キッチン THERMOS水筒

1,001枚の部屋写真から49枚をセレクト
tamaさんの実例写真
sakurakuの水切りラックがとっても優秀で、買って良かったと実感しています ・滑り止め付きで立て掛けられる ・食洗機⭕ ・折りたたむとシンク引き出しに入るくらいスリム (私は壁にシールフックつけて引っ掛けてます) 乗っかってる水筒も、春に新調したものです。 サーモスのモーヴピンク🌸 上品可愛いカラーで、こちらも大正解でした😊
sakurakuの水切りラックがとっても優秀で、買って良かったと実感しています ・滑り止め付きで立て掛けられる ・食洗機⭕ ・折りたたむとシンク引き出しに入るくらいスリム (私は壁にシールフックつけて引っ掛けてます) 乗っかってる水筒も、春に新調したものです。 サーモスのモーヴピンク🌸 上品可愛いカラーで、こちらも大正解でした😊
tama
tama
家族
machikoさんの実例写真
3月に娘が産まれてバタバタしていて中々投稿できていなかったのですが、 ベストタイミングのイベントが開催されていたので参加します!! まずは、わが家のミルクセット。 ほぼミルクが主食なので、毎日活躍中です。 ◉哺乳瓶消毒(左):レック3WAY 哺乳びん 消毒ケース ミルクメインになるかわからなかったので、電子レンジも薬液も使えてまずはお安いやつにしたけど、結局そのままこれを使ってます。 薬液からあげる時にザルごと持ち上げられるので、トングを使わなくて良くて楽チン! ◉水筒ラック(右):ラチュナ ボトルスタンド こちらは最近導入! それまではプラスチックのカゴに網と布巾を敷いていたけど、衛生的にちょっと気になって(遅い)購入。 思ったより大きかったけど、ズボラには哺乳瓶本数が必要なのでちょうどよかった!笑 ◉水筒:サーモス 70℃が6時間持続できるから調乳時のお湯を沸かす回数が減って◎(今どきの魔法瓶ってすごいんですね) 電気ポットまでは要らないかなと思っていたので、お出かけにもミルク卒業後にも使えるし、何より見た目がシンプルでお気に入り!
3月に娘が産まれてバタバタしていて中々投稿できていなかったのですが、 ベストタイミングのイベントが開催されていたので参加します!! まずは、わが家のミルクセット。 ほぼミルクが主食なので、毎日活躍中です。 ◉哺乳瓶消毒(左):レック3WAY 哺乳びん 消毒ケース ミルクメインになるかわからなかったので、電子レンジも薬液も使えてまずはお安いやつにしたけど、結局そのままこれを使ってます。 薬液からあげる時にザルごと持ち上げられるので、トングを使わなくて良くて楽チン! ◉水筒ラック(右):ラチュナ ボトルスタンド こちらは最近導入! それまではプラスチックのカゴに網と布巾を敷いていたけど、衛生的にちょっと気になって(遅い)購入。 思ったより大きかったけど、ズボラには哺乳瓶本数が必要なのでちょうどよかった!笑 ◉水筒:サーモス 70℃が6時間持続できるから調乳時のお湯を沸かす回数が減って◎(今どきの魔法瓶ってすごいんですね) 電気ポットまでは要らないかなと思っていたので、お出かけにもミルク卒業後にも使えるし、何より見た目がシンプルでお気に入り!
