リペアー

1,684枚の部屋写真から49枚をセレクト
surviveさんの実例写真
ダメージヘアーをリペアしてくれるシャンプー🧴&トリートメントを見つけました! 「オーガニクエ」 シャンプーはオーガニック·アミノ酸系洗浄成分! 豊かな泡立ちで余分な脂質を取り除き ラベンダー&ハーバルプローラルの大人の香りが魅力的です❣️ 特にトリートメントは保湿 補修で潤いのあるサラサラヘアーになりしっとり感が持続するようになりました✨✌️
ダメージヘアーをリペアしてくれるシャンプー🧴&トリートメントを見つけました! 「オーガニクエ」 シャンプーはオーガニック·アミノ酸系洗浄成分! 豊かな泡立ちで余分な脂質を取り除き ラベンダー&ハーバルプローラルの大人の香りが魅力的です❣️ 特にトリートメントは保湿 補修で潤いのあるサラサラヘアーになりしっとり感が持続するようになりました✨✌️
survive
survive
3LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
スタディカウンターの傷 業者に頼まずホームセンターで購入した 傷修復材使ってみました! 白目立ちしてた傷が 遠くから見ると目立たないまでになりました。 家のあらゆる箇所の傷に使っています
スタディカウンターの傷 業者に頼まずホームセンターで購入した 傷修復材使ってみました! 白目立ちしてた傷が 遠くから見ると目立たないまでになりました。 家のあらゆる箇所の傷に使っています
kiii
kiii
hanapanさんの実例写真
モニター当選したヘンケルさんの、ロックタイトシリーズで 気になる物をリペアしました!? 先ず、孫に破壊寸前まで広げられてしまった写真立て… 固定では有りますが、こちらのエクストリームジェルで補修チャレンジ!!! 金属×木材ですが、イケてそう まだ24時間経ってませんが今のところ問題なし それと、気になってたメガネケース 今までいくつもこのビヨーン状態になり、サヨナラしてきましたが、完璧\(^^)/ これでまたしばらく愛用出来ます!? ついでに、合皮にも使えそうなので ヘビロテしていたポシェットも、ちぎれそうなので塗ってみました こちらもまだ24時間経ってません 見守り中(*´艸`)
モニター当選したヘンケルさんの、ロックタイトシリーズで 気になる物をリペアしました!? 先ず、孫に破壊寸前まで広げられてしまった写真立て… 固定では有りますが、こちらのエクストリームジェルで補修チャレンジ!!! 金属×木材ですが、イケてそう まだ24時間経ってませんが今のところ問題なし それと、気になってたメガネケース 今までいくつもこのビヨーン状態になり、サヨナラしてきましたが、完璧\(^^)/ これでまたしばらく愛用出来ます!? ついでに、合皮にも使えそうなので ヘビロテしていたポシェットも、ちぎれそうなので塗ってみました こちらもまだ24時間経ってません 見守り中(*´艸`)
hanapan
hanapan
家族
emiliさんの実例写真
イニスフリーの美容液を買いました。 私が買ったのは右上の一箱だけ。 あとは全部おまけで付いてきたものです😳 お試しの量とは言え美容液のボトルが7本! 楽天のセールで安く買えた上におまけたっぷりで良い買い物ができました🌷
イニスフリーの美容液を買いました。 私が買ったのは右上の一箱だけ。 あとは全部おまけで付いてきたものです😳 お試しの量とは言え美容液のボトルが7本! 楽天のセールで安く買えた上におまけたっぷりで良い買い物ができました🌷
emili
emili
家族
mariaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,100
チョットしたリペア😅❔ お茶セットの棚の枠板が剥がれて無くなってしまったので、マスキングテープでリペアしています🤭 マスキングテープも棚の色に合わせて、可愛いうさぎさんのマスキングテープを使いました💓 そして、棚の中のディズニーの絵柄の缶は、初めはお菓子が入っていましたが、食べ終わった後は、粉の紅茶とMILOの詰め替え用の袋を入れて再利用しています🤗
チョットしたリペア😅❔ お茶セットの棚の枠板が剥がれて無くなってしまったので、マスキングテープでリペアしています🤭 マスキングテープも棚の色に合わせて、可愛いうさぎさんのマスキングテープを使いました💓 そして、棚の中のディズニーの絵柄の缶は、初めはお菓子が入っていましたが、食べ終わった後は、粉の紅茶とMILOの詰め替え用の袋を入れて再利用しています🤗
maria
maria
3LDK | 家族
_sakumasikiさんの実例写真
お気に入りのダイニングチェアNo.42 生地が擦り切れてしまったので、業者さんにリペアを依頼しました。 生まれ変わったダイニングチェア、これからも大切に使用していきたいと思います♪
お気に入りのダイニングチェアNo.42 生地が擦り切れてしまったので、業者さんにリペアを依頼しました。 生まれ変わったダイニングチェア、これからも大切に使用していきたいと思います♪
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
a.さんの実例写真
リビングの片隅に置いてある、 2年ほど前にニトリで買った激安ローテーブルの 天板の塗装が所々剥がれてきたので ダイソーのリメイクシートで応急処置(^_^;)
リビングの片隅に置いてある、 2年ほど前にニトリで買った激安ローテーブルの 天板の塗装が所々剥がれてきたので ダイソーのリメイクシートで応急処置(^_^;)
a.
a.
