタだと五徳がエライ目にあう!ということで、昨日からヘラやらたわしやらクレンザーでガシガシやってたけど、取れないのなんの。 フライパンの外側を何とかしたくて、ホームセンターで耐水ヤスリを買ってみた。 修行だと思ってガシガシやります。
フライパン 極 6年選手です。年末の大掃除を前に、またコンロを新しくしたいけど、フライパンの底がベッタベタだと五徳がエライ目にあう!ということで、昨日からヘラやらたわしやらクレンザーでガシガシやってたけど、取れないのなんの。 フライパンの外側を何とかしたくて、ホームセンターで耐水ヤスリを買ってみた。 修行だと思ってガシガシやります。
aiming
aiming
2LDK | 家族
deeptown608さんの実例写真
フライパンの形の時計
フライパンの形の時計
deeptown608
deeptown608
yasukoさんの実例写真
IHが壊れて新しいものに替えたことを機に レンジフードの下にぶら下げ収納していたフライパンを見せない収納に 少し手間だけれど 焦げ付いているフライパンの底を見ることもなくいい感じ
IHが壊れて新しいものに替えたことを機に レンジフードの下にぶら下げ収納していたフライパンを見せない収納に 少し手間だけれど 焦げ付いているフライパンの底を見ることもなくいい感じ
yasuko
yasuko
家族

フライパンの底が気になるあなたにおすすめ

フライパンの底の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