キッチン シンク下シート

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
uimeiさんの実例写真
シンク下のシートをチェンジ!
シンク下のシートをチェンジ!
uimei
uimei
4LDK | 家族
miohouseさんの実例写真
今日は朝から髪の毛をコテで巻いていて 『よし!上手く巻けた✨』 と思っていたのに… お昼にはスネ夫になっていた… なぜだか横に流したはずの前髪が自分の正面前へとハネている… ちーん… スネ夫でした…♡ シンク下の 上部隙間 が勿体無いと思い、シート置き場を作りました☆ 昔はパンをコネコネしており、シートが多めにあったのでそれを収納したくて…( *´艸`) コーナンで数百円でちょうど良いサイズの板が売っており、切らずにそのまま利用♡ L字金具を4ヶ所つけただけで設置完了! ただでさえ物が多い我が家💦 台所上にはあまり物を置きたくないので満足〜(●´艸`●)
今日は朝から髪の毛をコテで巻いていて 『よし!上手く巻けた✨』 と思っていたのに… お昼にはスネ夫になっていた… なぜだか横に流したはずの前髪が自分の正面前へとハネている… ちーん… スネ夫でした…♡ シンク下の 上部隙間 が勿体無いと思い、シート置き場を作りました☆ 昔はパンをコネコネしており、シートが多めにあったのでそれを収納したくて…( *´艸`) コーナンで数百円でちょうど良いサイズの板が売っており、切らずにそのまま利用♡ L字金具を4ヶ所つけただけで設置完了! ただでさえ物が多い我が家💦 台所上にはあまり物を置きたくないので満足〜(●´艸`●)
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
食器棚やシンク下などのシートが浮きまくりで不格好だったので、ニトリで洗える抗菌シートをサイズをしっかり図っていないので試しにサイズ違いで1つずつ買ったんですが想像以上に足りず(¯∇¯٥) 近々買い足しにまたニトリに行かなきゃです💦 ↑物は良かったので無駄にならずには済みます( ˆ꒳​ˆ; ) 料理が楽になる為にはやっぱ取り出しやすさが重要かなと思うのであまり重ねず、キッチンツールは個別収納を意識してます💡
食器棚やシンク下などのシートが浮きまくりで不格好だったので、ニトリで洗える抗菌シートをサイズをしっかり図っていないので試しにサイズ違いで1つずつ買ったんですが想像以上に足りず(¯∇¯٥) 近々買い足しにまたニトリに行かなきゃです💦 ↑物は良かったので無駄にならずには済みます( ˆ꒳​ˆ; ) 料理が楽になる為にはやっぱ取り出しやすさが重要かなと思うのであまり重ねず、キッチンツールは個別収納を意識してます💡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
防虫流し台下シートと食器棚シート! 同じ柄の色違いで👍
防虫流し台下シートと食器棚シート! 同じ柄の色違いで👍
yukari
yukari
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
シンク下収納です。 収納容量があまり多くないシステムキッチンなので、 余裕はなく工夫が欠かせません。 なんとか、使いやすさ最優先で収納を考えています。 原則は 「使う場所と近いところに」 ウチではお鍋は、シンク下。 どちらかと言えば、こっちの方が 使う場所として近いかなと。 使用頻度が少ない大きなお鍋は シンク上の釣り戸棚へ。
シンク下収納です。 収納容量があまり多くないシステムキッチンなので、 余裕はなく工夫が欠かせません。 なんとか、使いやすさ最優先で収納を考えています。 原則は 「使う場所と近いところに」 ウチではお鍋は、シンク下。 どちらかと言えば、こっちの方が 使う場所として近いかなと。 使用頻度が少ない大きなお鍋は シンク上の釣り戸棚へ。
hakoniwa
hakoniwa
家族
rikaさんの実例写真
シンク下のシートを変えたら、少し明るくなった気がする⭐︎ フライパンを収納してるの、昔実家で使ってたマガジンラックです。 使われなくなって何年も押入れの中に放置されてたのを思い出して、フライパン収納にちょうどいいかも。と思ってもらってきました❤︎
シンク下のシートを変えたら、少し明るくなった気がする⭐︎ フライパンを収納してるの、昔実家で使ってたマガジンラックです。 使われなくなって何年も押入れの中に放置されてたのを思い出して、フライパン収納にちょうどいいかも。と思ってもらってきました❤︎
rika
rika
3DK | 家族
k_t_k_3さんの実例写真
k_t_k_3
k_t_k_3
家族
rieco1114さんの実例写真
シンク下もシートして見ました〜〜✌️
シンク下もシートして見ました〜〜✌️
rieco1114
rieco1114
chiiさんの実例写真
冷蔵庫横の棚カーテン変えてみた。シンク下シートやからペランペランするけど‥。継ぎ目が気になるけどね (笑)
冷蔵庫横の棚カーテン変えてみた。シンク下シートやからペランペランするけど‥。継ぎ目が気になるけどね (笑)
chii
chii
2LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
シンク下レンジシート薔薇柄を食器棚シート茶色の水玉にお掃除の時に敷き変えました。精米機の奥にタッパーウェアの大きい玄米入れがあって、毎回精米してるので、どうしても下のシートは擦れてしまいます。セリアで丁度良い大きさのカーペットを見つけて敷くと、滑らせて出せるように♡ 今日は雨で掃除できて( ˘ ³˘)♡
シンク下レンジシート薔薇柄を食器棚シート茶色の水玉にお掃除の時に敷き変えました。精米機の奥にタッパーウェアの大きい玄米入れがあって、毎回精米してるので、どうしても下のシートは擦れてしまいます。セリアで丁度良い大きさのカーペットを見つけて敷くと、滑らせて出せるように♡ 今日は雨で掃除できて( ˘ ³˘)♡
na-chan
na-chan
3LDK | 家族

