キッチン STANDARD

1,791枚の部屋写真から49枚をセレクト
Y33355さんの実例写真
いつもモノが溢れかえっていたので、絶対に欲しかったパントリー。 ただこのエリアは私の野望を止めようとする設計士さんとの戦いでした…(笑) まずアーチ垂れ壁、無駄に金がかかると猛反対されましたが、パントリーの入口たるやアーチでなければ!と押し切りました。 次にガチタイルの床。 冷えるし固いしと言われましたが、フロアタイルではなく本物にしたかった! 最後に勝手口。 これもお金がかかる割に使わないと言われましたが、出てすぐのところに外用の大きなゴミ箱を置き、缶瓶ペットボトルなどをストックしているので、サッと捨てられ重宝しています。 なお、パントリー内ですが、友達の整理収納アドバイザーに教えてもらい、1つ200〜300円で買えるStandard Products のボックスで統一したところ超スッキリ♡ 某無印だと一体いくらかかったのだろうか… 本当に、持つべきものは友だと感じた出来事でした。 我が家は皆背が低いので、棚の高さも手が届く範囲にしています。また、高さのあるモノのところはそこだけ棚を下げたり、思い家電は床に直置きしたり、全て整理収納アドバイザーの友からのアドバイス通りに実行しました。 お陰でとっても使いやすくデッドスペースのないパントリーになっていると感じます。
いつもモノが溢れかえっていたので、絶対に欲しかったパントリー。 ただこのエリアは私の野望を止めようとする設計士さんとの戦いでした…(笑) まずアーチ垂れ壁、無駄に金がかかると猛反対されましたが、パントリーの入口たるやアーチでなければ!と押し切りました。 次にガチタイルの床。 冷えるし固いしと言われましたが、フロアタイルではなく本物にしたかった! 最後に勝手口。 これもお金がかかる割に使わないと言われましたが、出てすぐのところに外用の大きなゴミ箱を置き、缶瓶ペットボトルなどをストックしているので、サッと捨てられ重宝しています。 なお、パントリー内ですが、友達の整理収納アドバイザーに教えてもらい、1つ200〜300円で買えるStandard Products のボックスで統一したところ超スッキリ♡ 某無印だと一体いくらかかったのだろうか… 本当に、持つべきものは友だと感じた出来事でした。 我が家は皆背が低いので、棚の高さも手が届く範囲にしています。また、高さのあるモノのところはそこだけ棚を下げたり、思い家電は床に直置きしたり、全て整理収納アドバイザーの友からのアドバイス通りに実行しました。 お陰でとっても使いやすくデッドスペースのないパントリーになっていると感じます。
Y33355
Y33355
家族
panさんの実例写真
pan
pan
1R
mari__ouchiさんの実例写真
ド定番ですが、IKEAのフェイクグリーン🌿‬ 入居時から飾っていてずっとお気に入りです♡ プチプラなのにボリュームもあってインテリアの良いアクセントになってくれます☺︎
ド定番ですが、IKEAのフェイクグリーン🌿‬ 入居時から飾っていてずっとお気に入りです♡ プチプラなのにボリュームもあってインテリアの良いアクセントになってくれます☺︎
mari__ouchi
mari__ouchi
miiiiiさんの実例写真
サイズがちょうどいいテーブルクロスにやっと変更
サイズがちょうどいいテーブルクロスにやっと変更
miiiii
miiiii
家族
Asumiさんの実例写真
リノベ済のキッチン
リノベ済のキッチン
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
memeさんの実例写真
standard productで購入🌷 これに何を入れて行くか考えるだけで わくわくするなぁ🥰
standard productで購入🌷 これに何を入れて行くか考えるだけで わくわくするなぁ🥰
meme
meme
4LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
キッチン背面。 パントリーを作るようなスペースはないので、造作棚を作ってもらいました。 最近買ったもの。 GLOCAL STANDARD PRODUCTSのキャニスター。
キッチン背面。 パントリーを作るようなスペースはないので、造作棚を作ってもらいました。 最近買ったもの。 GLOCAL STANDARD PRODUCTSのキャニスター。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
nashie7474さんの実例写真
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
aomaさんの実例写真
