キッチン 引っ越し直後にやって良かったこと

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
SHIrokuMAさんの実例写真
換気扇フードの上にラップを敷いておく。汚れたらラップを交換するだけ。
換気扇フードの上にラップを敷いておく。汚れたらラップを交換するだけ。
SHIrokuMA
SHIrokuMA
1LDK
Miiさんの実例写真
「引っ越し直後にやって良かったこと」 外からの虫対策! エアコンの室外機の排水ホースに、ドレンキャップ(防虫キャップ)を付けて、キッチンや洗面所の排水管の隙間をパテ(エアコンの配管用パテ)で塞ぎました! 虫は苦手で、特にGは本当に無理〜❌ 新婚当時、家で一人きりの時にGが出て、家出しました🤣 このキッチン下の排水管のスペースって、高さもあるし勿体無いので、ストックしてる炭酸水やキッチンペーパーの収納場所に使ってます😁
「引っ越し直後にやって良かったこと」 外からの虫対策! エアコンの室外機の排水ホースに、ドレンキャップ(防虫キャップ)を付けて、キッチンや洗面所の排水管の隙間をパテ(エアコンの配管用パテ)で塞ぎました! 虫は苦手で、特にGは本当に無理〜❌ 新婚当時、家で一人きりの時にGが出て、家出しました🤣 このキッチン下の排水管のスペースって、高さもあるし勿体無いので、ストックしてる炭酸水やキッチンペーパーの収納場所に使ってます😁
Mii
Mii
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
「引っ越し直後にやって良かったこと」 イベント用に再投稿なのでコメスルーしてくださいね◡̈︎* レンジフードフィルターを付けておくと年末の大掃除がグッと楽になります✨ 1年後の効果はこちら⬇️ https://roomclip.jp/photo/oS3x?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
「引っ越し直後にやって良かったこと」 イベント用に再投稿なのでコメスルーしてくださいね◡̈︎* レンジフードフィルターを付けておくと年末の大掃除がグッと楽になります✨ 1年後の効果はこちら⬇️ https://roomclip.jp/photo/oS3x?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sasaeri
sasaeri
家族
jagaricoさんの実例写真
引っ越し直後にやってよかったことは、冷蔵庫の下に滑りどめシートを敷くこと。というか、引っ越し業者さんに冷蔵庫を入れるタイミングで営業かけられ、買ってしまったと言った方が正解…。 もし、敷く予定の人はAmazonとかで事前に買っておくことをオススメします。ついでに言えば、雑巾とか食器棚の引き出しや冷蔵庫の下に敷くシートとか引っ越し当日に使う物は、まとめて手荷物として持ち運ぶとよいですよ。ダンボールに詰めるとまとめて運ばれて行方不明になります。
引っ越し直後にやってよかったことは、冷蔵庫の下に滑りどめシートを敷くこと。というか、引っ越し業者さんに冷蔵庫を入れるタイミングで営業かけられ、買ってしまったと言った方が正解…。 もし、敷く予定の人はAmazonとかで事前に買っておくことをオススメします。ついでに言えば、雑巾とか食器棚の引き出しや冷蔵庫の下に敷くシートとか引っ越し当日に使う物は、まとめて手荷物として持ち運ぶとよいですよ。ダンボールに詰めるとまとめて運ばれて行方不明になります。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
「引っ越し直後にやって良かったこと」 *冷蔵庫の下に透明マットを敷く *トイレやコンロにフレームカバー これは、我が家もしてますが、もうみなさんがpicあげてるので…😅 我が家は、水回り以外無垢の床材です 子供がいて、ぜーったい汚れるのは分かっていたので、本当はキッチンとダイニングテーブルを置くところはタイルかクッションフロアにしたかったのですが、せっかくの無垢の床だからとやめました💧 なので、キッチンとテーブル部分に透明マットを敷くことにしました😅 やっぱり敷いて正解でした🙆 食べこぼしはもちろん、コップを倒して床まで〜っていうことがあるので、そのたびに床を気にしなくていいので😰 もちろん、汚れたらサッと拭けるのがいいですね✨
「引っ越し直後にやって良かったこと」 *冷蔵庫の下に透明マットを敷く *トイレやコンロにフレームカバー これは、我が家もしてますが、もうみなさんがpicあげてるので…😅 我が家は、水回り以外無垢の床材です 子供がいて、ぜーったい汚れるのは分かっていたので、本当はキッチンとダイニングテーブルを置くところはタイルかクッションフロアにしたかったのですが、せっかくの無垢の床だからとやめました💧 なので、キッチンとテーブル部分に透明マットを敷くことにしました😅 やっぱり敷いて正解でした🙆 食べこぼしはもちろん、コップを倒して床まで〜っていうことがあるので、そのたびに床を気にしなくていいので😰 もちろん、汚れたらサッと拭けるのがいいですね✨
mama
mama
家族

キッチン 引っ越し直後にやって良かったことが気になるあなたにおすすめ

キッチン 引っ越し直後にやって良かったことの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 引っ越し直後にやって良かったこと

