襖 引き戸DIY

56枚の部屋写真から35枚をセレクト
eriri81さんの実例写真
和室との境の襖を外してdiyした引き戸に交換しました😊 襖リメイクでは出来なかったガラス戸風に出来て良かったです。
和室との境の襖を外してdiyした引き戸に交換しました😊 襖リメイクでは出来なかったガラス戸風に出来て良かったです。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
押し入れの扉をDIYしました。襖を利用しようと頑張ってみたけど、1から作成した方が早い! なので、1から作りました。 写真では分かりにくいですが、濃いグレーの色を選びました。正解(*´∇`)ノでした✨ 今は、都会に住んでだ時の家具をリノベーション中です。
押し入れの扉をDIYしました。襖を利用しようと頑張ってみたけど、1から作成した方が早い! なので、1から作りました。 写真では分かりにくいですが、濃いグレーの色を選びました。正解(*´∇`)ノでした✨ 今は、都会に住んでだ時の家具をリノベーション中です。
nao
nao
家族
NAKAMURAさんの実例写真
元は襖だったところを引き戸DIYしました 縦に1×4(溝にちょうどはまる)に戸車つけて横は安い杉の野地板に水性ステイン2種類塗って完成です
元は襖だったところを引き戸DIYしました 縦に1×4(溝にちょうどはまる)に戸車つけて横は安い杉の野地板に水性ステイン2種類塗って完成です
NAKAMURA
NAKAMURA
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
和室② リビング横の扉。 旦那の部屋の入口。 3枚のふすまを2枚分壁に、1枚を木の引き戸に変えました。 今までボロボロの襖で手付かずののまま(-_-;) 色まだらだけど… 味があって良し‼by旦那 暖かくなってきたので DIY再開♪
和室② リビング横の扉。 旦那の部屋の入口。 3枚のふすまを2枚分壁に、1枚を木の引き戸に変えました。 今までボロボロの襖で手付かずののまま(-_-;) 色まだらだけど… 味があって良し‼by旦那 暖かくなってきたので DIY再開♪
haru
haru
4LDK | 家族
Hideさんの実例写真
押入れのふすまのペンキ塗りは完了…( ^ω^ )
押入れのふすまのペンキ塗りは完了…( ^ω^ )
Hide
Hide
家族
hoshimamaさんの実例写真
和洋室のダイニング側の引き戸をボタニカル柄にしました。 アロハシャツ好きな主人がセレクト🏖 作業は私🔧 普段はずっとオープンな引き戸なのですが、たまに閉めます。 
和洋室のダイニング側の引き戸をボタニカル柄にしました。 アロハシャツ好きな主人がセレクト🏖 作業は私🔧 普段はずっとオープンな引き戸なのですが、たまに閉めます。 
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
Bstyleさんの実例写真
コンテナ風に引き戸DIYしました。 フラットな面に2枚ベニヤ板入れて凹凸感 鉄の棒に見えるのは丸棒をシルバーペイント。 ダミーリベットをホットボンドで固定。
コンテナ風に引き戸DIYしました。 フラットな面に2枚ベニヤ板入れて凹凸感 鉄の棒に見えるのは丸棒をシルバーペイント。 ダミーリベットをホットボンドで固定。
Bstyle
Bstyle
4LDK | 家族
naaaさんの実例写真
和室改造の続編で… ふすまの張り替えの次に 入り口の引き戸もふすま柄だったので 違う柄でリメイクしました。 レンガの柄合わせが難しかったけど まあ上手く貼れました。(#^.^#)
和室改造の続編で… ふすまの張り替えの次に 入り口の引き戸もふすま柄だったので 違う柄でリメイクしました。 レンガの柄合わせが難しかったけど まあ上手く貼れました。(#^.^#)
naaa
naaa
Kyonさんの実例写真
ダイソーのリメイクシートを引き戸に貼りました^ ^ 流石 人気商品 デニム柄が揃わなかったので無理矢理感たっぷりの二色使い(^^;; そして何故だか必ずフレームインする我が家の愛犬(^^;;
ダイソーのリメイクシートを引き戸に貼りました^ ^ 流石 人気商品 デニム柄が揃わなかったので無理矢理感たっぷりの二色使い(^^;; そして何故だか必ずフレームインする我が家の愛犬(^^;;
Kyon
Kyon
4LDK | 家族
er.kjさんの実例写真
和室の引き戸をDIY 窓部分はポリカーボネートにしようと思ってたけど、 ホームセンターでチェックのアクリル板に一目惚れして変更 ポリカの倍の値段だったけど、やっぱり正解だった! 取手はシルバーのものをゴールドのスプレーで塗装 和室側はまた違う色になってます。