machiko
machiko
2LDK | カップル
kossyさんの実例写真
時短アイテムイベント参加します! 食洗機対応のTHERMOSの水筒と、 パーツを洗うための、100均の小物入れが最強です。 全て食洗機に入れるだけ♪ 楽チンすぎて、家族分揃えました😄 私のはベージュです。 マットな質感でお洒落です~✨
時短アイテムイベント参加します! 食洗機対応のTHERMOSの水筒と、 パーツを洗うための、100均の小物入れが最強です。 全て食洗機に入れるだけ♪ 楽チンすぎて、家族分揃えました😄 私のはベージュです。 マットな質感でお洒落です~✨
kossy
kossy
家族
Minoriさんの実例写真
今年買った夏のキッチン小物! タイガーの保冷ピッチャーは見た目はかわいいですし、お手入れ簡単♡ 本日届いたサーモスのタンブラーは かなり軽くて洗いやすそうです。 新たに買うものは白かベージュがほとんど。
今年買った夏のキッチン小物! タイガーの保冷ピッチャーは見た目はかわいいですし、お手入れ簡単♡ 本日届いたサーモスのタンブラーは かなり軽くて洗いやすそうです。 新たに買うものは白かベージュがほとんど。
Minori
Minori
家族
nakaayuさんの実例写真
イベント参加🎪 水筒洗った後の水切りカゴ 使い終わったら壁掛け収納出来るから嬉しい‪☺︎‬
イベント参加🎪 水筒洗った後の水切りカゴ 使い終わったら壁掛け収納出来るから嬉しい‪☺︎‬
nakaayu
nakaayu
家族
zumiさんの実例写真
お鍋フライパンの買い替え ジオ・プロダクト THERMOS
お鍋フライパンの買い替え ジオ・プロダクト THERMOS
zumi
zumi
1R | 一人暮らし
happinessさんの実例写真
1.5Lタイプ。1日に何度もケトルを使用する為、節約する方法ないかな?と模索していたところ、サーモスのポットを見つけ購入しました。 朝熱湯をいれ、夕方も熱々で大変気に入りました( ̄▽ ̄) ケトルをよく使われる方、節電したい方にオススメです( ̄▽ ̄)b
1.5Lタイプ。1日に何度もケトルを使用する為、節約する方法ないかな?と模索していたところ、サーモスのポットを見つけ購入しました。 朝熱湯をいれ、夕方も熱々で大変気に入りました( ̄▽ ̄) ケトルをよく使われる方、節電したい方にオススメです( ̄▽ ̄)b
happiness
happiness
maki_papercraftさんの実例写真
新年に、ピーラーとポットを新調しました♪ 貝印 T型ピーラー THERMOSのマットブラックのステンレスポット 2.0L とても使いやすくインテリアにもとても馴染みます♪
新年に、ピーラーとポットを新調しました♪ 貝印 T型ピーラー THERMOSのマットブラックのステンレスポット 2.0L とても使いやすくインテリアにもとても馴染みます♪
maki_papercraft
maki_papercraft
anzmama0404さんの実例写真
仕事にお茶とお弁当を持参。コーヒーもドリップパックを持っていきます。節約にもなるし、エコにも。
仕事にお茶とお弁当を持参。コーヒーもドリップパックを持っていきます。節約にもなるし、エコにも。
anzmama0404
anzmama0404
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
息子からのプレゼント🎁 サーモスの真空断熱タンブラー 凄い保冷力です! 氷が全然溶けない… 蓋の内側のフックには ティーパックを掛けられます
息子からのプレゼント🎁 サーモスの真空断熱タンブラー 凄い保冷力です! 氷が全然溶けない… 蓋の内側のフックには ティーパックを掛けられます
midori
midori
4LDK | 家族
suzusuzuyumiyumiさんの実例写真
THERMOSの保冷ポットに麦茶を入れて常備。 冷蔵庫に入れなくても冷たさが続きます。 少しでも冷蔵庫の開け閉めが減りますように…
THERMOSの保冷ポットに麦茶を入れて常備。 冷蔵庫に入れなくても冷たさが続きます。 少しでも冷蔵庫の開け閉めが減りますように…
suzusuzuyumiyumi
suzusuzuyumiyumi
家族
kikiさんの実例写真
kiki
kiki
4LDK | 家族
gin-chanさんの実例写真
毎朝のコーヒー♪ パパは出勤する途中で飲めるよう、サーモスのステンレスタンブラーに蓋をつけて。 ママは緑のマグカップで豆乳を入れてソイラテ。 子供は使わなくなった哺乳ビンに少しコーヒーを入れてコーヒー牛乳で。目盛もついてるし、割れにくい丈夫なガラスなので、コップとして愛用してます。
毎朝のコーヒー♪ パパは出勤する途中で飲めるよう、サーモスのステンレスタンブラーに蓋をつけて。 ママは緑のマグカップで豆乳を入れてソイラテ。 子供は使わなくなった哺乳ビンに少しコーヒーを入れてコーヒー牛乳で。目盛もついてるし、割れにくい丈夫なガラスなので、コップとして愛用してます。
gin-chan
gin-chan
家族
NOSUKEさんの実例写真
NOSUKE
NOSUKE
家族
hiyokoさんの実例写真
おしゃれで食洗機対応のタンブラー˗ˏˋ ˎˊ˗ 夏は冷たい水を無意識に毎日3L飲む私。 可愛いグラスを購入しても、結露してしまって テーブルがびしょびしょ。 (コースター使うのも面倒なズボラ) 色々買って結局これ!だったのは サーモスのタンブラー✨ ◎落としても割れない! ◎結露しない! ◎デザインがおしゃれ! ◎食洗機OK! ◎420mlの大容量! 全部の悩みを解決できました♡♡♡ もっと早く出会いたかった〜〜!
