キッチン ゲートdiy

224枚の部屋写真から48枚をセレクト
Erinさんの実例写真
先日の大阪北部地震で我が家も被災。。 たくさん物が落ちてきました。 なので、上に飾ってるものはほとんど片付けました。 壁にところどころ貼ってるマステは、壁紙のヒビの箇所です。ホント悲しい。。 そして7ヶ月になった赤ちゃんがはいはいで歩き回るので、使わなくなったペットゲージを再利用して、ベビーゲートにしました。
先日の大阪北部地震で我が家も被災。。 たくさん物が落ちてきました。 なので、上に飾ってるものはほとんど片付けました。 壁にところどころ貼ってるマステは、壁紙のヒビの箇所です。ホント悲しい。。 そして7ヶ月になった赤ちゃんがはいはいで歩き回るので、使わなくなったペットゲージを再利用して、ベビーゲートにしました。
Erin
Erin
4LDK | 家族
lotus2239さんの実例写真
ベビーゲート すのこで作ってみました。 はめ込んだだけなので、取り外し可能。ビンテージオイルで仕上げました。
ベビーゲート すのこで作ってみました。 はめ込んだだけなので、取り外し可能。ビンテージオイルで仕上げました。
lotus2239
lotus2239
家族
KEIKOさんの実例写真
またまたお手軽ベビーゲートです(笑) 前回のはなかなかイイ感じだったんですが、高さの関係で突破されそうだったのでリニューアルしました。 今回は棚用つっぱり棒です。 下はくぐれない、上は小学生でも跨げる高さにしました。 なかなか頑丈についてるので、しばらくこれでいけるハズ!! コーナンで約1,000円でした(*´︶`*)
またまたお手軽ベビーゲートです(笑) 前回のはなかなかイイ感じだったんですが、高さの関係で突破されそうだったのでリニューアルしました。 今回は棚用つっぱり棒です。 下はくぐれない、上は小学生でも跨げる高さにしました。 なかなか頑丈についてるので、しばらくこれでいけるハズ!! コーナンで約1,000円でした(*´︶`*)
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
tyamaさんの実例写真
ヤンチャな娘のキッチンへの進入を防ぐため、100均にあるものでベビーゲートを作ってみた♡ ダイソーにて 強力ねじ止め突っ張りポール(400円)×2 ワイヤーネット(200円) 結束バンド(100円) 娘がいつかもっと大きくなったら破壊されるかしら😅
ヤンチャな娘のキッチンへの進入を防ぐため、100均にあるものでベビーゲートを作ってみた♡ ダイソーにて 強力ねじ止め突っ張りポール(400円)×2 ワイヤーネット(200円) 結束バンド(100円) 娘がいつかもっと大きくなったら破壊されるかしら😅
tyama
tyama
3LDK | 家族
nonono1126さんの実例写真
キッチンのカウンター、犬がボロボロにしたので、木材を付けてリメイクしました! ペットゲートもDIYです。簡単なので、場所場所に合わせて。お気に入りです☺️
キッチンのカウンター、犬がボロボロにしたので、木材を付けてリメイクしました! ペットゲートもDIYです。簡単なので、場所場所に合わせて。お気に入りです☺️
nonono1126
nonono1126
3LDK | カップル
Leeeさんの実例写真
セリアのBBQ網と家にあった木材でわんこがキッチンに入らないように柵を作りました。
セリアのBBQ網と家にあった木材でわんこがキッチンに入らないように柵を作りました。
Leee
Leee
4LDK | 家族
ebimusumeさんの実例写真
娘がついにハイハイをマスターしたので、取り急ぎベビーゲートを作ってもらいました。 大掃除ついでに、台所のカウンター撤去したら家事導線がめっちゃよくなりました。
娘がついにハイハイをマスターしたので、取り急ぎベビーゲートを作ってもらいました。 大掃除ついでに、台所のカウンター撤去したら家事導線がめっちゃよくなりました。
ebimusume
ebimusume
家族
linkunさんの実例写真
わんこ用パタパタゲート。掃除機掛けの時、キッチンに避難(^^;)(笑)
わんこ用パタパタゲート。掃除機掛けの時、キッチンに避難(^^;)(笑)
linkun
linkun
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
昨日picした後の模様替えand DIY記録です。 まず、ブックシェルフとブラウンのキャビネットの位置をチェンジしました。 それから100均ワイヤーラティス3つを結束バンドで繋げてブックシェルフに固定し扉状🚪にして、ベビーゲートを作りました。 (見にくいので、タオルとベビ用エプロンかけてます。) ベビが炊飯器あけるわ食洗機止めるわ ↑この中に色々入れるわで家事がままならなかったのが、一気に楽になりました♡ 移動したキャビネットは、 キッチンの天板と同じ高さなので、 キッチンの天板が広くなって作業がしやすくもなりました。
