カフェ家電

37枚の部屋写真から17枚をセレクト
mm3さんの実例写真
ラックサイズを間違って、配置位置変わったけどスッキリして良いかもしれない!!
ラックサイズを間違って、配置位置変わったけどスッキリして良いかもしれない!!
mm3
mm3
TAKUさんの実例写真
炊飯器、ケトル、オーブンです! 見ての通り 部屋のテーマを崩さずに 色使いやデザインを統一させました✨ カフェ風を目指すのにはとても良いですよね😆 そして驚くべきはそのお値段!! 炊飯器 4455 ケトル 3590 オーブン 4500 計  12545!!! バルミューダのケトルだったら1個分の値段で全部揃いました!! 炊飯器もボディの曲線が綺麗だし ケトルもドリッパータイプでスタイリッシュだし オーブンもレトロクラシックなデザインでいい感じ!! すべて楽天市場! 是非参考に😄
炊飯器、ケトル、オーブンです! 見ての通り 部屋のテーマを崩さずに 色使いやデザインを統一させました✨ カフェ風を目指すのにはとても良いですよね😆 そして驚くべきはそのお値段!! 炊飯器 4455 ケトル 3590 オーブン 4500 計  12545!!! バルミューダのケトルだったら1個分の値段で全部揃いました!! 炊飯器もボディの曲線が綺麗だし ケトルもドリッパータイプでスタイリッシュだし オーブンもレトロクラシックなデザインでいい感じ!! すべて楽天市場! 是非参考に😄
TAKU
TAKU
1R | 一人暮らし
shakikoさんの実例写真
キッチンカウンターの収納を少し見直ししてアラジンのトースターも設置完了☆ まずはお米を炊いてみたいと思います☺︎
キッチンカウンターの収納を少し見直ししてアラジンのトースターも設置完了☆ まずはお米を炊いてみたいと思います☺︎
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
ダイニングの家電コーナー☺️ 置き台の中にカフェトレイや細々したものを収納してます。
ダイニングの家電コーナー☺️ 置き台の中にカフェトレイや細々したものを収納してます。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥5,999
山善さんのモニター、コの字ラック。 オーブントースターの上のデッドスペースが有効活用♪ とてもしっかりした作りで、重いものでもノープロブレム★
山善さんのモニター、コの字ラック。 オーブントースターの上のデッドスペースが有効活用♪ とてもしっかりした作りで、重いものでもノープロブレム★
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
Kさんの実例写真
流行りのブルックリンスタイルに憧れて、カップボード裏にサブウェイタイルを貼ってみました。 タイルといってもシールタイプで予め目地も付いているやつなので、並べて貼るだけのお手軽DIYです。(コンセント周りとかは少し加工が必要ですが) ちょっと流行りに流された感ありますが、わりとイメージどおりにできて満足♪ 思った以上に簡単にできたので、水周りとか、ほかの場所でも試してみようかなーと思いました。 …そのうち家中タイルだらけになるかもしれません😆笑
流行りのブルックリンスタイルに憧れて、カップボード裏にサブウェイタイルを貼ってみました。 タイルといってもシールタイプで予め目地も付いているやつなので、並べて貼るだけのお手軽DIYです。(コンセント周りとかは少し加工が必要ですが) ちょっと流行りに流された感ありますが、わりとイメージどおりにできて満足♪ 思った以上に簡単にできたので、水周りとか、ほかの場所でも試してみようかなーと思いました。 …そのうち家中タイルだらけになるかもしれません😆笑
K
K
2LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
おうち見直し企画モニター② 我が家はエスプレッソマシーンを購入させて頂きました。 とりあえず、セットしました。 写真2枚目3枚目を見てもらったら分かる通り我が家はホワイト家電派。 でも、RCショッピングで販売されていたのは赤のみ。 しばらく悩みましたが、他に見直ししたいところもなく、思い切って赤を購入しました。 頻繁に使わない家電はパントリーにとりあえず片付けて、カフェっぽく並べてみました。 浮くかと思ったけれど、意外に行けます! むしろ、赤が気に入りました。 今までホワイトに拘っていたのは、なんだったんでしょう笑