おしゃれで食洗機対応のタンブラー˗ˏˋ ˎˊ˗ 夏は冷たい水を無意識に毎日3L飲む私。 可愛いグラスを購入しても、結露してしまって テーブルがびしょびしょ。 (コースター使うのも面倒なズボラ) 色々買って結局これ!だったのは サーモスのタンブラー✨ ◎落としても割れない! ◎結露しない! ◎デザインがおしゃれ! ◎食洗機OK! ◎420mlの大容量! 全部の悩みを解決できました♡♡♡ もっと早く出会いたかった〜〜!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昨日買ったもの。 ずっと探していました。 20センチの、食洗機OKのフライパン できれば取っ手の取れるの!! 見つけた〜✨️ フライパンって、食洗機不可なものが多い、てかほぼだめですよね…😢 オーブンOKでも食洗機はダメってことが多いです。ステンレスならいいかな〜といくつかチェックしてるのですが、取っ手が取れるタイプは見つけられないんですよね。 お店いくたびにフライパンコーナーを必ずチェックしていました。 サーモス、ガス火専用です。 しかも、安い!!👀 取っ手は、いままでセットで買って替えがないから余った取っ手が2つあります。 どちらも取り付けることができました。 新生活には、オーブン可、食洗機可の取っ手の取れるフライパンがおすすめです。 20センチはなにかと小回りきいて(←言い方あってる?)使いやすいですよ〜
昨日買ったもの。 ずっと探していました。 20センチの、食洗機OKのフライパン できれば取っ手の取れるの!! 見つけた〜✨️ フライパンって、食洗機不可なものが多い、てかほぼだめですよね…😢 オーブンOKでも食洗機はダメってことが多いです。ステンレスならいいかな〜といくつかチェックしてるのですが、取っ手が取れるタイプは見つけられないんですよね。 お店いくたびにフライパンコーナーを必ずチェックしていました。 サーモス、ガス火専用です。 しかも、安い!!👀 取っ手は、いままでセットで買って替えがないから余った取っ手が2つあります。 どちらも取り付けることができました。 新生活には、オーブン可、食洗機可の取っ手の取れるフライパンがおすすめです。 20センチはなにかと小回りきいて(←言い方あってる?)使いやすいですよ〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
shihoさんの実例写真
取っ手のとれるフライパン、一人暮らしにはサーモスの5点セットがベストだと思う。
取っ手のとれるフライパン、一人暮らしにはサーモスの5点セットがベストだと思う。
shiho
shiho
1K | 一人暮らし
moco2_homeさんの実例写真
最近の仲間入り。 スタンレー→コストコ サーモス水筒→ホームセンターで3割引で購入 かっこいいアイテムに心惹かれます。
最近の仲間入り。 スタンレー→コストコ サーモス水筒→ホームセンターで3割引で購入 かっこいいアイテムに心惹かれます。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★そうめんのつゆ★ そろそろ素麺も終わりかな?どうかな? 長男がコロナにかかり旦那さんも在宅になり 私も仕事休みになり、お昼は毎日お家。 作るの面倒になってきたので今日は素麺! このポットは最近は素麺の時によく使っています 氷入れて水入れて麺つゆ入れて食卓へ 素麺のつゆのお供は何にしてますか? 我が家は最近トマトとキムチが多いです。 明日から学校行ける長男。 明日の土曜日は参観日。朝から親も行かなきゃだ💦 ちなみに次男は元気なので学校行ってます。 長男は熱が日曜日から月曜日ぐらいまでで、あとは元気で本当にコロナ?と思うぐらい🥲 学校はコロナとインフルエンザと両方流行っているそうです。
★そうめんのつゆ★ そろそろ素麺も終わりかな?どうかな? 長男がコロナにかかり旦那さんも在宅になり 私も仕事休みになり、お昼は毎日お家。 作るの面倒になってきたので今日は素麺! このポットは最近は素麺の時によく使っています 氷入れて水入れて麺つゆ入れて食卓へ 素麺のつゆのお供は何にしてますか? 我が家は最近トマトとキムチが多いです。 明日から学校行ける長男。 明日の土曜日は参観日。朝から親も行かなきゃだ💦 ちなみに次男は元気なので学校行ってます。 長男は熱が日曜日から月曜日ぐらいまでで、あとは元気で本当にコロナ?と思うぐらい🥲 学校はコロナとインフルエンザと両方流行っているそうです。