昨日picした後の模様替えand DIY記録です。 まず、ブックシェルフとブラウンのキャビネットの位置をチェンジしました。 それから100均ワイヤーラティス3つを結束バンドで繋げてブックシェルフに固定し扉状🚪にして、ベビーゲートを作りました。 (見にくいので、タオルとベビ用エプロンかけてます。) ベビが炊飯器あけるわ食洗機止めるわ ↑この中に色々入れるわで家事がままならなかったのが、一気に楽になりました♡ 移動したキャビネットは、 キッチンの天板と同じ高さなので、 キッチンの天板が広くなって作業がしやすくもなりました。
trois
trois
3LDK | 家族
CiRoさんの実例写真
初のDIY 次男坊ついに突っ張り棒ゲートを取れるようになったので急遽ゲートを作りました! 色を塗る暇がなかったのでそのままです。いつか塗らなきゃ!!
初のDIY 次男坊ついに突っ張り棒ゲートを取れるようになったので急遽ゲートを作りました! 色を塗る暇がなかったのでそのままです。いつか塗らなきゃ!!
CiRo
CiRo
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク✨ キッチンに100均グッズで作ったペットゲートをつけています🐩(pic①) 初めは貼ってはがせるフックに、ワイヤーネットをひっかけてるだけでしたが、足に何度か引っかかり フックが外れてしまいました💦30㎝ほどの低いネットなのに、、足が思ってるより高く上がってないことに気がつき、衰えを感じた🤣🤣 なので取り外しが簡単で、傷などが付かず、足に引っかかってもすぐ直せるようにつっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定しました。(pic②) 百均のワイヤーネット+つっぱり棒+結束バンド、、200円少しで作れるのでとてもリーズナブル✨見栄えも悪くないと私は思ってます😌(pic③) いつも慌しく料理をしてるので、ハルちゃんがキッチンに入ると踏んでしまいそうなのと、油とかが飛んだりするのが怖くてキッチンには入れなくしてます。私がキッチンに入ってる間はおとなしくゲートの外で待っててくれるハルちゃんです❤️(pic④)
プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク✨ キッチンに100均グッズで作ったペットゲートをつけています🐩(pic①) 初めは貼ってはがせるフックに、ワイヤーネットをひっかけてるだけでしたが、足に何度か引っかかり フックが外れてしまいました💦30㎝ほどの低いネットなのに、、足が思ってるより高く上がってないことに気がつき、衰えを感じた🤣🤣 なので取り外しが簡単で、傷などが付かず、足に引っかかってもすぐ直せるようにつっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定しました。(pic②) 百均のワイヤーネット+つっぱり棒+結束バンド、、200円少しで作れるのでとてもリーズナブル✨見栄えも悪くないと私は思ってます😌(pic③) いつも慌しく料理をしてるので、ハルちゃんがキッチンに入ると踏んでしまいそうなのと、油とかが飛んだりするのが怖くてキッチンには入れなくしてます。私がキッチンに入ってる間はおとなしくゲートの外で待っててくれるハルちゃんです❤️(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
marina1さんの実例写真
Before➀
Before➀
marina1
marina1
4LDK | 家族
RABIさんの実例写真
久しぶりにキッチンダイニング全体 リセット完了。おやすみなさい_(:3」z)_
久しぶりにキッチンダイニング全体 リセット完了。おやすみなさい_(:3」z)_
RABI
RABI
3LDK | 家族
ikukon0ikujiさんの実例写真
モニター応募用2枚目。 今は501リットルの冷蔵庫。幅685㎜。 (応募したのと同じ大きさ) AIのすごさを感じつつ、機能を使いこなしたいです。(語彙力…) 1歳児がいるのでベビーゲートもDIY。 (つっぱり棒で取り外し可能)
モニター応募用2枚目。 今は501リットルの冷蔵庫。幅685㎜。 (応募したのと同じ大きさ) AIのすごさを感じつつ、機能を使いこなしたいです。(語彙力…) 1歳児がいるのでベビーゲートもDIY。 (つっぱり棒で取り外し可能)
ikukon0ikuji
ikukon0ikuji
4LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
山善新色バスケットトローリーモニター応募 キッチンの空きスペースにワゴンとして使いたいと思います!
