RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 個展

115枚の部屋写真から44枚をセレクト
yoppiさんの実例写真
お気に入りが並ぶキッチンカウンター✨ ダイニングから眺めるのが大好きです💓 1ヶ月前から飾ってるアセビ🌿 寒い中でも新芽がわさわさ出てきて生命力がすごいです☺️ 毎日新芽の観察するのが楽しいです🫶
お気に入りが並ぶキッチンカウンター✨ ダイニングから眺めるのが大好きです💓 1ヶ月前から飾ってるアセビ🌿 寒い中でも新芽がわさわさ出てきて生命力がすごいです☺️ 毎日新芽の観察するのが楽しいです🫶
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
こんにちは〜。 ①、②、昨日出かけた松下さちこ個展でゲットしたグッズ。 左したのクリーム色のティン缶と猫のタンブラー。 キッチンの棚に飾ってみました。 新作をモチーフにした新発売のティン缶。タンブラーはミニサイズ。お出かけのお供にします。 ③、④はHAKATA 文具の博覧会の詳細。 (松下さんのインスタより転載) お近くの方は是非行ってみてくださいね。 松下さんの個展の様子は私のインスタにアップしています。
こんにちは〜。 ①、②、昨日出かけた松下さちこ個展でゲットしたグッズ。 左したのクリーム色のティン缶と猫のタンブラー。 キッチンの棚に飾ってみました。 新作をモチーフにした新発売のティン缶。タンブラーはミニサイズ。お出かけのお供にします。 ③、④はHAKATA 文具の博覧会の詳細。 (松下さんのインスタより転載) お近くの方は是非行ってみてくださいね。 松下さんの個展の様子は私のインスタにアップしています。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
m.y.e.k-10さんの実例写真
安部太一さんの個展に行ってきました😌 素敵な作品に出会って、迷わず何点か即購入(笑) とても癒しの時間だったぁ😍 早速キッチン背面に飾り‼︎‼︎ もぅ、やばい…素敵すぎる😂 ついでにクリスマス仕様に変更(*^^*)
安部太一さんの個展に行ってきました😌 素敵な作品に出会って、迷わず何点か即購入(笑) とても癒しの時間だったぁ😍 早速キッチン背面に飾り‼︎‼︎ もぅ、やばい…素敵すぎる😂 ついでにクリスマス仕様に変更(*^^*)
m.y.e.k-10
m.y.e.k-10
4LDK | 家族
walkeyさんの実例写真
個展で買ったうだまさしさんのしゃもじ♡ 立てられるのがすごく助かる!! 軽いし木の質感がたまらないです
個展で買ったうだまさしさんのしゃもじ♡ 立てられるのがすごく助かる!! 軽いし木の質感がたまらないです
walkey
walkey
3LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
今日は大桃洋祐さんの個展に行って、初登場のグッズ、マグネットを買っちゃいました。 うちは冷蔵庫の扉はガラスコーティングなので、マグネットつかないんです。 キッチンの壁にペタリ。 ミニミニギャラリーになりました。
今日は大桃洋祐さんの個展に行って、初登場のグッズ、マグネットを買っちゃいました。 うちは冷蔵庫の扉はガラスコーティングなので、マグネットつかないんです。 キッチンの壁にペタリ。 ミニミニギャラリーになりました。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
先日岡田直人さんの個展へ 滋賀県まで行ってきました! 悩んで決めた4点、、、♡ ポット大が特にお気に入りです。
先日岡田直人さんの個展へ 滋賀県まで行ってきました! 悩んで決めた4点、、、♡ ポット大が特にお気に入りです。
momo
momo
2LDK | 家族
machikoooさんの実例写真
棚の扉に村田兼一さん個展DMと増田ぴろよさんの折り紙。一応キッチンのシンク上にある食器棚扉なので、食事を作る場にこのモチーフは……なんて想いもありましたよ。しかしながら、うちの激狭キッチンはもはや調理場として機能しておらず、洗濯機置き場兼脱衣所でしかないため無問題なのでした。何より、起き抜けに七菜乃さんのお写真を見ながらコーヒーを淹れるのは気分が上がるし、ぴろよさん作品を見ると“今日も戦える”と思える。
棚の扉に村田兼一さん個展DMと増田ぴろよさんの折り紙。一応キッチンのシンク上にある食器棚扉なので、食事を作る場にこのモチーフは……なんて想いもありましたよ。しかしながら、うちの激狭キッチンはもはや調理場として機能しておらず、洗濯機置き場兼脱衣所でしかないため無問題なのでした。何より、起き抜けに七菜乃さんのお写真を見ながらコーヒーを淹れるのは気分が上がるし、ぴろよさん作品を見ると“今日も戦える”と思える。
machikooo
machikooo
一人暮らし
hitoponさんの実例写真
先日 木梨憲武さんの個展に行きました! そこで、ステキなお皿との出会い♡ キッチンにディスプレイ٩(๑>∀<๑)۶ 今週も頑張っていきましょう!