yumi
yumi
4LDK | 家族
crosawaさんの実例写真
この冬、買ってよかったもの イベント参加用 サーモスの真空断熱ティーポットです。 このシンプルな形と色合いがたまらない。 熱湯を注ぐと長時間しっかり保温してくれます。 朝起きて、ちょっとしたおやつに、夜寝る前に、ティータイムが捗ります。
この冬、買ってよかったもの イベント参加用 サーモスの真空断熱ティーポットです。 このシンプルな形と色合いがたまらない。 熱湯を注ぐと長時間しっかり保温してくれます。 朝起きて、ちょっとしたおやつに、夜寝る前に、ティータイムが捗ります。
crosawa
crosawa
3LDK | カップル
ukoさんの実例写真
サーモス⭐︎ アウトレットでお得にまとめ買いしました。 今使ってるのがだいぶ古いので これを機に全て新しくしまーす✨
サーモス⭐︎ アウトレットでお得にまとめ買いしました。 今使ってるのがだいぶ古いので これを機に全て新しくしまーす✨
uko
uko
4LDK | カップル
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜時短アイテム〜 サーモスの「真空保温調理器シャトルシェフ」 中の鍋を直火にかけて数分火入れし、後は保温機能のある容器に入れて放ったらかし! これだけで煮崩れなく、味しみしみの煮込み料理が完成しちゃう優れものです(๑˃̵ᴗ˂̵) はじめは小さいサイズのみを使っていたのですが、あまりの良さに大きいサイズも追加購入しました 普通コンロで煮込んでいる間は、じっと火加減を見るためにそばに張り付いている必要がありますが、シャトルシェフに任せている間は離れて他の家事が出来ちゃいます♫ 放ったらかし中は、電気もガスも使っていないのでこどもがいても安心♡そしてなんといっても省エネです!(省エネイベントの方にもいけたかも( ≖ᴗ≖​)ニヤッ) 容器の蓋を取り外して、氷を入れて使用すればワインクーラーとしても使えますよ♫
イベント参加 〜時短アイテム〜 サーモスの「真空保温調理器シャトルシェフ」 中の鍋を直火にかけて数分火入れし、後は保温機能のある容器に入れて放ったらかし! これだけで煮崩れなく、味しみしみの煮込み料理が完成しちゃう優れものです(๑˃̵ᴗ˂̵) はじめは小さいサイズのみを使っていたのですが、あまりの良さに大きいサイズも追加購入しました 普通コンロで煮込んでいる間は、じっと火加減を見るためにそばに張り付いている必要がありますが、シャトルシェフに任せている間は離れて他の家事が出来ちゃいます♫ 放ったらかし中は、電気もガスも使っていないのでこどもがいても安心♡そしてなんといっても省エネです!(省エネイベントの方にもいけたかも( ≖ᴗ≖​)ニヤッ) 容器の蓋を取り外して、氷を入れて使用すればワインクーラーとしても使えますよ♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Katsuyaさんの実例写真
タンブラー¥3,740
おうち見直しキャンペーン2✌🏻 10年以上愛用していたサーモスの水筒にご引退してもらい、キャンペーンの残金で新調しました👍 分離できて洗いやすいのが特徴! 仕事はずっと室内でデスクワークなので飲む量も少なく、この商品の分離後の半分サイズでちょうどいいです♪
おうち見直しキャンペーン2✌🏻 10年以上愛用していたサーモスの水筒にご引退してもらい、キャンペーンの残金で新調しました👍 分離できて洗いやすいのが特徴! 仕事はずっと室内でデスクワークなので飲む量も少なく、この商品の分離後の半分サイズでちょうどいいです♪
Katsuya
Katsuya
4LDK | 家族
Joさんの実例写真
レンジは使えないけど結露もないし保温もするしお気に入りです。
レンジは使えないけど結露もないし保温もするしお気に入りです。
Jo
Jo
Kazumiさんの実例写真
サーモスのタンブラー購入 長く冷たい麦茶楽しめます♡
サーモスのタンブラー購入 長く冷たい麦茶楽しめます♡
