万年筆 パイロット

26枚の部屋写真から24枚をセレクト
tkf-0705さんの実例写真
パイロットのキャップ式万年筆。 ノック式で気軽に万年筆が使えるように。
パイロットのキャップ式万年筆。 ノック式で気軽に万年筆が使えるように。
tkf-0705
tkf-0705
3LDK | 家族
minatamaさんの実例写真
2022年は、ロルバーン フレキシブルとパイロットのキッズ用万年筆kakunoで。
2022年は、ロルバーン フレキシブルとパイロットのキッズ用万年筆kakunoで。
minatama
minatama
家族
fujiさんの実例写真
fuji
fuji
3LDK | 家族
zenさんの実例写真
棚に飾っている自作のインテリア? インクが水に浮いてボワーっと広がる所を形にできないかと思い、インクと樹脂とアクリル板を使用して作りました。 まだ実験段階ですが、もう少しうまく作れたら海のような空のような綺麗なものになりそうな予感 僕のプロフィール画像も水にインクをたらした画像です。これをどうにか形に固めたい。
棚に飾っている自作のインテリア? インクが水に浮いてボワーっと広がる所を形にできないかと思い、インクと樹脂とアクリル板を使用して作りました。 まだ実験段階ですが、もう少しうまく作れたら海のような空のような綺麗なものになりそうな予感 僕のプロフィール画像も水にインクをたらした画像です。これをどうにか形に固めたい。
zen
zen
1K | 一人暮らし
romuさんの実例写真
文房具¥1,350
romu
romu
Forest_Umbrellaさんの実例写真
可愛すぎて、普段なら絶対に買わないタイプのレターセット。(当選品) ダイカット縁が豪華。 万年筆でも書きやすい。 お値段見たら流石のお高さでした。 紙がすごくいいんだと思います。 やはりホールマークはすごいな。
可愛すぎて、普段なら絶対に買わないタイプのレターセット。(当選品) ダイカット縁が豪華。 万年筆でも書きやすい。 お値段見たら流石のお高さでした。 紙がすごくいいんだと思います。 やはりホールマークはすごいな。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
私らしいというか、実家編で失礼します🎵 父の書斎の文房具が子どもの頃から好きです 万年筆は昔はモンブランかシェーファーが多かったのですが 最近はほぼウォーターマンでした 父の字は達筆ではないですが ブルーブラックのインクのイメージです♥️ モンブランのインク壺で靴みたいな形のがあって ネジをまわして インクを吸い込む?のが 楽しかったものです♥️ 今はパソコンですが 2台くらいあった 英文タイプライターでも カチャカチャと打ったり いたずらして夢中になりました♥️ 茶色い木のは インクのにじみを取る道具で名前は知りませんが 紙が挟んであります ナイフはペーパーナイフ イタリア土産の革のは 蓋?も 昔は あったんだけどなぁ インディアンの銅のも小さい時からみてるものですが フランス語の本でフランス綴じという ペーパーバックは ページを切りながら 読むために 父が若い時 丸善で買ったものだってと 妹から最近聞きました 革のペン立ては ふわふわの毛が中についていて いわれは 知りませんが 色々なものが 見ていて 味わいがあって興味深いものなので 凄く刺激されます🎵 かといって 父は気障なのでは全然なくて 穏やかに好きなものや 気に入ったものを 選んで 自然にそれを使ってる… そこが 妹とも 感心しちゃうところです♥️ 2枚目は 若い時の古い本を修復しました アートエイドともう1種類 本とか和綴じの本にもぴったりな 紙専用のテープです セロテープだと劣化してパリパリになりますが これは 下の文字も見えるし 長持ちします♥️ お勧めです アルルの女という フランス語の本は高校生の時のものらしいです 内容を聞かせてくれ アルルの女の曲の節も歌ってくれて あ~あれがアルルの女か…とYouTubeで慌てて 探し 分かった私です😅 片付けでイギリス研修旅行のビデオも見つかり観ました スタッファ島ってところのフィンガルの洞窟をみれば メンデルスゾーンの作曲の作品があるよって 何でも縦横無尽に知識が繋がってて そこもびっくり😍 3枚目❤️ 両親チョイスの お風呂の供 ズラリと並べました 孫も喜ぶスースーするシャンプーとか とてもしっとりするハーブのシャンプーとか おじいちゃんなのに どこか🤭で色々見つけて来て 試すのが楽しいです 4枚目 買い物帰り 路地裏で花をみれば これはいつも何かと思ってるというので 調べると カタバミ 三つ葉 シャムロックと 分かりました 父の大好きなアイルランドの国花がこんなところでと またご機嫌な気分で 私も嬉しくなりました Googleフォトもすごいです💕