山善新色バスケットトローリーモニター応募 キッチンの空きスペースにワゴンとして使いたいと思います!
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
以前使っていた置き型の侵入防止ゲートが度々突破されるので、頑丈に自作しました😉
以前使っていた置き型の侵入防止ゲートが度々突破されるので、頑丈に自作しました😉
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
AAAさんの実例写真
キッチンゲート
キッチンゲート
AAA
AAA
maca_LFさんの実例写真
取り付け直後だったのでキッチンが散らかり放題のまま😅💦 ベビーゲートを手作りしました。 ご覧の通り、我が家は市販のゲートは付けられない間取りです😭 考えた末、ラブリコで柱を立てて板で扉と壁を作りました。 2歳児のやんちゃっ子が押し破らないよう、壁は12ミリ、扉は5ミリの厚みの板をしっかり止めています。 やっっっとキッチンに椅子が置ける😭✨ 引き出し収納が使える😭✨ ゴミを漁られない✨食洗機のボタンを押されない✨ストレスフリーになる事を期待✨
取り付け直後だったのでキッチンが散らかり放題のまま😅💦 ベビーゲートを手作りしました。 ご覧の通り、我が家は市販のゲートは付けられない間取りです😭 考えた末、ラブリコで柱を立てて板で扉と壁を作りました。 2歳児のやんちゃっ子が押し破らないよう、壁は12ミリ、扉は5ミリの厚みの板をしっかり止めています。 やっっっとキッチンに椅子が置ける😭✨ 引き出し収納が使える😭✨ ゴミを漁られない✨食洗機のボタンを押されない✨ストレスフリーになる事を期待✨
maca_LF
maca_LF
家族
nasuさんの実例写真
ゴミ箱隠しになったり…ベビーゲートになったり。
ゴミ箱隠しになったり…ベビーゲートになったり。
nasu
nasu
2LDK | 家族
zundamochioさんの実例写真
ディズニーのウエスタンエリア風にするため、キッチンの入り口に作った牛のスカルのゲートです🐃 Amazonで買った牛の骨を楽天購入のウエスタン風看板に貼り付け、両サイドの壁を跨ぐ様に配置することでゲートっぽさを出しています🥺 ここを通るたびにウエスタンエリアのあのBGMや、リバー鉄道のあの解説の声や汽笛、牛の鳴き声が聞こえてきそうですね🇺🇸 古き良きウエスタンエリアの建物の雰囲気を感じれる、お気にのアイテムです🙆
ディズニーのウエスタンエリア風にするため、キッチンの入り口に作った牛のスカルのゲートです🐃 Amazonで買った牛の骨を楽天購入のウエスタン風看板に貼り付け、両サイドの壁を跨ぐ様に配置することでゲートっぽさを出しています🥺 ここを通るたびにウエスタンエリアのあのBGMや、リバー鉄道のあの解説の声や汽笛、牛の鳴き声が聞こえてきそうですね🇺🇸 古き良きウエスタンエリアの建物の雰囲気を感じれる、お気にのアイテムです🙆
zundamochio
zundamochio
mokkeさんの実例写真
猫が通れるベビーゲートを作りました🐈
猫が通れるベビーゲートを作りました🐈
mokke
mokke
家族
UGさんの実例写真
進撃のブタから、我が家のシガンシナ区(キッチン)を守るため、ウォールマリア(ペットゲート)を設置せよ。 モモがキッチンで悪さするので、ついに嫁さんから🐷侵入禁止令が下りました。 キッチンの使い心地を変えないように、ブタの進撃のを阻止していきたいと思います。 久しぶりのDIY⛏
進撃のブタから、我が家のシガンシナ区(キッチン)を守るため、ウォールマリア(ペットゲート)を設置せよ。 モモがキッチンで悪さするので、ついに嫁さんから🐷侵入禁止令が下りました。 キッチンの使い心地を変えないように、ブタの進撃のを阻止していきたいと思います。 久しぶりのDIY⛏
UG
UG
家族
Yukoさんの実例写真
今日はお天気だったので久しぶりに撮りました!今はこれが最新です(்͂ॢᵋ்͂ॢ)フ⁰フ⁰ෆ*我が家は男の子3人なんで綺麗な時も数時間…すうふんで汚くなりますΣ⊙▃⊙川片付けるのが嫌になるわ…
今日はお天気だったので久しぶりに撮りました!今はこれが最新です(்͂ॢᵋ்͂ॢ)フ⁰フ⁰ෆ*我が家は男の子3人なんで綺麗な時も数時間…すうふんで汚くなりますΣ⊙▃⊙川片付けるのが嫌になるわ…
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
rogu33さんの実例写真