おうち見直し企画モニター② 我が家はエスプレッソマシーンを購入させて頂きました。 とりあえず、セットしました。 写真2枚目3枚目を見てもらったら分かる通り我が家はホワイト家電派。 でも、RCショッピングで販売されていたのは赤のみ。 しばらく悩みましたが、他に見直ししたいところもなく、思い切って赤を購入しました。 頻繁に使わない家電はパントリーにとりあえず片付けて、カフェっぽく並べてみました。 浮くかと思ったけれど、意外に行けます! むしろ、赤が気に入りました。 今までホワイトに拘っていたのは、なんだったんでしょう笑
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
【RoomClipショッピングで買ったカフェ風アイテム】 ポイントで購入したケトルとトースター✨ ブラック家電で揃えましたが、木目調のキッチン収納の面材とマッチして、お気に入りです(*^^*)♥️ お家カフェのアイテムが揃ってきて、生活が充実しています✨
【RoomClipショッピングで買ったカフェ風アイテム】 ポイントで購入したケトルとトースター✨ ブラック家電で揃えましたが、木目調のキッチン収納の面材とマッチして、お気に入りです(*^^*)♥️ お家カフェのアイテムが揃ってきて、生活が充実しています✨
sachi
sachi
4LDK | 家族
aoさんの実例写真
階段下に、家電コーナー
階段下に、家電コーナー
ao
ao
家族
mirionroseさんの実例写真
見せる収納は家電の色を統一!(♡>艸<)カフェ風のレトロなデザインの家電を揃えました(〃艸〃) 白、黒、食器棚は木目で可愛い家電も目立つ(♡>艸<) 手作りのリメ缶にはボールペンやはさみなどを収納 STOCKボックスにはしまいきれない薬を収納してます(〃艸〃) 食器棚は足りなくなったら増やせるように3タイプの食器棚を組み合わせています(∩´∀`∩)💕
見せる収納は家電の色を統一!(♡>艸<)カフェ風のレトロなデザインの家電を揃えました(〃艸〃) 白、黒、食器棚は木目で可愛い家電も目立つ(♡>艸<) 手作りのリメ缶にはボールペンやはさみなどを収納 STOCKボックスにはしまいきれない薬を収納してます(〃艸〃) 食器棚は足りなくなったら増やせるように3タイプの食器棚を組み合わせています(∩´∀`∩)💕
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
marimariさんの実例写真
色分けしたら何となくしっくりした😊 しばらくはこれでいこう!
色分けしたら何となくしっくりした😊 しばらくはこれでいこう!
marimari
marimari
家族
ohoshisama623さんの実例写真
2018年2月現在の家電棚のよりバージョンです^ ^
2018年2月現在の家電棚のよりバージョンです^ ^
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
白と黒
白と黒
K
K
3LDK | 家族
suuuuさんの実例写真
お気に入り家電ラック
お気に入り家電ラック
suuuu
suuuu
takayさんの実例写真
自作の家具です。 以前、使っていたのは大きくて、形が複雑だったので、ホコリがたまりやすく、掃除しにくいものでした。 フロートなので、ルンバが掃除してくれます。 カフェコーナーにする前提で設計しました。
自作の家具です。 以前、使っていたのは大きくて、形が複雑だったので、ホコリがたまりやすく、掃除しにくいものでした。 フロートなので、ルンバが掃除してくれます。 カフェコーナーにする前提で設計しました。
takay
takay
2LDK | 家族
ringoさんの実例写真
サブウェイタイル・メトロタイル¥60
先日、タイル貼りした棚はダイニング近くに。家電を置きました。
先日、タイル貼りした棚はダイニング近くに。家電を置きました。
ringo
ringo
3LDK | 家族
akkyさんの実例写真
キッチンカウンターの上に、ジャンクなジュートタペストリーを掛けました(・∀・)
キッチンカウンターの上に、ジャンクなジュートタペストリーを掛けました(・∀・)
akky
akky
家族

カフェ家電の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カフェ家電

37枚の部屋写真から17枚をセレクト
mm3さんの実例写真
ラックサイズを間違って、配置位置変わったけどスッキリして良いかもしれない!!