私らしいというか、実家編で失礼します🎵 父の書斎の文房具が子どもの頃から好きです 万年筆は昔はモンブランかシェーファーが多かったのですが 最近はほぼウォーターマンでした 父の字は達筆ではないですが ブルーブラックのインクのイメージです♥️ モンブランのインク壺で靴みたいな形のがあって ネジをまわして インクを吸い込む?のが 楽しかったものです♥️ 今はパソコンですが 2台くらいあった 英文タイプライターでも カチャカチャと打ったり いたずらして夢中になりました♥️ 茶色い木のは インクのにじみを取る道具で名前は知りませんが 紙が挟んであります ナイフはペーパーナイフ イタリア土産の革のは 蓋?も 昔は あったんだけどなぁ インディアンの銅のも小さい時からみてるものですが フランス語の本でフランス綴じという ペーパーバックは ページを切りながら 読むために 父が若い時 丸善で買ったものだってと 妹から最近聞きました 革のペン立ては ふわふわの毛が中についていて いわれは 知りませんが 色々なものが 見ていて 味わいがあって興味深いものなので 凄く刺激されます🎵 かといって 父は気障なのでは全然なくて 穏やかに好きなものや 気に入ったものを 選んで 自然にそれを使ってる… そこが 妹とも 感心しちゃうところです♥️ 2枚目は 若い時の古い本を修復しました アートエイドともう1種類 本とか和綴じの本にもぴったりな 紙専用のテープです セロテープだと劣化してパリパリになりますが これは 下の文字も見えるし 長持ちします♥️ お勧めです アルルの女という フランス語の本は高校生の時のものらしいです 内容を聞かせてくれ アルルの女の曲の節も歌ってくれて あ~あれがアルルの女か…とYouTubeで慌てて 探し 分かった私です😅 片付けでイギリス研修旅行のビデオも見つかり観ました スタッファ島ってところのフィンガルの洞窟をみれば メンデルスゾーンの作曲の作品があるよって 何でも縦横無尽に知識が繋がってて そこもびっくり😍 3枚目❤️ 両親チョイスの お風呂の供 ズラリと並べました 孫も喜ぶスースーするシャンプーとか とてもしっとりするハーブのシャンプーとか おじいちゃんなのに どこか🤭で色々見つけて来て 試すのが楽しいです 4枚目 買い物帰り 路地裏で花をみれば これはいつも何かと思ってるというので 調べると カタバミ 三つ葉 シャムロックと 分かりました 父の大好きなアイルランドの国花がこんなところでと またご機嫌な気分で 私も嬉しくなりました Googleフォトもすごいです💕
R
R
家族
choppyさんの実例写真
ペン先に注目。息子が買って来た万年筆。お茶目だなぁ。
ペン先に注目。息子が買って来た万年筆。お茶目だなぁ。
choppy
choppy
4DK | 家族
moccaさんの実例写真
mocca
mocca
4LDK | 家族
AK-78さんの実例写真
今日は成人の日。成人になったのは20年以上も前の話ですが、毎年ほんとに大人になれているのかな〜って思ってしまいます。 今年はせめて字だけでも大人字になりたくてペン字始めます! 奮発してパイロットの通信教育を受講しています。万年筆が付属してて、書き心地が素晴らしいです。 頑張るぞー😤
今日は成人の日。成人になったのは20年以上も前の話ですが、毎年ほんとに大人になれているのかな〜って思ってしまいます。 今年はせめて字だけでも大人字になりたくてペン字始めます! 奮発してパイロットの通信教育を受講しています。万年筆が付属してて、書き心地が素晴らしいです。 頑張るぞー😤
AK-78
AK-78
1DK | 一人暮らし
Katsuraさんの実例写真
紫とオレンジのインク、万年筆をいただきました。 難易度の高い色!