イベント投稿 * つっぱり棒の活用法 * リビング の キッチン入り口 つっぱり棒 と ワイヤーネット の ベビーゲート を つけてます ◎ 下の子の後追い が なかなか激しかったのですが、 だんだんこのゲートぎりぎりの所で おもちゃで遊んでくれるようになりました この低さと、 ワイヤーネット で ママの足元 も しっかり見えてる感じ が だんだん安心してもらえたような気がします 市販の物って、やはり 安全面 から 柵は太いし 高さもあり 後追い期 には 大号泣 だな…と 迷って買えず☹️ あ、結束バンド は カットすると 切り口がとがってこわいので ピョーン の ままです🤣
イベント投稿 * つっぱり棒の活用法 * リビング の キッチン入り口 つっぱり棒 と ワイヤーネット の ベビーゲート を つけてます ◎ 下の子の後追い が なかなか激しかったのですが、 だんだんこのゲートぎりぎりの所で おもちゃで遊んでくれるようになりました この低さと、 ワイヤーネット で ママの足元 も しっかり見えてる感じ が だんだん安心してもらえたような気がします 市販の物って、やはり 安全面 から 柵は太いし 高さもあり 後追い期 には 大号泣 だな…と 迷って買えず☹️ あ、結束バンド は カットすると 切り口がとがってこわいので ピョーン の ままです🤣
rogu33
rogu33
家族
shiiiさんの実例写真
1歳の子が階段を登りたがり危ないので ベビーゲートをDIY𓍯 リビング階段、スケルトン階段は 小さい子供には向いていないなと 3人目が生まれてすごく思いました。 上の子たちが2階と1階を頻繁に行き来するので 子供でも開けやすいことと赤ちゃんには開けられないゲートが必要でした。 市販の突っ張るタイプや跨ぐタイプのものは 子供には難しかったりデザインも好みのものがなく自作に。 柵はIKEAのベビーベッドの一部を再利用しました。 壁に鍵の部分は穴を開けましたが あとは階段裏側にラブリコで柱を作った部分に 蝶番などをつけたのでダメージは最小限。 正面からは柵しか見えないので しばらくはこの状態でもいいかなと思っています。 スケルトン階段なので赤ちゃんだと 下から潜りこめば登れてしまうのですが ゲートをしてからは階段に興味がなくなったようで 今のところは快適に過ごせています。
1歳の子が階段を登りたがり危ないので ベビーゲートをDIY𓍯 リビング階段、スケルトン階段は 小さい子供には向いていないなと 3人目が生まれてすごく思いました。 上の子たちが2階と1階を頻繁に行き来するので 子供でも開けやすいことと赤ちゃんには開けられないゲートが必要でした。 市販の突っ張るタイプや跨ぐタイプのものは 子供には難しかったりデザインも好みのものがなく自作に。 柵はIKEAのベビーベッドの一部を再利用しました。 壁に鍵の部分は穴を開けましたが あとは階段裏側にラブリコで柱を作った部分に 蝶番などをつけたのでダメージは最小限。 正面からは柵しか見えないので しばらくはこの状態でもいいかなと思っています。 スケルトン階段なので赤ちゃんだと 下から潜りこめば登れてしまうのですが ゲートをしてからは階段に興味がなくなったようで 今のところは快適に過ごせています。
shiii
shiii
家族
zubora-manさんの実例写真
今日はお家のこと。 キッチンカウンターのならびに赤ちゃんゲートを設置中。 端材でドアとかつくって、並べてみてる。
今日はお家のこと。 キッチンカウンターのならびに赤ちゃんゲートを設置中。 端材でドアとかつくって、並べてみてる。
zubora-man
zubora-man
3LDK
もっと見る

キッチン ゲートdiyの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ゲートdiy

224枚の部屋写真から48枚をセレクト
Erinさんの実例写真
先日の大阪北部地震で我が家も被災。。 たくさん物が落ちてきました。 なので、上に飾ってるものはほとんど片付けました。 壁にところどころ貼ってるマステは、壁紙のヒビの箇所です。ホント悲しい。。 そして7ヶ月になった赤ちゃんがはいはいで歩き回るので、使わなくなったペットゲージを再利用して、ベビーゲートにしました。
先日の大阪北部地震で我が家も被災。。 たくさん物が落ちてきました。 なので、上に飾ってるものはほとんど片付けました。 壁にところどころ貼ってるマステは、壁紙のヒビの箇所です。ホント悲しい。。 そして7ヶ月になった赤ちゃんがはいはいで歩き回るので、使わなくなったペットゲージを再利用して、ベビーゲートにしました。