ラックサイズを間違って、配置位置変わったけどスッキリして良いかもしれない!!
mm3
mm3
TAKUさんの実例写真
炊飯器、ケトル、オーブンです! 見ての通り 部屋のテーマを崩さずに 色使いやデザインを統一させました✨ カフェ風を目指すのにはとても良いですよね😆 そして驚くべきはそのお値段!! 炊飯器 4455 ケトル 3590 オーブン 4500 計  12545!!! バルミューダのケトルだったら1個分の値段で全部揃いました!! 炊飯器もボディの曲線が綺麗だし ケトルもドリッパータイプでスタイリッシュだし オーブンもレトロクラシックなデザインでいい感じ!! すべて楽天市場! 是非参考に😄
炊飯器、ケトル、オーブンです! 見ての通り 部屋のテーマを崩さずに 色使いやデザインを統一させました✨ カフェ風を目指すのにはとても良いですよね😆 そして驚くべきはそのお値段!! 炊飯器 4455 ケトル 3590 オーブン 4500 計  12545!!! バルミューダのケトルだったら1個分の値段で全部揃いました!! 炊飯器もボディの曲線が綺麗だし ケトルもドリッパータイプでスタイリッシュだし オーブンもレトロクラシックなデザインでいい感じ!! すべて楽天市場! 是非参考に😄
TAKU
TAKU
1R | 一人暮らし
shakikoさんの実例写真
キッチンカウンターの収納を少し見直ししてアラジンのトースターも設置完了☆ まずはお米を炊いてみたいと思います☺︎
キッチンカウンターの収納を少し見直ししてアラジンのトースターも設置完了☆ まずはお米を炊いてみたいと思います☺︎
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
ダイニングの家電コーナー☺️ 置き台の中にカフェトレイや細々したものを収納してます。
ダイニングの家電コーナー☺️ 置き台の中にカフェトレイや細々したものを収納してます。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥5,999
山善さんのモニター、コの字ラック。 オーブントースターの上のデッドスペースが有効活用♪ とてもしっかりした作りで、重いものでもノープロブレム★
山善さんのモニター、コの字ラック。 オーブントースターの上のデッドスペースが有効活用♪ とてもしっかりした作りで、重いものでもノープロブレム★
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
Kさんの実例写真
流行りのブルックリンスタイルに憧れて、カップボード裏にサブウェイタイルを貼ってみました。 タイルといってもシールタイプで予め目地も付いているやつなので、並べて貼るだけのお手軽DIYです。(コンセント周りとかは少し加工が必要ですが) ちょっと流行りに流された感ありますが、わりとイメージどおりにできて満足♪ 思った以上に簡単にできたので、水周りとか、ほかの場所でも試してみようかなーと思いました。 …そのうち家中タイルだらけになるかもしれません😆笑
流行りのブルックリンスタイルに憧れて、カップボード裏にサブウェイタイルを貼ってみました。 タイルといってもシールタイプで予め目地も付いているやつなので、並べて貼るだけのお手軽DIYです。(コンセント周りとかは少し加工が必要ですが) ちょっと流行りに流された感ありますが、わりとイメージどおりにできて満足♪ 思った以上に簡単にできたので、水周りとか、ほかの場所でも試してみようかなーと思いました。 …そのうち家中タイルだらけになるかもしれません😆笑
K
K
2LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
おうち見直し企画モニター② 我が家はエスプレッソマシーンを購入させて頂きました。 とりあえず、セットしました。 写真2枚目3枚目を見てもらったら分かる通り我が家はホワイト家電派。 でも、RCショッピングで販売されていたのは赤のみ。 しばらく悩みましたが、他に見直ししたいところもなく、思い切って赤を購入しました。 頻繁に使わない家電はパントリーにとりあえず片付けて、カフェっぽく並べてみました。 浮くかと思ったけれど、意外に行けます! むしろ、赤が気に入りました。 今までホワイトに拘っていたのは、なんだったんでしょう笑
