キッチン おうち見直し投稿②

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
MIKUさんの実例写真
冷蔵庫横にランチョンマットを収納しました。 マグネットは強力なので全然ズレないです。 私が使っているIKEAのランチョンマットの幅がギリギリでした。 購入の際はサイズ確認が必要です。 ランチョンマットをたくさん持っている方は全部を収納するのが難しいかもしれません。
冷蔵庫横にランチョンマットを収納しました。 マグネットは強力なので全然ズレないです。 私が使っているIKEAのランチョンマットの幅がギリギリでした。 購入の際はサイズ確認が必要です。 ランチョンマットをたくさん持っている方は全部を収納するのが難しいかもしれません。
MIKU
MIKU
家族
takubonchanさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入した物 首振り機能付きセラミックファンヒーター 右のは、昨年ウェルカムクーポンに当選した時に購入させて頂いた物です。 左のが、今回購入した2台目♡ 大好き過ぎて、もう1台我が家にお迎えいたしました✨ とにかく、このファンヒーターは我が家で大活躍中 娘と取り合いになります😅 私は、主にキッチンで脱衣所で使いますが、娘はメイク中の足元で使ったり、リモート中のデスク下で使用 ダイニングテーブルの下で使用するのもオススメです。 まず、すぐに暖かい‼︎ 持ち運びも、軽くてラクラク 見た目も可愛い❤️
おうち見直しキャンペーンで購入した物 首振り機能付きセラミックファンヒーター 右のは、昨年ウェルカムクーポンに当選した時に購入させて頂いた物です。 左のが、今回購入した2台目♡ 大好き過ぎて、もう1台我が家にお迎えいたしました✨ とにかく、このファンヒーターは我が家で大活躍中 娘と取り合いになります😅 私は、主にキッチンで脱衣所で使いますが、娘はメイク中の足元で使ったり、リモート中のデスク下で使用 ダイニングテーブルの下で使用するのもオススメです。 まず、すぐに暖かい‼︎ 持ち運びも、軽くてラクラク 見た目も可愛い❤️
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
makkyさんの実例写真
「おうち見直しキャンペーン」投稿です。 テンションの上がるtower製品😆🎶 🚰ワイドジャグボトルスタンドタワー🚰 こちらにした理由は、 使用していた水切りかごが大きくて 水筒類が倒れたり、変に場所をとって😥 以前からチェックしていたこちらの tower商品に😊 ①シンプルでモノトーンデザイン💕 ②スチール製で水や汚れに強い‼️ ③受け皿も蓋も取り外し可能で  お手入れしやすい🎶 ④付属品は、緩衝材4個  ボトルと本体の接地面が気になる時に  簡単に取り付け可能💕 使用するのが楽しみです😊💓🎶
「おうち見直しキャンペーン」投稿です。 テンションの上がるtower製品😆🎶 🚰ワイドジャグボトルスタンドタワー🚰 こちらにした理由は、 使用していた水切りかごが大きくて 水筒類が倒れたり、変に場所をとって😥 以前からチェックしていたこちらの tower商品に😊 ①シンプルでモノトーンデザイン💕 ②スチール製で水や汚れに強い‼️ ③受け皿も蓋も取り外し可能で  お手入れしやすい🎶 ④付属品は、緩衝材4個  ボトルと本体の接地面が気になる時に  簡単に取り付け可能💕 使用するのが楽しみです😊💓🎶
makky
makky
家族
calmsweetsweetさんの実例写真
連投失礼します。 recolteコーン式全自動コーヒーメーカーを、キッチンカウンターのオーブンレンジと電気ポットの間に置いてみましたが、高さも奥行きもオーブンレンジとほぼ同じサイズ感で、違和感なく収まりました♪ すっきりしてていい感じです♡
連投失礼します。 recolteコーン式全自動コーヒーメーカーを、キッチンカウンターのオーブンレンジと電気ポットの間に置いてみましたが、高さも奥行きもオーブンレンジとほぼ同じサイズ感で、違和感なく収まりました♪ すっきりしてていい感じです♡
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
mariaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンの応募投稿です! 第1弾でも応募した場所です🤣 残念ながら、落選してしまったので、リベンジ応募します😂 今のキッチンカウンター上の状態です😅 とてもゴチャ付いていますが、節約の為に、ただ今、豆苗のリポベジをしている最中です😂 しかし置く場所がご覧の様に平置きで、配膳する時にとても邪魔になるんです😭 そこで、ラブリコか、ディアウォールで棚を作ってそこに置いたらキッチンカウンターの上はスッキリすると思います。 それから画面右側の逆さペットボトルは、🦐水槽に点滴法で足し水をしている処なんですが、点滴と言えば高低差を利用して、薬を落としす方法😌 🦐さんも、そのやり方で水換え時の水合わせや、足し水をしています✨ しかし、高低差を付ける場所が、無くてこの様にライトの上にペットボトルを入れる缶を置いてその中にペットボトルを逆さにして水足しをしています💦 なので、キッチンカウンターの上に棚を作ったらこちらの悩みも解消するので、是非 おうち見直しキャンペーンで当選したら棚を付けたいと思っております(*・ω・)*_ _)ペコリ 後 、アンティーク調の時計もこの場所に付けたいなぁ(*´ω`*)💦 どうぞ、ご縁がありますように(>人<;)
おうち見直しキャンペーンの応募投稿です! 第1弾でも応募した場所です🤣 残念ながら、落選してしまったので、リベンジ応募します😂 今のキッチンカウンター上の状態です😅 とてもゴチャ付いていますが、節約の為に、ただ今、豆苗のリポベジをしている最中です😂 しかし置く場所がご覧の様に平置きで、配膳する時にとても邪魔になるんです😭 そこで、ラブリコか、ディアウォールで棚を作ってそこに置いたらキッチンカウンターの上はスッキリすると思います。 それから画面右側の逆さペットボトルは、🦐水槽に点滴法で足し水をしている処なんですが、点滴と言えば高低差を利用して、薬を落としす方法😌 🦐さんも、そのやり方で水換え時の水合わせや、足し水をしています✨ しかし、高低差を付ける場所が、無くてこの様にライトの上にペットボトルを入れる缶を置いてその中にペットボトルを逆さにして水足しをしています💦 なので、キッチンカウンターの上に棚を作ったらこちらの悩みも解消するので、是非 おうち見直しキャンペーンで当選したら棚を付けたいと思っております(*・ω・)*_ _)ペコリ 後 、アンティーク調の時計もこの場所に付けたいなぁ(*´ω`*)💦 どうぞ、ご縁がありますように(>人<;)
maria
maria
3LDK | 家族

