瀬戸

499枚の部屋写真から41枚をセレクト
shigurenekoさんの実例写真
食器棚上段 一番よく見えて、取り出しやすい位置に小鉢・小皿・丼ぶりなど、お気に入りの土物の器を収納しています  小石原焼、瀬戸の小春花窯、お店は無くなってしまいましたが、名古屋のChoiceさんの作品が大好きで愛用しています 地震の時に飛び出して来そうなので、扉には揺れを感知すると開かないように、ロックがかかる部品を取り付けてあります
食器棚上段 一番よく見えて、取り出しやすい位置に小鉢・小皿・丼ぶりなど、お気に入りの土物の器を収納しています  小石原焼、瀬戸の小春花窯、お店は無くなってしまいましたが、名古屋のChoiceさんの作品が大好きで愛用しています 地震の時に飛び出して来そうなので、扉には揺れを感知すると開かないように、ロックがかかる部品を取り付けてあります
shigureneko
shigureneko
2LDK | 家族
faunさんの実例写真
毎朝お米を食べるようになって、腸の調子が凄く良くなりました✨ 糖新生を起こさない為にも、朝しっかりと食事をとり、一定の間隔を空けて、毎日朝昼晩の三食をキチンと食べることが私の身体にはあっているみたいです😊 毎回の食事をちゃんと摂ると、間食も要らなくなってくるし、極端な空腹感やドカ食い、甘いものへの欲求も減ってきました♩ 本日の朝餉 ・金芽ロウカット玄米 ・胡麻豆腐 ・ブロッコリーとトマト (ヒハツとMCTオイルかけ) ・新じゃがの煮っころがし (昨日の夕餉の余り) ・鯖の焼き物 ・大根と薄揚げと葱の味噌汁 今朝の血圧 112/71 正常値でした✌️ 今朝も美味しく戴きました😋 ご馳走様でした•*¨*•.¸♬︎
毎朝お米を食べるようになって、腸の調子が凄く良くなりました✨ 糖新生を起こさない為にも、朝しっかりと食事をとり、一定の間隔を空けて、毎日朝昼晩の三食をキチンと食べることが私の身体にはあっているみたいです😊 毎回の食事をちゃんと摂ると、間食も要らなくなってくるし、極端な空腹感やドカ食い、甘いものへの欲求も減ってきました♩ 本日の朝餉 ・金芽ロウカット玄米 ・胡麻豆腐 ・ブロッコリーとトマト (ヒハツとMCTオイルかけ) ・新じゃがの煮っころがし (昨日の夕餉の余り) ・鯖の焼き物 ・大根と薄揚げと葱の味噌汁 今朝の血圧 112/71 正常値でした✌️ 今朝も美味しく戴きました😋 ご馳走様でした•*¨*•.¸♬︎
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mint-802さんの実例写真
伊賀の長谷園さんへ 久しぶりに行ってきました! 秋も近づいてきましたので 大人な陶器(笑)、土瓶蒸しを購入! 松茸までは手が届きませんが… 今日は大黒しめじと鱧と三つ葉で すだちを添えていただきました ゆっくりとした時間が過ごせました。
伊賀の長谷園さんへ 久しぶりに行ってきました! 秋も近づいてきましたので 大人な陶器(笑)、土瓶蒸しを購入! 松茸までは手が届きませんが… 今日は大黒しめじと鱧と三つ葉で すだちを添えていただきました ゆっくりとした時間が過ごせました。
mint-802
mint-802
4LDK
maru-a-gogoさんの実例写真
中川政七商店の瀬戸焼きのまめ雛飾り🎎 思った以上にまめだった😅 ヒヤシンスだいぶ芽が伸びた🌱
中川政七商店の瀬戸焼きのまめ雛飾り🎎 思った以上にまめだった😅 ヒヤシンスだいぶ芽が伸びた🌱
maru-a-gogo
maru-a-gogo
w_end_0625さんの実例写真
カインズで、ぶら下げるタイプの鉢と ペチュニア黒乃瀬戸、ディゴンドラを購入して 寄せ植えしてみました♡ ベルベットブラックな色味が本当可愛い🩷
カインズで、ぶら下げるタイプの鉢と ペチュニア黒乃瀬戸、ディゴンドラを購入して 寄せ植えしてみました♡ ベルベットブラックな色味が本当可愛い🩷
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
koko_hikaさんの実例写真
寝室横の小部屋に、棚とポールを付けて、今はクローゼットのように使っています。 扉の反対側が寝室で、その先は洗濯物を干すベランダ。洗濯物が乾いたら、一直線に片付けられるので、とっても便利です☺️ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 風も一直線に通るように、小窓を設けましたが、近年日差しが強く、布で日除けをしていました。 ...が、ついにニトリでブラインドを注文しました♡ 今月中には設置できると思うので、また見てくださいね🤗 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ほとんど雪を見ない温暖な瀬戸内ですが、 薄っすら白い朝😆車にかかった粉砂糖のような雪を必死でかき集めて、小さな小さな雪だるまを作ったり、子供たち大はしゃぎでした⛄️✨ 今年初めて、雪を触れました♪
