5、6年愛用

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
maihomeさんの実例写真
もう5、6年愛用のお気に入りソファです☺️ IKEAのソーデルハムン🤍
もう5、6年愛用のお気に入りソファです☺️ IKEAのソーデルハムン🤍
maihome
maihome
3LDK | 家族
saikさんの実例写真
トイレクイックルには長いことお世話になっております…!厚みがあるからこれ一枚でトイレ全体を掃除できる✨ ケースはかれこれ5,6年くらい使ってる気がします😅
トイレクイックルには長いことお世話になっております…!厚みがあるからこれ一枚でトイレ全体を掃除できる✨ ケースはかれこれ5,6年くらい使ってる気がします😅
saik
saik
2LDK | シェア
m.m.nさんの実例写真
リポストになってしまいますが こちらのダイニングテーブルとベンチは DIYしました(๑˃̵ᴗ˂̵) テーブルのアイアンは楽天で購入。 ベンチの脚は木を黒のペンキで塗って アイアン風にDIY。 天板部分はウォルナット系の色で塗りました。 もう5〜6年前になってしまいますが、 長く愛用してます♡ もうすぐ新しいテーブルを作成するので 最後の記念に...(/ _ ; )
リポストになってしまいますが こちらのダイニングテーブルとベンチは DIYしました(๑˃̵ᴗ˂̵) テーブルのアイアンは楽天で購入。 ベンチの脚は木を黒のペンキで塗って アイアン風にDIY。 天板部分はウォルナット系の色で塗りました。 もう5〜6年前になってしまいますが、 長く愛用してます♡ もうすぐ新しいテーブルを作成するので 最後の記念に...(/ _ ; )
m.m.n
m.m.n
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
大掃除その2 5、6年、鉄フライパンのリバーライトココパンを愛用しているのですが、その鉄フライパンを育て直すことにしました。 先日、2つある鉄フライパンのうち、小さめの物を盛大に焦がしてしまい、捨てるか悩みましたが、どうせ捨てるなら…と、四苦八苦して焦げ落としして、無事復活させることができました。 復活どころかそのフライパン、メインで使ってるこちらのフライパンより状態が良くなりました。 メインフライパンの底には焦げなのか?膜なのか?とずっと自問自答してきた黒い部がありました。 この黒い部分をぜーーーんぶこそげ落として、油慣らしから始めました。 今、これこそ油膜!!という感じのツルツル膜ができてます!良い感じ。 鉄フライパンは本当に一生ものかもしれないですね。 明日の朝食はこのフライパンでパンケーキにします!
大掃除その2 5、6年、鉄フライパンのリバーライトココパンを愛用しているのですが、その鉄フライパンを育て直すことにしました。 先日、2つある鉄フライパンのうち、小さめの物を盛大に焦がしてしまい、捨てるか悩みましたが、どうせ捨てるなら…と、四苦八苦して焦げ落としして、無事復活させることができました。 復活どころかそのフライパン、メインで使ってるこちらのフライパンより状態が良くなりました。 メインフライパンの底には焦げなのか?膜なのか?とずっと自問自答してきた黒い部がありました。 この黒い部分をぜーーーんぶこそげ落として、油慣らしから始めました。 今、これこそ油膜!!という感じのツルツル膜ができてます!良い感じ。 鉄フライパンは本当に一生ものかもしれないですね。 明日の朝食はこのフライパンでパンケーキにします!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
Yukinekoさんの実例写真
マグカップ¥2,530
イベントに参加してみます♡ 本当にマグカップのみの写真😂 毎日、もう5、6年愛用しているマグカップ。。。 大きくてたっぷり入るんです🤤 RCを始めた頃の写真を見返しても、このマグカップ達がチラホラ写っていました😌🌸 なんだか感慨深い。。。笑 新しい物が欲しいなぁとも思っていますが、このマグカップはずーっと手元に置いておきたいです✨
イベントに参加してみます♡ 本当にマグカップのみの写真😂 毎日、もう5、6年愛用しているマグカップ。。。 大きくてたっぷり入るんです🤤 RCを始めた頃の写真を見返しても、このマグカップ達がチラホラ写っていました😌🌸 なんだか感慨深い。。。笑 新しい物が欲しいなぁとも思っていますが、このマグカップはずーっと手元に置いておきたいです✨
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
やっと春らしくなってきました (*´꒳`*) 寝室も春っぽく🌼 ファブリックを替えました。 ベッドカバーにしているカラリクのマルチカバーはお気に入りで、もう5〜6年は使っているかも… いや…もっとかな…¿? 色が少し褪めたけど まだまだ大好きです( *˙ω˙*)و 相変わらず春も柄物です!