紫とオレンジのインク、万年筆をいただきました。 難易度の高い色!
Katsura
Katsura
家族
mihi0608さんの実例写真
手書きの絵ハガキで秋のお便り 作成中。 マスキングテープで縁どりし 金木犀の花を書いて見ました。 筆ペンとお気に入りの万年筆と一緒に
手書きの絵ハガキで秋のお便り 作成中。 マスキングテープで縁どりし 金木犀の花を書いて見ました。 筆ペンとお気に入りの万年筆と一緒に
mihi0608
mihi0608
1K | 一人暮らし
imoimoさんの実例写真
万年筆のお手入れは、もっぱら洗面所。 インク染みはすぐにウタマロクリーナーでお掃除すればピカピカです⭐️ 母が遊びに来ています… どうも自分のペースで物事を進められない🙁 家中のフィルター類、洗いたいんだけどなぁ。。
万年筆のお手入れは、もっぱら洗面所。 インク染みはすぐにウタマロクリーナーでお掃除すればピカピカです⭐️ 母が遊びに来ています… どうも自分のペースで物事を進められない🙁 家中のフィルター類、洗いたいんだけどなぁ。。
imoimo
imoimo
家族
namiさんの実例写真
古い文房具コーナー(^ー^) 今日も猛暑みたいですね(;´д`) それでも北海道はまだマシなんでしょうが…暑いですー(((・・;)
古い文房具コーナー(^ー^) 今日も猛暑みたいですね(;´д`) それでも北海道はまだマシなんでしょうが…暑いですー(((・・;)
nami
nami
家族
KA1RIさんの実例写真
文房具¥500
KA1RI
KA1RI
家族
hugさんの実例写真
仕事で使ってる万年筆。書き味抜群
仕事で使ってる万年筆。書き味抜群
hug
hug
626さんの実例写真
ダイソーで一目惚れした万年筆(白) やっぱり万年筆が好きだ☆彡 という事で… しまってあったMont Blancの万年筆を探し出し、インクを買いに行き、何年振りなのかも思い出せないけど… 復活!私のMont Blanc! 書き比べると雲泥の差… そりゃそうだ… 世界のMont Blancとダイソーを比べるな! 中学生だった私に、海外出張で父が買ってきたお土産なのだ♪ お父さんありがとう(^з^)-♡
ダイソーで一目惚れした万年筆(白) やっぱり万年筆が好きだ☆彡 という事で… しまってあったMont Blancの万年筆を探し出し、インクを買いに行き、何年振りなのかも思い出せないけど… 復活!私のMont Blanc! 書き比べると雲泥の差… そりゃそうだ… 世界のMont Blancとダイソーを比べるな! 中学生だった私に、海外出張で父が買ってきたお土産なのだ♪ お父さんありがとう(^з^)-♡
626
626
家族
chi_itarouさんの実例写真
新聞記者だった祖父の形見の量産品万年筆。手にした当初は書けなくなっていたのでメーカーに電話して直し方を尋ねた。そんな経緯で愛着が湧く。インクは絶対青!モレスキンの書き味は異常に気持ち良い。凄く使いやすくて買ったばかりだけど大活躍している鳥のペーパーナイフ。缶バッジは文房具屋のガチャガチャで貰った。あまり頻繁に購入しない。気に入った物だけしつこく使い続ける派。
新聞記者だった祖父の形見の量産品万年筆。手にした当初は書けなくなっていたのでメーカーに電話して直し方を尋ねた。そんな経緯で愛着が湧く。インクは絶対青!モレスキンの書き味は異常に気持ち良い。凄く使いやすくて買ったばかりだけど大活躍している鳥のペーパーナイフ。缶バッジは文房具屋のガチャガチャで貰った。あまり頻繁に購入しない。気に入った物だけしつこく使い続ける派。
chi_itarou
chi_itarou
1K | 一人暮らし
sugirokuさんの実例写真
息子から 「母の日やし、・・」・・と万年筆のプレゼント♪ ありがとさん(^^)
息子から 「母の日やし、・・」・・と万年筆のプレゼント♪ ありがとさん(^^)
sugiroku
sugiroku
家族
kickさんの実例写真
パイロットのインク 当時もの。 30cc 150円 3色あり在庫もまだまだたっぷり!