寝室横の小部屋に、棚とポールを付けて、今はクローゼットのように使っています。 扉の反対側が寝室で、その先は洗濯物を干すベランダ。洗濯物が乾いたら、一直線に片付けられるので、とっても便利です☺️ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 風も一直線に通るように、小窓を設けましたが、近年日差しが強く、布で日除けをしていました。 ...が、ついにニトリでブラインドを注文しました♡ 今月中には設置できると思うので、また見てくださいね🤗 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ほとんど雪を見ない温暖な瀬戸内ですが、 薄っすら白い朝😆車にかかった粉砂糖のような雪を必死でかき集めて、小さな小さな雪だるまを作ったり、子供たち大はしゃぎでした⛄️✨ 今年初めて、雪を触れました♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
dontacosさんの実例写真
2F床材は故郷、愛知県瀬戸市に本社がある「イクタ」のブラックチェリーを採用しました(^^)
2F床材は故郷、愛知県瀬戸市に本社がある「イクタ」のブラックチェリーを採用しました(^^)
dontacos
dontacos
4LDK | 家族
Azumiさんの実例写真
クリスマス🎄に大掃除 年末の大仕事が終わり、 我が家もいよいよお正月飾りを飾りました✨ 干支の飾り🐍はminneで購入した も〜っと!親子で干支つむ 干支の動物と招き猫が可愛い木製の飾り 子供が小さい頃は干支を覚えながら遊んでいたもの 全部飾っても良し、その年の干支だけ飾っても良し 後ろの置物は瀬戸市の瀬戸物まつりで親子で作った招き猫(ちょっとハロウィン仕様なのは御愛嬌) 鏡餅は今はなきAWESOME STOREで購入したもの。 こちらも木製 柔らかい雰囲気が気に入っている 来年も心穏やかに家族笑顔多く過ごせますように✨
クリスマス🎄に大掃除 年末の大仕事が終わり、 我が家もいよいよお正月飾りを飾りました✨ 干支の飾り🐍はminneで購入した も〜っと!親子で干支つむ 干支の動物と招き猫が可愛い木製の飾り 子供が小さい頃は干支を覚えながら遊んでいたもの 全部飾っても良し、その年の干支だけ飾っても良し 後ろの置物は瀬戸市の瀬戸物まつりで親子で作った招き猫(ちょっとハロウィン仕様なのは御愛嬌) 鏡餅は今はなきAWESOME STOREで購入したもの。 こちらも木製 柔らかい雰囲気が気に入っている 来年も心穏やかに家族笑顔多く過ごせますように✨
Azumi
Azumi
家族
akoさんの実例写真
アンドグッドナイトの、バスソルトのモニターです。 ラベンダーをベースにスイートオレンジがブレンドされています。 瀬戸内海の塩を使った天然アロマ。 ラベンダー色が視覚からも癒されます😊 匂いがとても良く癒されながら入浴する事が出来ました。ゆっくり眠れそうです。
アンドグッドナイトの、バスソルトのモニターです。 ラベンダーをベースにスイートオレンジがブレンドされています。 瀬戸内海の塩を使った天然アロマ。 ラベンダー色が視覚からも癒されます😊 匂いがとても良く癒されながら入浴する事が出来ました。ゆっくり眠れそうです。
ako
ako
2LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
イベント参加✴︎冬の模様替え ベッド周りのインテリアを変えました ◎A1サイズのアートポスター ◎SENNOKIのミラー ◎SENNOKIのウォールシェルフ ◎調光ライト アートポスターは、通勤電車から毎朝眺める瀬戸内海の海が好きで、そんな景色がずっと眺めたいなぁ〜と探していた時に出会ったもの♡ スウェーデンの写真家さんの作品 ミラー、ウォールシェルフは兵庫県加古川市の会社、SENNOKI のもの 夫婦で👓なので、夜の眼鏡置きとなっています✨ 角ばらず柔らかいシルエットがお気に入りです😊 調光ライトは寝室にとっても便利!! 夜の絵本読む時は明るく 眠るときは一番小さな明かりで 白熱色なので夜のリラックスタイムにピッタリでした