1LDK | カップル
Toruさんの実例写真
近所の知り合いから板が腐食したベンチをいただいて修理しました。本来はデッキ用の材を使うんだけど高いから1×4を縦割りして作りました。
近所の知り合いから板が腐食したベンチをいただいて修理しました。本来はデッキ用の材を使うんだけど高いから1×4を縦割りして作りました。
Toru
Toru
家族
fukuさんの実例写真
✨イベント投稿です✨ じいちゃんが作った食器棚です。 昭和30年代に作られものではないかと思います。 我が家に持ってくるときはシロアリに下のほうを食べられて穴がありました…そこは板で補修して扉の開いてる側のナチュラルな色の木は補強の為に棚として取り付けあとは取っ手がないので丸い取っ手を左側のすりガラスの引き戸(上と下)に取り付けてリペアして使用してます。 かなり年代物の食器棚で大切に使ってます😀
✨イベント投稿です✨ じいちゃんが作った食器棚です。 昭和30年代に作られものではないかと思います。 我が家に持ってくるときはシロアリに下のほうを食べられて穴がありました…そこは板で補修して扉の開いてる側のナチュラルな色の木は補強の為に棚として取り付けあとは取っ手がないので丸い取っ手を左側のすりガラスの引き戸(上と下)に取り付けてリペアして使用してます。 かなり年代物の食器棚で大切に使ってます😀
fuku
fuku
家族
hitomiさんの実例写真
去年の関西蚤の市で買った1人掛けアームチェアが私のお気に入りの椅子です。 丁寧にリペアされているのにとても安く買えました(o^^o) アメリカの古い物だそうです。一緒に買った隣のプランター(本当は火鉢スタンド)は日本の古家具だそうです。 カラフルなインテリアが好きですがグリーンとオレンジが特に好きなのでイケヒコさんのラグとの組み合わせもお気に入りです◡̈♥︎
去年の関西蚤の市で買った1人掛けアームチェアが私のお気に入りの椅子です。 丁寧にリペアされているのにとても安く買えました(o^^o) アメリカの古い物だそうです。一緒に買った隣のプランター(本当は火鉢スタンド)は日本の古家具だそうです。 カラフルなインテリアが好きですがグリーンとオレンジが特に好きなのでイケヒコさんのラグとの組み合わせもお気に入りです◡̈♥︎
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
Yoshieさんの実例写真
こちらのキャットタワー、使い出して4年ぐらいですがハンモックの所がどうしてもボロボロになってしまうので自分で布を貼り直しちゃいました! 取り外し可能で洗濯できます♬ ハンモックの所だけ買うこともできるのですが高いので…。 作った方が色もマッチして、大成功です☆
こちらのキャットタワー、使い出して4年ぐらいですがハンモックの所がどうしてもボロボロになってしまうので自分で布を貼り直しちゃいました! 取り外し可能で洗濯できます♬ ハンモックの所だけ買うこともできるのですが高いので…。 作った方が色もマッチして、大成功です☆
Yoshie
Yoshie
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
目が行き届くリビングの窓際は、この季節、芽出し、根出しにと育成の場w インテリアとは程遠いけれど、トマトやオリーブも根をつけたらまたお外で大きく育ちます。 挿木にしたばかりのウンベラータの鉢は割れてしまったのでボンドと100均のジェルネイルとラメを使って、なんちゃって金継ぎ風にw 思いつき10分のリペア作業でしたが、アジが出てお気に入りです。
目が行き届くリビングの窓際は、この季節、芽出し、根出しにと育成の場w インテリアとは程遠いけれど、トマトやオリーブも根をつけたらまたお外で大きく育ちます。 挿木にしたばかりのウンベラータの鉢は割れてしまったのでボンドと100均のジェルネイルとラメを使って、なんちゃって金継ぎ風にw 思いつき10分のリペア作業でしたが、アジが出てお気に入りです。
botan
botan
家族
NSDさんの実例写真
もう暫く使える。🤓 こんにちは。🌤️ 6日前に投稿した 小キズや色褪せがあった コーチのビジネスバッグの補修が 完成しました。😅 少し時間が空いたのは 🙇‍♂️「染めq」待ちでした。 😗「ホームセンターにあるやろ」 と思ってたのですがさすが田舎。 黒色がなかったです。😑 「まさか!無いだろう」 って思いながら探してみると ○○カ○にありました。 何でもあるんですねぇ。😮✨ 🤗リペアの流れ ①全体の汚れを落とす。 ほんとは駄目だけどぬるま湯に 付けて汚れ落としました。😅 ②乾燥 裏返して1日。表にして1日。 🚚染めQ待ちになりました。 ③不要になったズボン用革ベルトを使って 肩掛けベルトにもう1つベルト通しを。 📦️染めQ到着。 ④染めQ黒で着色して乾燥 金具類巻ける所はマスキングテープを使用。 ⑤縫い目や折り返し部分や角などを 補修ペンで塗装 ⑥完成 つや出しはしていません。 もう少し使えそうです。🤓 注:大事にされているバッグなどは プロに依頼される方が良いと思います。
もう暫く使える。🤓 こんにちは。🌤️ 6日前に投稿した 小キズや色褪せがあった コーチのビジネスバッグの補修が 完成しました。😅 少し時間が空いたのは 🙇‍♂️「染めq」待ちでした。 😗「ホームセンターにあるやろ」 と思ってたのですがさすが田舎。 黒色がなかったです。😑 「まさか!無いだろう」 って思いながら探してみると ○○カ○にありました。 何でもあるんですねぇ。😮✨ 🤗リペアの流れ ①全体の汚れを落とす。 ほんとは駄目だけどぬるま湯に 付けて汚れ落としました。😅 ②乾燥 裏返して1日。表にして1日。 🚚染めQ待ちになりました。 ③不要になったズボン用革ベルトを使って 肩掛けベルトにもう1つベルト通しを。 📦️染めQ到着。 ④染めQ黒で着色して乾燥 金具類巻ける所はマスキングテープを使用。 ⑤縫い目や折り返し部分や角などを 補修ペンで塗装 ⑥完成 つや出しはしていません。 もう少し使えそうです。🤓 注:大事にされているバッグなどは プロに依頼される方が良いと思います。