和室の引き戸をDIY 窓部分はポリカーボネートにしようと思ってたけど、 ホームセンターでチェックのアクリル板に一目惚れして変更 ポリカの倍の値段だったけど、やっぱり正解だった! 取手はシルバーのものをゴールドのスプレーで塗装 和室側はまた違う色になってます。
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
justyさんの実例写真
和室の入り口の襖を洋風引き戸にDIYしました。 和室は物置として使用中。 ふすまを開けたままにできず、でも、閉めると廊下が暗くなる。 そこで上半分に中空ポリカを使用して 光が入るような引き戸にしました。
和室の入り口の襖を洋風引き戸にDIYしました。 和室は物置として使用中。 ふすまを開けたままにできず、でも、閉めると廊下が暗くなる。 そこで上半分に中空ポリカを使用して 光が入るような引き戸にしました。
justy
justy
家族
manekiさんの実例写真
引き戸に100均のリメイクシート 右は襖紙を剥がして貼りました 左は襖紙の上から貼りました 1週間経ちますが今のところ剥がれていません☺️ 貼り方は下手だけど雰囲気が変わって満足!
引き戸に100均のリメイクシート 右は襖紙を剥がして貼りました 左は襖紙の上から貼りました 1週間経ちますが今のところ剥がれていません☺️ 貼り方は下手だけど雰囲気が変わって満足!
maneki
maneki
kana_ciiさんの実例写真
リビングと和室を仕切ってる襖。 日当たりが良くないリビングだから 明り取り付きのドアにしたい!! と、思ったらもう止まらない。 リメイクする勇気が出なかったので 襖はそのまましまい込む事にして 新たに引き戸を作成中!!!
リビングと和室を仕切ってる襖。 日当たりが良くないリビングだから 明り取り付きのドアにしたい!! と、思ったらもう止まらない。 リメイクする勇気が出なかったので 襖はそのまましまい込む事にして 新たに引き戸を作成中!!!
kana_cii
kana_cii
nao_fleuriさんの実例写真
RooomClip magに「希望のスタイルを実現!おうちがガラリと変わる引き戸diy」に我が家の襖リメイクを掲載していただきました(T ^ T) すてきなユーザーさんばかりの中、誰も見ていないだろうと思っていただけにうれしかったです(о´∀`о) 見ていただいた方、いいねしていただいた方、フォロワーさん、RC運営の方、本当にありがとうございました♪♪
RooomClip magに「希望のスタイルを実現!おうちがガラリと変わる引き戸diy」に我が家の襖リメイクを掲載していただきました(T ^ T) すてきなユーザーさんばかりの中、誰も見ていないだろうと思っていただけにうれしかったです(о´∀`о) 見ていただいた方、いいねしていただいた方、フォロワーさん、RC運営の方、本当にありがとうございました♪♪
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
sara33さんの実例写真
廊下と部屋を区切る襖を、透明引き戸に作り替えました。 なので、廊下を通るときにもお雛様がチラリと見えるのが気に入っています。
廊下と部屋を区切る襖を、透明引き戸に作り替えました。 なので、廊下を通るときにもお雛様がチラリと見えるのが気に入っています。
sara33
sara33
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
引き戸を閉めるとこんな感じです😊
引き戸を閉めるとこんな感じです😊
leona
leona
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
リビングと和室の間の引き戸も、和室と同じ板壁風にしてみました。 2.5mmのベニヤ板をホームセンターでカットして貰い、木工ボンドで一枚ずつ貼り付け。 old villege のバターミルクペイント で塗装してみました。
リビングと和室の間の引き戸も、和室と同じ板壁風にしてみました。 2.5mmのベニヤ板をホームセンターでカットして貰い、木工ボンドで一枚ずつ貼り付け。 old villege のバターミルクペイント で塗装してみました。
yuzu
yuzu
takito1974さんの実例写真
和室を洋室にシリーズです。天井や枠、一部壁の塗装…ほぼ終了です! やっぱり部屋の明るさが全然違いますね✨ 襖のリメイクは疲れたので後日やることにして…笑 自分の部屋作り、楽しくて仕方ない!