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
SHIrokuMAさんの実例写真
換気扇フードの上にラップを敷いておく。汚れたらラップを交換するだけ。
換気扇フードの上にラップを敷いておく。汚れたらラップを交換するだけ。
SHIrokuMA
SHIrokuMA
1LDK
Miiさんの実例写真
「引っ越し直後にやって良かったこと」 外からの虫対策! エアコンの室外機の排水ホースに、ドレンキャップ(防虫キャップ)を付けて、キッチンや洗面所の排水管の隙間をパテ(エアコンの配管用パテ)で塞ぎました! 虫は苦手で、特にGは本当に無理〜❌ 新婚当時、家で一人きりの時にGが出て、家出しました🤣 このキッチン下の排水管のスペースって、高さもあるし勿体無いので、ストックしてる炭酸水やキッチンペーパーの収納場所に使ってます😁
「引っ越し直後にやって良かったこと」 外からの虫対策! エアコンの室外機の排水ホースに、ドレンキャップ(防虫キャップ)を付けて、キッチンや洗面所の排水管の隙間をパテ(エアコンの配管用パテ)で塞ぎました! 虫は苦手で、特にGは本当に無理〜❌ 新婚当時、家で一人きりの時にGが出て、家出しました🤣 このキッチン下の排水管のスペースって、高さもあるし勿体無いので、ストックしてる炭酸水やキッチンペーパーの収納場所に使ってます😁
Mii
Mii
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
「引っ越し直後にやって良かったこと」 イベント用に再投稿なのでコメスルーしてくださいね◡̈︎* レンジフードフィルターを付けておくと年末の大掃除がグッと楽になります✨ 1年後の効果はこちら⬇️ https://roomclip.jp/photo/oS3x?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
「引っ越し直後にやって良かったこと」 イベント用に再投稿なのでコメスルーしてくださいね◡̈︎* レンジフードフィルターを付けておくと年末の大掃除がグッと楽になります✨ 1年後の効果はこちら⬇️ https://roomclip.jp/photo/oS3x?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sasaeri
sasaeri
家族
jagaricoさんの実例写真
引っ越し直後にやってよかったことは、冷蔵庫の下に滑りどめシートを敷くこと。というか、引っ越し業者さんに冷蔵庫を入れるタイミングで営業かけられ、買ってしまったと言った方が正解…。 もし、敷く予定の人はAmazonとかで事前に買っておくことをオススメします。ついでに言えば、雑巾とか食器棚の引き出しや冷蔵庫の下に敷くシートとか引っ越し当日に使う物は、まとめて手荷物として持ち運ぶとよいですよ。ダンボールに詰めるとまとめて運ばれて行方不明になります。
引っ越し直後にやってよかったことは、冷蔵庫の下に滑りどめシートを敷くこと。というか、引っ越し業者さんに冷蔵庫を入れるタイミングで営業かけられ、買ってしまったと言った方が正解…。 もし、敷く予定の人はAmazonとかで事前に買っておくことをオススメします。ついでに言えば、雑巾とか食器棚の引き出しや冷蔵庫の下に敷くシートとか引っ越し当日に使う物は、まとめて手荷物として持ち運ぶとよいですよ。ダンボールに詰めるとまとめて運ばれて行方不明になります。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
「引っ越し直後にやって良かったこと」 *冷蔵庫の下に透明マットを敷く *トイレやコンロにフレームカバー これは、我が家もしてますが、もうみなさんがpicあげてるので…😅 我が家は、水回り以外無垢の床材です 子供がいて、ぜーったい汚れるのは分かっていたので、本当はキッチンとダイニングテーブルを置くところはタイルかクッションフロアにしたかったのですが、せっかくの無垢の床だからとやめました💧 なので、キッチンとテーブル部分に透明マットを敷くことにしました😅 やっぱり敷いて正解でした🙆 食べこぼしはもちろん、コップを倒して床まで〜っていうことがあるので、そのたびに床を気にしなくていいので😰 もちろん、汚れたらサッと拭けるのがいいですね✨
「引っ越し直後にやって良かったこと」 *冷蔵庫の下に透明マットを敷く *トイレやコンロにフレームカバー これは、我が家もしてますが、もうみなさんがpicあげてるので…😅 我が家は、水回り以外無垢の床材です 子供がいて、ぜーったい汚れるのは分かっていたので、本当はキッチンとダイニングテーブルを置くところはタイルかクッションフロアにしたかったのですが、せっかくの無垢の床だからとやめました💧 なので、キッチンとテーブル部分に透明マットを敷くことにしました😅 やっぱり敷いて正解でした🙆 食べこぼしはもちろん、コップを倒して床まで〜っていうことがあるので、そのたびに床を気にしなくていいので😰 もちろん、汚れたらサッと拭けるのがいいですね✨
mama
mama
家族

キッチン 引っ越し直後にやって良かったことが気になるあなたにおすすめ

キッチン 引っ越し直後にやって良かったことの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