先日 木梨憲武さんの個展に行きました! そこで、ステキなお皿との出会い♡ キッチンにディスプレイ٩(๑>∀<๑)۶ 今週も頑張っていきましょう!
hitopon
hitopon
3LDK | 家族
yuutasoさんの実例写真
去年の12月に高円寺でやっていた市村ゆりさんのシラタマちゃん個展に行った後に文禄堂高円寺店 ⁡(旧あゆみBOOKS)に寄って、アデリアのつよいこグラスS しろくまパンツが売っていて欲しかったんで買いました(*ˊᵕˋ*) SNSで見た感じだともう少し大きく感じたんすが可愛いし、これで珈琲ゼリーでも作りたいです( •ㅂ•)و 3歳くらいの子にちょうど良さそうなサイズなんで、冷やして食べるスイーツを作るのに良いよね︎︎👍
去年の12月に高円寺でやっていた市村ゆりさんのシラタマちゃん個展に行った後に文禄堂高円寺店 ⁡(旧あゆみBOOKS)に寄って、アデリアのつよいこグラスS しろくまパンツが売っていて欲しかったんで買いました(*ˊᵕˋ*) SNSで見た感じだともう少し大きく感じたんすが可愛いし、これで珈琲ゼリーでも作りたいです( •ㅂ•)و 3歳くらいの子にちょうど良さそうなサイズなんで、冷やして食べるスイーツを作るのに良いよね︎︎👍
yuutaso
yuutaso
1K | 一人暮らし
ramuchop3000さんの実例写真
明日はオペラシティで、青空個展です。やはり目玉はこの卵ちゃんですかね!キノコの側に多肉ちゃんもつけました。お時間ある方是非!http://www.aozorakoten.com/calendar/detail.asp?d=20131211
明日はオペラシティで、青空個展です。やはり目玉はこの卵ちゃんですかね!キノコの側に多肉ちゃんもつけました。お時間ある方是非!http://www.aozorakoten.com/calendar/detail.asp?d=20131211
ramuchop3000
ramuchop3000
3K | 家族
kosata117さんの実例写真
おはようございます。 最近自由な時間がなくて、久々の投稿です。 先日大好きな陶芸 家さんの個展があり、花器を購入しました。 飾り棚中段の一番右です。 シュールなお顔が描いてあってほっこりするのです(^^)
おはようございます。 最近自由な時間がなくて、久々の投稿です。 先日大好きな陶芸 家さんの個展があり、花器を購入しました。 飾り棚中段の一番右です。 シュールなお顔が描いてあってほっこりするのです(^^)
kosata117
kosata117
4LDK | 家族
G3さんの実例写真
皆様ご無沙汰しております。 もう全然タイムライン追えてなくて ごめんなさい。 コメントも遅すぎて ごめんなさい。 頂戴したコメントは 何年経っても必ず お返ししますので お待ちください。 (全然待たなくても大丈夫です) またうぁ〜〜って アップして ふぁ〜〜っと2ヶ月 とか経つかもしれませんが どうぞお気になさらず スルーしちゃってもらって 全然構わないので 何卒何卒。 家族で順番にコロナを患って おりまして 娘と私の後遺症が酷くて 毎日ヒーヒー言っておりましたが 何とか無事復活を果たしました。 (旦那さんは3日程でフツーになってました) そんな中依頼主様のキッチンが 完成しました。 2枚目が引き渡し直後 そこから造作物製作と 主様お手持ちの家具や 古材を生かして棚を作ったり 色調合わせてペイントしたり。 既存のカウンターが低く来客から キッチンの手元等見えるのが 困るとの事だったので 裏側にキッチンツールが かけられる様に 木とガラスブロックで 高さを出して見ました。 照明や細かな収納の悩みも 色々提案させて頂き 使いやすく落ち着きのある空間 になったと思います。 何より主様が一緒に 空間作りを楽しんで頂けた事が 最高に幸せでした。 (もうちょっと上手いこと言いたいよねー 語彙力がねー) 右にある絵は御依頼主様が 描かれた作品で (黒っぽくて分かり辛いですが 繊細な作品なんです) いつか個展される時は その空間作りのお手伝いがしたいー
皆様ご無沙汰しております。 もう全然タイムライン追えてなくて ごめんなさい。 コメントも遅すぎて ごめんなさい。 頂戴したコメントは 何年経っても必ず お返ししますので お待ちください。 (全然待たなくても大丈夫です) またうぁ〜〜って アップして ふぁ〜〜っと2ヶ月 とか経つかもしれませんが どうぞお気になさらず スルーしちゃってもらって 全然構わないので 何卒何卒。 家族で順番にコロナを患って おりまして 娘と私の後遺症が酷くて 毎日ヒーヒー言っておりましたが 何とか無事復活を果たしました。 (旦那さんは3日程でフツーになってました) そんな中依頼主様のキッチンが 完成しました。 2枚目が引き渡し直後 そこから造作物製作と 主様お手持ちの家具や 古材を生かして棚を作ったり 色調合わせてペイントしたり。 既存のカウンターが低く来客から キッチンの手元等見えるのが 困るとの事だったので 裏側にキッチンツールが かけられる様に 木とガラスブロックで 高さを出して見ました。 照明や細かな収納の悩みも 色々提案させて頂き 使いやすく落ち着きのある空間 になったと思います。 何より主様が一緒に 空間作りを楽しんで頂けた事が 最高に幸せでした。 (もうちょっと上手いこと言いたいよねー 語彙力がねー) 右にある絵は御依頼主様が 描かれた作品で (黒っぽくて分かり辛いですが 繊細な作品なんです) いつか個展される時は その空間作りのお手伝いがしたいー
G3
G3
家族
chi-chi-さんの実例写真