パイロットのインク 当時もの。 30cc 150円 3色あり在庫もまだまだたっぷり!
kick
kick
3LDK | 家族
meowさんの実例写真
ベッド周りは目に優しいグレートーン
ベッド周りは目に優しいグレートーン
meow
meow
1DK | 一人暮らし
MIUOOさんの実例写真
朝っぱらから万年筆の沼にはまった私はノートに“〆(^∇゜*)♪ アンティークのビューローが来てから、書にふけてみたくなった次第です。 私は左利きなんで、万年筆選びは慎重にならないといけなかったらしいんですが、大して調べずフィーリングで買ったら、左利きの人でも書きやすいタイプだったらしいです⤴️ (*^ー゚)b グッジョブ!! お手紙書いたらワックススタンプで封をして⤴️ あ、お手紙書くお友達おらんか…😅
朝っぱらから万年筆の沼にはまった私はノートに“〆(^∇゜*)♪ アンティークのビューローが来てから、書にふけてみたくなった次第です。 私は左利きなんで、万年筆選びは慎重にならないといけなかったらしいんですが、大して調べずフィーリングで買ったら、左利きの人でも書きやすいタイプだったらしいです⤴️ (*^ー゚)b グッジョブ!! お手紙書いたらワックススタンプで封をして⤴️ あ、お手紙書くお友達おらんか…😅
MIUOO
MIUOO
4LDK | 家族
boshさんの実例写真
久し振りの投稿です( ´ ▽ ` )ノ つけぺんが好きで、その綺麗な輝きからずっと欲しかった ガラスペンを最近購入しました。 これまで使ってきたインクが 大分古くなってきて、ペン詰まりの原因になっていると思えたので、これを機会に インクも新調❤ iroshizuku…「月夜」いう色を選びました。なんとも言えないいい色です♡ 娘に初めての万年筆をあげたので、コンバーターに入れるインク用にもう1色、「稲穂」も。こちらも緑と茶色の間のような黄金色で、とってもいい色~♪ インクボトルも可愛くて、ずっと眺めていたかったので 長らく変えずにいた机の上も模様替えしました。 可愛い文具が増えると やる気も出るものなんだね。 ガラスペンもインクの含みが良く書き心地も良くて、ずーっと書いていられます♪♪ 後始末もささっと洗えて簡単だし、普通の万年筆より扱いやすいとさえ感じて ハマっています(笑)。 毎日日記や手帳にカリカリ…___ψ(‥ ) 楽しんでいます❤
久し振りの投稿です( ´ ▽ ` )ノ つけぺんが好きで、その綺麗な輝きからずっと欲しかった ガラスペンを最近購入しました。 これまで使ってきたインクが 大分古くなってきて、ペン詰まりの原因になっていると思えたので、これを機会に インクも新調❤ iroshizuku…「月夜」いう色を選びました。なんとも言えないいい色です♡ 娘に初めての万年筆をあげたので、コンバーターに入れるインク用にもう1色、「稲穂」も。こちらも緑と茶色の間のような黄金色で、とってもいい色~♪ インクボトルも可愛くて、ずっと眺めていたかったので 長らく変えずにいた机の上も模様替えしました。 可愛い文具が増えると やる気も出るものなんだね。 ガラスペンもインクの含みが良く書き心地も良くて、ずーっと書いていられます♪♪ 後始末もささっと洗えて簡単だし、普通の万年筆より扱いやすいとさえ感じて ハマっています(笑)。 毎日日記や手帳にカリカリ…___ψ(‥ ) 楽しんでいます❤
bosh
bosh
家族
base-ball-kids18さんの実例写真
レトロなグッズに囲まれて
レトロなグッズに囲まれて
base-ball-kids18
base-ball-kids18

万年筆 パイロットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

万年筆 パイロット

26枚の部屋写真から24枚をセレクト
tkf-0705さんの実例写真
パイロットのキャップ式万年筆。 ノック式で気軽に万年筆が使えるように。
パイロットのキャップ式万年筆。 ノック式で気軽に万年筆が使えるように。
tkf-0705
tkf-0705
3LDK | 家族
minatamaさんの実例写真