イベント参加✴︎冬の模様替え ベッド周りのインテリアを変えました ◎A1サイズのアートポスター ◎SENNOKIのミラー ◎SENNOKIのウォールシェルフ ◎調光ライト アートポスターは、通勤電車から毎朝眺める瀬戸内海の海が好きで、そんな景色がずっと眺めたいなぁ〜と探していた時に出会ったもの♡ スウェーデンの写真家さんの作品 ミラー、ウォールシェルフは兵庫県加古川市の会社、SENNOKI のもの 夫婦で👓なので、夜の眼鏡置きとなっています✨ 角ばらず柔らかいシルエットがお気に入りです😊 調光ライトは寝室にとっても便利!! 夜の絵本読む時は明るく 眠るときは一番小さな明かりで 白熱色なので夜のリラックスタイムにピッタリでした
kaori
kaori
3LDK | 家族
dosurudayさんの実例写真
瀬戸内海
瀬戸内海
dosuruday
dosuruday
2K
pochaikoさんの実例写真
IH真横にある調味料ニッチ。白タイルにガラスの棚。調味料のラベルは自分でカリグラフィーで描きました。
IH真横にある調味料ニッチ。白タイルにガラスの棚。調味料のラベルは自分でカリグラフィーで描きました。
pochaiko
pochaiko
4LDK | 家族
noraさんの実例写真
ウンベラータが来た〜〜(^^) 元気に育ちますように…
ウンベラータが来た〜〜(^^) 元気に育ちますように…
nora
nora
家族
atomickeichanさんの実例写真
瀬戸で作られていたというプードル人形。 陶毛技術が施されています。しかし陶毛の溝に70年分蓄積された埃の取り方がわかりません😥
瀬戸で作られていたというプードル人形。 陶毛技術が施されています。しかし陶毛の溝に70年分蓄積された埃の取り方がわかりません😥
atomickeichan
atomickeichan
4LDK | 家族
hannahさんの実例写真
hannah
hannah
3LDK
conatwoさんの実例写真
玄関タイルは益子焼、ポーチは大谷石。 ランプは瀬戸のNijiiro Lampさん❤️
玄関タイルは益子焼、ポーチは大谷石。 ランプは瀬戸のNijiiro Lampさん❤️
conatwo
conatwo
3LDK | 家族
R_HAUSさんの実例写真
レゴとかダルマとか、招き猫とかけん玉とか。最近はお気に入りの出逢いをリビングに飾っています。
レゴとかダルマとか、招き猫とかけん玉とか。最近はお気に入りの出逢いをリビングに飾っています。
R_HAUS
R_HAUS
4LDK | 家族
Hiroさんの実例写真
HermanMillerのセレクト2009で限定発売されたイームズ夫妻が製作たコマの復刻板を、 前から欲しかった古瀬戸焼きの馬の目皿に置いてみました。 馬の目皿とは、江戸後期に庶民用の日用雑器として瀬戸(愛知県瀬戸市とその周辺)で焼かれました。民藝運動の創始者である柳宗悦も絶賛した日本の日用雑器です。 素朴な感じが好きで、いつか野趣に富む料理をのせてみたいです
HermanMillerのセレクト2009で限定発売されたイームズ夫妻が製作たコマの復刻板を、 前から欲しかった古瀬戸焼きの馬の目皿に置いてみました。 馬の目皿とは、江戸後期に庶民用の日用雑器として瀬戸(愛知県瀬戸市とその周辺)で焼かれました。民藝運動の創始者である柳宗悦も絶賛した日本の日用雑器です。 素朴な感じが好きで、いつか野趣に富む料理をのせてみたいです
Hiro
Hiro
h.t.さんの実例写真
拾ってきたシーグラスや貝殻でランプを作りました😄 たまたま子供を釣りに連れていって、私はアオムシも触れないので😂 待ち時間でビーチコしたらシーグラスが沢山拾えて、ハマってしまい、それから週末によく行ってます。   春っていうより夏ですね😅  まだ色々作る予定~
拾ってきたシーグラスや貝殻でランプを作りました😄 たまたま子供を釣りに連れていって、私はアオムシも触れないので😂 待ち時間でビーチコしたらシーグラスが沢山拾えて、ハマってしまい、それから週末によく行ってます。   春っていうより夏ですね😅  まだ色々作る予定~
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
anonymous1974さんの実例写真