Erin
Erin
4LDK | 家族
lotus2239さんの実例写真
ベビーゲート すのこで作ってみました。 はめ込んだだけなので、取り外し可能。ビンテージオイルで仕上げました。
ベビーゲート すのこで作ってみました。 はめ込んだだけなので、取り外し可能。ビンテージオイルで仕上げました。
lotus2239
lotus2239
家族
KEIKOさんの実例写真
またまたお手軽ベビーゲートです(笑) 前回のはなかなかイイ感じだったんですが、高さの関係で突破されそうだったのでリニューアルしました。 今回は棚用つっぱり棒です。 下はくぐれない、上は小学生でも跨げる高さにしました。 なかなか頑丈についてるので、しばらくこれでいけるハズ!! コーナンで約1,000円でした(*´︶`*)
またまたお手軽ベビーゲートです(笑) 前回のはなかなかイイ感じだったんですが、高さの関係で突破されそうだったのでリニューアルしました。 今回は棚用つっぱり棒です。 下はくぐれない、上は小学生でも跨げる高さにしました。 なかなか頑丈についてるので、しばらくこれでいけるハズ!! コーナンで約1,000円でした(*´︶`*)
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
tyamaさんの実例写真
ヤンチャな娘のキッチンへの進入を防ぐため、100均にあるものでベビーゲートを作ってみた♡ ダイソーにて 強力ねじ止め突っ張りポール(400円)×2 ワイヤーネット(200円) 結束バンド(100円) 娘がいつかもっと大きくなったら破壊されるかしら😅
ヤンチャな娘のキッチンへの進入を防ぐため、100均にあるものでベビーゲートを作ってみた♡ ダイソーにて 強力ねじ止め突っ張りポール(400円)×2 ワイヤーネット(200円) 結束バンド(100円) 娘がいつかもっと大きくなったら破壊されるかしら😅
tyama
tyama
3LDK | 家族
nonono1126さんの実例写真
キッチンのカウンター、犬がボロボロにしたので、木材を付けてリメイクしました! ペットゲートもDIYです。簡単なので、場所場所に合わせて。お気に入りです☺️
キッチンのカウンター、犬がボロボロにしたので、木材を付けてリメイクしました! ペットゲートもDIYです。簡単なので、場所場所に合わせて。お気に入りです☺️
nonono1126
nonono1126
3LDK | カップル
Leeeさんの実例写真
セリアのBBQ網と家にあった木材でわんこがキッチンに入らないように柵を作りました。
セリアのBBQ網と家にあった木材でわんこがキッチンに入らないように柵を作りました。
Leee
Leee
4LDK | 家族
ebimusumeさんの実例写真
娘がついにハイハイをマスターしたので、取り急ぎベビーゲートを作ってもらいました。 大掃除ついでに、台所のカウンター撤去したら家事導線がめっちゃよくなりました。
娘がついにハイハイをマスターしたので、取り急ぎベビーゲートを作ってもらいました。 大掃除ついでに、台所のカウンター撤去したら家事導線がめっちゃよくなりました。
ebimusume
ebimusume
家族
linkunさんの実例写真
わんこ用パタパタゲート。掃除機掛けの時、キッチンに避難(^^;)(笑)
わんこ用パタパタゲート。掃除機掛けの時、キッチンに避難(^^;)(笑)
linkun
linkun
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
昨日picした後の模様替えand DIY記録です。 まず、ブックシェルフとブラウンのキャビネットの位置をチェンジしました。 それから100均ワイヤーラティス3つを結束バンドで繋げてブックシェルフに固定し扉状🚪にして、ベビーゲートを作りました。 (見にくいので、タオルとベビ用エプロンかけてます。) ベビが炊飯器あけるわ食洗機止めるわ ↑この中に色々入れるわで家事がままならなかったのが、一気に楽になりました♡ 移動したキャビネットは、 キッチンの天板と同じ高さなので、 キッチンの天板が広くなって作業がしやすくもなりました。