NSD
NSD
onsen-_-tamagoさんの実例写真
外壁塗装、終わりました👏👏👏 トラブル続きで、長かった😭💦 最後の最後にエアコン故障(現在修理待ち)もありましたが……うん、色々お勉強になりました。 1番困った【デザインサイディングの剥がれ】は、最終的には私が完璧なクオリティで、塗装リペアしました<( ¯﹀¯ )>エッヘン✨ なんだかんだで、最後まで営業さんも付き合ってくれたし、私のチェックが入ると飛んできてすぐに対応してくれたりしたので、若い職人さんの成長過程と思ってある程度は妥協の仕上がりです😅 理想形の色には限りなく近くできましたが…… 予言通りに言います! 「色うっす💦もう少し濃いのが正解だったぁ😩」
外壁塗装、終わりました👏👏👏 トラブル続きで、長かった😭💦 最後の最後にエアコン故障(現在修理待ち)もありましたが……うん、色々お勉強になりました。 1番困った【デザインサイディングの剥がれ】は、最終的には私が完璧なクオリティで、塗装リペアしました<( ¯﹀¯ )>エッヘン✨ なんだかんだで、最後まで営業さんも付き合ってくれたし、私のチェックが入ると飛んできてすぐに対応してくれたりしたので、若い職人さんの成長過程と思ってある程度は妥協の仕上がりです😅 理想形の色には限りなく近くできましたが…… 予言通りに言います! 「色うっす💦もう少し濃いのが正解だったぁ😩」
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
TSURUMAKIさんの実例写真
ラタン にはニス塗り ランプはボロボロだったシェードを新しく、ソケットを親子に交換、本体は研磨してワトコオイルで仕上げた、セルフリペア
ラタン にはニス塗り ランプはボロボロだったシェードを新しく、ソケットを親子に交換、本体は研磨してワトコオイルで仕上げた、セルフリペア
TSURUMAKI
TSURUMAKI
3LDK | 家族
TTIさんの実例写真
カフェテーブル・ティーテーブル¥80,300
大塚家具に依頼していたソファ座面のクッション交換が仕上がり、戻ってきました。 もともとの作りと同じ、フェザー+ウレタン仕上げにしてもらいました。 10年使ってだいぶへたっていたので、リペア後のボリュームにびっくりしました。 柔らかいソファは好みではないので、ちょっと硬めの座り心地で満足です。
大塚家具に依頼していたソファ座面のクッション交換が仕上がり、戻ってきました。 もともとの作りと同じ、フェザー+ウレタン仕上げにしてもらいました。 10年使ってだいぶへたっていたので、リペア後のボリュームにびっくりしました。 柔らかいソファは好みではないので、ちょっと硬めの座り心地で満足です。
TTI
TTI
4LDK | 家族
minmiさんの実例写真
こんなにズレちゃった(*≧∀≦*) いつもテキトーな私でもさすがにこれは… ダイソーの絵の具で修正しました。
こんなにズレちゃった(*≧∀≦*) いつもテキトーな私でもさすがにこれは… ダイソーの絵の具で修正しました。
minmi
minmi
4LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
昨日に引き続きリペアのソファ。 これは2人がけのソファです。 1人掛けと同じく黒い革製でしたが、60年以上前の物で大して手入れもされて居なかったのでボロボロになってしまってました。 お部屋に合うようにグリーンのモケット生地に張り替えてもらいました。 共布のクッションは母が作ってくれました。 木の部分のデザインが気に入っているので、新しいのを買わなくて良かったと思ってます。 2人がけソファ椅子生地はシンコールのモケットです。
昨日に引き続きリペアのソファ。 これは2人がけのソファです。 1人掛けと同じく黒い革製でしたが、60年以上前の物で大して手入れもされて居なかったのでボロボロになってしまってました。 お部屋に合うようにグリーンのモケット生地に張り替えてもらいました。 共布のクッションは母が作ってくれました。 木の部分のデザインが気に入っているので、新しいのを買わなくて良かったと思ってます。 2人がけソファ椅子生地はシンコールのモケットです。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
Daiさんの実例写真
この写真に写ってる物。 9割、貰い物や使わなくなった物をリペアした物です😁🎵 イベント用です🌠
この写真に写ってる物。 9割、貰い物や使わなくなった物をリペアした物です😁🎵 イベント用です🌠
Dai
Dai
家族
nippopoさんの実例写真
師匠〰‼‼‼初リペアー挑戦‼ 色合わせが難しい(´д`|||) 奥が深いっス……
師匠〰‼‼‼初リペアー挑戦‼ 色合わせが難しい(´д`|||) 奥が深いっス……
nippopo
nippopo
Masakiさんの実例写真
美大時代から使っている丸イス、義理の母が家内に譲ってくれたミシンのイスをリペアしました。 合成皮とウレタンを買ってきて太鼓鋲で止めました😊