商売が貧乏暇無しであまり室礼にかまけていられない日々なのですが、お雛様にはいくつか趣向を凝らそうとお道具を引っ張り出してみました。 鏑木清方門の一人で岡山の近代日本画家、大林千萬樹筆の立雛図のお軸に瀬戸の加藤五山の干支の焼き物から御所車に大蛇の這う鈞窯の置物を見立てて合わせました。お雛様に御所車を飾る風習があるからです。 大林千萬樹は岡山県内の美術館なら収蔵品のある有力画家で、清方の画風に独自のアクセントを加えた美人画家で、この立雛図も気に入っています。 御所車の焼き物は売主の不注意で損傷の大きかったものを辛抱強くDIYで繕って使っています。鈞窯は別名辰砂という古代中国の高貴な釉薬で、本品ほど美しい鈞窯はそうそうありません。酸化焼成だと緑が強く出て還元だと赤が強く出ます。一般に緑が強いと緑鈞窯、或いは単に鈞窯と呼び、赤が強いと辰砂と呼びます。 焼き物の御所車ですと、伊万里の御所車の香炉で数十万円くらいする美術館級のものがありますが、小生には自分で繕ったこの鈞窯の干支の置物で十分です。なにせコストはゼロですから(笑。
商売が貧乏暇無しであまり室礼にかまけていられない日々なのですが、お雛様にはいくつか趣向を凝らそうとお道具を引っ張り出してみました。 鏑木清方門の一人で岡山の近代日本画家、大林千萬樹筆の立雛図のお軸に瀬戸の加藤五山の干支の焼き物から御所車に大蛇の這う鈞窯の置物を見立てて合わせました。お雛様に御所車を飾る風習があるからです。 大林千萬樹は岡山県内の美術館なら収蔵品のある有力画家で、清方の画風に独自のアクセントを加えた美人画家で、この立雛図も気に入っています。 御所車の焼き物は売主の不注意で損傷の大きかったものを辛抱強くDIYで繕って使っています。鈞窯は別名辰砂という古代中国の高貴な釉薬で、本品ほど美しい鈞窯はそうそうありません。酸化焼成だと緑が強く出て還元だと赤が強く出ます。一般に緑が強いと緑鈞窯、或いは単に鈞窯と呼び、赤が強いと辰砂と呼びます。 焼き物の御所車ですと、伊万里の御所車の香炉で数十万円くらいする美術館級のものがありますが、小生には自分で繕ったこの鈞窯の干支の置物で十分です。なにせコストはゼロですから(笑。
anonymous1974
anonymous1974
家族
asameikuさんの実例写真
瀬戸で買った食器
瀬戸で買った食器
asameiku
asameiku
4LDK | 家族
eriiさんの実例写真
テーブルコーディネート2017クリスマス (全体、記録用)
テーブルコーディネート2017クリスマス (全体、記録用)
erii
erii
3LDK
Rさんの実例写真
¥2,640
前頂いて📷上げそびれてた 印象的にエっ🤩て美味しかったものです バターあんパンみたいなのに ほんとに まんじゅうなんです❤️ 静岡の熱海の物だそうです
前頂いて📷上げそびれてた 印象的にエっ🤩て美味しかったものです バターあんパンみたいなのに ほんとに まんじゅうなんです❤️ 静岡の熱海の物だそうです
R
R
家族
cha_chanさんの実例写真
寒い。
寒い。
cha_chan
cha_chan
家族
saiさんの実例写真
キターーーーーッ💓 本日、半年弱かかって やっとこさオーダーしたソファが 届きました!!(*ノ∀`*)ゞエヘヘ 寝心地最高!✨ 想像以上の出来でとても 嬉しかったです・:*+.\(( °ω° ))/.:+ デザイン画を自分で描いて 業者さんに発注して 今か今かと楽しみにしておりました🧡💛💜💕 完全なる女子部屋…になりつつありますが旦那さんも大満足で 良かったです(๑⁼̴̀u⁼̴́๑)
キターーーーーッ💓 本日、半年弱かかって やっとこさオーダーしたソファが 届きました!!(*ノ∀`*)ゞエヘヘ 寝心地最高!✨ 想像以上の出来でとても 嬉しかったです・:*+.\(( °ω° ))/.:+ デザイン画を自分で描いて 業者さんに発注して 今か今かと楽しみにしておりました🧡💛💜💕 完全なる女子部屋…になりつつありますが旦那さんも大満足で 良かったです(๑⁼̴̀u⁼̴́๑)
sai
sai
3LDK | カップル
ikubooさんの実例写真
玄関ニッチをお正月準備🎍 いつもはお花を買ってくるのですが、今年は庭にあるもので簡単寄せ植えしました。 庭に出ていた南天と万両とやぶこうじを引っこ抜いて、玄関前の寄せ植えから 小さな葉牡丹をちょっともらって😅 今年はこれでいいかな😊 雑貨を飾って、お正月らしくなったかな?
玄関ニッチをお正月準備🎍 いつもはお花を買ってくるのですが、今年は庭にあるもので簡単寄せ植えしました。 庭に出ていた南天と万両とやぶこうじを引っこ抜いて、玄関前の寄せ植えから 小さな葉牡丹をちょっともらって😅 今年はこれでいいかな😊 雑貨を飾って、お正月らしくなったかな?