和室を洋室にシリーズです。天井や枠、一部壁の塗装…ほぼ終了です! やっぱり部屋の明るさが全然違いますね✨ 襖のリメイクは疲れたので後日やることにして…笑 自分の部屋作り、楽しくて仕方ない!
takito1974
takito1974
家族
Atsumiさんの実例写真
子供部屋をコツコツDIY中です。和な感じの襖風の引き戸に黒板をつけて欲しいと子供からのリクエストで。
子供部屋をコツコツDIY中です。和な感じの襖風の引き戸に黒板をつけて欲しいと子供からのリクエストで。
Atsumi
Atsumi
Meguさんの実例写真
Megu
Megu
3DK | 家族
Mugiさんの実例写真
モニター投稿②〜 電動リクライニングソファーの置き場所を決めるのに時間がかかりました。笑 とっても快適。暇さえあれば、座ってくつろいでいます。スイング機能もあり、つい💤 ニャンズとも、場所を取り合いになっちゃいます。❣️ 床の間(6畳)をフローリングにリフォームしました。 クロスとフローリングは業者さんにお願いしました。ビフォーは、3枚めと、4枚めにあります。 押し入れのフスマ、棚の下の引き戸には、モールディングをして、壁紙とペンキを駆使してdiy なんとか型になりました。
モニター投稿②〜 電動リクライニングソファーの置き場所を決めるのに時間がかかりました。笑 とっても快適。暇さえあれば、座ってくつろいでいます。スイング機能もあり、つい💤 ニャンズとも、場所を取り合いになっちゃいます。❣️ 床の間(6畳)をフローリングにリフォームしました。 クロスとフローリングは業者さんにお願いしました。ビフォーは、3枚めと、4枚めにあります。 押し入れのフスマ、棚の下の引き戸には、モールディングをして、壁紙とペンキを駆使してdiy なんとか型になりました。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
キッチンの襖がどうしても気になってたので DIYして隠しちゃいました(๑•ᴗ•๑)♡
キッチンの襖がどうしても気になってたので DIYして隠しちゃいました(๑•ᴗ•๑)♡
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
できました🎶 娘の部屋の引き戸です もともとここにあった引き戸は部屋を広く使うために入居してすぐに捨てました笑 そして8年がたち思春期になった娘がドア作って! ニャンズが入られへんようにして! (オタグッズをことごとく倒していくから😅) そこから何ヶ月も何ヶ月も引き戸を探す日々 我が家は築38年の家をリノベーションしました でも予算の問題で2階はほぼほぼ手をつけなかったので襖や引き戸は昔企画💦 なのでサイズが… オーダーメイドで買うにもマネーが… で思いついたのがポリカーボネートで作ること 加工しやすいし何より安価♪ でもそのままだと強度がないので木で補強しました いい感じ🎶 スーパーXデュオいい仕事してくれました🤩
できました🎶 娘の部屋の引き戸です もともとここにあった引き戸は部屋を広く使うために入居してすぐに捨てました笑 そして8年がたち思春期になった娘がドア作って! ニャンズが入られへんようにして! (オタグッズをことごとく倒していくから😅) そこから何ヶ月も何ヶ月も引き戸を探す日々 我が家は築38年の家をリノベーションしました でも予算の問題で2階はほぼほぼ手をつけなかったので襖や引き戸は昔企画💦 なのでサイズが… オーダーメイドで買うにもマネーが… で思いついたのがポリカーボネートで作ること 加工しやすいし何より安価♪ でもそのままだと強度がないので木で補強しました いい感じ🎶 スーパーXデュオいい仕事してくれました🤩
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
キッチンセルフリメイク! 備え付けの吊り戸棚の引き戸は、DIYを始めたばかりの頃に作ったけど、まだ壊れず健在です。 もとは、押し入れの襖みたいに丸い引手がついた戸でした🤣 今回作った木目の壁の効果で、キッチンがまとまってきた気がします。