Kazumi
Kazumi
3LDK
NoOneBatteraさんの実例写真
お気に入りのサーモス🥛
お気に入りのサーモス🥛
NoOneBattera
NoOneBattera
punipuniさんの実例写真
THERMOSのシャトルシェフ。圧力鍋の買い換えで、こちらを購入しました。ずっと火を使う必要がないので経済的だし、朝準備して放っておけば夕方には完成、もしくは下準備ができているので、夕飯の支度が楽になります。とても重宝しています。
THERMOSのシャトルシェフ。圧力鍋の買い換えで、こちらを購入しました。ずっと火を使う必要がないので経済的だし、朝準備して放っておけば夕方には完成、もしくは下準備ができているので、夕飯の支度が楽になります。とても重宝しています。
punipuni
punipuni
家族
もっと見る

キッチン THERMOS水筒が気になるあなたにおすすめ

キッチン THERMOS水筒の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン THERMOS水筒

1,001枚の部屋写真から49枚をセレクト
tamaさんの実例写真
sakurakuの水切りラックがとっても優秀で、買って良かったと実感しています ・滑り止め付きで立て掛けられる ・食洗機⭕ ・折りたたむとシンク引き出しに入るくらいスリム (私は壁にシールフックつけて引っ掛けてます) 乗っかってる水筒も、春に新調したものです。 サーモスのモーヴピンク🌸 上品可愛いカラーで、こちらも大正解でした😊
sakurakuの水切りラックがとっても優秀で、買って良かったと実感しています ・滑り止め付きで立て掛けられる ・食洗機⭕ ・折りたたむとシンク引き出しに入るくらいスリム (私は壁にシールフックつけて引っ掛けてます) 乗っかってる水筒も、春に新調したものです。 サーモスのモーヴピンク🌸 上品可愛いカラーで、こちらも大正解でした😊
tama
tama
家族
machikoさんの実例写真
3月に娘が産まれてバタバタしていて中々投稿できていなかったのですが、 ベストタイミングのイベントが開催されていたので参加します!! まずは、わが家のミルクセット。 ほぼミルクが主食なので、毎日活躍中です。 ◉哺乳瓶消毒(左):レック3WAY 哺乳びん 消毒ケース ミルクメインになるかわからなかったので、電子レンジも薬液も使えてまずはお安いやつにしたけど、結局そのままこれを使ってます。 薬液からあげる時にザルごと持ち上げられるので、トングを使わなくて良くて楽チン! ◉水筒ラック(右):ラチュナ ボトルスタンド こちらは最近導入! それまではプラスチックのカゴに網と布巾を敷いていたけど、衛生的にちょっと気になって(遅い)購入。 思ったより大きかったけど、ズボラには哺乳瓶本数が必要なのでちょうどよかった!笑 ◉水筒:サーモス 70℃が6時間持続できるから調乳時のお湯を沸かす回数が減って◎(今どきの魔法瓶ってすごいんですね) 電気ポットまでは要らないかなと思っていたので、お出かけにもミルク卒業後にも使えるし、何より見た目がシンプルでお気に入り!
3月に娘が産まれてバタバタしていて中々投稿できていなかったのですが、 ベストタイミングのイベントが開催されていたので参加します!! まずは、わが家のミルクセット。 ほぼミルクが主食なので、毎日活躍中です。 ◉哺乳瓶消毒(左):レック3WAY 哺乳びん 消毒ケース ミルクメインになるかわからなかったので、電子レンジも薬液も使えてまずはお安いやつにしたけど、結局そのままこれを使ってます。 薬液からあげる時にザルごと持ち上げられるので、トングを使わなくて良くて楽チン! ◉水筒ラック(右):ラチュナ ボトルスタンド こちらは最近導入! それまではプラスチックのカゴに網と布巾を敷いていたけど、衛生的にちょっと気になって(遅い)購入。 思ったより大きかったけど、ズボラには哺乳瓶本数が必要なのでちょうどよかった!笑 ◉水筒:サーモス 70℃が6時間持続できるから調乳時のお湯を沸かす回数が減って◎(今どきの魔法瓶ってすごいんですね) 電気ポットまでは要らないかなと思っていたので、お出かけにもミルク卒業後にも使えるし、何より見た目がシンプルでお気に入り!