ikuboo
ikuboo
家族
hiyori-naさんの実例写真
瀬戸ノベルティ初ゲット☆ ピンクの子、後ろ姿お尻でてて可愛すぎ~(*´∀`)♪
瀬戸ノベルティ初ゲット☆ ピンクの子、後ろ姿お尻でてて可愛すぎ~(*´∀`)♪
hiyori-na
hiyori-na
4LDK | 家族
もっと見る

瀬戸の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

瀬戸

499枚の部屋写真から41枚をセレクト
shigurenekoさんの実例写真
食器棚上段 一番よく見えて、取り出しやすい位置に小鉢・小皿・丼ぶりなど、お気に入りの土物の器を収納しています  小石原焼、瀬戸の小春花窯、お店は無くなってしまいましたが、名古屋のChoiceさんの作品が大好きで愛用しています 地震の時に飛び出して来そうなので、扉には揺れを感知すると開かないように、ロックがかかる部品を取り付けてあります
食器棚上段 一番よく見えて、取り出しやすい位置に小鉢・小皿・丼ぶりなど、お気に入りの土物の器を収納しています  小石原焼、瀬戸の小春花窯、お店は無くなってしまいましたが、名古屋のChoiceさんの作品が大好きで愛用しています 地震の時に飛び出して来そうなので、扉には揺れを感知すると開かないように、ロックがかかる部品を取り付けてあります
shigureneko
shigureneko
2LDK | 家族
faunさんの実例写真
毎朝お米を食べるようになって、腸の調子が凄く良くなりました✨ 糖新生を起こさない為にも、朝しっかりと食事をとり、一定の間隔を空けて、毎日朝昼晩の三食をキチンと食べることが私の身体にはあっているみたいです😊 毎回の食事をちゃんと摂ると、間食も要らなくなってくるし、極端な空腹感やドカ食い、甘いものへの欲求も減ってきました♩ 本日の朝餉 ・金芽ロウカット玄米 ・胡麻豆腐 ・ブロッコリーとトマト (ヒハツとMCTオイルかけ) ・新じゃがの煮っころがし (昨日の夕餉の余り) ・鯖の焼き物 ・大根と薄揚げと葱の味噌汁 今朝の血圧 112/71 正常値でした✌️ 今朝も美味しく戴きました😋 ご馳走様でした•*¨*•.¸♬︎
毎朝お米を食べるようになって、腸の調子が凄く良くなりました✨ 糖新生を起こさない為にも、朝しっかりと食事をとり、一定の間隔を空けて、毎日朝昼晩の三食をキチンと食べることが私の身体にはあっているみたいです😊 毎回の食事をちゃんと摂ると、間食も要らなくなってくるし、極端な空腹感やドカ食い、甘いものへの欲求も減ってきました♩ 本日の朝餉 ・金芽ロウカット玄米 ・胡麻豆腐 ・ブロッコリーとトマト (ヒハツとMCTオイルかけ) ・新じゃがの煮っころがし (昨日の夕餉の余り) ・鯖の焼き物 ・大根と薄揚げと葱の味噌汁 今朝の血圧 112/71 正常値でした✌️ 今朝も美味しく戴きました😋 ご馳走様でした•*¨*•.¸♬︎
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mint-802さんの実例写真
伊賀の長谷園さんへ 久しぶりに行ってきました! 秋も近づいてきましたので 大人な陶器(笑)、土瓶蒸しを購入! 松茸までは手が届きませんが… 今日は大黒しめじと鱧と三つ葉で すだちを添えていただきました ゆっくりとした時間が過ごせました。
伊賀の長谷園さんへ 久しぶりに行ってきました! 秋も近づいてきましたので 大人な陶器(笑)、土瓶蒸しを購入! 松茸までは手が届きませんが… 今日は大黒しめじと鱧と三つ葉で すだちを添えていただきました ゆっくりとした時間が過ごせました。
mint-802
mint-802
4LDK
maru-a-gogoさんの実例写真
中川政七商店の瀬戸焼きのまめ雛飾り🎎 思った以上にまめだった😅 ヒヤシンスだいぶ芽が伸びた🌱
中川政七商店の瀬戸焼きのまめ雛飾り🎎 思った以上にまめだった😅 ヒヤシンスだいぶ芽が伸びた🌱
maru-a-gogo
maru-a-gogo
w_end_0625さんの実例写真
カインズで、ぶら下げるタイプの鉢と ペチュニア黒乃瀬戸、ディゴンドラを購入して 寄せ植えしてみました♡ ベルベットブラックな色味が本当可愛い🩷
カインズで、ぶら下げるタイプの鉢と ペチュニア黒乃瀬戸、ディゴンドラを購入して 寄せ植えしてみました♡ ベルベットブラックな色味が本当可愛い🩷
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
koko_hikaさんの実例写真