キッチンセルフリメイク! 備え付けの吊り戸棚の引き戸は、DIYを始めたばかりの頃に作ったけど、まだ壊れず健在です。 もとは、押し入れの襖みたいに丸い引手がついた戸でした🤣 今回作った木目の壁の効果で、キッチンがまとまってきた気がします。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
sakura_3さんの実例写真
昔diyしたものたちに ちょっとだけ手を加えてみた その② キッチン用の収納棚 下段の扉を パカパカ扉から引き戸に チェンジしました パカパカ扉、好きでしたが 扉の前のものをどかさないと 開けることができず、、 引き戸にしたら そのストレスがなくなりました めっちゃ使いやすくなった~ 娘から 「襖みたいでかわいいね」 って言われました 扉の色 ちょっと派手かなぁと思ったけど キッチンのワンポイント みたいになって 結果オーライです ちなみに棚の上段は カラフルすぎるトースターと 電気ポットを隠しています 下段は時々使うマグカップなどを 収納しています
昔diyしたものたちに ちょっとだけ手を加えてみた その② キッチン用の収納棚 下段の扉を パカパカ扉から引き戸に チェンジしました パカパカ扉、好きでしたが 扉の前のものをどかさないと 開けることができず、、 引き戸にしたら そのストレスがなくなりました めっちゃ使いやすくなった~ 娘から 「襖みたいでかわいいね」 って言われました 扉の色 ちょっと派手かなぁと思ったけど キッチンのワンポイント みたいになって 結果オーライです ちなみに棚の上段は カラフルすぎるトースターと 電気ポットを隠しています 下段は時々使うマグカップなどを 収納しています
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
こないだいっぺんに終わらせてた引き戸✩.*˚ DAISOのリメイクシート、ブルーはお初♡♡ 和室はあとは開かずの襖を残すのみ。。。 中をまず片付けたい。。。 いや、片付けなきゃ😭 細かい物が多すぎて一旦全部出したいけど、出したらやる気無くしそうで、 なかなか手付かず。。。(´×ω×`)
こないだいっぺんに終わらせてた引き戸✩.*˚ DAISOのリメイクシート、ブルーはお初♡♡ 和室はあとは開かずの襖を残すのみ。。。 中をまず片付けたい。。。 いや、片付けなきゃ😭 細かい物が多すぎて一旦全部出したいけど、出したらやる気無くしそうで、 なかなか手付かず。。。(´×ω×`)
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
SPRさんの実例写真
休みに入ったけど お出かけ控えめ。 なので、作ろう‼️ どちらにしても早く完成させたい。 板材を縦に7枚 パーツ取り付け前に ちゃんと襖並みに スライドするのかを確認‼️ うんうん、ちゃんとハマった😃 ひとまず安心。
休みに入ったけど お出かけ控えめ。 なので、作ろう‼️ どちらにしても早く完成させたい。 板材を縦に7枚 パーツ取り付け前に ちゃんと襖並みに スライドするのかを確認‼️ うんうん、ちゃんとハマった😃 ひとまず安心。
SPR
SPR
もっと見る

襖 引き戸DIYの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

襖 引き戸DIY

56枚の部屋写真から35枚をセレクト
eriri81さんの実例写真
和室との境の襖を外してdiyした引き戸に交換しました😊 襖リメイクでは出来なかったガラス戸風に出来て良かったです。
和室との境の襖を外してdiyした引き戸に交換しました😊 襖リメイクでは出来なかったガラス戸風に出来て良かったです。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
押し入れの扉をDIYしました。襖を利用しようと頑張ってみたけど、1から作成した方が早い! なので、1から作りました。 写真では分かりにくいですが、濃いグレーの色を選びました。正解(*´∇`)ノでした✨ 今は、都会に住んでだ時の家具をリノベーション中です。