machiko
machiko
2LDK | カップル
kossyさんの実例写真
時短アイテムイベント参加します! 食洗機対応のTHERMOSの水筒と、 パーツを洗うための、100均の小物入れが最強です。 全て食洗機に入れるだけ♪ 楽チンすぎて、家族分揃えました😄 私のはベージュです。 マットな質感でお洒落です~✨
時短アイテムイベント参加します! 食洗機対応のTHERMOSの水筒と、 パーツを洗うための、100均の小物入れが最強です。 全て食洗機に入れるだけ♪ 楽チンすぎて、家族分揃えました😄 私のはベージュです。 マットな質感でお洒落です~✨
kossy
kossy
家族
Minoriさんの実例写真
今年買った夏のキッチン小物! タイガーの保冷ピッチャーは見た目はかわいいですし、お手入れ簡単♡ 本日届いたサーモスのタンブラーは かなり軽くて洗いやすそうです。 新たに買うものは白かベージュがほとんど。
今年買った夏のキッチン小物! タイガーの保冷ピッチャーは見た目はかわいいですし、お手入れ簡単♡ 本日届いたサーモスのタンブラーは かなり軽くて洗いやすそうです。 新たに買うものは白かベージュがほとんど。
Minori
Minori
家族
nakaayuさんの実例写真
イベント参加🎪 水筒洗った後の水切りカゴ 使い終わったら壁掛け収納出来るから嬉しい‪☺︎‬
イベント参加🎪 水筒洗った後の水切りカゴ 使い終わったら壁掛け収納出来るから嬉しい‪☺︎‬
nakaayu
nakaayu
家族
zumiさんの実例写真
お鍋フライパンの買い替え ジオ・プロダクト THERMOS
お鍋フライパンの買い替え ジオ・プロダクト THERMOS
zumi
zumi
1R | 一人暮らし
happinessさんの実例写真
1.5Lタイプ。1日に何度もケトルを使用する為、節約する方法ないかな?と模索していたところ、サーモスのポットを見つけ購入しました。 朝熱湯をいれ、夕方も熱々で大変気に入りました( ̄▽ ̄) ケトルをよく使われる方、節電したい方にオススメです( ̄▽ ̄)b
1.5Lタイプ。1日に何度もケトルを使用する為、節約する方法ないかな?と模索していたところ、サーモスのポットを見つけ購入しました。 朝熱湯をいれ、夕方も熱々で大変気に入りました( ̄▽ ̄) ケトルをよく使われる方、節電したい方にオススメです( ̄▽ ̄)b
happiness
happiness
maki_papercraftさんの実例写真
新年に、ピーラーとポットを新調しました♪ 貝印 T型ピーラー THERMOSのマットブラックのステンレスポット 2.0L とても使いやすくインテリアにもとても馴染みます♪
新年に、ピーラーとポットを新調しました♪ 貝印 T型ピーラー THERMOSのマットブラックのステンレスポット 2.0L とても使いやすくインテリアにもとても馴染みます♪
maki_papercraft
maki_papercraft
anzmama0404さんの実例写真
仕事にお茶とお弁当を持参。コーヒーもドリップパックを持っていきます。節約にもなるし、エコにも。
仕事にお茶とお弁当を持参。コーヒーもドリップパックを持っていきます。節約にもなるし、エコにも。
anzmama0404
anzmama0404
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
息子からのプレゼント🎁 サーモスの真空断熱タンブラー 凄い保冷力です! 氷が全然溶けない… 蓋の内側のフックには ティーパックを掛けられます
息子からのプレゼント🎁 サーモスの真空断熱タンブラー 凄い保冷力です! 氷が全然溶けない… 蓋の内側のフックには ティーパックを掛けられます
midori
midori
4LDK | 家族
suzusuzuyumiyumiさんの実例写真
THERMOSの保冷ポットに麦茶を入れて常備。 冷蔵庫に入れなくても冷たさが続きます。 少しでも冷蔵庫の開け閉めが減りますように…
THERMOSの保冷ポットに麦茶を入れて常備。 冷蔵庫に入れなくても冷たさが続きます。 少しでも冷蔵庫の開け閉めが減りますように…
suzusuzuyumiyumi
suzusuzuyumiyumi
家族
kikiさんの実例写真
kiki
kiki
4LDK | 家族
gin-chanさんの実例写真
毎朝のコーヒー♪ パパは出勤する途中で飲めるよう、サーモスのステンレスタンブラーに蓋をつけて。 ママは緑のマグカップで豆乳を入れてソイラテ。 子供は使わなくなった哺乳ビンに少しコーヒーを入れてコーヒー牛乳で。目盛もついてるし、割れにくい丈夫なガラスなので、コップとして愛用してます。
毎朝のコーヒー♪ パパは出勤する途中で飲めるよう、サーモスのステンレスタンブラーに蓋をつけて。 ママは緑のマグカップで豆乳を入れてソイラテ。 子供は使わなくなった哺乳ビンに少しコーヒーを入れてコーヒー牛乳で。目盛もついてるし、割れにくい丈夫なガラスなので、コップとして愛用してます。
gin-chan
gin-chan
家族
NOSUKEさんの実例写真
NOSUKE
NOSUKE
家族
hiyokoさんの実例写真
おしゃれで食洗機対応のタンブラー˗ˏˋ ˎˊ˗ 夏は冷たい水を無意識に毎日3L飲む私。 可愛いグラスを購入しても、結露してしまって テーブルがびしょびしょ。 (コースター使うのも面倒なズボラ) 色々買って結局これ!だったのは サーモスのタンブラー✨ ◎落としても割れない! ◎結露しない! ◎デザインがおしゃれ! ◎食洗機OK! ◎420mlの大容量! 全部の悩みを解決できました♡♡♡ もっと早く出会いたかった〜〜!