カウンターに置いてあるフラワーベースはダイソーのstandard productsのものですﻌﻌﻌ これなかなか大きくてしっかりしてるのに¥330‼︎
カウンターに置いてあるフラワーベースはダイソーのstandard productsのものですﻌﻌﻌ これなかなか大きくてしっかりしてるのに¥330‼︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
食器も断捨離して使うものだけ残したら 上に追加した棚いらなくなって圧迫感もなくなりスッキリ。 奥の向かい側が冷蔵庫なので 使わなくなったサイドテーブルでミニパントリーに。 下段にキッチン消耗品ストック、食品ストック。 上段は味噌汁、スープ、紅茶などの飲み物と一時置きスペース。 大きいパントリーあっても私には管理しきれないからこのくらいがちょうどいい。
食器も断捨離して使うものだけ残したら 上に追加した棚いらなくなって圧迫感もなくなりスッキリ。 奥の向かい側が冷蔵庫なので 使わなくなったサイドテーブルでミニパントリーに。 下段にキッチン消耗品ストック、食品ストック。 上段は味噌汁、スープ、紅茶などの飲み物と一時置きスペース。 大きいパントリーあっても私には管理しきれないからこのくらいがちょうどいい。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
makiyilanさんの実例写真
いろいろアレンジしてみました
いろいろアレンジしてみました
makiyilan
makiyilan
3LDK | 家族
ssさんの実例写真
Standard Products のお掃除シート!
Standard Products のお掃除シート!
ss
ss
家族
madmanさんの実例写真
madman
madman
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
甘夏10㌔届いた𓄃 standard products で見つけたカゴに、ひとまぐ4つ盛ってみる
甘夏10㌔届いた𓄃 standard products で見つけたカゴに、ひとまぐ4つ盛ってみる
saki
saki
家族
CHAAAKIさんの実例写真
CHAAAKI
CHAAAKI
1LDK | 家族
Rayさんの実例写真
ダイニングテーブル¥163,900
Ray
Ray
hmama126さんの実例写真
Standard Productsで キッチン用品を少しずつ揃えてます♡
Standard Productsで キッチン用品を少しずつ揃えてます♡
hmama126
hmama126
3DK | 家族
you5770さんの実例写真
キッチンはi-standardシリーズのオープンキッチン。 幅272cm×奥行75cm。 お色はホワイトウォールナット。 グランドカップボードとそんな違和感ない! i-standardの扉式カップボードとお悩みの方、この組み合わせアリですよ(゚∀゚)
キッチンはi-standardシリーズのオープンキッチン。 幅272cm×奥行75cm。 お色はホワイトウォールナット。 グランドカップボードとそんな違和感ない! i-standardの扉式カップボードとお悩みの方、この組み合わせアリですよ(゚∀゚)
you5770
you5770
korosisさんの実例写真
キッチン家電イベント参加します(^○^)
キッチン家電イベント参加します(^○^)
korosis
korosis
4LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
リビングから見たキッチンです⑅◡̈* キッチンの壁も躯体現し☆ここにmayukamuさんのウォールステッカーがお似合い❤️ キッチン背面にはディスプレイ兼見せる収納スペースが欲しくて、棚板を2枚付けてもらいました。 ディスプレイも楽しめてカフェグッズも置けてお気に入り(♡ˊ艸ˋ♡)
リビングから見たキッチンです⑅◡̈* キッチンの壁も躯体現し☆ここにmayukamuさんのウォールステッカーがお似合い❤️ キッチン背面にはディスプレイ兼見せる収納スペースが欲しくて、棚板を2枚付けてもらいました。 ディスプレイも楽しめてカフェグッズも置けてお気に入り(♡ˊ艸ˋ♡)
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
naokouさんの実例写真
キッチンコンロ下収納。 取っ手が取れるタイプのCAROTE鍋・フライパンのセットに買い替えました。 鍋とフライパンは幅が変えられるものに立たせて収納し、フタはファイルケースに入れました。 スッキリ収納できて洗うのも楽チン。見た目もかわいくて、買い替えてほんとによかった!!