美大時代から使っている丸イス、義理の母が家内に譲ってくれたミシンのイスをリペアしました。 合成皮とウレタンを買ってきて太鼓鋲で止めました😊
Masaki
Masaki
家族
pooさんの実例写真
24年前マンションと同時に購入したペンダントライト、あまりの酷い汚れにある日セスキ炭酸水で拭いて塗装剥げハゲにしてしまいました。 もうサヨナラしようか悩んみましたが、いちかばちかスプレーでペイントして見事に蘇りました✨ 色も心配でしたが変に真っ白でなく、もとの色に近いマットなオフホワイトに仕上がって満足しています。 リペアして良かったです‼︎
24年前マンションと同時に購入したペンダントライト、あまりの酷い汚れにある日セスキ炭酸水で拭いて塗装剥げハゲにしてしまいました。 もうサヨナラしようか悩んみましたが、いちかばちかスプレーでペイントして見事に蘇りました✨ 色も心配でしたが変に真っ白でなく、もとの色に近いマットなオフホワイトに仕上がって満足しています。 リペアして良かったです‼︎
poo
poo
2DK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,699
我が家のリペアは座椅子です‼️ ニトリで購入しましたが、座面がぺしゃんこになってしまって…捨てる寸前までいきましたが、エア・リゾームインテリアさんの低反発と高反発のフロアマットを購入して、Qoo10というサイトで座椅子カバーを購入しました😊 クッションも中身は3COINSの低反発クッションですが同じくQoo10でもふもふのクッションカバーを購入しました🥰 にゃんずが爪とぎをしてしまうのはにゃんこを飼ってたら宿命なので、座椅子カバーは安くて見た目の良い物を買い続けるしかないのが現状です😭
我が家のリペアは座椅子です‼️ ニトリで購入しましたが、座面がぺしゃんこになってしまって…捨てる寸前までいきましたが、エア・リゾームインテリアさんの低反発と高反発のフロアマットを購入して、Qoo10というサイトで座椅子カバーを購入しました😊 クッションも中身は3COINSの低反発クッションですが同じくQoo10でもふもふのクッションカバーを購入しました🥰 にゃんずが爪とぎをしてしまうのはにゃんこを飼ってたら宿命なので、座椅子カバーは安くて見た目の良い物を買い続けるしかないのが現状です😭
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
eightさんの実例写真
この冬、買ってよかったものイベント参加です。 高森コーキ株式会社のリペアの達人シリーズの傷消しクレヨン No.10 を買ってよかったです。 我が家のLDKの床材はダイケン トリニティ バーチ柄グレー を使用しているのですが、物を落とした事で大きめの傷がついてしまっていました。その傷の部分に傷消しクレヨンを使ってみたところ、凹みが元に戻って色の違和感もほぼ無く簡単に修復できました。 ダイケンのトリニティを使用されている方の参考情報になれば幸いです。
この冬、買ってよかったものイベント参加です。 高森コーキ株式会社のリペアの達人シリーズの傷消しクレヨン No.10 を買ってよかったです。 我が家のLDKの床材はダイケン トリニティ バーチ柄グレー を使用しているのですが、物を落とした事で大きめの傷がついてしまっていました。その傷の部分に傷消しクレヨンを使ってみたところ、凹みが元に戻って色の違和感もほぼ無く簡単に修復できました。 ダイケンのトリニティを使用されている方の参考情報になれば幸いです。
eight
eight
家族
Sachiさんの実例写真
信頼するアンティークショップにお願いして、探してもらった箪笥。 リビングに合わせて色味も調整してもらった。
信頼するアンティークショップにお願いして、探してもらった箪笥。 リビングに合わせて色味も調整してもらった。
Sachi
Sachi
家族
cocoさんの実例写真
キッチンカウンターの壁面 猫に爪とぎされてしまって クロスがボロボロに…泣 … 途中経過 … 一部剥して その上からダイソーの クッションレンガシートでリペア中◌ 。˚✩ ダイソー クッションレンガシート150円×5
キッチンカウンターの壁面 猫に爪とぎされてしまって クロスがボロボロに…泣 … 途中経過 … 一部剥して その上からダイソーの クッションレンガシートでリペア中◌ 。˚✩ ダイソー クッションレンガシート150円×5
coco
coco
3LDK | 家族
ayuminoheyaさんの実例写真
こんばんは! 夏休み、ようやく一週間過ぎました(;ω;)まだ一週間!!気が狂ってしまう〜[`◇´]]]]]]]]]]]]]]]] 我の家のわんこに破られたソファ、ようやくカバーかけました!またやられるだろうから、ニトリのカバー(笑) そして、、、ラグを真っ白に変えました!かなり冒険!きちんとお掃除するように、自分を戒めるためにもあえての真っ白! 気持ちがかなり引き締まります(๑•̀╰╯•́)و.。.:*✧
こんばんは! 夏休み、ようやく一週間過ぎました(;ω;)まだ一週間!!気が狂ってしまう〜[`◇´]]]]]]]]]]]]]]]] 我の家のわんこに破られたソファ、ようやくカバーかけました!またやられるだろうから、ニトリのカバー(笑) そして、、、ラグを真っ白に変えました!かなり冒険!きちんとお掃除するように、自分を戒めるためにもあえての真っ白! 気持ちがかなり引き締まります(๑•̀╰╯•́)و.。.:*✧
ayuminoheya
ayuminoheya
3LDK | 家族
もっと見る

リペアーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リペアー