2022年は、ロルバーン フレキシブルとパイロットのキッズ用万年筆kakunoで。
2022年は、ロルバーン フレキシブルとパイロットのキッズ用万年筆kakunoで。
minatama
minatama
家族
fujiさんの実例写真
fuji
fuji
3LDK | 家族
zenさんの実例写真
棚に飾っている自作のインテリア? インクが水に浮いてボワーっと広がる所を形にできないかと思い、インクと樹脂とアクリル板を使用して作りました。 まだ実験段階ですが、もう少しうまく作れたら海のような空のような綺麗なものになりそうな予感 僕のプロフィール画像も水にインクをたらした画像です。これをどうにか形に固めたい。
棚に飾っている自作のインテリア? インクが水に浮いてボワーっと広がる所を形にできないかと思い、インクと樹脂とアクリル板を使用して作りました。 まだ実験段階ですが、もう少しうまく作れたら海のような空のような綺麗なものになりそうな予感 僕のプロフィール画像も水にインクをたらした画像です。これをどうにか形に固めたい。
zen
zen
1K | 一人暮らし
romuさんの実例写真
文房具¥1,350
romu
romu
Forest_Umbrellaさんの実例写真
可愛すぎて、普段なら絶対に買わないタイプのレターセット。(当選品) ダイカット縁が豪華。 万年筆でも書きやすい。 お値段見たら流石のお高さでした。 紙がすごくいいんだと思います。 やはりホールマークはすごいな。
可愛すぎて、普段なら絶対に買わないタイプのレターセット。(当選品) ダイカット縁が豪華。 万年筆でも書きやすい。 お値段見たら流石のお高さでした。 紙がすごくいいんだと思います。 やはりホールマークはすごいな。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
私らしいというか、実家編で失礼します🎵 父の書斎の文房具が子どもの頃から好きです 万年筆は昔はモンブランかシェーファーが多かったのですが 最近はほぼウォーターマンでした 父の字は達筆ではないですが ブルーブラックのインクのイメージです♥️ モンブランのインク壺で靴みたいな形のがあって ネジをまわして インクを吸い込む?のが 楽しかったものです♥️ 今はパソコンですが 2台くらいあった 英文タイプライターでも カチャカチャと打ったり いたずらして夢中になりました♥️ 茶色い木のは インクのにじみを取る道具で名前は知りませんが 紙が挟んであります ナイフはペーパーナイフ イタリア土産の革のは 蓋?も 昔は あったんだけどなぁ インディアンの銅のも小さい時からみてるものですが フランス語の本でフランス綴じという ペーパーバックは ページを切りながら 読むために 父が若い時 丸善で買ったものだってと 妹から最近聞きました 革のペン立ては ふわふわの毛が中についていて いわれは 知りませんが 色々なものが 見ていて 味わいがあって興味深いものなので 凄く刺激されます🎵 かといって 父は気障なのでは全然なくて 穏やかに好きなものや 気に入ったものを 選んで 自然にそれを使ってる… そこが 妹とも 感心しちゃうところです♥️ 2枚目は 若い時の古い本を修復しました アートエイドともう1種類 本とか和綴じの本にもぴったりな 紙専用のテープです セロテープだと劣化してパリパリになりますが これは 下の文字も見えるし 長持ちします♥️ お勧めです アルルの女という フランス語の本は高校生の時のものらしいです 内容を聞かせてくれ アルルの女の曲の節も歌ってくれて あ~あれがアルルの女か…とYouTubeで慌てて 探し 分かった私です😅 片付けでイギリス研修旅行のビデオも見つかり観ました スタッファ島ってところのフィンガルの洞窟をみれば メンデルスゾーンの作曲の作品があるよって 何でも縦横無尽に知識が繋がってて そこもびっくり😍 3枚目❤️ 両親チョイスの お風呂の供 ズラリと並べました 孫も喜ぶスースーするシャンプーとか とてもしっとりするハーブのシャンプーとか おじいちゃんなのに どこか🤭で色々見つけて来て 試すのが楽しいです 4枚目 買い物帰り 路地裏で花をみれば これはいつも何かと思ってるというので 調べると カタバミ 三つ葉 シャムロックと 分かりました 父の大好きなアイルランドの国花がこんなところでと またご機嫌な気分で 私も嬉しくなりました Googleフォトもすごいです💕