やっと春らしくなってきました (*´꒳`*) 寝室も春っぽく🌼 ファブリックを替えました。 ベッドカバーにしているカラリクのマルチカバーはお気に入りで、もう5〜6年は使っているかも… いや…もっとかな…¿? 色が少し褪めたけど まだまだ大好きです( *˙ω˙*)و 相変わらず春も柄物です!
nikkori
nikkori
家族
sevenhunterさんの実例写真
我が家のリビングテーブル ネットで買いました かれこれ5ー6年になります。 インダストリアルインテリアを目指してます。
我が家のリビングテーブル ネットで買いました かれこれ5ー6年になります。 インダストリアルインテリアを目指してます。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
akimameさんの実例写真
だいぶ雪が降った今朝の札幌☃️ 寒いです…全国的に寒いとニュースで見たので私がオススメするデスクワークなどで便利な冷え性対策を投稿してみますね🎵 まず一般的に使われるのが温風ストーブ 私は使い方がヘビーなのか当たりが悪いのかだいたい3~5年で壊れます(社内) 今年新調したのは 🐾アイリスオーヤマさん    温風ストーブ人感センサー付き🐾 人感センサーは私が動かな過ぎてすぐ止まってしまう(居ないと思われてる💧)のでセンサー機能使いません 直に温風がくると熱いので横にズラして使用してます そして次はもう5~6年は使っている 🧦アイリスオーヤマさんの       床暖カーペット🧦 もうコレ無しでは無理です…ってくらい必須アイテムですッ❣️ 社内はスリッパですが私スリッパ嫌いで💦 自分の席ではスリッパを脱いで足を置いてます✨ 汚れ防止として100円ショップのスノコとマットを敷いた上に床暖を乗せてます❤️ 最後に「肩こり」「寒さ」対策としてタオルを三つ折りにしたものを首に巻いてます😄 この💡三つ折り💡が重要で丁度首の長さと同じくらいにすることで下を向きすぎるのを軽減させてくれます🎵 ストールやスポーツタオル🧣も良いですよ☺️ ただストールは生地的にペラペラなのでタオルのような弾力がないから肩こり対策には向いていません🥺 リモートワーク、デスクワーク、お子様の勉強中の冷えなどで対策を考えてる方のお役に立てれば幸いですッ❣️
だいぶ雪が降った今朝の札幌☃️ 寒いです…全国的に寒いとニュースで見たので私がオススメするデスクワークなどで便利な冷え性対策を投稿してみますね🎵 まず一般的に使われるのが温風ストーブ 私は使い方がヘビーなのか当たりが悪いのかだいたい3~5年で壊れます(社内) 今年新調したのは 🐾アイリスオーヤマさん    温風ストーブ人感センサー付き🐾 人感センサーは私が動かな過ぎてすぐ止まってしまう(居ないと思われてる💧)のでセンサー機能使いません 直に温風がくると熱いので横にズラして使用してます そして次はもう5~6年は使っている 🧦アイリスオーヤマさんの       床暖カーペット🧦 もうコレ無しでは無理です…ってくらい必須アイテムですッ❣️ 社内はスリッパですが私スリッパ嫌いで💦 自分の席ではスリッパを脱いで足を置いてます✨ 汚れ防止として100円ショップのスノコとマットを敷いた上に床暖を乗せてます❤️ 最後に「肩こり」「寒さ」対策としてタオルを三つ折りにしたものを首に巻いてます😄 この💡三つ折り💡が重要で丁度首の長さと同じくらいにすることで下を向きすぎるのを軽減させてくれます🎵 ストールやスポーツタオル🧣も良いですよ☺️ ただストールは生地的にペラペラなのでタオルのような弾力がないから肩こり対策には向いていません🥺 リモートワーク、デスクワーク、お子様の勉強中の冷えなどで対策を考えてる方のお役に立てれば幸いですッ❣️
akimame
akimame
3LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