寝室横の小部屋に、棚とポールを付けて、今はクローゼットのように使っています。 扉の反対側が寝室で、その先は洗濯物を干すベランダ。洗濯物が乾いたら、一直線に片付けられるので、とっても便利です☺️ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 風も一直線に通るように、小窓を設けましたが、近年日差しが強く、布で日除けをしていました。 ...が、ついにニトリでブラインドを注文しました♡ 今月中には設置できると思うので、また見てくださいね🤗 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ほとんど雪を見ない温暖な瀬戸内ですが、 薄っすら白い朝😆車にかかった粉砂糖のような雪を必死でかき集めて、小さな小さな雪だるまを作ったり、子供たち大はしゃぎでした⛄️✨ 今年初めて、雪を触れました♪
寝室横の小部屋に、棚とポールを付けて、今はクローゼットのように使っています。 扉の反対側が寝室で、その先は洗濯物を干すベランダ。洗濯物が乾いたら、一直線に片付けられるので、とっても便利です☺️ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 風も一直線に通るように、小窓を設けましたが、近年日差しが強く、布で日除けをしていました。 ...が、ついにニトリでブラインドを注文しました♡ 今月中には設置できると思うので、また見てくださいね🤗 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ほとんど雪を見ない温暖な瀬戸内ですが、 薄っすら白い朝😆車にかかった粉砂糖のような雪を必死でかき集めて、小さな小さな雪だるまを作ったり、子供たち大はしゃぎでした⛄️✨ 今年初めて、雪を触れました♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
dontacosさんの実例写真
2F床材は故郷、愛知県瀬戸市に本社がある「イクタ」のブラックチェリーを採用しました(^^)
2F床材は故郷、愛知県瀬戸市に本社がある「イクタ」のブラックチェリーを採用しました(^^)
dontacos
dontacos
4LDK | 家族
Azumiさんの実例写真
クリスマス🎄に大掃除 年末の大仕事が終わり、 我が家もいよいよお正月飾りを飾りました✨ 干支の飾り🐍はminneで購入した も〜っと!親子で干支つむ 干支の動物と招き猫が可愛い木製の飾り 子供が小さい頃は干支を覚えながら遊んでいたもの 全部飾っても良し、その年の干支だけ飾っても良し 後ろの置物は瀬戸市の瀬戸物まつりで親子で作った招き猫(ちょっとハロウィン仕様なのは御愛嬌) 鏡餅は今はなきAWESOME STOREで購入したもの。 こちらも木製 柔らかい雰囲気が気に入っている 来年も心穏やかに家族笑顔多く過ごせますように✨
クリスマス🎄に大掃除 年末の大仕事が終わり、 我が家もいよいよお正月飾りを飾りました✨ 干支の飾り🐍はminneで購入した も〜っと!親子で干支つむ 干支の動物と招き猫が可愛い木製の飾り 子供が小さい頃は干支を覚えながら遊んでいたもの 全部飾っても良し、その年の干支だけ飾っても良し 後ろの置物は瀬戸市の瀬戸物まつりで親子で作った招き猫(ちょっとハロウィン仕様なのは御愛嬌) 鏡餅は今はなきAWESOME STOREで購入したもの。 こちらも木製 柔らかい雰囲気が気に入っている 来年も心穏やかに家族笑顔多く過ごせますように✨
Azumi
Azumi
家族
akoさんの実例写真
アンドグッドナイトの、バスソルトのモニターです。 ラベンダーをベースにスイートオレンジがブレンドされています。 瀬戸内海の塩を使った天然アロマ。 ラベンダー色が視覚からも癒されます😊 匂いがとても良く癒されながら入浴する事が出来ました。ゆっくり眠れそうです。
アンドグッドナイトの、バスソルトのモニターです。 ラベンダーをベースにスイートオレンジがブレンドされています。 瀬戸内海の塩を使った天然アロマ。 ラベンダー色が視覚からも癒されます😊 匂いがとても良く癒されながら入浴する事が出来ました。ゆっくり眠れそうです。
ako
ako
2LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
イベント参加✴︎冬の模様替え ベッド周りのインテリアを変えました ◎A1サイズのアートポスター ◎SENNOKIのミラー ◎SENNOKIのウォールシェルフ ◎調光ライト アートポスターは、通勤電車から毎朝眺める瀬戸内海の海が好きで、そんな景色がずっと眺めたいなぁ〜と探していた時に出会ったもの♡ スウェーデンの写真家さんの作品 ミラー、ウォールシェルフは兵庫県加古川市の会社、SENNOKI のもの 夫婦で👓なので、夜の眼鏡置きとなっています✨ 角ばらず柔らかいシルエットがお気に入りです😊 調光ライトは寝室にとっても便利!! 夜の絵本読む時は明るく 眠るときは一番小さな明かりで 白熱色なので夜のリラックスタイムにピッタリでした