キッチンコンロ下収納。 取っ手が取れるタイプのCAROTE鍋・フライパンのセットに買い替えました。 鍋とフライパンは幅が変えられるものに立たせて収納し、フタはファイルケースに入れました。 スッキリ収納できて洗うのも楽チン。見た目もかわいくて、買い替えてほんとによかった!!
naokou
naokou
家族
tmmh2023さんの実例写真
ハウスメーカー標準仕様キッチンは ①LIXIL ASエーエス ②クリナップ STEDIAステディア ③Takara standard GRANDIAグランディア ④TOCLAS Bbビービー ホワイトキッチンに憧れていたので④TOCLAに。カウンターはテノールにグレードアップし、色はソルティホワイト。食器棚はセット採用で良き。 H2シンクはグレー。 サイクロンフードはシルバー。 ブラック取手はポイントに。 無印のシェルフへ家電棚の予定でしたがオーブンレンジが思いの外存在感ありで断念。
ハウスメーカー標準仕様キッチンは ①LIXIL ASエーエス ②クリナップ STEDIAステディア ③Takara standard GRANDIAグランディア ④TOCLAS Bbビービー ホワイトキッチンに憧れていたので④TOCLAに。カウンターはテノールにグレードアップし、色はソルティホワイト。食器棚はセット採用で良き。 H2シンクはグレー。 サイクロンフードはシルバー。 ブラック取手はポイントに。 無印のシェルフへ家電棚の予定でしたがオーブンレンジが思いの外存在感ありで断念。
tmmh2023
tmmh2023
3LDK | 家族
pinkoさんの実例写真
スタンダードプロダクツでまな板と包丁を買いました✨ いままで使っていた包丁が切れなすぎてストレスだったので、これで少しでも料理が楽しくなればいいな~!
スタンダードプロダクツでまな板と包丁を買いました✨ いままで使っていた包丁が切れなすぎてストレスだったので、これで少しでも料理が楽しくなればいいな~!
pinko
pinko
3LDK | 家族
ettaanさんの実例写真
引っ越しから 3ヶ月。 少しずつ 物も増えてきました。
引っ越しから 3ヶ月。 少しずつ 物も増えてきました。
ettaan
ettaan
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
スタンダードプロダクツのPP整理BOXが優秀で ウチのウッドワンの引き出しにシンデレラフィット🥺 無印のポリプロピレンに似たグレーのお色も好み💗 やっと長年迷走してたカトラリー収納問題解決🙌😂 ちなみにこのPP整理BOX各サイズどれも110円☺️
スタンダードプロダクツのPP整理BOXが優秀で ウチのウッドワンの引き出しにシンデレラフィット🥺 無印のポリプロピレンに似たグレーのお色も好み💗 やっと長年迷走してたカトラリー収納問題解決🙌😂 ちなみにこのPP整理BOX各サイズどれも110円☺️
yukari
yukari
4LDK | 家族
noaさんの実例写真
キッチンが片付いている間に。 オートディスペンサーにしてから 料理の時の手洗いが確実に楽になりました。
キッチンが片付いている間に。 オートディスペンサーにしてから 料理の時の手洗いが確実に楽になりました。
noa
noa
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
キッチンの上に置ける蓋付きゴミ箱を探していたのですが、中身が見えないタイプが良いなと無印良品のポリプロピレンゴミ箱のミニサイズにしてみました。 届いた時は少し小さいかな?と思ったのですが、深さがあってたくさん入るし、口が大きく、使用中ふたを開けっぱなしにしていても邪魔にならないのが良いです✨ ゴミ袋を外に見えないようにもセットできますが、この方が本体が汚れないのでビニール袋がピラピラ出た状態で使用しています笑
キッチンの上に置ける蓋付きゴミ箱を探していたのですが、中身が見えないタイプが良いなと無印良品のポリプロピレンゴミ箱のミニサイズにしてみました。 届いた時は少し小さいかな?と思ったのですが、深さがあってたくさん入るし、口が大きく、使用中ふたを開けっぱなしにしていても邪魔にならないのが良いです✨ ゴミ袋を外に見えないようにもセットできますが、この方が本体が汚れないのでビニール袋がピラピラ出た状態で使用しています笑
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン STANDARDが気になるあなたにおすすめ

キッチン STANDARDの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン STANDARD