おしゃれで食洗機対応のタンブラー˗ˏˋ ˎˊ˗ 夏は冷たい水を無意識に毎日3L飲む私。 可愛いグラスを購入しても、結露してしまって テーブルがびしょびしょ。 (コースター使うのも面倒なズボラ) 色々買って結局これ!だったのは サーモスのタンブラー✨ ◎落としても割れない! ◎結露しない! ◎デザインがおしゃれ! ◎食洗機OK! ◎420mlの大容量! 全部の悩みを解決できました♡♡♡ もっと早く出会いたかった〜〜!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昨日買ったもの。 ずっと探していました。 20センチの、食洗機OKのフライパン できれば取っ手の取れるの!! 見つけた〜✨️ フライパンって、食洗機不可なものが多い、てかほぼだめですよね…😢 オーブンOKでも食洗機はダメってことが多いです。ステンレスならいいかな〜といくつかチェックしてるのですが、取っ手が取れるタイプは見つけられないんですよね。 お店いくたびにフライパンコーナーを必ずチェックしていました。 サーモス、ガス火専用です。 しかも、安い!!👀 取っ手は、いままでセットで買って替えがないから余った取っ手が2つあります。 どちらも取り付けることができました。 新生活には、オーブン可、食洗機可の取っ手の取れるフライパンがおすすめです。 20センチはなにかと小回りきいて(←言い方あってる?)使いやすいですよ〜
昨日買ったもの。 ずっと探していました。 20センチの、食洗機OKのフライパン できれば取っ手の取れるの!! 見つけた〜✨️ フライパンって、食洗機不可なものが多い、てかほぼだめですよね…😢 オーブンOKでも食洗機はダメってことが多いです。ステンレスならいいかな〜といくつかチェックしてるのですが、取っ手が取れるタイプは見つけられないんですよね。 お店いくたびにフライパンコーナーを必ずチェックしていました。 サーモス、ガス火専用です。 しかも、安い!!👀 取っ手は、いままでセットで買って替えがないから余った取っ手が2つあります。 どちらも取り付けることができました。 新生活には、オーブン可、食洗機可の取っ手の取れるフライパンがおすすめです。 20センチはなにかと小回りきいて(←言い方あってる?)使いやすいですよ〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
shihoさんの実例写真
取っ手のとれるフライパン、一人暮らしにはサーモスの5点セットがベストだと思う。
取っ手のとれるフライパン、一人暮らしにはサーモスの5点セットがベストだと思う。
shiho
shiho
1K | 一人暮らし
moco2_homeさんの実例写真
最近の仲間入り。 スタンレー→コストコ サーモス水筒→ホームセンターで3割引で購入 かっこいいアイテムに心惹かれます。
最近の仲間入り。 スタンレー→コストコ サーモス水筒→ホームセンターで3割引で購入 かっこいいアイテムに心惹かれます。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★そうめんのつゆ★ そろそろ素麺も終わりかな?どうかな? 長男がコロナにかかり旦那さんも在宅になり 私も仕事休みになり、お昼は毎日お家。 作るの面倒になってきたので今日は素麺! このポットは最近は素麺の時によく使っています 氷入れて水入れて麺つゆ入れて食卓へ 素麺のつゆのお供は何にしてますか? 我が家は最近トマトとキムチが多いです。 明日から学校行ける長男。 明日の土曜日は参観日。朝から親も行かなきゃだ💦 ちなみに次男は元気なので学校行ってます。 長男は熱が日曜日から月曜日ぐらいまでで、あとは元気で本当にコロナ?と思うぐらい🥲 学校はコロナとインフルエンザと両方流行っているそうです。
★そうめんのつゆ★ そろそろ素麺も終わりかな?どうかな? 長男がコロナにかかり旦那さんも在宅になり 私も仕事休みになり、お昼は毎日お家。 作るの面倒になってきたので今日は素麺! このポットは最近は素麺の時によく使っています 氷入れて水入れて麺つゆ入れて食卓へ 素麺のつゆのお供は何にしてますか? 我が家は最近トマトとキムチが多いです。 明日から学校行ける長男。 明日の土曜日は参観日。朝から親も行かなきゃだ💦 ちなみに次男は元気なので学校行ってます。 長男は熱が日曜日から月曜日ぐらいまでで、あとは元気で本当にコロナ?と思うぐらい🥲 学校はコロナとインフルエンザと両方流行っているそうです。
yumi
yumi
4LDK | 家族
crosawaさんの実例写真
この冬、買ってよかったもの イベント参加用 サーモスの真空断熱ティーポットです。 このシンプルな形と色合いがたまらない。 熱湯を注ぐと長時間しっかり保温してくれます。 朝起きて、ちょっとしたおやつに、夜寝る前に、ティータイムが捗ります。