押し入れの扉をDIYしました。襖を利用しようと頑張ってみたけど、1から作成した方が早い! なので、1から作りました。 写真では分かりにくいですが、濃いグレーの色を選びました。正解(*´∇`)ノでした✨ 今は、都会に住んでだ時の家具をリノベーション中です。
nao
nao
家族
NAKAMURAさんの実例写真
元は襖だったところを引き戸DIYしました 縦に1×4(溝にちょうどはまる)に戸車つけて横は安い杉の野地板に水性ステイン2種類塗って完成です
元は襖だったところを引き戸DIYしました 縦に1×4(溝にちょうどはまる)に戸車つけて横は安い杉の野地板に水性ステイン2種類塗って完成です
NAKAMURA
NAKAMURA
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
和室② リビング横の扉。 旦那の部屋の入口。 3枚のふすまを2枚分壁に、1枚を木の引き戸に変えました。 今までボロボロの襖で手付かずののまま(-_-;) 色まだらだけど… 味があって良し‼by旦那 暖かくなってきたので DIY再開♪
和室② リビング横の扉。 旦那の部屋の入口。 3枚のふすまを2枚分壁に、1枚を木の引き戸に変えました。 今までボロボロの襖で手付かずののまま(-_-;) 色まだらだけど… 味があって良し‼by旦那 暖かくなってきたので DIY再開♪
haru
haru
4LDK | 家族
Hideさんの実例写真
押入れのふすまのペンキ塗りは完了…( ^ω^ )
押入れのふすまのペンキ塗りは完了…( ^ω^ )
Hide
Hide
家族
hoshimamaさんの実例写真
和洋室のダイニング側の引き戸をボタニカル柄にしました。 アロハシャツ好きな主人がセレクト🏖 作業は私🔧 普段はずっとオープンな引き戸なのですが、たまに閉めます。 
和洋室のダイニング側の引き戸をボタニカル柄にしました。 アロハシャツ好きな主人がセレクト🏖 作業は私🔧 普段はずっとオープンな引き戸なのですが、たまに閉めます。 
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
Bstyleさんの実例写真
コンテナ風に引き戸DIYしました。 フラットな面に2枚ベニヤ板入れて凹凸感 鉄の棒に見えるのは丸棒をシルバーペイント。 ダミーリベットをホットボンドで固定。
コンテナ風に引き戸DIYしました。 フラットな面に2枚ベニヤ板入れて凹凸感 鉄の棒に見えるのは丸棒をシルバーペイント。 ダミーリベットをホットボンドで固定。
Bstyle
Bstyle
4LDK | 家族
naaaさんの実例写真
和室改造の続編で… ふすまの張り替えの次に 入り口の引き戸もふすま柄だったので 違う柄でリメイクしました。 レンガの柄合わせが難しかったけど まあ上手く貼れました。(#^.^#)
和室改造の続編で… ふすまの張り替えの次に 入り口の引き戸もふすま柄だったので 違う柄でリメイクしました。 レンガの柄合わせが難しかったけど まあ上手く貼れました。(#^.^#)
naaa
naaa
Kyonさんの実例写真
ダイソーのリメイクシートを引き戸に貼りました^ ^ 流石 人気商品 デニム柄が揃わなかったので無理矢理感たっぷりの二色使い(^^;; そして何故だか必ずフレームインする我が家の愛犬(^^;;
ダイソーのリメイクシートを引き戸に貼りました^ ^ 流石 人気商品 デニム柄が揃わなかったので無理矢理感たっぷりの二色使い(^^;; そして何故だか必ずフレームインする我が家の愛犬(^^;;
Kyon
Kyon
4LDK | 家族
er.kjさんの実例写真
和室の引き戸をDIY 窓部分はポリカーボネートにしようと思ってたけど、 ホームセンターでチェックのアクリル板に一目惚れして変更 ポリカの倍の値段だったけど、やっぱり正解だった! 取手はシルバーのものをゴールドのスプレーで塗装 和室側はまた違う色になってます。
和室の引き戸をDIY 窓部分はポリカーボネートにしようと思ってたけど、 ホームセンターでチェックのアクリル板に一目惚れして変更 ポリカの倍の値段だったけど、やっぱり正解だった! 取手はシルバーのものをゴールドのスプレーで塗装 和室側はまた違う色になってます。
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