1,684枚の部屋写真から49枚をセレクト
surviveさんの実例写真
ダメージヘアーをリペアしてくれるシャンプー🧴&トリートメントを見つけました! 「オーガニクエ」 シャンプーはオーガニック·アミノ酸系洗浄成分! 豊かな泡立ちで余分な脂質を取り除き ラベンダー&ハーバルプローラルの大人の香りが魅力的です❣️ 特にトリートメントは保湿 補修で潤いのあるサラサラヘアーになりしっとり感が持続するようになりました✨✌️
ダメージヘアーをリペアしてくれるシャンプー🧴&トリートメントを見つけました! 「オーガニクエ」 シャンプーはオーガニック·アミノ酸系洗浄成分! 豊かな泡立ちで余分な脂質を取り除き ラベンダー&ハーバルプローラルの大人の香りが魅力的です❣️ 特にトリートメントは保湿 補修で潤いのあるサラサラヘアーになりしっとり感が持続するようになりました✨✌️
survive
survive
3LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
スタディカウンターの傷 業者に頼まずホームセンターで購入した 傷修復材使ってみました! 白目立ちしてた傷が 遠くから見ると目立たないまでになりました。 家のあらゆる箇所の傷に使っています
スタディカウンターの傷 業者に頼まずホームセンターで購入した 傷修復材使ってみました! 白目立ちしてた傷が 遠くから見ると目立たないまでになりました。 家のあらゆる箇所の傷に使っています
kiii
kiii
hanapanさんの実例写真
モニター当選したヘンケルさんの、ロックタイトシリーズで 気になる物をリペアしました!? 先ず、孫に破壊寸前まで広げられてしまった写真立て… 固定では有りますが、こちらのエクストリームジェルで補修チャレンジ!!! 金属×木材ですが、イケてそう まだ24時間経ってませんが今のところ問題なし それと、気になってたメガネケース 今までいくつもこのビヨーン状態になり、サヨナラしてきましたが、完璧\(^^)/ これでまたしばらく愛用出来ます!? ついでに、合皮にも使えそうなので ヘビロテしていたポシェットも、ちぎれそうなので塗ってみました こちらもまだ24時間経ってません 見守り中(*´艸`)
モニター当選したヘンケルさんの、ロックタイトシリーズで 気になる物をリペアしました!? 先ず、孫に破壊寸前まで広げられてしまった写真立て… 固定では有りますが、こちらのエクストリームジェルで補修チャレンジ!!! 金属×木材ですが、イケてそう まだ24時間経ってませんが今のところ問題なし それと、気になってたメガネケース 今までいくつもこのビヨーン状態になり、サヨナラしてきましたが、完璧\(^^)/ これでまたしばらく愛用出来ます!? ついでに、合皮にも使えそうなので ヘビロテしていたポシェットも、ちぎれそうなので塗ってみました こちらもまだ24時間経ってません 見守り中(*´艸`)
hanapan
hanapan
家族
emiliさんの実例写真
イニスフリーの美容液を買いました。 私が買ったのは右上の一箱だけ。 あとは全部おまけで付いてきたものです😳 お試しの量とは言え美容液のボトルが7本! 楽天のセールで安く買えた上におまけたっぷりで良い買い物ができました🌷
イニスフリーの美容液を買いました。 私が買ったのは右上の一箱だけ。 あとは全部おまけで付いてきたものです😳 お試しの量とは言え美容液のボトルが7本! 楽天のセールで安く買えた上におまけたっぷりで良い買い物ができました🌷
emili
emili
家族
mariaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,100
チョットしたリペア😅❔ お茶セットの棚の枠板が剥がれて無くなってしまったので、マスキングテープでリペアしています🤭 マスキングテープも棚の色に合わせて、可愛いうさぎさんのマスキングテープを使いました💓 そして、棚の中のディズニーの絵柄の缶は、初めはお菓子が入っていましたが、食べ終わった後は、粉の紅茶とMILOの詰め替え用の袋を入れて再利用しています🤗
チョットしたリペア😅❔ お茶セットの棚の枠板が剥がれて無くなってしまったので、マスキングテープでリペアしています🤭 マスキングテープも棚の色に合わせて、可愛いうさぎさんのマスキングテープを使いました💓 そして、棚の中のディズニーの絵柄の缶は、初めはお菓子が入っていましたが、食べ終わった後は、粉の紅茶とMILOの詰め替え用の袋を入れて再利用しています🤗
maria
maria
3LDK | 家族
_sakumasikiさんの実例写真
お気に入りのダイニングチェアNo.42 生地が擦り切れてしまったので、業者さんにリペアを依頼しました。 生まれ変わったダイニングチェア、これからも大切に使用していきたいと思います♪
お気に入りのダイニングチェアNo.42 生地が擦り切れてしまったので、業者さんにリペアを依頼しました。 生まれ変わったダイニングチェア、これからも大切に使用していきたいと思います♪
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
a.さんの実例写真
リビングの片隅に置いてある、 2年ほど前にニトリで買った激安ローテーブルの 天板の塗装が所々剥がれてきたので ダイソーのリメイクシートで応急処置(^_^;)
リビングの片隅に置いてある、 2年ほど前にニトリで買った激安ローテーブルの 天板の塗装が所々剥がれてきたので ダイソーのリメイクシートで応急処置(^_^;)
a.
a.