今日のお出かけ先は、キッチンくろねこさんの個展でした( ^ω^ )可愛いパン屋さんでやっている個展は温かい雰囲気で、可愛いねこさんに癒されました!朝一で行ったけどお目当さんはすでに売約済みでしたが、他にも気になる子がっ( ^ω^ )無事に我が家に来てもらえることになりました!ねこさんスペース作らねばっ‼︎パンも食べて大満足なお出かけでした。
今日のお出かけ先は、キッチンくろねこさんの個展でした( ^ω^ )可愛いパン屋さんでやっている個展は温かい雰囲気で、可愛いねこさんに癒されました!朝一で行ったけどお目当さんはすでに売約済みでしたが、他にも気になる子がっ( ^ω^ )無事に我が家に来てもらえることになりました!ねこさんスペース作らねばっ‼︎パンも食べて大満足なお出かけでした。
chi-chi-
chi-chi-
2LDK | 家族
nさんの実例写真
以前の個展のディスプレイにて
以前の個展のディスプレイにて
n
n
家族
Yuさんの実例写真
個展に行って、連れて帰ってきたのはもひとつのギャラリーの豆皿だったとさ。
個展に行って、連れて帰ってきたのはもひとつのギャラリーの豆皿だったとさ。
Yu
Yu
家族
soraniwaさんの実例写真
ケトル・やかん¥14,300
先日、念願のうだまさしさんの個展に行き長年欲しかったサンカクをやっと買えました ⌂* うださんとお話したり、作品を作ってる所も見れて楽しいひと時でした✨ どこに飾るかずっと悩んでたんですが、1番お気に入りが詰まったキッチンに飾る事にしました(ღ′◡‵) 色々な飾り方が出来るサンカクですがまずはこの並べ方で庭のお花を飾ってみました*・°❃
先日、念願のうだまさしさんの個展に行き長年欲しかったサンカクをやっと買えました ⌂* うださんとお話したり、作品を作ってる所も見れて楽しいひと時でした✨ どこに飾るかずっと悩んでたんですが、1番お気に入りが詰まったキッチンに飾る事にしました(ღ′◡‵) 色々な飾り方が出来るサンカクですがまずはこの並べ方で庭のお花を飾ってみました*・°❃
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
chapiさんの実例写真
ショーケースの中を少し模様替え …と言っても 私にしか分からないでしょうレベル笑 反射して見にくいですが、 上段真ん中の茶器は 河合和美さんの作品。 作家さんの個展など、 自粛で中止になるのは残念ですが、 web開催で 通常なら行けないエリアのギャラリーさん の展示を見たり購入できたり。 こういう機会も貴重ですね。
ショーケースの中を少し模様替え …と言っても 私にしか分からないでしょうレベル笑 反射して見にくいですが、 上段真ん中の茶器は 河合和美さんの作品。 作家さんの個展など、 自粛で中止になるのは残念ですが、 web開催で 通常なら行けないエリアのギャラリーさん の展示を見たり購入できたり。 こういう機会も貴重ですね。
chapi
chapi
1LDK | 家族
gfさんの実例写真
盛永省治さんの木の器と奥は西脇一弘さんのアートポスター。どちらも個展で連れて帰りました。 朝起きてキッチンから見る眺め。 まず白湯沸かすのでこのまましばしボーッとします。。。 盛永さんの器は木目と形が非常に美しく、何も入れなくてもオブジェになるのですが、本当は果物とか入れたいものの、生活する中で今は郵便書類が入っていますね、、、笑映えないですけど、これが現実。 でも、たまに果物買ってきたら柿や林檎が入ります。コーヒー豆入れてたり。何かと便利。
盛永省治さんの木の器と奥は西脇一弘さんのアートポスター。どちらも個展で連れて帰りました。 朝起きてキッチンから見る眺め。 まず白湯沸かすのでこのまましばしボーッとします。。。 盛永さんの器は木目と形が非常に美しく、何も入れなくてもオブジェになるのですが、本当は果物とか入れたいものの、生活する中で今は郵便書類が入っていますね、、、笑映えないですけど、これが現実。 でも、たまに果物買ってきたら柿や林檎が入ります。コーヒー豆入れてたり。何かと便利。
gf
gf
3LDK | 家族
hirukumaさんの実例写真
冷蔵庫のマグネットを整理して、特にお気に入りのものだけにしました。絵本作家の個展で買ったものやトルコで買ったものです。
冷蔵庫のマグネットを整理して、特にお気に入りのものだけにしました。絵本作家の個展で買ったものやトルコで買ったものです。
hirukuma
hirukuma
2DK | 一人暮らし
tu-chanさんの実例写真
川地あや香さんの個展に行きました。
川地あや香さんの個展に行きました。
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
アートのある暮らし 自作アートで壁を飾りました。 青と白と鳥と木が好きです💙 去年は目標だった個展をしました。 今年は、ミンネでオリジナルグッズの販売を始めることが目標です! そしてRoomClipのフォロワーさんへプレゼント企画もやりたい🎁去年、プレゼント企画しようとした矢先、風邪を引いてしまい企画倒れにしてしまいました😅 近々、必ず!有言実行します☺️
アートのある暮らし 自作アートで壁を飾りました。 青と白と鳥と木が好きです💙 去年は目標だった個展をしました。 今年は、ミンネでオリジナルグッズの販売を始めることが目標です! そしてRoomClipのフォロワーさんへプレゼント企画もやりたい🎁去年、プレゼント企画しようとした矢先、風邪を引いてしまい企画倒れにしてしまいました😅 近々、必ず!有言実行します☺️
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
naokoomuraさんの実例写真
個展の最中でテーブル端に寄せてますが、庭を眺めて座るのもそう悪くない...