キッチン おうち見直し投稿②が気になるあなたにおすすめ

キッチン おうち見直し投稿②の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン おうち見直し投稿②

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
MIKUさんの実例写真
冷蔵庫横にランチョンマットを収納しました。 マグネットは強力なので全然ズレないです。 私が使っているIKEAのランチョンマットの幅がギリギリでした。 購入の際はサイズ確認が必要です。 ランチョンマットをたくさん持っている方は全部を収納するのが難しいかもしれません。
冷蔵庫横にランチョンマットを収納しました。 マグネットは強力なので全然ズレないです。 私が使っているIKEAのランチョンマットの幅がギリギリでした。 購入の際はサイズ確認が必要です。 ランチョンマットをたくさん持っている方は全部を収納するのが難しいかもしれません。
MIKU
MIKU
家族
takubonchanさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入した物 首振り機能付きセラミックファンヒーター 右のは、昨年ウェルカムクーポンに当選した時に購入させて頂いた物です。 左のが、今回購入した2台目♡ 大好き過ぎて、もう1台我が家にお迎えいたしました✨ とにかく、このファンヒーターは我が家で大活躍中 娘と取り合いになります😅 私は、主にキッチンで脱衣所で使いますが、娘はメイク中の足元で使ったり、リモート中のデスク下で使用 ダイニングテーブルの下で使用するのもオススメです。 まず、すぐに暖かい‼︎ 持ち運びも、軽くてラクラク 見た目も可愛い❤️
おうち見直しキャンペーンで購入した物 首振り機能付きセラミックファンヒーター 右のは、昨年ウェルカムクーポンに当選した時に購入させて頂いた物です。 左のが、今回購入した2台目♡ 大好き過ぎて、もう1台我が家にお迎えいたしました✨ とにかく、このファンヒーターは我が家で大活躍中 娘と取り合いになります😅 私は、主にキッチンで脱衣所で使いますが、娘はメイク中の足元で使ったり、リモート中のデスク下で使用 ダイニングテーブルの下で使用するのもオススメです。 まず、すぐに暖かい‼︎ 持ち運びも、軽くてラクラク 見た目も可愛い❤️
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
makkyさんの実例写真
「おうち見直しキャンペーン」投稿です。 テンションの上がるtower製品😆🎶 🚰ワイドジャグボトルスタンドタワー🚰 こちらにした理由は、 使用していた水切りかごが大きくて 水筒類が倒れたり、変に場所をとって😥 以前からチェックしていたこちらの tower商品に😊 ①シンプルでモノトーンデザイン💕 ②スチール製で水や汚れに強い‼️ ③受け皿も蓋も取り外し可能で  お手入れしやすい🎶 ④付属品は、緩衝材4個  ボトルと本体の接地面が気になる時に  簡単に取り付け可能💕 使用するのが楽しみです😊💓🎶
「おうち見直しキャンペーン」投稿です。 テンションの上がるtower製品😆🎶 🚰ワイドジャグボトルスタンドタワー🚰 こちらにした理由は、 使用していた水切りかごが大きくて 水筒類が倒れたり、変に場所をとって😥 以前からチェックしていたこちらの tower商品に😊 ①シンプルでモノトーンデザイン💕 ②スチール製で水や汚れに強い‼️ ③受け皿も蓋も取り外し可能で  お手入れしやすい🎶 ④付属品は、緩衝材4個  ボトルと本体の接地面が気になる時に  簡単に取り付け可能💕 使用するのが楽しみです😊💓🎶