1LDK | カップル
Toruさんの実例写真
近所の知り合いから板が腐食したベンチをいただいて修理しました。本来はデッキ用の材を使うんだけど高いから1×4を縦割りして作りました。
近所の知り合いから板が腐食したベンチをいただいて修理しました。本来はデッキ用の材を使うんだけど高いから1×4を縦割りして作りました。
Toru
Toru
家族
fukuさんの実例写真
✨イベント投稿です✨ じいちゃんが作った食器棚です。 昭和30年代に作られものではないかと思います。 我が家に持ってくるときはシロアリに下のほうを食べられて穴がありました…そこは板で補修して扉の開いてる側のナチュラルな色の木は補強の為に棚として取り付けあとは取っ手がないので丸い取っ手を左側のすりガラスの引き戸(上と下)に取り付けてリペアして使用してます。 かなり年代物の食器棚で大切に使ってます😀
✨イベント投稿です✨ じいちゃんが作った食器棚です。 昭和30年代に作られものではないかと思います。 我が家に持ってくるときはシロアリに下のほうを食べられて穴がありました…そこは板で補修して扉の開いてる側のナチュラルな色の木は補強の為に棚として取り付けあとは取っ手がないので丸い取っ手を左側のすりガラスの引き戸(上と下)に取り付けてリペアして使用してます。 かなり年代物の食器棚で大切に使ってます😀
fuku
fuku
家族
hitomiさんの実例写真
去年の関西蚤の市で買った1人掛けアームチェアが私のお気に入りの椅子です。 丁寧にリペアされているのにとても安く買えました(o^^o) アメリカの古い物だそうです。一緒に買った隣のプランター(本当は火鉢スタンド)は日本の古家具だそうです。 カラフルなインテリアが好きですがグリーンとオレンジが特に好きなのでイケヒコさんのラグとの組み合わせもお気に入りです◡̈♥︎
去年の関西蚤の市で買った1人掛けアームチェアが私のお気に入りの椅子です。 丁寧にリペアされているのにとても安く買えました(o^^o) アメリカの古い物だそうです。一緒に買った隣のプランター(本当は火鉢スタンド)は日本の古家具だそうです。 カラフルなインテリアが好きですがグリーンとオレンジが特に好きなのでイケヒコさんのラグとの組み合わせもお気に入りです◡̈♥︎
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
Yoshieさんの実例写真
こちらのキャットタワー、使い出して4年ぐらいですがハンモックの所がどうしてもボロボロになってしまうので自分で布を貼り直しちゃいました! 取り外し可能で洗濯できます♬ ハンモックの所だけ買うこともできるのですが高いので…。 作った方が色もマッチして、大成功です☆
こちらのキャットタワー、使い出して4年ぐらいですがハンモックの所がどうしてもボロボロになってしまうので自分で布を貼り直しちゃいました! 取り外し可能で洗濯できます♬ ハンモックの所だけ買うこともできるのですが高いので…。 作った方が色もマッチして、大成功です☆
Yoshie
Yoshie
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
目が行き届くリビングの窓際は、この季節、芽出し、根出しにと育成の場w インテリアとは程遠いけれど、トマトやオリーブも根をつけたらまたお外で大きく育ちます。 挿木にしたばかりのウンベラータの鉢は割れてしまったのでボンドと100均のジェルネイルとラメを使って、なんちゃって金継ぎ風にw 思いつき10分のリペア作業でしたが、アジが出てお気に入りです。
目が行き届くリビングの窓際は、この季節、芽出し、根出しにと育成の場w インテリアとは程遠いけれど、トマトやオリーブも根をつけたらまたお外で大きく育ちます。 挿木にしたばかりのウンベラータの鉢は割れてしまったのでボンドと100均のジェルネイルとラメを使って、なんちゃって金継ぎ風にw 思いつき10分のリペア作業でしたが、アジが出てお気に入りです。
botan
botan
家族
NSDさんの実例写真
もう暫く使える。🤓 こんにちは。🌤️ 6日前に投稿した 小キズや色褪せがあった コーチのビジネスバッグの補修が 完成しました。😅 少し時間が空いたのは 🙇‍♂️「染めq」待ちでした。 😗「ホームセンターにあるやろ」 と思ってたのですがさすが田舎。 黒色がなかったです。😑 「まさか!無いだろう」 って思いながら探してみると ○○カ○にありました。 何でもあるんですねぇ。😮✨ 🤗リペアの流れ ①全体の汚れを落とす。 ほんとは駄目だけどぬるま湯に 付けて汚れ落としました。😅 ②乾燥 裏返して1日。表にして1日。 🚚染めQ待ちになりました。 ③不要になったズボン用革ベルトを使って 肩掛けベルトにもう1つベルト通しを。 📦️染めQ到着。 ④染めQ黒で着色して乾燥 金具類巻ける所はマスキングテープを使用。 ⑤縫い目や折り返し部分や角などを 補修ペンで塗装 ⑥完成 つや出しはしていません。 もう少し使えそうです。🤓 注:大事にされているバッグなどは プロに依頼される方が良いと思います。
もう暫く使える。🤓 こんにちは。🌤️ 6日前に投稿した 小キズや色褪せがあった コーチのビジネスバッグの補修が 完成しました。😅 少し時間が空いたのは 🙇‍♂️「染めq」待ちでした。 😗「ホームセンターにあるやろ」 と思ってたのですがさすが田舎。 黒色がなかったです。😑 「まさか!無いだろう」 って思いながら探してみると ○○カ○にありました。 何でもあるんですねぇ。😮✨ 🤗リペアの流れ ①全体の汚れを落とす。 ほんとは駄目だけどぬるま湯に 付けて汚れ落としました。😅 ②乾燥 裏返して1日。表にして1日。 🚚染めQ待ちになりました。 ③不要になったズボン用革ベルトを使って 肩掛けベルトにもう1つベルト通しを。 📦️染めQ到着。 ④染めQ黒で着色して乾燥 金具類巻ける所はマスキングテープを使用。 ⑤縫い目や折り返し部分や角などを 補修ペンで塗装 ⑥完成 つや出しはしていません。 もう少し使えそうです。🤓 注:大事にされているバッグなどは プロに依頼される方が良いと思います。
