キッチン クリアマルチフックのインテリア実例

7件
関連度順
1
1〜7枚を表示 / 全7枚

関連するタグの写真

関連する記事

これはホントに便利!ダイソーで見つけたキッチン収納アイテム10選
これはホントに便利!ダイソーで見つけたキッチン収納アイテム10選
食品や調理器具などで、物がいっぱいになりがちなキッチン。冷蔵庫まわりやシンク下などが、ごちゃごちゃになってはいませんか?見やすく取り出しやすい収納にするときは、ダイソーの収納アイテムが活躍してくれますよ。今回は、キッチン収納に役立つダイソーの収納アイテムをご紹介します。
見やすくて取り出しやすい☆作業がはかどる洗剤の整理収納
見やすくて取り出しやすい☆作業がはかどる洗剤の整理収納
家の中を清潔に保つために欠かせない洗剤ですが、種類が多くかさばってしまうため整理するのはなかなか難しいもの。ただ置いているだけでは雑多になってしまい、使うときにどこに何があるかわからなくなってしまいます。ユーザーさんは便利な雑貨とアイデアで、すっきりとした収納を叶えられています。
スプレーボトルをもっと使いやすく♪サッと手に取れ、スマートな収納方法
スプレーボトルをもっと使いやすく♪サッと手に取れ、スマートな収納方法
片手でシュッ!とできるのが便利なスプレーボトル。必要なときすぐに使えるように、収納の仕方も工夫したいですね。フックやバーなどで吊り下げればサッと手に取れ、しかも省スペース。かごやボックスなどを活用した、スマートな収納アイデアもありますよ。スプレーボトルをもっと使いやすくする収納方法をご覧ください。
タイプ別にご紹介☆みんなが実践している洗剤の収納アイデア10選
タイプ別にご紹介☆みんなが実践している洗剤の収納アイデア10選
洗剤には、ボトルタイプ、粉末タイプ、スプレータイプなどさまざまな形があり、それぞれに合った収納法があります。そのまま収納するよりも、詰め替えたほうが使いやすいという方もいらっしゃるでしょう。今回は洗剤のタイプ別に、ユーザーさんたちが実践している収納アイデアをご紹介します。
ディスプレイも収納も♪より快適な生活に導く100均の透明フック活用術
ディスプレイも収納も♪より快適な生活に導く100均の透明フック活用術
100均各社から販売されている透明フック。実は、想像以上に生活を快適にしてくれるアイテムなんです。さまざまな種類も登場しているので、用途に合わせて選べるのもうれしいポイント。RoomClipユーザーさんの実例を見ながら、100均透明フックの種類や使い方をチェックしてみましょう。
すべて100均でそろえられる♪手に取りやすく掃除もしやすい浮かす収納実例
すべて100均でそろえられる♪手に取りやすく掃除もしやすい浮かす収納実例
100均ショップには、こんなの欲しかった!と思える便利なアイテムがたくさんありますよね。今回は、そんな100均グッズの中でも浮かす収納に大活躍するアイテムをご紹介します。浮かす収納は、床や台にものを置かないので、すっきりと見えるうえに掃除がしやすいおすすめの収納法。ユーザーさんの実例を見ていきましょう♪
ダイソーが叶えます♡スッキリ見せて大容量の玄関収納
ダイソーが叶えます♡スッキリ見せて大容量の玄関収納
以前は玄関収納と言えば靴の収納というイメージでしたが、今や外出グッズや毎日必要なアイテムなど、さまざまなものを玄関に収納している方がたくさんいらっしゃいます!そんな玄関収納にダイソーのグッズを活用されているユーザーさんたちの収納アイディアをご紹介しましょう。
スペースを上手に活用♪吊り下げ収納に使えるダイソーのおすすめアイテム
スペースを上手に活用♪吊り下げ収納に使えるダイソーのおすすめアイテム
壁面やデッドスペースを有効活用できる「吊り下げ収納」。今回は、吊り下げ収納に使えるダイソーのおすすめアイテムをご紹介します。床や棚などにものを直置きしないので、場所を取らずにスッキリと片付くのがポイント。ダイソーの便利アイテムをぜひ吊り下げ収納に活用してみてください。
やっぱり便利!すぐに使えるダイソーのフック実例10選
やっぱり便利!すぐに使えるダイソーのフック実例10選
フックといえば、吊るす収納や小物を整理をするときに大活躍しますね。キッチン、お風呂、玄関、クローゼット、お庭など、さまざまな場所で使えます。みなさんはどんな用途で使っていますか?今回は、ダイソーで購入できるフックアイテムをご紹介します。すぐに使える実例がたくさんありますよ!
3つの工夫で使いやすさアップ!キッチンの「扉式」シンク下収納
3つの工夫で使いやすさアップ!キッチンの「扉式」シンク下収納
扉式になっている、キッチンのシンク下収納。ただ詰め込むだけでは、無駄なスペースができたり、物が取り出しにくかったりしますよね。今回は、そんな扉式のシンク下収納を使いやすくする工夫をご紹介します。ポイントは上部、奥行き、扉裏の3つ。収納の仕方にお悩みの方は、ぜひ参考になさってくださいね。