私らしいというか、実家編で失礼します🎵 父の書斎の文房具が子どもの頃から好きです 万年筆は昔はモンブランかシェーファーが多かったのですが 最近はほぼウォーターマンでした 父の字は達筆ではないですが ブルーブラックのインクのイメージです♥️ モンブランのインク壺で靴みたいな形のがあって ネジをまわして インクを吸い込む?のが 楽しかったものです♥️ 今はパソコンですが 2台くらいあった 英文タイプライターでも カチャカチャと打ったり いたずらして夢中になりました♥️ 茶色い木のは インクのにじみを取る道具で名前は知りませんが 紙が挟んであります ナイフはペーパーナイフ イタリア土産の革のは 蓋?も 昔は あったんだけどなぁ インディアンの銅のも小さい時からみてるものですが フランス語の本でフランス綴じという ペーパーバックは ページを切りながら 読むために 父が若い時 丸善で買ったものだってと 妹から最近聞きました 革のペン立ては ふわふわの毛が中についていて いわれは 知りませんが 色々なものが 見ていて 味わいがあって興味深いものなので 凄く刺激されます🎵 かといって 父は気障なのでは全然なくて 穏やかに好きなものや 気に入ったものを 選んで 自然にそれを使ってる… そこが 妹とも 感心しちゃうところです♥️ 2枚目は 若い時の古い本を修復しました アートエイドともう1種類 本とか和綴じの本にもぴったりな 紙専用のテープです セロテープだと劣化してパリパリになりますが これは 下の文字も見えるし 長持ちします♥️ お勧めです アルルの女という フランス語の本は高校生の時のものらしいです 内容を聞かせてくれ アルルの女の曲の節も歌ってくれて あ~あれがアルルの女か…とYouTubeで慌てて 探し 分かった私です😅 片付けでイギリス研修旅行のビデオも見つかり観ました スタッファ島ってところのフィンガルの洞窟をみれば メンデルスゾーンの作曲の作品があるよって 何でも縦横無尽に知識が繋がってて そこもびっくり😍 3枚目❤️ 両親チョイスの お風呂の供 ズラリと並べました 孫も喜ぶスースーするシャンプーとか とてもしっとりするハーブのシャンプーとか おじいちゃんなのに どこか🤭で色々見つけて来て 試すのが楽しいです 4枚目 買い物帰り 路地裏で花をみれば これはいつも何かと思ってるというので 調べると カタバミ 三つ葉 シャムロックと 分かりました 父の大好きなアイルランドの国花がこんなところでと またご機嫌な気分で 私も嬉しくなりました Googleフォトもすごいです💕
R
R
家族
choppyさんの実例写真
ペン先に注目。息子が買って来た万年筆。お茶目だなぁ。
ペン先に注目。息子が買って来た万年筆。お茶目だなぁ。
choppy
choppy
4DK | 家族
moccaさんの実例写真
mocca
mocca
4LDK | 家族
AK-78さんの実例写真
今日は成人の日。成人になったのは20年以上も前の話ですが、毎年ほんとに大人になれているのかな〜って思ってしまいます。 今年はせめて字だけでも大人字になりたくてペン字始めます! 奮発してパイロットの通信教育を受講しています。万年筆が付属してて、書き心地が素晴らしいです。 頑張るぞー😤
今日は成人の日。成人になったのは20年以上も前の話ですが、毎年ほんとに大人になれているのかな〜って思ってしまいます。 今年はせめて字だけでも大人字になりたくてペン字始めます! 奮発してパイロットの通信教育を受講しています。万年筆が付属してて、書き心地が素晴らしいです。 頑張るぞー😤
AK-78
AK-78
1DK | 一人暮らし
Katsuraさんの実例写真
紫とオレンジのインク、万年筆をいただきました。 難易度の高い色!