NSD
NSD
onsen-_-tamagoさんの実例写真
外壁塗装、終わりました👏👏👏 トラブル続きで、長かった😭💦 最後の最後にエアコン故障(現在修理待ち)もありましたが……うん、色々お勉強になりました。 1番困った【デザインサイディングの剥がれ】は、最終的には私が完璧なクオリティで、塗装リペアしました<( ¯﹀¯ )>エッヘン✨ なんだかんだで、最後まで営業さんも付き合ってくれたし、私のチェックが入ると飛んできてすぐに対応してくれたりしたので、若い職人さんの成長過程と思ってある程度は妥協の仕上がりです😅 理想形の色には限りなく近くできましたが…… 予言通りに言います! 「色うっす💦もう少し濃いのが正解だったぁ😩」
外壁塗装、終わりました👏👏👏 トラブル続きで、長かった😭💦 最後の最後にエアコン故障(現在修理待ち)もありましたが……うん、色々お勉強になりました。 1番困った【デザインサイディングの剥がれ】は、最終的には私が完璧なクオリティで、塗装リペアしました<( ¯﹀¯ )>エッヘン✨ なんだかんだで、最後まで営業さんも付き合ってくれたし、私のチェックが入ると飛んできてすぐに対応してくれたりしたので、若い職人さんの成長過程と思ってある程度は妥協の仕上がりです😅 理想形の色には限りなく近くできましたが…… 予言通りに言います! 「色うっす💦もう少し濃いのが正解だったぁ😩」
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
TSURUMAKIさんの実例写真
ラタン にはニス塗り ランプはボロボロだったシェードを新しく、ソケットを親子に交換、本体は研磨してワトコオイルで仕上げた、セルフリペア
ラタン にはニス塗り ランプはボロボロだったシェードを新しく、ソケットを親子に交換、本体は研磨してワトコオイルで仕上げた、セルフリペア
TSURUMAKI
TSURUMAKI
3LDK | 家族
TTIさんの実例写真
大塚家具に依頼していたソファ座面のクッション交換が仕上がり、戻ってきました。 もともとの作りと同じ、フェザー+ウレタン仕上げにしてもらいました。 10年使ってだいぶへたっていたので、リペア後のボリュームにびっくりしました。 柔らかいソファは好みではないので、ちょっと硬めの座り心地で満足です。
大塚家具に依頼していたソファ座面のクッション交換が仕上がり、戻ってきました。 もともとの作りと同じ、フェザー+ウレタン仕上げにしてもらいました。 10年使ってだいぶへたっていたので、リペア後のボリュームにびっくりしました。 柔らかいソファは好みではないので、ちょっと硬めの座り心地で満足です。
TTI
TTI
4LDK | 家族
minmiさんの実例写真
こんなにズレちゃった(*≧∀≦*) いつもテキトーな私でもさすがにこれは… ダイソーの絵の具で修正しました。
こんなにズレちゃった(*≧∀≦*) いつもテキトーな私でもさすがにこれは… ダイソーの絵の具で修正しました。
minmi
minmi
4LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
昨日に引き続きリペアのソファ。 これは2人がけのソファです。 1人掛けと同じく黒い革製でしたが、60年以上前の物で大して手入れもされて居なかったのでボロボロになってしまってました。 お部屋に合うようにグリーンのモケット生地に張り替えてもらいました。 共布のクッションは母が作ってくれました。 木の部分のデザインが気に入っているので、新しいのを買わなくて良かったと思ってます。 2人がけソファ椅子生地はシンコールのモケットです。
昨日に引き続きリペアのソファ。 これは2人がけのソファです。 1人掛けと同じく黒い革製でしたが、60年以上前の物で大して手入れもされて居なかったのでボロボロになってしまってました。 お部屋に合うようにグリーンのモケット生地に張り替えてもらいました。 共布のクッションは母が作ってくれました。 木の部分のデザインが気に入っているので、新しいのを買わなくて良かったと思ってます。 2人がけソファ椅子生地はシンコールのモケットです。
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
Daiさんの実例写真
この写真に写ってる物。 9割、貰い物や使わなくなった物をリペアした物です😁🎵 イベント用です🌠
この写真に写ってる物。 9割、貰い物や使わなくなった物をリペアした物です😁🎵 イベント用です🌠
Dai
Dai
家族
nippopoさんの実例写真
師匠〰‼‼‼初リペアー挑戦‼ 色合わせが難しい(´д`|||) 奥が深いっス……
師匠〰‼‼‼初リペアー挑戦‼ 色合わせが難しい(´д`|||) 奥が深いっス……
nippopo
nippopo
Masakiさんの実例写真
美大時代から使っている丸イス、義理の母が家内に譲ってくれたミシンのイスをリペアしました。 合成皮とウレタンを買ってきて太鼓鋲で止めました😊
美大時代から使っている丸イス、義理の母が家内に譲ってくれたミシンのイスをリペアしました。 合成皮とウレタンを買ってきて太鼓鋲で止めました😊