個展の最中でテーブル端に寄せてますが、庭を眺めて座るのもそう悪くない...
naokoomura
naokoomura
家族
mayuさんの実例写真
夏休み中にキッチンのプチ大掃除* スッキリ明日からお仕事 週末は個展搬出の為再び岩手へ 慌ただしくも楽しい夏となりました
夏休み中にキッチンのプチ大掃除* スッキリ明日からお仕事 週末は個展搬出の為再び岩手へ 慌ただしくも楽しい夏となりました
mayu
mayu
3LDK | 家族
rokokoさんの実例写真
地元の作家さんの絵を購入しています 流木に描かれたバラ 個展に行って一目惚れしました 額も手作りだそうです 作家さんの絵に対する気持ちが伝わって 見るたびにほっこりする お気に入りのアートです
地元の作家さんの絵を購入しています 流木に描かれたバラ 個展に行って一目惚れしました 額も手作りだそうです 作家さんの絵に対する気持ちが伝わって 見るたびにほっこりする お気に入りのアートです
rokoko
rokoko
momijiさんの実例写真
お久しぶりのキッチンですが変化はありません😅 食器とかマグカップとかコーヒーアイテムとかいろいろ欲しいものがいっぱい💦 宝くじでも買おうかなぁ(笑)
お久しぶりのキッチンですが変化はありません😅 食器とかマグカップとかコーヒーアイテムとかいろいろ欲しいものがいっぱい💦 宝くじでも買おうかなぁ(笑)
momiji
momiji
3LDK | 家族
marronさんの実例写真
週末は直井真奈美さんの個展へ 素晴らしい作品ばかりで、 いくつか持っていますが、 ずっと欲しかった大きめコンポート皿と、 可愛いすぎる形の平皿を買えて大満足。 あきらめたモビールもピッチャー素敵だったなぁ。
週末は直井真奈美さんの個展へ 素晴らしい作品ばかりで、 いくつか持っていますが、 ずっと欲しかった大きめコンポート皿と、 可愛いすぎる形の平皿を買えて大満足。 あきらめたモビールもピッチャー素敵だったなぁ。
marron
marron
4LDK | 家族
carollcarさんの実例写真
◆2018 有田陶器市◆ 5月3日に行って来ました。 毎年行く 学生時代の友人と 電車に乗って。。。 今年の出会いは この作家さんの作品♪ 北海道から、、、今年はじめて 有田陶器市に参加されたそうです。 お名前は 『近藤 九心』さん☆ きらきら光るブルーに心を奪われて! 購入してきました❤ 残念ながら…車で行ってなかったので 大きめのお皿は購入して来なかったー それが心残りです。。。 しかし、連絡先をいただいて来たので 注文したいと思います♪ こんな素敵な出会いがあるから~ 毎年、陶器市に行くんですよねー
◆2018 有田陶器市◆ 5月3日に行って来ました。 毎年行く 学生時代の友人と 電車に乗って。。。 今年の出会いは この作家さんの作品♪ 北海道から、、、今年はじめて 有田陶器市に参加されたそうです。 お名前は 『近藤 九心』さん☆ きらきら光るブルーに心を奪われて! 購入してきました❤ 残念ながら…車で行ってなかったので 大きめのお皿は購入して来なかったー それが心残りです。。。 しかし、連絡先をいただいて来たので 注文したいと思います♪ こんな素敵な出会いがあるから~ 毎年、陶器市に行くんですよねー
carollcar
carollcar
一人暮らし
もっと見る

キッチン 個展が気になるあなたにおすすめ

キッチン 個展の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 個展

115枚の部屋写真から44枚をセレクト
yoppiさんの実例写真
お気に入りが並ぶキッチンカウンター✨ ダイニングから眺めるのが大好きです💓 1ヶ月前から飾ってるアセビ🌿 寒い中でも新芽がわさわさ出てきて生命力がすごいです☺️ 毎日新芽の観察するのが楽しいです🫶
お気に入りが並ぶキッチンカウンター✨ ダイニングから眺めるのが大好きです💓 1ヶ月前から飾ってるアセビ🌿 寒い中でも新芽がわさわさ出てきて生命力がすごいです☺️ 毎日新芽の観察するのが楽しいです🫶
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