おうち見直し企画モニター② 我が家はエスプレッソマシーンを購入させて頂きました。 とりあえず、セットしました。 写真2枚目3枚目を見てもらったら分かる通り我が家はホワイト家電派。 でも、RCショッピングで販売されていたのは赤のみ。 しばらく悩みましたが、他に見直ししたいところもなく、思い切って赤を購入しました。 頻繁に使わない家電はパントリーにとりあえず片付けて、カフェっぽく並べてみました。 浮くかと思ったけれど、意外に行けます! むしろ、赤が気に入りました。 今までホワイトに拘っていたのは、なんだったんでしょう笑
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
sachiさんの実例写真
【RoomClipショッピングで買ったカフェ風アイテム】 ポイントで購入したケトルとトースター✨ ブラック家電で揃えましたが、木目調のキッチン収納の面材とマッチして、お気に入りです(*^^*)♥️ お家カフェのアイテムが揃ってきて、生活が充実しています✨
【RoomClipショッピングで買ったカフェ風アイテム】 ポイントで購入したケトルとトースター✨ ブラック家電で揃えましたが、木目調のキッチン収納の面材とマッチして、お気に入りです(*^^*)♥️ お家カフェのアイテムが揃ってきて、生活が充実しています✨
sachi
sachi
4LDK | 家族
aoさんの実例写真
階段下に、家電コーナー
階段下に、家電コーナー
ao
ao
家族
mirionroseさんの実例写真
見せる収納は家電の色を統一!(♡>艸<)カフェ風のレトロなデザインの家電を揃えました(〃艸〃) 白、黒、食器棚は木目で可愛い家電も目立つ(♡>艸<) 手作りのリメ缶にはボールペンやはさみなどを収納 STOCKボックスにはしまいきれない薬を収納してます(〃艸〃) 食器棚は足りなくなったら増やせるように3タイプの食器棚を組み合わせています(∩´∀`∩)💕
見せる収納は家電の色を統一!(♡>艸<)カフェ風のレトロなデザインの家電を揃えました(〃艸〃) 白、黒、食器棚は木目で可愛い家電も目立つ(♡>艸<) 手作りのリメ缶にはボールペンやはさみなどを収納 STOCKボックスにはしまいきれない薬を収納してます(〃艸〃) 食器棚は足りなくなったら増やせるように3タイプの食器棚を組み合わせています(∩´∀`∩)💕
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
marimariさんの実例写真
色分けしたら何となくしっくりした😊 しばらくはこれでいこう!
色分けしたら何となくしっくりした😊 しばらくはこれでいこう!
marimari
marimari
家族
ohoshisama623さんの実例写真
2018年2月現在の家電棚のよりバージョンです^ ^
2018年2月現在の家電棚のよりバージョンです^ ^
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
白と黒
白と黒
K
K
3LDK | 家族
suuuuさんの実例写真
お気に入り家電ラック
お気に入り家電ラック
suuuu
suuuu
takayさんの実例写真
自作の家具です。 以前、使っていたのは大きくて、形が複雑だったので、ホコリがたまりやすく、掃除しにくいものでした。 フロートなので、ルンバが掃除してくれます。 カフェコーナーにする前提で設計しました。
自作の家具です。 以前、使っていたのは大きくて、形が複雑だったので、ホコリがたまりやすく、掃除しにくいものでした。 フロートなので、ルンバが掃除してくれます。 カフェコーナーにする前提で設計しました。
takay
takay
2LDK | 家族
ringoさんの実例写真
先日、タイル貼りした棚はダイニング近くに。家電を置きました。
先日、タイル貼りした棚はダイニング近くに。家電を置きました。
ringo
ringo
3LDK | 家族
akkyさんの実例写真
キッチンカウンターの上に、ジャンクなジュートタペストリーを掛けました(・∀・)
キッチンカウンターの上に、ジャンクなジュートタペストリーを掛けました(・∀・)
akky
akky
家族

カフェ家電の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