Masaki
Masaki
家族
pooさんの実例写真
24年前マンションと同時に購入したペンダントライト、あまりの酷い汚れにある日セスキ炭酸水で拭いて塗装剥げハゲにしてしまいました。 もうサヨナラしようか悩んみましたが、いちかばちかスプレーでペイントして見事に蘇りました✨ 色も心配でしたが変に真っ白でなく、もとの色に近いマットなオフホワイトに仕上がって満足しています。 リペアして良かったです‼︎
24年前マンションと同時に購入したペンダントライト、あまりの酷い汚れにある日セスキ炭酸水で拭いて塗装剥げハゲにしてしまいました。 もうサヨナラしようか悩んみましたが、いちかばちかスプレーでペイントして見事に蘇りました✨ 色も心配でしたが変に真っ白でなく、もとの色に近いマットなオフホワイトに仕上がって満足しています。 リペアして良かったです‼︎
poo
poo
2DK | 家族
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,699
我が家のリペアは座椅子です‼️ ニトリで購入しましたが、座面がぺしゃんこになってしまって…捨てる寸前までいきましたが、エア・リゾームインテリアさんの低反発と高反発のフロアマットを購入して、Qoo10というサイトで座椅子カバーを購入しました😊 クッションも中身は3COINSの低反発クッションですが同じくQoo10でもふもふのクッションカバーを購入しました🥰 にゃんずが爪とぎをしてしまうのはにゃんこを飼ってたら宿命なので、座椅子カバーは安くて見た目の良い物を買い続けるしかないのが現状です😭
我が家のリペアは座椅子です‼️ ニトリで購入しましたが、座面がぺしゃんこになってしまって…捨てる寸前までいきましたが、エア・リゾームインテリアさんの低反発と高反発のフロアマットを購入して、Qoo10というサイトで座椅子カバーを購入しました😊 クッションも中身は3COINSの低反発クッションですが同じくQoo10でもふもふのクッションカバーを購入しました🥰 にゃんずが爪とぎをしてしまうのはにゃんこを飼ってたら宿命なので、座椅子カバーは安くて見た目の良い物を買い続けるしかないのが現状です😭
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
eightさんの実例写真
この冬、買ってよかったものイベント参加です。 高森コーキ株式会社のリペアの達人シリーズの傷消しクレヨン No.10 を買ってよかったです。 我が家のLDKの床材はダイケン トリニティ バーチ柄グレー を使用しているのですが、物を落とした事で大きめの傷がついてしまっていました。その傷の部分に傷消しクレヨンを使ってみたところ、凹みが元に戻って色の違和感もほぼ無く簡単に修復できました。 ダイケンのトリニティを使用されている方の参考情報になれば幸いです。
この冬、買ってよかったものイベント参加です。 高森コーキ株式会社のリペアの達人シリーズの傷消しクレヨン No.10 を買ってよかったです。 我が家のLDKの床材はダイケン トリニティ バーチ柄グレー を使用しているのですが、物を落とした事で大きめの傷がついてしまっていました。その傷の部分に傷消しクレヨンを使ってみたところ、凹みが元に戻って色の違和感もほぼ無く簡単に修復できました。 ダイケンのトリニティを使用されている方の参考情報になれば幸いです。
eight
eight
家族
Sachiさんの実例写真
信頼するアンティークショップにお願いして、探してもらった箪笥。 リビングに合わせて色味も調整してもらった。
信頼するアンティークショップにお願いして、探してもらった箪笥。 リビングに合わせて色味も調整してもらった。
Sachi
Sachi
家族
cocoさんの実例写真
キッチンカウンターの壁面 猫に爪とぎされてしまって クロスがボロボロに…泣 … 途中経過 … 一部剥して その上からダイソーの クッションレンガシートでリペア中◌ 。˚✩ ダイソー クッションレンガシート150円×5
キッチンカウンターの壁面 猫に爪とぎされてしまって クロスがボロボロに…泣 … 途中経過 … 一部剥して その上からダイソーの クッションレンガシートでリペア中◌ 。˚✩ ダイソー クッションレンガシート150円×5
coco
coco
3LDK | 家族
ayuminoheyaさんの実例写真
こんばんは! 夏休み、ようやく一週間過ぎました(;ω;)まだ一週間!!気が狂ってしまう〜[`◇´]]]]]]]]]]]]]]]] 我の家のわんこに破られたソファ、ようやくカバーかけました!またやられるだろうから、ニトリのカバー(笑) そして、、、ラグを真っ白に変えました!かなり冒険!きちんとお掃除するように、自分を戒めるためにもあえての真っ白! 気持ちがかなり引き締まります(๑•̀╰╯•́)و.。.:*✧
こんばんは! 夏休み、ようやく一週間過ぎました(;ω;)まだ一週間!!気が狂ってしまう〜[`◇´]]]]]]]]]]]]]]]] 我の家のわんこに破られたソファ、ようやくカバーかけました!またやられるだろうから、ニトリのカバー(笑) そして、、、ラグを真っ白に変えました!かなり冒険!きちんとお掃除するように、自分を戒めるためにもあえての真っ白! 気持ちがかなり引き締まります(๑•̀╰╯•́)و.。.:*✧
ayuminoheya
ayuminoheya
3LDK | 家族
もっと見る

リペアーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