結婚してから(いやそれより前からかも?)ずっと使ってるマーブルコートのフライパン。 以前はガスキッチンで直火使用期間が長かったためにこんなにコゲや汚れがついちゃってました。お見苦しくって申し訳ありません。。 重曹+ラップで放置→丸めたラップでゴシゴシしたらここまで綺麗になりました。今回はBefore写真もちゃんと撮ってからスタート。まだ完全に取りきれない汚れもあるので再チャレンジしてみようと思います。
結婚してから(いやそれより前からかも?)ずっと使ってるマーブルコートのフライパン。 以前はガスキッチンで直火使用期間が長かったためにこんなにコゲや汚れがついちゃってました。お見苦しくって申し訳ありません。。 重曹+ラップで放置→丸めたラップでゴシゴシしたらここまで綺麗になりました。今回はBefore写真もちゃんと撮ってからスタート。まだ完全に取りきれない汚れもあるので再チャレンジしてみようと思います。
Joe.
Joe.
家族
yuyushoさんの実例写真
これっ!っと思えるものにやっと出会えた。5〜6年持ち続けた前の財布に感謝してお別れ。使うたびに毎回ニヤニヤできるって幸せや。
これっ!っと思えるものにやっと出会えた。5〜6年持ち続けた前の財布に感謝してお別れ。使うたびに毎回ニヤニヤできるって幸せや。
yuyusho
yuyusho
2LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
部屋に入ってすぐの作業コーナーその1。小鳥コーナーその1でもある。ベアが入っているトートは5、6年使っていたお気に入り!汚れが目立ってきたのでステーショナリー入れにしてます。その下には持て余し中の謎のオブジェ(?)が。笑
部屋に入ってすぐの作業コーナーその1。小鳥コーナーその1でもある。ベアが入っているトートは5、6年使っていたお気に入り!汚れが目立ってきたのでステーショナリー入れにしてます。その下には持て余し中の謎のオブジェ(?)が。笑
yucco
yucco
2LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
ルームシューズ★ 『履ける湯たんぽ』ってご存知ですか? まさしくこれが、足がすっぽり入るブーツ型湯たんぽのルームシューズなんです(๑˃̵ᴗ˂̵) 足首にあるキャップを取って、そこから湯たんぽの様にお湯を入れてキャップを閉めれば履ける湯たんぽの出来上がり♫ ウェットスーツ用の生地で保温性があり、熱湯を入れても足が熱くならない❣️ 炬燵のような、足湯のような、そんな温かさ(*^^*) しかもそのまま履いて歩けるんです😊歩けると言ってもお湯が入ってるのでスタスタとは歩けませんが😅 夕飯の支度で足元が寒い時等、とても重宝しています。 冷え性なので足元が温まると全身が温まる感じがして寒い日には必需品です。もう5〜6年使ってますが、まだまだ現役♫ 今はリニューアルしたのが出でいるそうなので、そちらのタグをつけさせて頂きます(^^)
ルームシューズ★ 『履ける湯たんぽ』ってご存知ですか? まさしくこれが、足がすっぽり入るブーツ型湯たんぽのルームシューズなんです(๑˃̵ᴗ˂̵) 足首にあるキャップを取って、そこから湯たんぽの様にお湯を入れてキャップを閉めれば履ける湯たんぽの出来上がり♫ ウェットスーツ用の生地で保温性があり、熱湯を入れても足が熱くならない❣️ 炬燵のような、足湯のような、そんな温かさ(*^^*) しかもそのまま履いて歩けるんです😊歩けると言ってもお湯が入ってるのでスタスタとは歩けませんが😅 夕飯の支度で足元が寒い時等、とても重宝しています。 冷え性なので足元が温まると全身が温まる感じがして寒い日には必需品です。もう5〜6年使ってますが、まだまだ現役♫ 今はリニューアルしたのが出でいるそうなので、そちらのタグをつけさせて頂きます(^^)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