昨日picした後の模様替えand DIY記録です。 まず、ブックシェルフとブラウンのキャビネットの位置をチェンジしました。 それから100均ワイヤーラティス3つを結束バンドで繋げてブックシェルフに固定し扉状🚪にして、ベビーゲートを作りました。 (見にくいので、タオルとベビ用エプロンかけてます。) ベビが炊飯器あけるわ食洗機止めるわ ↑この中に色々入れるわで家事がままならなかったのが、一気に楽になりました♡ 移動したキャビネットは、 キッチンの天板と同じ高さなので、 キッチンの天板が広くなって作業がしやすくもなりました。
trois
trois
3LDK | 家族
CiRoさんの実例写真
初のDIY 次男坊ついに突っ張り棒ゲートを取れるようになったので急遽ゲートを作りました! 色を塗る暇がなかったのでそのままです。いつか塗らなきゃ!!
初のDIY 次男坊ついに突っ張り棒ゲートを取れるようになったので急遽ゲートを作りました! 色を塗る暇がなかったのでそのままです。いつか塗らなきゃ!!
CiRo
CiRo
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク✨ キッチンに100均グッズで作ったペットゲートをつけています🐩(pic①) 初めは貼ってはがせるフックに、ワイヤーネットをひっかけてるだけでしたが、足に何度か引っかかり フックが外れてしまいました💦30㎝ほどの低いネットなのに、、足が思ってるより高く上がってないことに気がつき、衰えを感じた🤣🤣 なので取り外しが簡単で、傷などが付かず、足に引っかかってもすぐ直せるようにつっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定しました。(pic②) 百均のワイヤーネット+つっぱり棒+結束バンド、、200円少しで作れるのでとてもリーズナブル✨見栄えも悪くないと私は思ってます😌(pic③) いつも慌しく料理をしてるので、ハルちゃんがキッチンに入ると踏んでしまいそうなのと、油とかが飛んだりするのが怖くてキッチンには入れなくしてます。私がキッチンに入ってる間はおとなしくゲートの外で待っててくれるハルちゃんです❤️(pic④)
プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク✨ キッチンに100均グッズで作ったペットゲートをつけています🐩(pic①) 初めは貼ってはがせるフックに、ワイヤーネットをひっかけてるだけでしたが、足に何度か引っかかり フックが外れてしまいました💦30㎝ほどの低いネットなのに、、足が思ってるより高く上がってないことに気がつき、衰えを感じた🤣🤣 なので取り外しが簡単で、傷などが付かず、足に引っかかってもすぐ直せるようにつっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定しました。(pic②) 百均のワイヤーネット+つっぱり棒+結束バンド、、200円少しで作れるのでとてもリーズナブル✨見栄えも悪くないと私は思ってます😌(pic③) いつも慌しく料理をしてるので、ハルちゃんがキッチンに入ると踏んでしまいそうなのと、油とかが飛んだりするのが怖くてキッチンには入れなくしてます。私がキッチンに入ってる間はおとなしくゲートの外で待っててくれるハルちゃんです❤️(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
marina1さんの実例写真
Before➀
Before➀
marina1
marina1
4LDK | 家族
RABIさんの実例写真
久しぶりにキッチンダイニング全体 リセット完了。おやすみなさい_(:3」z)_
久しぶりにキッチンダイニング全体 リセット完了。おやすみなさい_(:3」z)_
RABI
RABI
3LDK | 家族
ikukon0ikujiさんの実例写真
モニター応募用2枚目。 今は501リットルの冷蔵庫。幅685㎜。 (応募したのと同じ大きさ) AIのすごさを感じつつ、機能を使いこなしたいです。(語彙力…) 1歳児がいるのでベビーゲートもDIY。 (つっぱり棒で取り外し可能)
モニター応募用2枚目。 今は501リットルの冷蔵庫。幅685㎜。 (応募したのと同じ大きさ) AIのすごさを感じつつ、機能を使いこなしたいです。(語彙力…) 1歳児がいるのでベビーゲートもDIY。 (つっぱり棒で取り外し可能)
ikukon0ikuji
ikukon0ikuji
4LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
山善新色バスケットトローリーモニター応募 キッチンの空きスペースにワゴンとして使いたいと思います!