justyさんの実例写真
和室の入り口の襖を洋風引き戸にDIYしました。 和室は物置として使用中。 ふすまを開けたままにできず、でも、閉めると廊下が暗くなる。 そこで上半分に中空ポリカを使用して 光が入るような引き戸にしました。
和室の入り口の襖を洋風引き戸にDIYしました。 和室は物置として使用中。 ふすまを開けたままにできず、でも、閉めると廊下が暗くなる。 そこで上半分に中空ポリカを使用して 光が入るような引き戸にしました。
justy
justy
家族
manekiさんの実例写真
引き戸に100均のリメイクシート 右は襖紙を剥がして貼りました 左は襖紙の上から貼りました 1週間経ちますが今のところ剥がれていません☺️ 貼り方は下手だけど雰囲気が変わって満足!
引き戸に100均のリメイクシート 右は襖紙を剥がして貼りました 左は襖紙の上から貼りました 1週間経ちますが今のところ剥がれていません☺️ 貼り方は下手だけど雰囲気が変わって満足!
maneki
maneki
kana_ciiさんの実例写真
リビングと和室を仕切ってる襖。 日当たりが良くないリビングだから 明り取り付きのドアにしたい!! と、思ったらもう止まらない。 リメイクする勇気が出なかったので 襖はそのまましまい込む事にして 新たに引き戸を作成中!!!
リビングと和室を仕切ってる襖。 日当たりが良くないリビングだから 明り取り付きのドアにしたい!! と、思ったらもう止まらない。 リメイクする勇気が出なかったので 襖はそのまましまい込む事にして 新たに引き戸を作成中!!!
kana_cii
kana_cii
nao_fleuriさんの実例写真
RooomClip magに「希望のスタイルを実現!おうちがガラリと変わる引き戸diy」に我が家の襖リメイクを掲載していただきました(T ^ T) すてきなユーザーさんばかりの中、誰も見ていないだろうと思っていただけにうれしかったです(о´∀`о) 見ていただいた方、いいねしていただいた方、フォロワーさん、RC運営の方、本当にありがとうございました♪♪
RooomClip magに「希望のスタイルを実現!おうちがガラリと変わる引き戸diy」に我が家の襖リメイクを掲載していただきました(T ^ T) すてきなユーザーさんばかりの中、誰も見ていないだろうと思っていただけにうれしかったです(о´∀`о) 見ていただいた方、いいねしていただいた方、フォロワーさん、RC運営の方、本当にありがとうございました♪♪
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
sara33さんの実例写真
廊下と部屋を区切る襖を、透明引き戸に作り替えました。 なので、廊下を通るときにもお雛様がチラリと見えるのが気に入っています。
廊下と部屋を区切る襖を、透明引き戸に作り替えました。 なので、廊下を通るときにもお雛様がチラリと見えるのが気に入っています。
sara33
sara33
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
引き戸を閉めるとこんな感じです😊
引き戸を閉めるとこんな感じです😊
leona
leona
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
リビングと和室の間の引き戸も、和室と同じ板壁風にしてみました。 2.5mmのベニヤ板をホームセンターでカットして貰い、木工ボンドで一枚ずつ貼り付け。 old villege のバターミルクペイント で塗装してみました。
リビングと和室の間の引き戸も、和室と同じ板壁風にしてみました。 2.5mmのベニヤ板をホームセンターでカットして貰い、木工ボンドで一枚ずつ貼り付け。 old villege のバターミルクペイント で塗装してみました。
yuzu
yuzu
takito1974さんの実例写真
和室を洋室にシリーズです。天井や枠、一部壁の塗装…ほぼ終了です! やっぱり部屋の明るさが全然違いますね✨ 襖のリメイクは疲れたので後日やることにして…笑 自分の部屋作り、楽しくて仕方ない!