ym_my11さんの実例写真
引っ越しもまだ片付かず…ダイニングテーブルにとりあえず置いてしまった物。 ティッシュケースは、もう5.6年使っているfranc francの物です。 母から届く季節の絵手紙も、今回は色味がバッチリ。
引っ越しもまだ片付かず…ダイニングテーブルにとりあえず置いてしまった物。 ティッシュケースは、もう5.6年使っているfranc francの物です。 母から届く季節の絵手紙も、今回は色味がバッチリ。
ym_my11
ym_my11
2LDK | カップル
HARUさんの実例写真
グラニフのTシャツ♪ なーんか気に入ってて気付くと5.6年着てるなぁー そろそろ傷んで来たから娘のワンピにリメイクしようか悩んでます! 誰かリメイク方法教えてください(๑•̀ㅂ•́)و✧
グラニフのTシャツ♪ なーんか気に入ってて気付くと5.6年着てるなぁー そろそろ傷んで来たから娘のワンピにリメイクしようか悩んでます! 誰かリメイク方法教えてください(๑•̀ㅂ•́)و✧
HARU
HARU
4LDK | 家族

5、6年愛用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

5、6年愛用

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
maihomeさんの実例写真
もう5、6年愛用のお気に入りソファです☺️ IKEAのソーデルハムン🤍
もう5、6年愛用のお気に入りソファです☺️ IKEAのソーデルハムン🤍
maihome
maihome
3LDK | 家族
saikさんの実例写真
トイレクイックルには長いことお世話になっております…!厚みがあるからこれ一枚でトイレ全体を掃除できる✨ ケースはかれこれ5,6年くらい使ってる気がします😅
トイレクイックルには長いことお世話になっております…!厚みがあるからこれ一枚でトイレ全体を掃除できる✨ ケースはかれこれ5,6年くらい使ってる気がします😅
saik
saik
2LDK | シェア
m.m.nさんの実例写真
リポストになってしまいますが こちらのダイニングテーブルとベンチは DIYしました(๑˃̵ᴗ˂̵) テーブルのアイアンは楽天で購入。 ベンチの脚は木を黒のペンキで塗って アイアン風にDIY。 天板部分はウォルナット系の色で塗りました。 もう5〜6年前になってしまいますが、 長く愛用してます♡ もうすぐ新しいテーブルを作成するので 最後の記念に...(/ _ ; )
リポストになってしまいますが こちらのダイニングテーブルとベンチは DIYしました(๑˃̵ᴗ˂̵) テーブルのアイアンは楽天で購入。 ベンチの脚は木を黒のペンキで塗って アイアン風にDIY。 天板部分はウォルナット系の色で塗りました。 もう5〜6年前になってしまいますが、 長く愛用してます♡ もうすぐ新しいテーブルを作成するので 最後の記念に...(/ _ ; )
m.m.n
m.m.n
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
大掃除その2 5、6年、鉄フライパンのリバーライトココパンを愛用しているのですが、その鉄フライパンを育て直すことにしました。 先日、2つある鉄フライパンのうち、小さめの物を盛大に焦がしてしまい、捨てるか悩みましたが、どうせ捨てるなら…と、四苦八苦して焦げ落としして、無事復活させることができました。 復活どころかそのフライパン、メインで使ってるこちらのフライパンより状態が良くなりました。 メインフライパンの底には焦げなのか?膜なのか?とずっと自問自答してきた黒い部がありました。 この黒い部分をぜーーーんぶこそげ落として、油慣らしから始めました。 今、これこそ油膜!!という感じのツルツル膜ができてます!良い感じ。 鉄フライパンは本当に一生ものかもしれないですね。 明日の朝食はこのフライパンでパンケーキにします!