1,791枚の部屋写真から49枚をセレクト
Y33355さんの実例写真
いつもモノが溢れかえっていたので、絶対に欲しかったパントリー。 ただこのエリアは私の野望を止めようとする設計士さんとの戦いでした…(笑) まずアーチ垂れ壁、無駄に金がかかると猛反対されましたが、パントリーの入口たるやアーチでなければ!と押し切りました。 次にガチタイルの床。 冷えるし固いしと言われましたが、フロアタイルではなく本物にしたかった! 最後に勝手口。 これもお金がかかる割に使わないと言われましたが、出てすぐのところに外用の大きなゴミ箱を置き、缶瓶ペットボトルなどをストックしているので、サッと捨てられ重宝しています。 なお、パントリー内ですが、友達の整理収納アドバイザーに教えてもらい、1つ200〜300円で買えるStandard Products のボックスで統一したところ超スッキリ♡ 某無印だと一体いくらかかったのだろうか… 本当に、持つべきものは友だと感じた出来事でした。 我が家は皆背が低いので、棚の高さも手が届く範囲にしています。また、高さのあるモノのところはそこだけ棚を下げたり、思い家電は床に直置きしたり、全て整理収納アドバイザーの友からのアドバイス通りに実行しました。 お陰でとっても使いやすくデッドスペースのないパントリーになっていると感じます。
いつもモノが溢れかえっていたので、絶対に欲しかったパントリー。 ただこのエリアは私の野望を止めようとする設計士さんとの戦いでした…(笑) まずアーチ垂れ壁、無駄に金がかかると猛反対されましたが、パントリーの入口たるやアーチでなければ!と押し切りました。 次にガチタイルの床。 冷えるし固いしと言われましたが、フロアタイルではなく本物にしたかった! 最後に勝手口。 これもお金がかかる割に使わないと言われましたが、出てすぐのところに外用の大きなゴミ箱を置き、缶瓶ペットボトルなどをストックしているので、サッと捨てられ重宝しています。 なお、パントリー内ですが、友達の整理収納アドバイザーに教えてもらい、1つ200〜300円で買えるStandard Products のボックスで統一したところ超スッキリ♡ 某無印だと一体いくらかかったのだろうか… 本当に、持つべきものは友だと感じた出来事でした。 我が家は皆背が低いので、棚の高さも手が届く範囲にしています。また、高さのあるモノのところはそこだけ棚を下げたり、思い家電は床に直置きしたり、全て整理収納アドバイザーの友からのアドバイス通りに実行しました。 お陰でとっても使いやすくデッドスペースのないパントリーになっていると感じます。
Y33355
Y33355
家族
panさんの実例写真
pan
pan
1R
mari__ouchiさんの実例写真
ド定番ですが、IKEAのフェイクグリーン🌿‬ 入居時から飾っていてずっとお気に入りです♡ プチプラなのにボリュームもあってインテリアの良いアクセントになってくれます☺︎
ド定番ですが、IKEAのフェイクグリーン🌿‬ 入居時から飾っていてずっとお気に入りです♡ プチプラなのにボリュームもあってインテリアの良いアクセントになってくれます☺︎
mari__ouchi
mari__ouchi
miiiiiさんの実例写真
サイズがちょうどいいテーブルクロスにやっと変更
サイズがちょうどいいテーブルクロスにやっと変更
miiiii
miiiii
家族
Asumiさんの実例写真
リノベ済のキッチン
リノベ済のキッチン
Asumi
Asumi
1LDK | 一人暮らし
memeさんの実例写真
standard productで購入🌷 これに何を入れて行くか考えるだけで わくわくするなぁ🥰
standard productで購入🌷 これに何を入れて行くか考えるだけで わくわくするなぁ🥰
meme
meme
4LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
キッチン背面。 パントリーを作るようなスペースはないので、造作棚を作ってもらいました。 最近買ったもの。 GLOCAL STANDARD PRODUCTSのキャニスター。
キッチン背面。 パントリーを作るようなスペースはないので、造作棚を作ってもらいました。 最近買ったもの。 GLOCAL STANDARD PRODUCTSのキャニスター。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
nashie7474さんの実例写真
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
aomaさんの実例写真