紫とオレンジのインク、万年筆をいただきました。 難易度の高い色!
Katsura
Katsura
家族
mihi0608さんの実例写真
手書きの絵ハガキで秋のお便り 作成中。 マスキングテープで縁どりし 金木犀の花を書いて見ました。 筆ペンとお気に入りの万年筆と一緒に
手書きの絵ハガキで秋のお便り 作成中。 マスキングテープで縁どりし 金木犀の花を書いて見ました。 筆ペンとお気に入りの万年筆と一緒に
mihi0608
mihi0608
1K | 一人暮らし
imoimoさんの実例写真
文房具¥13,200
万年筆のお手入れは、もっぱら洗面所。 インク染みはすぐにウタマロクリーナーでお掃除すればピカピカです⭐️ 母が遊びに来ています… どうも自分のペースで物事を進められない🙁 家中のフィルター類、洗いたいんだけどなぁ。。
万年筆のお手入れは、もっぱら洗面所。 インク染みはすぐにウタマロクリーナーでお掃除すればピカピカです⭐️ 母が遊びに来ています… どうも自分のペースで物事を進められない🙁 家中のフィルター類、洗いたいんだけどなぁ。。
imoimo
imoimo
家族
namiさんの実例写真
古い文房具コーナー(^ー^) 今日も猛暑みたいですね(;´д`) それでも北海道はまだマシなんでしょうが…暑いですー(((・・;)
古い文房具コーナー(^ー^) 今日も猛暑みたいですね(;´д`) それでも北海道はまだマシなんでしょうが…暑いですー(((・・;)
nami
nami
家族
KA1RIさんの実例写真
KA1RI
KA1RI
家族
hugさんの実例写真
仕事で使ってる万年筆。書き味抜群
仕事で使ってる万年筆。書き味抜群
hug
hug
626さんの実例写真
ダイソーで一目惚れした万年筆(白) やっぱり万年筆が好きだ☆彡 という事で… しまってあったMont Blancの万年筆を探し出し、インクを買いに行き、何年振りなのかも思い出せないけど… 復活!私のMont Blanc! 書き比べると雲泥の差… そりゃそうだ… 世界のMont Blancとダイソーを比べるな! 中学生だった私に、海外出張で父が買ってきたお土産なのだ♪ お父さんありがとう(^з^)-♡
ダイソーで一目惚れした万年筆(白) やっぱり万年筆が好きだ☆彡 という事で… しまってあったMont Blancの万年筆を探し出し、インクを買いに行き、何年振りなのかも思い出せないけど… 復活!私のMont Blanc! 書き比べると雲泥の差… そりゃそうだ… 世界のMont Blancとダイソーを比べるな! 中学生だった私に、海外出張で父が買ってきたお土産なのだ♪ お父さんありがとう(^з^)-♡
626
626
家族
chi_itarouさんの実例写真
新聞記者だった祖父の形見の量産品万年筆。手にした当初は書けなくなっていたのでメーカーに電話して直し方を尋ねた。そんな経緯で愛着が湧く。インクは絶対青!モレスキンの書き味は異常に気持ち良い。凄く使いやすくて買ったばかりだけど大活躍している鳥のペーパーナイフ。缶バッジは文房具屋のガチャガチャで貰った。あまり頻繁に購入しない。気に入った物だけしつこく使い続ける派。
新聞記者だった祖父の形見の量産品万年筆。手にした当初は書けなくなっていたのでメーカーに電話して直し方を尋ねた。そんな経緯で愛着が湧く。インクは絶対青!モレスキンの書き味は異常に気持ち良い。凄く使いやすくて買ったばかりだけど大活躍している鳥のペーパーナイフ。缶バッジは文房具屋のガチャガチャで貰った。あまり頻繁に購入しない。気に入った物だけしつこく使い続ける派。
chi_itarou
chi_itarou
1K | 一人暮らし
sugirokuさんの実例写真
息子から 「母の日やし、・・」・・と万年筆のプレゼント♪ ありがとさん(^^)
息子から 「母の日やし、・・」・・と万年筆のプレゼント♪ ありがとさん(^^)
sugiroku
sugiroku
家族
kickさんの実例写真
パイロットのインク 当時もの。 30cc 150円 3色あり在庫もまだまだたっぷり!