大掃除その2 5、6年、鉄フライパンのリバーライトココパンを愛用しているのですが、その鉄フライパンを育て直すことにしました。 先日、2つある鉄フライパンのうち、小さめの物を盛大に焦がしてしまい、捨てるか悩みましたが、どうせ捨てるなら…と、四苦八苦して焦げ落としして、無事復活させることができました。 復活どころかそのフライパン、メインで使ってるこちらのフライパンより状態が良くなりました。 メインフライパンの底には焦げなのか?膜なのか?とずっと自問自答してきた黒い部がありました。 この黒い部分をぜーーーんぶこそげ落として、油慣らしから始めました。 今、これこそ油膜!!という感じのツルツル膜ができてます!良い感じ。 鉄フライパンは本当に一生ものかもしれないですね。 明日の朝食はこのフライパンでパンケーキにします!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
Yukinekoさんの実例写真
マグカップ¥2,530
イベントに参加してみます♡ 本当にマグカップのみの写真😂 毎日、もう5、6年愛用しているマグカップ。。。 大きくてたっぷり入るんです🤤 RCを始めた頃の写真を見返しても、このマグカップ達がチラホラ写っていました😌🌸 なんだか感慨深い。。。笑 新しい物が欲しいなぁとも思っていますが、このマグカップはずーっと手元に置いておきたいです✨
イベントに参加してみます♡ 本当にマグカップのみの写真😂 毎日、もう5、6年愛用しているマグカップ。。。 大きくてたっぷり入るんです🤤 RCを始めた頃の写真を見返しても、このマグカップ達がチラホラ写っていました😌🌸 なんだか感慨深い。。。笑 新しい物が欲しいなぁとも思っていますが、このマグカップはずーっと手元に置いておきたいです✨
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
やっと春らしくなってきました (*´꒳`*) 寝室も春っぽく🌼 ファブリックを替えました。 ベッドカバーにしているカラリクのマルチカバーはお気に入りで、もう5〜6年は使っているかも… いや…もっとかな…¿? 色が少し褪めたけど まだまだ大好きです( *˙ω˙*)و 相変わらず春も柄物です!
やっと春らしくなってきました (*´꒳`*) 寝室も春っぽく🌼 ファブリックを替えました。 ベッドカバーにしているカラリクのマルチカバーはお気に入りで、もう5〜6年は使っているかも… いや…もっとかな…¿? 色が少し褪めたけど まだまだ大好きです( *˙ω˙*)و 相変わらず春も柄物です!