カウンターに置いてあるフラワーベースはダイソーのstandard productsのものですﻌﻌﻌ これなかなか大きくてしっかりしてるのに¥330‼︎
カウンターに置いてあるフラワーベースはダイソーのstandard productsのものですﻌﻌﻌ これなかなか大きくてしっかりしてるのに¥330‼︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
食器も断捨離して使うものだけ残したら 上に追加した棚いらなくなって圧迫感もなくなりスッキリ。 奥の向かい側が冷蔵庫なので 使わなくなったサイドテーブルでミニパントリーに。 下段にキッチン消耗品ストック、食品ストック。 上段は味噌汁、スープ、紅茶などの飲み物と一時置きスペース。 大きいパントリーあっても私には管理しきれないからこのくらいがちょうどいい。
食器も断捨離して使うものだけ残したら 上に追加した棚いらなくなって圧迫感もなくなりスッキリ。 奥の向かい側が冷蔵庫なので 使わなくなったサイドテーブルでミニパントリーに。 下段にキッチン消耗品ストック、食品ストック。 上段は味噌汁、スープ、紅茶などの飲み物と一時置きスペース。 大きいパントリーあっても私には管理しきれないからこのくらいがちょうどいい。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
makiyilanさんの実例写真
いろいろアレンジしてみました
いろいろアレンジしてみました
makiyilan
makiyilan
3LDK | 家族
ssさんの実例写真
Standard Products のお掃除シート!
Standard Products のお掃除シート!
ss
ss
家族
madmanさんの実例写真
madman
madman
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
甘夏10㌔届いた𓄃 standard products で見つけたカゴに、ひとまぐ4つ盛ってみる
甘夏10㌔届いた𓄃 standard products で見つけたカゴに、ひとまぐ4つ盛ってみる
saki
saki
家族
CHAAAKIさんの実例写真
CHAAAKI
CHAAAKI
1LDK | 家族
Rayさんの実例写真
Ray
Ray
hmama126さんの実例写真
Standard Productsで キッチン用品を少しずつ揃えてます♡
Standard Productsで キッチン用品を少しずつ揃えてます♡
hmama126
hmama126
3DK | 家族
you5770さんの実例写真
キッチンはi-standardシリーズのオープンキッチン。 幅272cm×奥行75cm。 お色はホワイトウォールナット。 グランドカップボードとそんな違和感ない! i-standardの扉式カップボードとお悩みの方、この組み合わせアリですよ(゚∀゚)
キッチンはi-standardシリーズのオープンキッチン。 幅272cm×奥行75cm。 お色はホワイトウォールナット。 グランドカップボードとそんな違和感ない! i-standardの扉式カップボードとお悩みの方、この組み合わせアリですよ(゚∀゚)
you5770
you5770
korosisさんの実例写真
キッチン家電イベント参加します(^○^)
キッチン家電イベント参加します(^○^)
korosis
korosis
4LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
リビングから見たキッチンです⑅◡̈* キッチンの壁も躯体現し☆ここにmayukamuさんのウォールステッカーがお似合い❤️ キッチン背面にはディスプレイ兼見せる収納スペースが欲しくて、棚板を2枚付けてもらいました。 ディスプレイも楽しめてカフェグッズも置けてお気に入り(♡ˊ艸ˋ♡)
リビングから見たキッチンです⑅◡̈* キッチンの壁も躯体現し☆ここにmayukamuさんのウォールステッカーがお似合い❤️ キッチン背面にはディスプレイ兼見せる収納スペースが欲しくて、棚板を2枚付けてもらいました。 ディスプレイも楽しめてカフェグッズも置けてお気に入り(♡ˊ艸ˋ♡)
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
naokouさんの実例写真
キッチンコンロ下収納。 取っ手が取れるタイプのCAROTE鍋・フライパンのセットに買い替えました。 鍋とフライパンは幅が変えられるものに立たせて収納し、フタはファイルケースに入れました。 スッキリ収納できて洗うのも楽チン。見た目もかわいくて、買い替えてほんとによかった!!
