キッチン プラスチック製の食器

73枚の部屋写真から49枚をセレクト
pandaさんの実例写真
セリアのファイヤーキング風の丸い お皿、やっと買えました! 記念に1枚♬  ミニチュアはCan☆Doです。
セリアのファイヤーキング風の丸い お皿、やっと買えました! 記念に1枚♬  ミニチュアはCan☆Doです。
panda
panda
家族
moricoさんの実例写真
セリアのファイヤーキング風プラ食器が豆苗にピッタリ(/・ω・)/ この色可愛い♡
セリアのファイヤーキング風プラ食器が豆苗にピッタリ(/・ω・)/ この色可愛い♡
morico
morico
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
キュキュットClear泡スプレー カレーやパスタでプラスチック製の器が汚れてしまったら、洗い物前に汚れに直接泡スプレー。泡が消えてきたら、水洗いだけであっという間に汚れがほとんど落ちます。 色移りしてゴシゴシって大変なんですよね... ひと手間で洗い物が時短になります♫ 子供の食器やお弁当箱の他、油を分解する力が強いので、フライパンや揚げ物後の調理器具、換気扇のファンの掃除などにも使っています〜*ˊᵕˋ*
キュキュットClear泡スプレー カレーやパスタでプラスチック製の器が汚れてしまったら、洗い物前に汚れに直接泡スプレー。泡が消えてきたら、水洗いだけであっという間に汚れがほとんど落ちます。 色移りしてゴシゴシって大変なんですよね... ひと手間で洗い物が時短になります♫ 子供の食器やお弁当箱の他、油を分解する力が強いので、フライパンや揚げ物後の調理器具、換気扇のファンの掃除などにも使っています〜*ˊᵕˋ*
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
abebiさんの実例写真
abebi
abebi
4LDK | 家族
mさんの実例写真
シンク下引き出し
シンク下引き出し
m
m
4LDK | 家族
yuzuhiさんの実例写真
黄色のイチゴちゃんが仲間入りしました(o´罒`o)♡昭和のプラ物は、本当に可愛いですよね〜 なぜ、今は売ってないんだろう…
黄色のイチゴちゃんが仲間入りしました(o´罒`o)♡昭和のプラ物は、本当に可愛いですよね〜 なぜ、今は売ってないんだろう…
yuzuhi
yuzuhi
家族
CHIa.さんの実例写真
年末にメタルラックから移動してきた食器たちです(^^) ある日振り向いたら三男坊が食器を持って今にも投げそうな場面を目撃!! 次の日には大掃除も兼ねて撤収です。 主人に言わせれば「赤ちゃんがいるのに食器棚壊すから…ナンチャラ」 …聞こえませーん(* ̄ー ̄)笑 オープン収納に憧れたんだもーん。 古い食器棚を処分できて引っ越しにも大助かり、のはず☆ しかし吊り戸棚は高くて食器が取りづらい♪
年末にメタルラックから移動してきた食器たちです(^^) ある日振り向いたら三男坊が食器を持って今にも投げそうな場面を目撃!! 次の日には大掃除も兼ねて撤収です。 主人に言わせれば「赤ちゃんがいるのに食器棚壊すから…ナンチャラ」 …聞こえませーん(* ̄ー ̄)笑 オープン収納に憧れたんだもーん。 古い食器棚を処分できて引っ越しにも大助かり、のはず☆ しかし吊り戸棚は高くて食器が取りづらい♪
CHIa.
CHIa.
家族
ta-hoさんの実例写真
ta-ho
ta-ho
rikubo-さんの実例写真
イベントでもネタでもない 小ネタpicばかりすみません🤣 盆休みの方も、お仕事の方もお疲れ様です🐳 昨日は近場の浜辺に、子供と「宝探し💎」と称してシーグラス拾いに行ってきました🚗 ³₃ と言いつつ、拾ったのは私一人で、子供と夫は海でパチャパチャしてましたが🐋🦈 カインズで、 スコッチブライトのリサイクルプラスチックから作られた食器用スポンジを発見しました‼️ 色はホワイトで、3つ入で500~600円くらい。 スコッチブライトのスポンジは 大好きだけど、オレンジやら蛍光黄緑やら、ピンクやら、最近グレーはあるけど、、、 ホワイト欲しい方にはコレいいかも💡😆 強度は使ってみらんと分からんけど、3Mさんならいい仕事してくれそう✨✨✨ 日々プラスチック資源は分別してゴミ出ししてるから、それをリサイクルされた物を使うのも大事ですよね🤓
イベントでもネタでもない 小ネタpicばかりすみません🤣 盆休みの方も、お仕事の方もお疲れ様です🐳 昨日は近場の浜辺に、子供と「宝探し💎」と称してシーグラス拾いに行ってきました🚗 ³₃ と言いつつ、拾ったのは私一人で、子供と夫は海でパチャパチャしてましたが🐋🦈 カインズで、 スコッチブライトのリサイクルプラスチックから作られた食器用スポンジを発見しました‼️ 色はホワイトで、3つ入で500~600円くらい。 スコッチブライトのスポンジは 大好きだけど、オレンジやら蛍光黄緑やら、ピンクやら、最近グレーはあるけど、、、 ホワイト欲しい方にはコレいいかも💡😆 強度は使ってみらんと分からんけど、3Mさんならいい仕事してくれそう✨✨✨ 日々プラスチック資源は分別してゴミ出ししてるから、それをリサイクルされた物を使うのも大事ですよね🤓