この冬、買ってよかったもの イベント参加用 サーモスの真空断熱ティーポットです。 このシンプルな形と色合いがたまらない。 熱湯を注ぐと長時間しっかり保温してくれます。 朝起きて、ちょっとしたおやつに、夜寝る前に、ティータイムが捗ります。
crosawa
crosawa
3LDK | カップル
ukoさんの実例写真
サーモス⭐︎ アウトレットでお得にまとめ買いしました。 今使ってるのがだいぶ古いので これを機に全て新しくしまーす✨
サーモス⭐︎ アウトレットでお得にまとめ買いしました。 今使ってるのがだいぶ古いので これを機に全て新しくしまーす✨
uko
uko
4LDK | カップル
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜時短アイテム〜 サーモスの「真空保温調理器シャトルシェフ」 中の鍋を直火にかけて数分火入れし、後は保温機能のある容器に入れて放ったらかし! これだけで煮崩れなく、味しみしみの煮込み料理が完成しちゃう優れものです(๑˃̵ᴗ˂̵) はじめは小さいサイズのみを使っていたのですが、あまりの良さに大きいサイズも追加購入しました 普通コンロで煮込んでいる間は、じっと火加減を見るためにそばに張り付いている必要がありますが、シャトルシェフに任せている間は離れて他の家事が出来ちゃいます♫ 放ったらかし中は、電気もガスも使っていないのでこどもがいても安心♡そしてなんといっても省エネです!(省エネイベントの方にもいけたかも( ≖ᴗ≖​)ニヤッ) 容器の蓋を取り外して、氷を入れて使用すればワインクーラーとしても使えますよ♫
イベント参加 〜時短アイテム〜 サーモスの「真空保温調理器シャトルシェフ」 中の鍋を直火にかけて数分火入れし、後は保温機能のある容器に入れて放ったらかし! これだけで煮崩れなく、味しみしみの煮込み料理が完成しちゃう優れものです(๑˃̵ᴗ˂̵) はじめは小さいサイズのみを使っていたのですが、あまりの良さに大きいサイズも追加購入しました 普通コンロで煮込んでいる間は、じっと火加減を見るためにそばに張り付いている必要がありますが、シャトルシェフに任せている間は離れて他の家事が出来ちゃいます♫ 放ったらかし中は、電気もガスも使っていないのでこどもがいても安心♡そしてなんといっても省エネです!(省エネイベントの方にもいけたかも( ≖ᴗ≖​)ニヤッ) 容器の蓋を取り外して、氷を入れて使用すればワインクーラーとしても使えますよ♫
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Katsuyaさんの実例写真
タンブラー¥3,740
おうち見直しキャンペーン2✌🏻 10年以上愛用していたサーモスの水筒にご引退してもらい、キャンペーンの残金で新調しました👍 分離できて洗いやすいのが特徴! 仕事はずっと室内でデスクワークなので飲む量も少なく、この商品の分離後の半分サイズでちょうどいいです♪
おうち見直しキャンペーン2✌🏻 10年以上愛用していたサーモスの水筒にご引退してもらい、キャンペーンの残金で新調しました👍 分離できて洗いやすいのが特徴! 仕事はずっと室内でデスクワークなので飲む量も少なく、この商品の分離後の半分サイズでちょうどいいです♪
Katsuya
Katsuya
4LDK | 家族
Joさんの実例写真
レンジは使えないけど結露もないし保温もするしお気に入りです。
レンジは使えないけど結露もないし保温もするしお気に入りです。
Jo
Jo
Kazumiさんの実例写真
サーモスのタンブラー購入 長く冷たい麦茶楽しめます♡
サーモスのタンブラー購入 長く冷たい麦茶楽しめます♡
Kazumi
Kazumi
3LDK
NoOneBatteraさんの実例写真
お気に入りのサーモス🥛
お気に入りのサーモス🥛
NoOneBattera
NoOneBattera
punipuniさんの実例写真
THERMOSのシャトルシェフ。圧力鍋の買い換えで、こちらを購入しました。ずっと火を使う必要がないので経済的だし、朝準備して放っておけば夕方には完成、もしくは下準備ができているので、夕飯の支度が楽になります。とても重宝しています。
THERMOSのシャトルシェフ。圧力鍋の買い換えで、こちらを購入しました。ずっと火を使う必要がないので経済的だし、朝準備して放っておけば夕方には完成、もしくは下準備ができているので、夕飯の支度が楽になります。とても重宝しています。
punipuni
punipuni
家族
もっと見る

キッチン THERMOS水筒が気になるあなたにおすすめ

キッチン THERMOS水筒の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