山善新色バスケットトローリーモニター応募 キッチンの空きスペースにワゴンとして使いたいと思います!
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
以前使っていた置き型の侵入防止ゲートが度々突破されるので、頑丈に自作しました😉
以前使っていた置き型の侵入防止ゲートが度々突破されるので、頑丈に自作しました😉
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
AAAさんの実例写真
キッチンゲート
キッチンゲート
AAA
AAA
maca_LFさんの実例写真
取り付け直後だったのでキッチンが散らかり放題のまま😅💦 ベビーゲートを手作りしました。 ご覧の通り、我が家は市販のゲートは付けられない間取りです😭 考えた末、ラブリコで柱を立てて板で扉と壁を作りました。 2歳児のやんちゃっ子が押し破らないよう、壁は12ミリ、扉は5ミリの厚みの板をしっかり止めています。 やっっっとキッチンに椅子が置ける😭✨ 引き出し収納が使える😭✨ ゴミを漁られない✨食洗機のボタンを押されない✨ストレスフリーになる事を期待✨
取り付け直後だったのでキッチンが散らかり放題のまま😅💦 ベビーゲートを手作りしました。 ご覧の通り、我が家は市販のゲートは付けられない間取りです😭 考えた末、ラブリコで柱を立てて板で扉と壁を作りました。 2歳児のやんちゃっ子が押し破らないよう、壁は12ミリ、扉は5ミリの厚みの板をしっかり止めています。 やっっっとキッチンに椅子が置ける😭✨ 引き出し収納が使える😭✨ ゴミを漁られない✨食洗機のボタンを押されない✨ストレスフリーになる事を期待✨
maca_LF
maca_LF
家族
nasuさんの実例写真
ゴミ箱隠しになったり…ベビーゲートになったり。
ゴミ箱隠しになったり…ベビーゲートになったり。
nasu
nasu
2LDK | 家族
zundamochioさんの実例写真
ディズニーのウエスタンエリア風にするため、キッチンの入り口に作った牛のスカルのゲートです🐃 Amazonで買った牛の骨を楽天購入のウエスタン風看板に貼り付け、両サイドの壁を跨ぐ様に配置することでゲートっぽさを出しています🥺 ここを通るたびにウエスタンエリアのあのBGMや、リバー鉄道のあの解説の声や汽笛、牛の鳴き声が聞こえてきそうですね🇺🇸 古き良きウエスタンエリアの建物の雰囲気を感じれる、お気にのアイテムです🙆
ディズニーのウエスタンエリア風にするため、キッチンの入り口に作った牛のスカルのゲートです🐃 Amazonで買った牛の骨を楽天購入のウエスタン風看板に貼り付け、両サイドの壁を跨ぐ様に配置することでゲートっぽさを出しています🥺 ここを通るたびにウエスタンエリアのあのBGMや、リバー鉄道のあの解説の声や汽笛、牛の鳴き声が聞こえてきそうですね🇺🇸 古き良きウエスタンエリアの建物の雰囲気を感じれる、お気にのアイテムです🙆
zundamochio
zundamochio
mokkeさんの実例写真
猫が通れるベビーゲートを作りました🐈
猫が通れるベビーゲートを作りました🐈
mokke
mokke
家族
UGさんの実例写真
進撃のブタから、我が家のシガンシナ区(キッチン)を守るため、ウォールマリア(ペットゲート)を設置せよ。 モモがキッチンで悪さするので、ついに嫁さんから🐷侵入禁止令が下りました。 キッチンの使い心地を変えないように、ブタの進撃のを阻止していきたいと思います。 久しぶりのDIY⛏
進撃のブタから、我が家のシガンシナ区(キッチン)を守るため、ウォールマリア(ペットゲート)を設置せよ。 モモがキッチンで悪さするので、ついに嫁さんから🐷侵入禁止令が下りました。 キッチンの使い心地を変えないように、ブタの進撃のを阻止していきたいと思います。 久しぶりのDIY⛏
UG
UG
家族
Yukoさんの実例写真
今日はお天気だったので久しぶりに撮りました!今はこれが最新です(்͂ॢᵋ்͂ॢ)フ⁰フ⁰ෆ*我が家は男の子3人なんで綺麗な時も数時間…すうふんで汚くなりますΣ⊙▃⊙川片付けるのが嫌になるわ…
