珈琲パック

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
Kazuさんの実例写真
以前はコーヒーメーカーを持っていましたが、今はドリップパックにしました。 澤井珈琲という会社のドリップパックが激安で美味しいです。 タンブラーに入れて、家事の合間にずっと飲んでいます。 味気なくてすみません。 でも道具を洗ったり、割ってしまったこともあったりで、私にはこれが良い気がします。
以前はコーヒーメーカーを持っていましたが、今はドリップパックにしました。 澤井珈琲という会社のドリップパックが激安で美味しいです。 タンブラーに入れて、家事の合間にずっと飲んでいます。 味気なくてすみません。 でも道具を洗ったり、割ってしまったこともあったりで、私にはこれが良い気がします。
Kazu
Kazu
4LDK | 家族
coraruさんの実例写真
世界の珈琲パック その日の気分で選んでるよ パッケージ可愛くてちゃんと美味しい♪ お気に入りは ライオン柄のエチオピア
世界の珈琲パック その日の気分で選んでるよ パッケージ可愛くてちゃんと美味しい♪ お気に入りは ライオン柄のエチオピア
coraru
coraru
家族
tomoさんの実例写真
おはようございます。 調味料収納はすぐに引き出せる コンロ下サイドのあの細長い引き出しに。 よく使う昆布だしや カルディ珈琲パックも。 奥の方にスパイスの予備買い置き分を 入れてます。ナツメグやガラムマサラは よく使うので必ずストックを😆 手前のお茶漬け海苔ストック 最近は鬼滅の刃シリーズ加わりました😁
おはようございます。 調味料収納はすぐに引き出せる コンロ下サイドのあの細長い引き出しに。 よく使う昆布だしや カルディ珈琲パックも。 奥の方にスパイスの予備買い置き分を 入れてます。ナツメグやガラムマサラは よく使うので必ずストックを😆 手前のお茶漬け海苔ストック 最近は鬼滅の刃シリーズ加わりました😁
tomo
tomo
3LDK | 家族
reichelさんの実例写真
朝は、毎日ホットコーヒーを飲むのが日課ですが、暑くなると水出しコーヒーをぐびっと飲みたくなります。ただWECKの1ℓ瓶には、プシプシーナ珈琲パックが大きくて入らないことが発覚!なので、100均のお茶パックに3つ程に分けて詰め直しました( ^ω^ )
朝は、毎日ホットコーヒーを飲むのが日課ですが、暑くなると水出しコーヒーをぐびっと飲みたくなります。ただWECKの1ℓ瓶には、プシプシーナ珈琲パックが大きくて入らないことが発覚!なので、100均のお茶パックに3つ程に分けて詰め直しました( ^ω^ )
reichel
reichel
2LDK | 家族
Ryosukiさんの実例写真
米びつ¥2,319
何を入れようか✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝ 何処に置こうかな?
何を入れようか✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝ 何処に置こうかな?
Ryosuki
Ryosuki
家族
hiromi.Oさんの実例写真
hiromi.O
hiromi.O
3LDK | 家族

珈琲パックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

珈琲パック

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
Kazuさんの実例写真
以前はコーヒーメーカーを持っていましたが、今はドリップパックにしました。 澤井珈琲という会社のドリップパックが激安で美味しいです。 タンブラーに入れて、家事の合間にずっと飲んでいます。 味気なくてすみません。 でも道具を洗ったり、割ってしまったこともあったりで、私にはこれが良い気がします。
以前はコーヒーメーカーを持っていましたが、今はドリップパックにしました。 澤井珈琲という会社のドリップパックが激安で美味しいです。 タンブラーに入れて、家事の合間にずっと飲んでいます。 味気なくてすみません。 でも道具を洗ったり、割ってしまったこともあったりで、私にはこれが良い気がします。
Kazu
Kazu
4LDK | 家族
coraruさんの実例写真
世界の珈琲パック その日の気分で選んでるよ パッケージ可愛くてちゃんと美味しい♪ お気に入りは ライオン柄のエチオピア
世界の珈琲パック その日の気分で選んでるよ パッケージ可愛くてちゃんと美味しい♪ お気に入りは ライオン柄のエチオピア
coraru
coraru
家族
tomoさんの実例写真
おはようございます。 調味料収納はすぐに引き出せる コンロ下サイドのあの細長い引き出しに。 よく使う昆布だしや カルディ珈琲パックも。 奥の方にスパイスの予備買い置き分を 入れてます。ナツメグやガラムマサラは よく使うので必ずストックを😆 手前のお茶漬け海苔ストック 最近は鬼滅の刃シリーズ加わりました😁
おはようございます。 調味料収納はすぐに引き出せる コンロ下サイドのあの細長い引き出しに。 よく使う昆布だしや カルディ珈琲パックも。 奥の方にスパイスの予備買い置き分を 入れてます。ナツメグやガラムマサラは よく使うので必ずストックを😆 手前のお茶漬け海苔ストック 最近は鬼滅の刃シリーズ加わりました😁
tomo
tomo
3LDK | 家族
reichelさんの実例写真
朝は、毎日ホットコーヒーを飲むのが日課ですが、暑くなると水出しコーヒーをぐびっと飲みたくなります。ただWECKの1ℓ瓶には、プシプシーナ珈琲パックが大きくて入らないことが発覚!なので、100均のお茶パックに3つ程に分けて詰め直しました( ^ω^ )
朝は、毎日ホットコーヒーを飲むのが日課ですが、暑くなると水出しコーヒーをぐびっと飲みたくなります。ただWECKの1ℓ瓶には、プシプシーナ珈琲パックが大きくて入らないことが発覚!なので、100均のお茶パックに3つ程に分けて詰め直しました( ^ω^ )
reichel
reichel
2LDK | 家族
Ryosukiさんの実例写真
米びつ¥2,319
何を入れようか✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝ 何処に置こうかな?
何を入れようか✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝ 何処に置こうかな?
Ryosuki
Ryosuki
家族
hiromi.Oさんの実例写真
hiromi.O
hiromi.O
3LDK | 家族

珈琲パックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