こんにちは〜。 ①、②、昨日出かけた松下さちこ個展でゲットしたグッズ。 左したのクリーム色のティン缶と猫のタンブラー。 キッチンの棚に飾ってみました。 新作をモチーフにした新発売のティン缶。タンブラーはミニサイズ。お出かけのお供にします。 ③、④はHAKATA 文具の博覧会の詳細。 (松下さんのインスタより転載) お近くの方は是非行ってみてくださいね。 松下さんの個展の様子は私のインスタにアップしています。
こんにちは〜。 ①、②、昨日出かけた松下さちこ個展でゲットしたグッズ。 左したのクリーム色のティン缶と猫のタンブラー。 キッチンの棚に飾ってみました。 新作をモチーフにした新発売のティン缶。タンブラーはミニサイズ。お出かけのお供にします。 ③、④はHAKATA 文具の博覧会の詳細。 (松下さんのインスタより転載) お近くの方は是非行ってみてくださいね。 松下さんの個展の様子は私のインスタにアップしています。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
m.y.e.k-10さんの実例写真
安部太一さんの個展に行ってきました😌 素敵な作品に出会って、迷わず何点か即購入(笑) とても癒しの時間だったぁ😍 早速キッチン背面に飾り‼︎‼︎ もぅ、やばい…素敵すぎる😂 ついでにクリスマス仕様に変更(*^^*)
安部太一さんの個展に行ってきました😌 素敵な作品に出会って、迷わず何点か即購入(笑) とても癒しの時間だったぁ😍 早速キッチン背面に飾り‼︎‼︎ もぅ、やばい…素敵すぎる😂 ついでにクリスマス仕様に変更(*^^*)
m.y.e.k-10
m.y.e.k-10
4LDK | 家族
walkeyさんの実例写真
個展で買ったうだまさしさんのしゃもじ♡ 立てられるのがすごく助かる!! 軽いし木の質感がたまらないです
個展で買ったうだまさしさんのしゃもじ♡ 立てられるのがすごく助かる!! 軽いし木の質感がたまらないです
walkey
walkey
3LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
今日は大桃洋祐さんの個展に行って、初登場のグッズ、マグネットを買っちゃいました。 うちは冷蔵庫の扉はガラスコーティングなので、マグネットつかないんです。 キッチンの壁にペタリ。 ミニミニギャラリーになりました。
今日は大桃洋祐さんの個展に行って、初登場のグッズ、マグネットを買っちゃいました。 うちは冷蔵庫の扉はガラスコーティングなので、マグネットつかないんです。 キッチンの壁にペタリ。 ミニミニギャラリーになりました。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
先日岡田直人さんの個展へ 滋賀県まで行ってきました! 悩んで決めた4点、、、♡ ポット大が特にお気に入りです。
先日岡田直人さんの個展へ 滋賀県まで行ってきました! 悩んで決めた4点、、、♡ ポット大が特にお気に入りです。
momo
momo
2LDK | 家族
machikoooさんの実例写真
棚の扉に村田兼一さん個展DMと増田ぴろよさんの折り紙。一応キッチンのシンク上にある食器棚扉なので、食事を作る場にこのモチーフは……なんて想いもありましたよ。しかしながら、うちの激狭キッチンはもはや調理場として機能しておらず、洗濯機置き場兼脱衣所でしかないため無問題なのでした。何より、起き抜けに七菜乃さんのお写真を見ながらコーヒーを淹れるのは気分が上がるし、ぴろよさん作品を見ると“今日も戦える”と思える。
棚の扉に村田兼一さん個展DMと増田ぴろよさんの折り紙。一応キッチンのシンク上にある食器棚扉なので、食事を作る場にこのモチーフは……なんて想いもありましたよ。しかしながら、うちの激狭キッチンはもはや調理場として機能しておらず、洗濯機置き場兼脱衣所でしかないため無問題なのでした。何より、起き抜けに七菜乃さんのお写真を見ながらコーヒーを淹れるのは気分が上がるし、ぴろよさん作品を見ると“今日も戦える”と思える。
machikooo
machikooo
一人暮らし
hitoponさんの実例写真
先日 木梨憲武さんの個展に行きました! そこで、ステキなお皿との出会い♡ キッチンにディスプレイ٩(๑>∀<๑)۶ 今週も頑張っていきましょう!