キッチン シンク下シートが気になるあなたにおすすめ

キッチン シンク下シートの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン シンク下シート

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
uimeiさんの実例写真
シンク下のシートをチェンジ!
シンク下のシートをチェンジ!
uimei
uimei
4LDK | 家族
miohouseさんの実例写真
今日は朝から髪の毛をコテで巻いていて 『よし!上手く巻けた✨』 と思っていたのに… お昼にはスネ夫になっていた… なぜだか横に流したはずの前髪が自分の正面前へとハネている… ちーん… スネ夫でした…♡ シンク下の 上部隙間 が勿体無いと思い、シート置き場を作りました☆ 昔はパンをコネコネしており、シートが多めにあったのでそれを収納したくて…( *´艸`) コーナンで数百円でちょうど良いサイズの板が売っており、切らずにそのまま利用♡ L字金具を4ヶ所つけただけで設置完了! ただでさえ物が多い我が家💦 台所上にはあまり物を置きたくないので満足〜(●´艸`●)
今日は朝から髪の毛をコテで巻いていて 『よし!上手く巻けた✨』 と思っていたのに… お昼にはスネ夫になっていた… なぜだか横に流したはずの前髪が自分の正面前へとハネている… ちーん… スネ夫でした…♡ シンク下の 上部隙間 が勿体無いと思い、シート置き場を作りました☆ 昔はパンをコネコネしており、シートが多めにあったのでそれを収納したくて…( *´艸`) コーナンで数百円でちょうど良いサイズの板が売っており、切らずにそのまま利用♡ L字金具を4ヶ所つけただけで設置完了! ただでさえ物が多い我が家💦 台所上にはあまり物を置きたくないので満足〜(●´艸`●)
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
食器棚やシンク下などのシートが浮きまくりで不格好だったので、ニトリで洗える抗菌シートをサイズをしっかり図っていないので試しにサイズ違いで1つずつ買ったんですが想像以上に足りず(¯∇¯٥) 近々買い足しにまたニトリに行かなきゃです💦 ↑物は良かったので無駄にならずには済みます( ˆ꒳​ˆ; ) 料理が楽になる為にはやっぱ取り出しやすさが重要かなと思うのであまり重ねず、キッチンツールは個別収納を意識してます💡
食器棚やシンク下などのシートが浮きまくりで不格好だったので、ニトリで洗える抗菌シートをサイズをしっかり図っていないので試しにサイズ違いで1つずつ買ったんですが想像以上に足りず(¯∇¯٥) 近々買い足しにまたニトリに行かなきゃです💦 ↑物は良かったので無駄にならずには済みます( ˆ꒳​ˆ; ) 料理が楽になる為にはやっぱ取り出しやすさが重要かなと思うのであまり重ねず、キッチンツールは個別収納を意識してます💡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
防虫流し台下シートと食器棚シート! 同じ柄の色違いで👍
防虫流し台下シートと食器棚シート! 同じ柄の色違いで👍
yukari
yukari