パイロットのインク 当時もの。 30cc 150円 3色あり在庫もまだまだたっぷり!
kick
kick
3LDK | 家族
meowさんの実例写真
ベッド周りは目に優しいグレートーン
ベッド周りは目に優しいグレートーン
meow
meow
1DK | 一人暮らし
MIUOOさんの実例写真
朝っぱらから万年筆の沼にはまった私はノートに“〆(^∇゜*)♪ アンティークのビューローが来てから、書にふけてみたくなった次第です。 私は左利きなんで、万年筆選びは慎重にならないといけなかったらしいんですが、大して調べずフィーリングで買ったら、左利きの人でも書きやすいタイプだったらしいです⤴️ (*^ー゚)b グッジョブ!! お手紙書いたらワックススタンプで封をして⤴️ あ、お手紙書くお友達おらんか…😅
朝っぱらから万年筆の沼にはまった私はノートに“〆(^∇゜*)♪ アンティークのビューローが来てから、書にふけてみたくなった次第です。 私は左利きなんで、万年筆選びは慎重にならないといけなかったらしいんですが、大して調べずフィーリングで買ったら、左利きの人でも書きやすいタイプだったらしいです⤴️ (*^ー゚)b グッジョブ!! お手紙書いたらワックススタンプで封をして⤴️ あ、お手紙書くお友達おらんか…😅
MIUOO
MIUOO
4LDK | 家族
boshさんの実例写真
久し振りの投稿です( ´ ▽ ` )ノ つけぺんが好きで、その綺麗な輝きからずっと欲しかった ガラスペンを最近購入しました。 これまで使ってきたインクが 大分古くなってきて、ペン詰まりの原因になっていると思えたので、これを機会に インクも新調❤ iroshizuku…「月夜」いう色を選びました。なんとも言えないいい色です♡ 娘に初めての万年筆をあげたので、コンバーターに入れるインク用にもう1色、「稲穂」も。こちらも緑と茶色の間のような黄金色で、とってもいい色~♪ インクボトルも可愛くて、ずっと眺めていたかったので 長らく変えずにいた机の上も模様替えしました。 可愛い文具が増えると やる気も出るものなんだね。 ガラスペンもインクの含みが良く書き心地も良くて、ずーっと書いていられます♪♪ 後始末もささっと洗えて簡単だし、普通の万年筆より扱いやすいとさえ感じて ハマっています(笑)。 毎日日記や手帳にカリカリ…___ψ(‥ ) 楽しんでいます❤
久し振りの投稿です( ´ ▽ ` )ノ つけぺんが好きで、その綺麗な輝きからずっと欲しかった ガラスペンを最近購入しました。 これまで使ってきたインクが 大分古くなってきて、ペン詰まりの原因になっていると思えたので、これを機会に インクも新調❤ iroshizuku…「月夜」いう色を選びました。なんとも言えないいい色です♡ 娘に初めての万年筆をあげたので、コンバーターに入れるインク用にもう1色、「稲穂」も。こちらも緑と茶色の間のような黄金色で、とってもいい色~♪ インクボトルも可愛くて、ずっと眺めていたかったので 長らく変えずにいた机の上も模様替えしました。 可愛い文具が増えると やる気も出るものなんだね。 ガラスペンもインクの含みが良く書き心地も良くて、ずーっと書いていられます♪♪ 後始末もささっと洗えて簡単だし、普通の万年筆より扱いやすいとさえ感じて ハマっています(笑)。 毎日日記や手帳にカリカリ…___ψ(‥ ) 楽しんでいます❤
bosh
bosh
家族
base-ball-kids18さんの実例写真
レトロなグッズに囲まれて
レトロなグッズに囲まれて
base-ball-kids18
base-ball-kids18

万年筆 パイロットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