先日 木梨憲武さんの個展に行きました! そこで、ステキなお皿との出会い♡ キッチンにディスプレイ٩(๑>∀<๑)۶ 今週も頑張っていきましょう!
hitopon
hitopon
3LDK | 家族
yuutasoさんの実例写真
去年の12月に高円寺でやっていた市村ゆりさんのシラタマちゃん個展に行った後に文禄堂高円寺店 ⁡(旧あゆみBOOKS)に寄って、アデリアのつよいこグラスS しろくまパンツが売っていて欲しかったんで買いました(*ˊᵕˋ*) SNSで見た感じだともう少し大きく感じたんすが可愛いし、これで珈琲ゼリーでも作りたいです( •ㅂ•)و 3歳くらいの子にちょうど良さそうなサイズなんで、冷やして食べるスイーツを作るのに良いよね︎︎👍
去年の12月に高円寺でやっていた市村ゆりさんのシラタマちゃん個展に行った後に文禄堂高円寺店 ⁡(旧あゆみBOOKS)に寄って、アデリアのつよいこグラスS しろくまパンツが売っていて欲しかったんで買いました(*ˊᵕˋ*) SNSで見た感じだともう少し大きく感じたんすが可愛いし、これで珈琲ゼリーでも作りたいです( •ㅂ•)و 3歳くらいの子にちょうど良さそうなサイズなんで、冷やして食べるスイーツを作るのに良いよね︎︎👍
yuutaso
yuutaso
1K | 一人暮らし
ramuchop3000さんの実例写真
明日はオペラシティで、青空個展です。やはり目玉はこの卵ちゃんですかね!キノコの側に多肉ちゃんもつけました。お時間ある方是非!http://www.aozorakoten.com/calendar/detail.asp?d=20131211
明日はオペラシティで、青空個展です。やはり目玉はこの卵ちゃんですかね!キノコの側に多肉ちゃんもつけました。お時間ある方是非!http://www.aozorakoten.com/calendar/detail.asp?d=20131211
ramuchop3000
ramuchop3000
3K | 家族
kosata117さんの実例写真
おはようございます。 最近自由な時間がなくて、久々の投稿です。 先日大好きな陶芸 家さんの個展があり、花器を購入しました。 飾り棚中段の一番右です。 シュールなお顔が描いてあってほっこりするのです(^^)
おはようございます。 最近自由な時間がなくて、久々の投稿です。 先日大好きな陶芸 家さんの個展があり、花器を購入しました。 飾り棚中段の一番右です。 シュールなお顔が描いてあってほっこりするのです(^^)
kosata117
kosata117
4LDK | 家族
G3さんの実例写真
皆様ご無沙汰しております。 もう全然タイムライン追えてなくて ごめんなさい。 コメントも遅すぎて ごめんなさい。 頂戴したコメントは 何年経っても必ず お返ししますので お待ちください。 (全然待たなくても大丈夫です) またうぁ〜〜って アップして ふぁ〜〜っと2ヶ月 とか経つかもしれませんが どうぞお気になさらず スルーしちゃってもらって 全然構わないので 何卒何卒。 家族で順番にコロナを患って おりまして 娘と私の後遺症が酷くて 毎日ヒーヒー言っておりましたが 何とか無事復活を果たしました。 (旦那さんは3日程でフツーになってました) そんな中依頼主様のキッチンが 完成しました。 2枚目が引き渡し直後 そこから造作物製作と 主様お手持ちの家具や 古材を生かして棚を作ったり 色調合わせてペイントしたり。 既存のカウンターが低く来客から キッチンの手元等見えるのが 困るとの事だったので 裏側にキッチンツールが かけられる様に 木とガラスブロックで 高さを出して見ました。 照明や細かな収納の悩みも 色々提案させて頂き 使いやすく落ち着きのある空間 になったと思います。 何より主様が一緒に 空間作りを楽しんで頂けた事が 最高に幸せでした。 (もうちょっと上手いこと言いたいよねー 語彙力がねー) 右にある絵は御依頼主様が 描かれた作品で (黒っぽくて分かり辛いですが 繊細な作品なんです) いつか個展される時は その空間作りのお手伝いがしたいー
皆様ご無沙汰しております。 もう全然タイムライン追えてなくて ごめんなさい。 コメントも遅すぎて ごめんなさい。 頂戴したコメントは 何年経っても必ず お返ししますので お待ちください。 (全然待たなくても大丈夫です) またうぁ〜〜って アップして ふぁ〜〜っと2ヶ月 とか経つかもしれませんが どうぞお気になさらず スルーしちゃってもらって 全然構わないので 何卒何卒。 家族で順番にコロナを患って おりまして 娘と私の後遺症が酷くて 毎日ヒーヒー言っておりましたが 何とか無事復活を果たしました。 (旦那さんは3日程でフツーになってました) そんな中依頼主様のキッチンが 完成しました。 2枚目が引き渡し直後 そこから造作物製作と 主様お手持ちの家具や 古材を生かして棚を作ったり 色調合わせてペイントしたり。 既存のカウンターが低く来客から キッチンの手元等見えるのが 困るとの事だったので 裏側にキッチンツールが かけられる様に 木とガラスブロックで 高さを出して見ました。 照明や細かな収納の悩みも 色々提案させて頂き 使いやすく落ち着きのある空間 になったと思います。 何より主様が一緒に 空間作りを楽しんで頂けた事が 最高に幸せでした。 (もうちょっと上手いこと言いたいよねー 語彙力がねー) 右にある絵は御依頼主様が 描かれた作品で (黒っぽくて分かり辛いですが 繊細な作品なんです) いつか個展される時は その空間作りのお手伝いがしたいー
G3
G3
家族
chi-chi-さんの実例写真