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
シンク下収納です。 収納容量があまり多くないシステムキッチンなので、 余裕はなく工夫が欠かせません。 なんとか、使いやすさ最優先で収納を考えています。 原則は 「使う場所と近いところに」 ウチではお鍋は、シンク下。 どちらかと言えば、こっちの方が 使う場所として近いかなと。 使用頻度が少ない大きなお鍋は シンク上の釣り戸棚へ。
シンク下収納です。 収納容量があまり多くないシステムキッチンなので、 余裕はなく工夫が欠かせません。 なんとか、使いやすさ最優先で収納を考えています。 原則は 「使う場所と近いところに」 ウチではお鍋は、シンク下。 どちらかと言えば、こっちの方が 使う場所として近いかなと。 使用頻度が少ない大きなお鍋は シンク上の釣り戸棚へ。
hakoniwa
hakoniwa
家族
rikaさんの実例写真
シンク下のシートを変えたら、少し明るくなった気がする⭐︎ フライパンを収納してるの、昔実家で使ってたマガジンラックです。 使われなくなって何年も押入れの中に放置されてたのを思い出して、フライパン収納にちょうどいいかも。と思ってもらってきました❤︎
シンク下のシートを変えたら、少し明るくなった気がする⭐︎ フライパンを収納してるの、昔実家で使ってたマガジンラックです。 使われなくなって何年も押入れの中に放置されてたのを思い出して、フライパン収納にちょうどいいかも。と思ってもらってきました❤︎
rika
rika
3DK | 家族
k_t_k_3さんの実例写真
k_t_k_3
k_t_k_3
家族
rieco1114さんの実例写真
シンク下もシートして見ました〜〜✌️
シンク下もシートして見ました〜〜✌️
rieco1114
rieco1114
chiiさんの実例写真
冷蔵庫横の棚カーテン変えてみた。シンク下シートやからペランペランするけど‥。継ぎ目が気になるけどね (笑)
冷蔵庫横の棚カーテン変えてみた。シンク下シートやからペランペランするけど‥。継ぎ目が気になるけどね (笑)
chii
chii
2LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
シンク下レンジシート薔薇柄を食器棚シート茶色の水玉にお掃除の時に敷き変えました。精米機の奥にタッパーウェアの大きい玄米入れがあって、毎回精米してるので、どうしても下のシートは擦れてしまいます。セリアで丁度良い大きさのカーペットを見つけて敷くと、滑らせて出せるように♡ 今日は雨で掃除できて( ˘ ³˘)♡
シンク下レンジシート薔薇柄を食器棚シート茶色の水玉にお掃除の時に敷き変えました。精米機の奥にタッパーウェアの大きい玄米入れがあって、毎回精米してるので、どうしても下のシートは擦れてしまいます。セリアで丁度良い大きさのカーペットを見つけて敷くと、滑らせて出せるように♡ 今日は雨で掃除できて( ˘ ³˘)♡
na-chan
na-chan
3LDK | 家族

キッチン シンク下シートが気になるあなたにおすすめ

キッチン シンク下シートの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