和室を洋室にシリーズです。天井や枠、一部壁の塗装…ほぼ終了です! やっぱり部屋の明るさが全然違いますね✨ 襖のリメイクは疲れたので後日やることにして…笑 自分の部屋作り、楽しくて仕方ない!
takito1974
takito1974
家族
Atsumiさんの実例写真
子供部屋をコツコツDIY中です。和な感じの襖風の引き戸に黒板をつけて欲しいと子供からのリクエストで。
子供部屋をコツコツDIY中です。和な感じの襖風の引き戸に黒板をつけて欲しいと子供からのリクエストで。
Atsumi
Atsumi
Meguさんの実例写真
Megu
Megu
3DK | 家族
Mugiさんの実例写真
モニター投稿②〜 電動リクライニングソファーの置き場所を決めるのに時間がかかりました。笑 とっても快適。暇さえあれば、座ってくつろいでいます。スイング機能もあり、つい💤 ニャンズとも、場所を取り合いになっちゃいます。❣️ 床の間(6畳)をフローリングにリフォームしました。 クロスとフローリングは業者さんにお願いしました。ビフォーは、3枚めと、4枚めにあります。 押し入れのフスマ、棚の下の引き戸には、モールディングをして、壁紙とペンキを駆使してdiy なんとか型になりました。
モニター投稿②〜 電動リクライニングソファーの置き場所を決めるのに時間がかかりました。笑 とっても快適。暇さえあれば、座ってくつろいでいます。スイング機能もあり、つい💤 ニャンズとも、場所を取り合いになっちゃいます。❣️ 床の間(6畳)をフローリングにリフォームしました。 クロスとフローリングは業者さんにお願いしました。ビフォーは、3枚めと、4枚めにあります。 押し入れのフスマ、棚の下の引き戸には、モールディングをして、壁紙とペンキを駆使してdiy なんとか型になりました。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
キッチンの襖がどうしても気になってたので DIYして隠しちゃいました(๑•ᴗ•๑)♡
キッチンの襖がどうしても気になってたので DIYして隠しちゃいました(๑•ᴗ•๑)♡
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
できました🎶 娘の部屋の引き戸です もともとここにあった引き戸は部屋を広く使うために入居してすぐに捨てました笑 そして8年がたち思春期になった娘がドア作って! ニャンズが入られへんようにして! (オタグッズをことごとく倒していくから😅) そこから何ヶ月も何ヶ月も引き戸を探す日々 我が家は築38年の家をリノベーションしました でも予算の問題で2階はほぼほぼ手をつけなかったので襖や引き戸は昔企画💦 なのでサイズが… オーダーメイドで買うにもマネーが… で思いついたのがポリカーボネートで作ること 加工しやすいし何より安価♪ でもそのままだと強度がないので木で補強しました いい感じ🎶 スーパーXデュオいい仕事してくれました🤩
できました🎶 娘の部屋の引き戸です もともとここにあった引き戸は部屋を広く使うために入居してすぐに捨てました笑 そして8年がたち思春期になった娘がドア作って! ニャンズが入られへんようにして! (オタグッズをことごとく倒していくから😅) そこから何ヶ月も何ヶ月も引き戸を探す日々 我が家は築38年の家をリノベーションしました でも予算の問題で2階はほぼほぼ手をつけなかったので襖や引き戸は昔企画💦 なのでサイズが… オーダーメイドで買うにもマネーが… で思いついたのがポリカーボネートで作ること 加工しやすいし何より安価♪ でもそのままだと強度がないので木で補強しました いい感じ🎶 スーパーXデュオいい仕事してくれました🤩