今日のお出かけ先は、キッチンくろねこさんの個展でした( ^ω^ )可愛いパン屋さんでやっている個展は温かい雰囲気で、可愛いねこさんに癒されました!朝一で行ったけどお目当さんはすでに売約済みでしたが、他にも気になる子がっ( ^ω^ )無事に我が家に来てもらえることになりました!ねこさんスペース作らねばっ‼︎パンも食べて大満足なお出かけでした。
今日のお出かけ先は、キッチンくろねこさんの個展でした( ^ω^ )可愛いパン屋さんでやっている個展は温かい雰囲気で、可愛いねこさんに癒されました!朝一で行ったけどお目当さんはすでに売約済みでしたが、他にも気になる子がっ( ^ω^ )無事に我が家に来てもらえることになりました!ねこさんスペース作らねばっ‼︎パンも食べて大満足なお出かけでした。
chi-chi-
chi-chi-
2LDK | 家族
nさんの実例写真
以前の個展のディスプレイにて
以前の個展のディスプレイにて
n
n
家族
Yuさんの実例写真
個展に行って、連れて帰ってきたのはもひとつのギャラリーの豆皿だったとさ。
個展に行って、連れて帰ってきたのはもひとつのギャラリーの豆皿だったとさ。
Yu
Yu
家族
soraniwaさんの実例写真
先日、念願のうだまさしさんの個展に行き長年欲しかったサンカクをやっと買えました ⌂* うださんとお話したり、作品を作ってる所も見れて楽しいひと時でした✨ どこに飾るかずっと悩んでたんですが、1番お気に入りが詰まったキッチンに飾る事にしました(ღ′◡‵) 色々な飾り方が出来るサンカクですがまずはこの並べ方で庭のお花を飾ってみました*・°❃
先日、念願のうだまさしさんの個展に行き長年欲しかったサンカクをやっと買えました ⌂* うださんとお話したり、作品を作ってる所も見れて楽しいひと時でした✨ どこに飾るかずっと悩んでたんですが、1番お気に入りが詰まったキッチンに飾る事にしました(ღ′◡‵) 色々な飾り方が出来るサンカクですがまずはこの並べ方で庭のお花を飾ってみました*・°❃
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
chapiさんの実例写真
ショーケースの中を少し模様替え …と言っても 私にしか分からないでしょうレベル笑 反射して見にくいですが、 上段真ん中の茶器は 河合和美さんの作品。 作家さんの個展など、 自粛で中止になるのは残念ですが、 web開催で 通常なら行けないエリアのギャラリーさん の展示を見たり購入できたり。 こういう機会も貴重ですね。
ショーケースの中を少し模様替え …と言っても 私にしか分からないでしょうレベル笑 反射して見にくいですが、 上段真ん中の茶器は 河合和美さんの作品。 作家さんの個展など、 自粛で中止になるのは残念ですが、 web開催で 通常なら行けないエリアのギャラリーさん の展示を見たり購入できたり。 こういう機会も貴重ですね。
chapi
chapi
1LDK | 家族
gfさんの実例写真
盛永省治さんの木の器と奥は西脇一弘さんのアートポスター。どちらも個展で連れて帰りました。 朝起きてキッチンから見る眺め。 まず白湯沸かすのでこのまましばしボーッとします。。。 盛永さんの器は木目と形が非常に美しく、何も入れなくてもオブジェになるのですが、本当は果物とか入れたいものの、生活する中で今は郵便書類が入っていますね、、、笑映えないですけど、これが現実。 でも、たまに果物買ってきたら柿や林檎が入ります。コーヒー豆入れてたり。何かと便利。
盛永省治さんの木の器と奥は西脇一弘さんのアートポスター。どちらも個展で連れて帰りました。 朝起きてキッチンから見る眺め。 まず白湯沸かすのでこのまましばしボーッとします。。。 盛永さんの器は木目と形が非常に美しく、何も入れなくてもオブジェになるのですが、本当は果物とか入れたいものの、生活する中で今は郵便書類が入っていますね、、、笑映えないですけど、これが現実。 でも、たまに果物買ってきたら柿や林檎が入ります。コーヒー豆入れてたり。何かと便利。
gf
gf
3LDK | 家族
hirukumaさんの実例写真
冷蔵庫のマグネットを整理して、特にお気に入りのものだけにしました。絵本作家の個展で買ったものやトルコで買ったものです。
冷蔵庫のマグネットを整理して、特にお気に入りのものだけにしました。絵本作家の個展で買ったものやトルコで買ったものです。
hirukuma
hirukuma
2DK | 一人暮らし
tu-chanさんの実例写真
川地あや香さんの個展に行きました。
川地あや香さんの個展に行きました。
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
アートのある暮らし 自作アートで壁を飾りました。 青と白と鳥と木が好きです💙 去年は目標だった個展をしました。 今年は、ミンネでオリジナルグッズの販売を始めることが目標です! そしてRoomClipのフォロワーさんへプレゼント企画もやりたい🎁去年、プレゼント企画しようとした矢先、風邪を引いてしまい企画倒れにしてしまいました😅 近々、必ず!有言実行します☺️
アートのある暮らし 自作アートで壁を飾りました。 青と白と鳥と木が好きです💙 去年は目標だった個展をしました。 今年は、ミンネでオリジナルグッズの販売を始めることが目標です! そしてRoomClipのフォロワーさんへプレゼント企画もやりたい🎁去年、プレゼント企画しようとした矢先、風邪を引いてしまい企画倒れにしてしまいました😅 近々、必ず!有言実行します☺️
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
naokoomuraさんの実例写真
個展の最中でテーブル端に寄せてますが、庭を眺めて座るのもそう悪くない...