makky
makky
家族
calmsweetsweetさんの実例写真
連投失礼します。 recolteコーン式全自動コーヒーメーカーを、キッチンカウンターのオーブンレンジと電気ポットの間に置いてみましたが、高さも奥行きもオーブンレンジとほぼ同じサイズ感で、違和感なく収まりました♪ すっきりしてていい感じです♡
連投失礼します。 recolteコーン式全自動コーヒーメーカーを、キッチンカウンターのオーブンレンジと電気ポットの間に置いてみましたが、高さも奥行きもオーブンレンジとほぼ同じサイズ感で、違和感なく収まりました♪ すっきりしてていい感じです♡
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
mariaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンの応募投稿です! 第1弾でも応募した場所です🤣 残念ながら、落選してしまったので、リベンジ応募します😂 今のキッチンカウンター上の状態です😅 とてもゴチャ付いていますが、節約の為に、ただ今、豆苗のリポベジをしている最中です😂 しかし置く場所がご覧の様に平置きで、配膳する時にとても邪魔になるんです😭 そこで、ラブリコか、ディアウォールで棚を作ってそこに置いたらキッチンカウンターの上はスッキリすると思います。 それから画面右側の逆さペットボトルは、🦐水槽に点滴法で足し水をしている処なんですが、点滴と言えば高低差を利用して、薬を落としす方法😌 🦐さんも、そのやり方で水換え時の水合わせや、足し水をしています✨ しかし、高低差を付ける場所が、無くてこの様にライトの上にペットボトルを入れる缶を置いてその中にペットボトルを逆さにして水足しをしています💦 なので、キッチンカウンターの上に棚を作ったらこちらの悩みも解消するので、是非 おうち見直しキャンペーンで当選したら棚を付けたいと思っております(*・ω・)*_ _)ペコリ 後 、アンティーク調の時計もこの場所に付けたいなぁ(*´ω`*)💦 どうぞ、ご縁がありますように(>人<;)
おうち見直しキャンペーンの応募投稿です! 第1弾でも応募した場所です🤣 残念ながら、落選してしまったので、リベンジ応募します😂 今のキッチンカウンター上の状態です😅 とてもゴチャ付いていますが、節約の為に、ただ今、豆苗のリポベジをしている最中です😂 しかし置く場所がご覧の様に平置きで、配膳する時にとても邪魔になるんです😭 そこで、ラブリコか、ディアウォールで棚を作ってそこに置いたらキッチンカウンターの上はスッキリすると思います。 それから画面右側の逆さペットボトルは、🦐水槽に点滴法で足し水をしている処なんですが、点滴と言えば高低差を利用して、薬を落としす方法😌 🦐さんも、そのやり方で水換え時の水合わせや、足し水をしています✨ しかし、高低差を付ける場所が、無くてこの様にライトの上にペットボトルを入れる缶を置いてその中にペットボトルを逆さにして水足しをしています💦 なので、キッチンカウンターの上に棚を作ったらこちらの悩みも解消するので、是非 おうち見直しキャンペーンで当選したら棚を付けたいと思っております(*・ω・)*_ _)ペコリ 後 、アンティーク調の時計もこの場所に付けたいなぁ(*´ω`*)💦 どうぞ、ご縁がありますように(>人<;)
maria
maria
3LDK | 家族

キッチン おうち見直し投稿②が気になるあなたにおすすめ

キッチン おうち見直し投稿②の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