今日はお天気だったので久しぶりに撮りました!今はこれが最新です(்͂ॢᵋ்͂ॢ)フ⁰フ⁰ෆ*我が家は男の子3人なんで綺麗な時も数時間…すうふんで汚くなりますΣ⊙▃⊙川片付けるのが嫌になるわ…
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
rogu33さんの実例写真
イベント投稿 * つっぱり棒の活用法 * リビング の キッチン入り口 つっぱり棒 と ワイヤーネット の ベビーゲート を つけてます ◎ 下の子の後追い が なかなか激しかったのですが、 だんだんこのゲートぎりぎりの所で おもちゃで遊んでくれるようになりました この低さと、 ワイヤーネット で ママの足元 も しっかり見えてる感じ が だんだん安心してもらえたような気がします 市販の物って、やはり 安全面 から 柵は太いし 高さもあり 後追い期 には 大号泣 だな…と 迷って買えず☹️ あ、結束バンド は カットすると 切り口がとがってこわいので ピョーン の ままです🤣
イベント投稿 * つっぱり棒の活用法 * リビング の キッチン入り口 つっぱり棒 と ワイヤーネット の ベビーゲート を つけてます ◎ 下の子の後追い が なかなか激しかったのですが、 だんだんこのゲートぎりぎりの所で おもちゃで遊んでくれるようになりました この低さと、 ワイヤーネット で ママの足元 も しっかり見えてる感じ が だんだん安心してもらえたような気がします 市販の物って、やはり 安全面 から 柵は太いし 高さもあり 後追い期 には 大号泣 だな…と 迷って買えず☹️ あ、結束バンド は カットすると 切り口がとがってこわいので ピョーン の ままです🤣
rogu33
rogu33
家族
shiiiさんの実例写真
1歳の子が階段を登りたがり危ないので ベビーゲートをDIY𓍯 リビング階段、スケルトン階段は 小さい子供には向いていないなと 3人目が生まれてすごく思いました。 上の子たちが2階と1階を頻繁に行き来するので 子供でも開けやすいことと赤ちゃんには開けられないゲートが必要でした。 市販の突っ張るタイプや跨ぐタイプのものは 子供には難しかったりデザインも好みのものがなく自作に。 柵はIKEAのベビーベッドの一部を再利用しました。 壁に鍵の部分は穴を開けましたが あとは階段裏側にラブリコで柱を作った部分に 蝶番などをつけたのでダメージは最小限。 正面からは柵しか見えないので しばらくはこの状態でもいいかなと思っています。 スケルトン階段なので赤ちゃんだと 下から潜りこめば登れてしまうのですが ゲートをしてからは階段に興味がなくなったようで 今のところは快適に過ごせています。
1歳の子が階段を登りたがり危ないので ベビーゲートをDIY𓍯 リビング階段、スケルトン階段は 小さい子供には向いていないなと 3人目が生まれてすごく思いました。 上の子たちが2階と1階を頻繁に行き来するので 子供でも開けやすいことと赤ちゃんには開けられないゲートが必要でした。 市販の突っ張るタイプや跨ぐタイプのものは 子供には難しかったりデザインも好みのものがなく自作に。 柵はIKEAのベビーベッドの一部を再利用しました。 壁に鍵の部分は穴を開けましたが あとは階段裏側にラブリコで柱を作った部分に 蝶番などをつけたのでダメージは最小限。 正面からは柵しか見えないので しばらくはこの状態でもいいかなと思っています。 スケルトン階段なので赤ちゃんだと 下から潜りこめば登れてしまうのですが ゲートをしてからは階段に興味がなくなったようで 今のところは快適に過ごせています。
shiii
shiii
家族
zubora-manさんの実例写真
今日はお家のこと。 キッチンカウンターのならびに赤ちゃんゲートを設置中。 端材でドアとかつくって、並べてみてる。
今日はお家のこと。 キッチンカウンターのならびに赤ちゃんゲートを設置中。 端材でドアとかつくって、並べてみてる。
zubora-man
zubora-man
3LDK
もっと見る

キッチン ゲートdiyの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