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
ai-nさんの実例写真
キッチンセルフリメイク! 備え付けの吊り戸棚の引き戸は、DIYを始めたばかりの頃に作ったけど、まだ壊れず健在です。 もとは、押し入れの襖みたいに丸い引手がついた戸でした🤣 今回作った木目の壁の効果で、キッチンがまとまってきた気がします。
キッチンセルフリメイク! 備え付けの吊り戸棚の引き戸は、DIYを始めたばかりの頃に作ったけど、まだ壊れず健在です。 もとは、押し入れの襖みたいに丸い引手がついた戸でした🤣 今回作った木目の壁の効果で、キッチンがまとまってきた気がします。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
sakura_3さんの実例写真
昔diyしたものたちに ちょっとだけ手を加えてみた その② キッチン用の収納棚 下段の扉を パカパカ扉から引き戸に チェンジしました パカパカ扉、好きでしたが 扉の前のものをどかさないと 開けることができず、、 引き戸にしたら そのストレスがなくなりました めっちゃ使いやすくなった~ 娘から 「襖みたいでかわいいね」 って言われました 扉の色 ちょっと派手かなぁと思ったけど キッチンのワンポイント みたいになって 結果オーライです ちなみに棚の上段は カラフルすぎるトースターと 電気ポットを隠しています 下段は時々使うマグカップなどを 収納しています
昔diyしたものたちに ちょっとだけ手を加えてみた その② キッチン用の収納棚 下段の扉を パカパカ扉から引き戸に チェンジしました パカパカ扉、好きでしたが 扉の前のものをどかさないと 開けることができず、、 引き戸にしたら そのストレスがなくなりました めっちゃ使いやすくなった~ 娘から 「襖みたいでかわいいね」 って言われました 扉の色 ちょっと派手かなぁと思ったけど キッチンのワンポイント みたいになって 結果オーライです ちなみに棚の上段は カラフルすぎるトースターと 電気ポットを隠しています 下段は時々使うマグカップなどを 収納しています
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
こないだいっぺんに終わらせてた引き戸✩.*˚ DAISOのリメイクシート、ブルーはお初♡♡ 和室はあとは開かずの襖を残すのみ。。。 中をまず片付けたい。。。 いや、片付けなきゃ😭 細かい物が多すぎて一旦全部出したいけど、出したらやる気無くしそうで、 なかなか手付かず。。。(´×ω×`)
こないだいっぺんに終わらせてた引き戸✩.*˚ DAISOのリメイクシート、ブルーはお初♡♡ 和室はあとは開かずの襖を残すのみ。。。 中をまず片付けたい。。。 いや、片付けなきゃ😭 細かい物が多すぎて一旦全部出したいけど、出したらやる気無くしそうで、 なかなか手付かず。。。(´×ω×`)
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
SPRさんの実例写真
休みに入ったけど お出かけ控えめ。 なので、作ろう‼️ どちらにしても早く完成させたい。 板材を縦に7枚 パーツ取り付け前に ちゃんと襖並みに スライドするのかを確認‼️ うんうん、ちゃんとハマった😃 ひとまず安心。
休みに入ったけど お出かけ控えめ。 なので、作ろう‼️ どちらにしても早く完成させたい。 板材を縦に7枚 パーツ取り付け前に ちゃんと襖並みに スライドするのかを確認‼️ うんうん、ちゃんとハマった😃 ひとまず安心。
SPR
SPR
もっと見る

襖 引き戸DIYの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