イベント参加✴︎冬の模様替え ベッド周りのインテリアを変えました ◎A1サイズのアートポスター ◎SENNOKIのミラー ◎SENNOKIのウォールシェルフ ◎調光ライト アートポスターは、通勤電車から毎朝眺める瀬戸内海の海が好きで、そんな景色がずっと眺めたいなぁ〜と探していた時に出会ったもの♡ スウェーデンの写真家さんの作品 ミラー、ウォールシェルフは兵庫県加古川市の会社、SENNOKI のもの 夫婦で👓なので、夜の眼鏡置きとなっています✨ 角ばらず柔らかいシルエットがお気に入りです😊 調光ライトは寝室にとっても便利!! 夜の絵本読む時は明るく 眠るときは一番小さな明かりで 白熱色なので夜のリラックスタイムにピッタリでした
kaori
kaori
3LDK | 家族
dosurudayさんの実例写真
瀬戸内海
瀬戸内海
dosuruday
dosuruday
2K
pochaikoさんの実例写真
IH真横にある調味料ニッチ。白タイルにガラスの棚。調味料のラベルは自分でカリグラフィーで描きました。
IH真横にある調味料ニッチ。白タイルにガラスの棚。調味料のラベルは自分でカリグラフィーで描きました。
pochaiko
pochaiko
4LDK | 家族
noraさんの実例写真
ウンベラータが来た〜〜(^^) 元気に育ちますように…
ウンベラータが来た〜〜(^^) 元気に育ちますように…
nora
nora
家族
atomickeichanさんの実例写真
瀬戸で作られていたというプードル人形。 陶毛技術が施されています。しかし陶毛の溝に70年分蓄積された埃の取り方がわかりません😥
瀬戸で作られていたというプードル人形。 陶毛技術が施されています。しかし陶毛の溝に70年分蓄積された埃の取り方がわかりません😥
atomickeichan
atomickeichan
4LDK | 家族
hannahさんの実例写真
hannah
hannah
3LDK
conatwoさんの実例写真
玄関タイルは益子焼、ポーチは大谷石。 ランプは瀬戸のNijiiro Lampさん❤️
玄関タイルは益子焼、ポーチは大谷石。 ランプは瀬戸のNijiiro Lampさん❤️
conatwo
conatwo
3LDK | 家族
R_HAUSさんの実例写真
レゴとかダルマとか、招き猫とかけん玉とか。最近はお気に入りの出逢いをリビングに飾っています。
レゴとかダルマとか、招き猫とかけん玉とか。最近はお気に入りの出逢いをリビングに飾っています。
R_HAUS
R_HAUS
4LDK | 家族
Hiroさんの実例写真
HermanMillerのセレクト2009で限定発売されたイームズ夫妻が製作たコマの復刻板を、 前から欲しかった古瀬戸焼きの馬の目皿に置いてみました。 馬の目皿とは、江戸後期に庶民用の日用雑器として瀬戸(愛知県瀬戸市とその周辺)で焼かれました。民藝運動の創始者である柳宗悦も絶賛した日本の日用雑器です。 素朴な感じが好きで、いつか野趣に富む料理をのせてみたいです
HermanMillerのセレクト2009で限定発売されたイームズ夫妻が製作たコマの復刻板を、 前から欲しかった古瀬戸焼きの馬の目皿に置いてみました。 馬の目皿とは、江戸後期に庶民用の日用雑器として瀬戸(愛知県瀬戸市とその周辺)で焼かれました。民藝運動の創始者である柳宗悦も絶賛した日本の日用雑器です。 素朴な感じが好きで、いつか野趣に富む料理をのせてみたいです
Hiro
Hiro
h.t.さんの実例写真
拾ってきたシーグラスや貝殻でランプを作りました😄 たまたま子供を釣りに連れていって、私はアオムシも触れないので😂 待ち時間でビーチコしたらシーグラスが沢山拾えて、ハマってしまい、それから週末によく行ってます。   春っていうより夏ですね😅  まだ色々作る予定~
拾ってきたシーグラスや貝殻でランプを作りました😄 たまたま子供を釣りに連れていって、私はアオムシも触れないので😂 待ち時間でビーチコしたらシーグラスが沢山拾えて、ハマってしまい、それから週末によく行ってます。   春っていうより夏ですね😅  まだ色々作る予定~
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
anonymous1974さんの実例写真