キッチンコンロ下収納。 取っ手が取れるタイプのCAROTE鍋・フライパンのセットに買い替えました。 鍋とフライパンは幅が変えられるものに立たせて収納し、フタはファイルケースに入れました。 スッキリ収納できて洗うのも楽チン。見た目もかわいくて、買い替えてほんとによかった!!
naokou
naokou
家族
tmmh2023さんの実例写真
ハウスメーカー標準仕様キッチンは ①LIXIL ASエーエス ②クリナップ STEDIAステディア ③Takara standard GRANDIAグランディア ④TOCLAS Bbビービー ホワイトキッチンに憧れていたので④TOCLAに。カウンターはテノールにグレードアップし、色はソルティホワイト。食器棚はセット採用で良き。 H2シンクはグレー。 サイクロンフードはシルバー。 ブラック取手はポイントに。 無印のシェルフへ家電棚の予定でしたがオーブンレンジが思いの外存在感ありで断念。
ハウスメーカー標準仕様キッチンは ①LIXIL ASエーエス ②クリナップ STEDIAステディア ③Takara standard GRANDIAグランディア ④TOCLAS Bbビービー ホワイトキッチンに憧れていたので④TOCLAに。カウンターはテノールにグレードアップし、色はソルティホワイト。食器棚はセット採用で良き。 H2シンクはグレー。 サイクロンフードはシルバー。 ブラック取手はポイントに。 無印のシェルフへ家電棚の予定でしたがオーブンレンジが思いの外存在感ありで断念。
tmmh2023
tmmh2023
3LDK | 家族
pinkoさんの実例写真
スタンダードプロダクツでまな板と包丁を買いました✨ いままで使っていた包丁が切れなすぎてストレスだったので、これで少しでも料理が楽しくなればいいな~!
スタンダードプロダクツでまな板と包丁を買いました✨ いままで使っていた包丁が切れなすぎてストレスだったので、これで少しでも料理が楽しくなればいいな~!
pinko
pinko
3LDK | 家族
ettaanさんの実例写真
引っ越しから 3ヶ月。 少しずつ 物も増えてきました。
引っ越しから 3ヶ月。 少しずつ 物も増えてきました。
ettaan
ettaan
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
スタンダードプロダクツのPP整理BOXが優秀で ウチのウッドワンの引き出しにシンデレラフィット🥺 無印のポリプロピレンに似たグレーのお色も好み💗 やっと長年迷走してたカトラリー収納問題解決🙌😂 ちなみにこのPP整理BOX各サイズどれも110円☺️
スタンダードプロダクツのPP整理BOXが優秀で ウチのウッドワンの引き出しにシンデレラフィット🥺 無印のポリプロピレンに似たグレーのお色も好み💗 やっと長年迷走してたカトラリー収納問題解決🙌😂 ちなみにこのPP整理BOX各サイズどれも110円☺️
yukari
yukari
4LDK | 家族
noaさんの実例写真
キッチンが片付いている間に。 オートディスペンサーにしてから 料理の時の手洗いが確実に楽になりました。
キッチンが片付いている間に。 オートディスペンサーにしてから 料理の時の手洗いが確実に楽になりました。
noa
noa
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
キッチンの上に置ける蓋付きゴミ箱を探していたのですが、中身が見えないタイプが良いなと無印良品のポリプロピレンゴミ箱のミニサイズにしてみました。 届いた時は少し小さいかな?と思ったのですが、深さがあってたくさん入るし、口が大きく、使用中ふたを開けっぱなしにしていても邪魔にならないのが良いです✨ ゴミ袋を外に見えないようにもセットできますが、この方が本体が汚れないのでビニール袋がピラピラ出た状態で使用しています笑
キッチンの上に置ける蓋付きゴミ箱を探していたのですが、中身が見えないタイプが良いなと無印良品のポリプロピレンゴミ箱のミニサイズにしてみました。 届いた時は少し小さいかな?と思ったのですが、深さがあってたくさん入るし、口が大きく、使用中ふたを開けっぱなしにしていても邪魔にならないのが良いです✨ ゴミ袋を外に見えないようにもセットできますが、この方が本体が汚れないのでビニール袋がピラピラ出た状態で使用しています笑
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン STANDARDが気になるあなたにおすすめ

キッチン STANDARDの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