nikkori
nikkori
家族
sevenhunterさんの実例写真
我が家のリビングテーブル ネットで買いました かれこれ5ー6年になります。 インダストリアルインテリアを目指してます。
我が家のリビングテーブル ネットで買いました かれこれ5ー6年になります。 インダストリアルインテリアを目指してます。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
akimameさんの実例写真
だいぶ雪が降った今朝の札幌☃️ 寒いです…全国的に寒いとニュースで見たので私がオススメするデスクワークなどで便利な冷え性対策を投稿してみますね🎵 まず一般的に使われるのが温風ストーブ 私は使い方がヘビーなのか当たりが悪いのかだいたい3~5年で壊れます(社内) 今年新調したのは 🐾アイリスオーヤマさん    温風ストーブ人感センサー付き🐾 人感センサーは私が動かな過ぎてすぐ止まってしまう(居ないと思われてる💧)のでセンサー機能使いません 直に温風がくると熱いので横にズラして使用してます そして次はもう5~6年は使っている 🧦アイリスオーヤマさんの       床暖カーペット🧦 もうコレ無しでは無理です…ってくらい必須アイテムですッ❣️ 社内はスリッパですが私スリッパ嫌いで💦 自分の席ではスリッパを脱いで足を置いてます✨ 汚れ防止として100円ショップのスノコとマットを敷いた上に床暖を乗せてます❤️ 最後に「肩こり」「寒さ」対策としてタオルを三つ折りにしたものを首に巻いてます😄 この💡三つ折り💡が重要で丁度首の長さと同じくらいにすることで下を向きすぎるのを軽減させてくれます🎵 ストールやスポーツタオル🧣も良いですよ☺️ ただストールは生地的にペラペラなのでタオルのような弾力がないから肩こり対策には向いていません🥺 リモートワーク、デスクワーク、お子様の勉強中の冷えなどで対策を考えてる方のお役に立てれば幸いですッ❣️
だいぶ雪が降った今朝の札幌☃️ 寒いです…全国的に寒いとニュースで見たので私がオススメするデスクワークなどで便利な冷え性対策を投稿してみますね🎵 まず一般的に使われるのが温風ストーブ 私は使い方がヘビーなのか当たりが悪いのかだいたい3~5年で壊れます(社内) 今年新調したのは 🐾アイリスオーヤマさん    温風ストーブ人感センサー付き🐾 人感センサーは私が動かな過ぎてすぐ止まってしまう(居ないと思われてる💧)のでセンサー機能使いません 直に温風がくると熱いので横にズラして使用してます そして次はもう5~6年は使っている 🧦アイリスオーヤマさんの       床暖カーペット🧦 もうコレ無しでは無理です…ってくらい必須アイテムですッ❣️ 社内はスリッパですが私スリッパ嫌いで💦 自分の席ではスリッパを脱いで足を置いてます✨ 汚れ防止として100円ショップのスノコとマットを敷いた上に床暖を乗せてます❤️ 最後に「肩こり」「寒さ」対策としてタオルを三つ折りにしたものを首に巻いてます😄 この💡三つ折り💡が重要で丁度首の長さと同じくらいにすることで下を向きすぎるのを軽減させてくれます🎵 ストールやスポーツタオル🧣も良いですよ☺️ ただストールは生地的にペラペラなのでタオルのような弾力がないから肩こり対策には向いていません🥺 リモートワーク、デスクワーク、お子様の勉強中の冷えなどで対策を考えてる方のお役に立てれば幸いですッ❣️
akimame
akimame
3LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
結婚してから(いやそれより前からかも?)ずっと使ってるマーブルコートのフライパン。 以前はガスキッチンで直火使用期間が長かったためにこんなにコゲや汚れがついちゃってました。お見苦しくって申し訳ありません。。 重曹+ラップで放置→丸めたラップでゴシゴシしたらここまで綺麗になりました。今回はBefore写真もちゃんと撮ってからスタート。まだ完全に取りきれない汚れもあるので再チャレンジしてみようと思います。
結婚してから(いやそれより前からかも?)ずっと使ってるマーブルコートのフライパン。 以前はガスキッチンで直火使用期間が長かったためにこんなにコゲや汚れがついちゃってました。お見苦しくって申し訳ありません。。 重曹+ラップで放置→丸めたラップでゴシゴシしたらここまで綺麗になりました。今回はBefore写真もちゃんと撮ってからスタート。まだ完全に取りきれない汚れもあるので再チャレンジしてみようと思います。
Joe.
Joe.