商売が貧乏暇無しであまり室礼にかまけていられない日々なのですが、お雛様にはいくつか趣向を凝らそうとお道具を引っ張り出してみました。 鏑木清方門の一人で岡山の近代日本画家、大林千萬樹筆の立雛図のお軸に瀬戸の加藤五山の干支の焼き物から御所車に大蛇の這う鈞窯の置物を見立てて合わせました。お雛様に御所車を飾る風習があるからです。 大林千萬樹は岡山県内の美術館なら収蔵品のある有力画家で、清方の画風に独自のアクセントを加えた美人画家で、この立雛図も気に入っています。 御所車の焼き物は売主の不注意で損傷の大きかったものを辛抱強くDIYで繕って使っています。鈞窯は別名辰砂という古代中国の高貴な釉薬で、本品ほど美しい鈞窯はそうそうありません。酸化焼成だと緑が強く出て還元だと赤が強く出ます。一般に緑が強いと緑鈞窯、或いは単に鈞窯と呼び、赤が強いと辰砂と呼びます。 焼き物の御所車ですと、伊万里の御所車の香炉で数十万円くらいする美術館級のものがありますが、小生には自分で繕ったこの鈞窯の干支の置物で十分です。なにせコストはゼロですから(笑。
商売が貧乏暇無しであまり室礼にかまけていられない日々なのですが、お雛様にはいくつか趣向を凝らそうとお道具を引っ張り出してみました。 鏑木清方門の一人で岡山の近代日本画家、大林千萬樹筆の立雛図のお軸に瀬戸の加藤五山の干支の焼き物から御所車に大蛇の這う鈞窯の置物を見立てて合わせました。お雛様に御所車を飾る風習があるからです。 大林千萬樹は岡山県内の美術館なら収蔵品のある有力画家で、清方の画風に独自のアクセントを加えた美人画家で、この立雛図も気に入っています。 御所車の焼き物は売主の不注意で損傷の大きかったものを辛抱強くDIYで繕って使っています。鈞窯は別名辰砂という古代中国の高貴な釉薬で、本品ほど美しい鈞窯はそうそうありません。酸化焼成だと緑が強く出て還元だと赤が強く出ます。一般に緑が強いと緑鈞窯、或いは単に鈞窯と呼び、赤が強いと辰砂と呼びます。 焼き物の御所車ですと、伊万里の御所車の香炉で数十万円くらいする美術館級のものがありますが、小生には自分で繕ったこの鈞窯の干支の置物で十分です。なにせコストはゼロですから(笑。
anonymous1974
anonymous1974
家族
asameikuさんの実例写真
瀬戸で買った食器
瀬戸で買った食器
asameiku
asameiku
4LDK | 家族
eriiさんの実例写真
テーブルコーディネート2017クリスマス (全体、記録用)
テーブルコーディネート2017クリスマス (全体、記録用)
erii
erii
3LDK
Rさんの実例写真
¥2,640
前頂いて📷上げそびれてた 印象的にエっ🤩て美味しかったものです バターあんパンみたいなのに ほんとに まんじゅうなんです❤️ 静岡の熱海の物だそうです
前頂いて📷上げそびれてた 印象的にエっ🤩て美味しかったものです バターあんパンみたいなのに ほんとに まんじゅうなんです❤️ 静岡の熱海の物だそうです
R
R
家族
cha_chanさんの実例写真
寒い。
寒い。
cha_chan
cha_chan
家族
saiさんの実例写真
キターーーーーッ💓 本日、半年弱かかって やっとこさオーダーしたソファが 届きました!!(*ノ∀`*)ゞエヘヘ 寝心地最高!✨ 想像以上の出来でとても 嬉しかったです・:*+.\(( °ω° ))/.:+ デザイン画を自分で描いて 業者さんに発注して 今か今かと楽しみにしておりました🧡💛💜💕 完全なる女子部屋…になりつつありますが旦那さんも大満足で 良かったです(๑⁼̴̀u⁼̴́๑)
キターーーーーッ💓 本日、半年弱かかって やっとこさオーダーしたソファが 届きました!!(*ノ∀`*)ゞエヘヘ 寝心地最高!✨ 想像以上の出来でとても 嬉しかったです・:*+.\(( °ω° ))/.:+ デザイン画を自分で描いて 業者さんに発注して 今か今かと楽しみにしておりました🧡💛💜💕 完全なる女子部屋…になりつつありますが旦那さんも大満足で 良かったです(๑⁼̴̀u⁼̴́๑)
sai
sai
3LDK | カップル
ikubooさんの実例写真
玄関ニッチをお正月準備🎍 いつもはお花を買ってくるのですが、今年は庭にあるもので簡単寄せ植えしました。 庭に出ていた南天と万両とやぶこうじを引っこ抜いて、玄関前の寄せ植えから 小さな葉牡丹をちょっともらって😅 今年はこれでいいかな😊 雑貨を飾って、お正月らしくなったかな?
玄関ニッチをお正月準備🎍 いつもはお花を買ってくるのですが、今年は庭にあるもので簡単寄せ植えしました。 庭に出ていた南天と万両とやぶこうじを引っこ抜いて、玄関前の寄せ植えから 小さな葉牡丹をちょっともらって😅 今年はこれでいいかな😊 雑貨を飾って、お正月らしくなったかな?
ikuboo
ikuboo
家族
hiyori-naさんの実例写真
瀬戸ノベルティ初ゲット☆ ピンクの子、後ろ姿お尻でてて可愛すぎ~(*´∀`)♪
瀬戸ノベルティ初ゲット☆ ピンクの子、後ろ姿お尻でてて可愛すぎ~(*´∀`)♪
hiyori-na
hiyori-na
4LDK | 家族
もっと見る

瀬戸の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