個展の最中でテーブル端に寄せてますが、庭を眺めて座るのもそう悪くない...
naokoomura
naokoomura
家族
mayuさんの実例写真
夏休み中にキッチンのプチ大掃除* スッキリ明日からお仕事 週末は個展搬出の為再び岩手へ 慌ただしくも楽しい夏となりました
夏休み中にキッチンのプチ大掃除* スッキリ明日からお仕事 週末は個展搬出の為再び岩手へ 慌ただしくも楽しい夏となりました
mayu
mayu
3LDK | 家族
rokokoさんの実例写真
地元の作家さんの絵を購入しています 流木に描かれたバラ 個展に行って一目惚れしました 額も手作りだそうです 作家さんの絵に対する気持ちが伝わって 見るたびにほっこりする お気に入りのアートです
地元の作家さんの絵を購入しています 流木に描かれたバラ 個展に行って一目惚れしました 額も手作りだそうです 作家さんの絵に対する気持ちが伝わって 見るたびにほっこりする お気に入りのアートです
rokoko
rokoko
momijiさんの実例写真
お久しぶりのキッチンですが変化はありません😅 食器とかマグカップとかコーヒーアイテムとかいろいろ欲しいものがいっぱい💦 宝くじでも買おうかなぁ(笑)
お久しぶりのキッチンですが変化はありません😅 食器とかマグカップとかコーヒーアイテムとかいろいろ欲しいものがいっぱい💦 宝くじでも買おうかなぁ(笑)
momiji
momiji
3LDK | 家族
marronさんの実例写真
週末は直井真奈美さんの個展へ 素晴らしい作品ばかりで、 いくつか持っていますが、 ずっと欲しかった大きめコンポート皿と、 可愛いすぎる形の平皿を買えて大満足。 あきらめたモビールもピッチャー素敵だったなぁ。
週末は直井真奈美さんの個展へ 素晴らしい作品ばかりで、 いくつか持っていますが、 ずっと欲しかった大きめコンポート皿と、 可愛いすぎる形の平皿を買えて大満足。 あきらめたモビールもピッチャー素敵だったなぁ。
marron
marron
4LDK | 家族
carollcarさんの実例写真
◆2018 有田陶器市◆ 5月3日に行って来ました。 毎年行く 学生時代の友人と 電車に乗って。。。 今年の出会いは この作家さんの作品♪ 北海道から、、、今年はじめて 有田陶器市に参加されたそうです。 お名前は 『近藤 九心』さん☆ きらきら光るブルーに心を奪われて! 購入してきました❤ 残念ながら…車で行ってなかったので 大きめのお皿は購入して来なかったー それが心残りです。。。 しかし、連絡先をいただいて来たので 注文したいと思います♪ こんな素敵な出会いがあるから~ 毎年、陶器市に行くんですよねー
◆2018 有田陶器市◆ 5月3日に行って来ました。 毎年行く 学生時代の友人と 電車に乗って。。。 今年の出会いは この作家さんの作品♪ 北海道から、、、今年はじめて 有田陶器市に参加されたそうです。 お名前は 『近藤 九心』さん☆ きらきら光るブルーに心を奪われて! 購入してきました❤ 残念ながら…車で行ってなかったので 大きめのお皿は購入して来なかったー それが心残りです。。。 しかし、連絡先をいただいて来たので 注文したいと思います♪ こんな素敵な出会いがあるから~ 毎年、陶器市に行くんですよねー
carollcar
carollcar
一人暮らし
もっと見る

キッチン 個展が気になるあなたにおすすめ

キッチン 個展の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