家族
yuyushoさんの実例写真
これっ!っと思えるものにやっと出会えた。5〜6年持ち続けた前の財布に感謝してお別れ。使うたびに毎回ニヤニヤできるって幸せや。
これっ!っと思えるものにやっと出会えた。5〜6年持ち続けた前の財布に感謝してお別れ。使うたびに毎回ニヤニヤできるって幸せや。
yuyusho
yuyusho
2LDK | 家族
yuccoさんの実例写真
部屋に入ってすぐの作業コーナーその1。小鳥コーナーその1でもある。ベアが入っているトートは5、6年使っていたお気に入り!汚れが目立ってきたのでステーショナリー入れにしてます。その下には持て余し中の謎のオブジェ(?)が。笑
部屋に入ってすぐの作業コーナーその1。小鳥コーナーその1でもある。ベアが入っているトートは5、6年使っていたお気に入り!汚れが目立ってきたのでステーショナリー入れにしてます。その下には持て余し中の謎のオブジェ(?)が。笑
yucco
yucco
2LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
ルームシューズ★ 『履ける湯たんぽ』ってご存知ですか? まさしくこれが、足がすっぽり入るブーツ型湯たんぽのルームシューズなんです(๑˃̵ᴗ˂̵) 足首にあるキャップを取って、そこから湯たんぽの様にお湯を入れてキャップを閉めれば履ける湯たんぽの出来上がり♫ ウェットスーツ用の生地で保温性があり、熱湯を入れても足が熱くならない❣️ 炬燵のような、足湯のような、そんな温かさ(*^^*) しかもそのまま履いて歩けるんです😊歩けると言ってもお湯が入ってるのでスタスタとは歩けませんが😅 夕飯の支度で足元が寒い時等、とても重宝しています。 冷え性なので足元が温まると全身が温まる感じがして寒い日には必需品です。もう5〜6年使ってますが、まだまだ現役♫ 今はリニューアルしたのが出でいるそうなので、そちらのタグをつけさせて頂きます(^^)
ルームシューズ★ 『履ける湯たんぽ』ってご存知ですか? まさしくこれが、足がすっぽり入るブーツ型湯たんぽのルームシューズなんです(๑˃̵ᴗ˂̵) 足首にあるキャップを取って、そこから湯たんぽの様にお湯を入れてキャップを閉めれば履ける湯たんぽの出来上がり♫ ウェットスーツ用の生地で保温性があり、熱湯を入れても足が熱くならない❣️ 炬燵のような、足湯のような、そんな温かさ(*^^*) しかもそのまま履いて歩けるんです😊歩けると言ってもお湯が入ってるのでスタスタとは歩けませんが😅 夕飯の支度で足元が寒い時等、とても重宝しています。 冷え性なので足元が温まると全身が温まる感じがして寒い日には必需品です。もう5〜6年使ってますが、まだまだ現役♫ 今はリニューアルしたのが出でいるそうなので、そちらのタグをつけさせて頂きます(^^)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
ym_my11さんの実例写真
引っ越しもまだ片付かず…ダイニングテーブルにとりあえず置いてしまった物。 ティッシュケースは、もう5.6年使っているfranc francの物です。 母から届く季節の絵手紙も、今回は色味がバッチリ。
引っ越しもまだ片付かず…ダイニングテーブルにとりあえず置いてしまった物。 ティッシュケースは、もう5.6年使っているfranc francの物です。 母から届く季節の絵手紙も、今回は色味がバッチリ。
ym_my11
ym_my11
2LDK | カップル
HARUさんの実例写真
グラニフのTシャツ♪ なーんか気に入ってて気付くと5.6年着てるなぁー そろそろ傷んで来たから娘のワンピにリメイクしようか悩んでます! 誰かリメイク方法教えてください(๑•̀ㅂ•́)و✧
グラニフのTシャツ♪ なーんか気に入ってて気付くと5.6年着てるなぁー そろそろ傷んで来たから娘のワンピにリメイクしようか悩んでます! 誰かリメイク方法教えてください(๑•̀ㅂ•́)و✧
HARU
HARU
4LDK | 家族

5、6年愛用の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