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
使って良かった収納グッズはトトノのディッシュスタンドです♪ 以前はお皿を重ねて収納していたので、下のものが取りにくかったり、欠けてしまってた事も…(⁠+⁠_⁠+⁠) 今年食器棚を新調したのを機に、1番下の引き出しはこちらのディッシュスタンドに変えました。 1枚ずつ使いたいものをサッととれるしすごく便利で使いやすいです✨ 隙間にもピッタリサイズな収納ケースをいれてワイングラス収納してます♪
使って良かった収納グッズはトトノのディッシュスタンドです♪ 以前はお皿を重ねて収納していたので、下のものが取りにくかったり、欠けてしまってた事も…(⁠+⁠_⁠+⁠) 今年食器棚を新調したのを機に、1番下の引き出しはこちらのディッシュスタンドに変えました。 1枚ずつ使いたいものをサッととれるしすごく便利で使いやすいです✨ 隙間にもピッタリサイズな収納ケースをいれてワイングラス収納してます♪
mami
mami
家族
cooさんの実例写真
キッチン収納見直し第三弾‼️ 上がビフォーで下がアフターです。 skittoを使って普段使いの食器を立てて収納する事で収納量が増えるだけでなく取り出しやすくなりました。 上段は普段は使わない水筒や子供用のプラスチック製の食器など軽いものを置きました(*´︶`*)❤
キッチン収納見直し第三弾‼️ 上がビフォーで下がアフターです。 skittoを使って普段使いの食器を立てて収納する事で収納量が増えるだけでなく取り出しやすくなりました。 上段は普段は使わない水筒や子供用のプラスチック製の食器など軽いものを置きました(*´︶`*)❤
coo
coo
2LDK | 家族
seikoさんの実例写真
食器棚 整理☆
食器棚 整理☆
seiko
seiko
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
IKEAのプラスチック皿とコップ。 もうプラスチックを使う年齢をとうに越えた子ども達なのに、未だに使い続けてる。 食洗機にかけてても全然傷まない😊。
IKEAのプラスチック皿とコップ。 もうプラスチックを使う年齢をとうに越えた子ども達なのに、未だに使い続けてる。 食洗機にかけてても全然傷まない😊。
R
R
4LDK | 家族
hatsumin0808さんの実例写真
キッチンカップボード収納 セリアの小鉢ホルダーすごく良い
キッチンカップボード収納 セリアの小鉢ホルダーすごく良い
hatsumin0808
hatsumin0808
4LDK | 家族
mayurikaさんの実例写真
Panasonic食洗機、家族5人で使ってます。 だいたい、予洗いしてからスピーディーって言うコースで洗い、その後電気代節約の為、布巾で拭いてしまっています。 ガラスや陶器の食器は水切れが良く、プラスチック製の物は少し水切れが悪いかな。これは手洗いしても同じですね。 水筒、お弁当箱は拭いた後、網棚に置いて乾燥させておきます。 転勤族には手を出し憎かったんですが、子どもたちがもっと小さいうちから買ってればよかったと思います。本当に助かっています!
Panasonic食洗機、家族5人で使ってます。 だいたい、予洗いしてからスピーディーって言うコースで洗い、その後電気代節約の為、布巾で拭いてしまっています。 ガラスや陶器の食器は水切れが良く、プラスチック製の物は少し水切れが悪いかな。これは手洗いしても同じですね。 水筒、お弁当箱は拭いた後、網棚に置いて乾燥させておきます。 転勤族には手を出し憎かったんですが、子どもたちがもっと小さいうちから買ってればよかったと思います。本当に助かっています!
mayurika
mayurika
3LDK | 家族
chappiさんの実例写真
食器棚下部✨ オーブントースターと、 ニトリの引き出しにはプラスチック系の食器、 その下のハーフサイズの無印のファイルケースにはプラスチック系のコップ、 その横はIKEAのジップバックとかゴミ袋とか、 その下には土鍋や圧力鍋を収納✨✨
食器棚下部✨ オーブントースターと、 ニトリの引き出しにはプラスチック系の食器、 その下のハーフサイズの無印のファイルケースにはプラスチック系のコップ、 その横はIKEAのジップバックとかゴミ袋とか、 その下には土鍋や圧力鍋を収納✨✨
chappi
chappi
3K | 家族
nonnonさんの実例写真
やっぱり和食器に入れ替え~😅 DAISOで買ったプラスティックの食器は、食洗機対応と書いてあったから使っていたけど  白く汚れ残しのように何箇所か付着する事が何度もあって、洗い直しても取れないし 削り取るようにすると、跡が残る😩 なので、数種類を処分💦 丸大皿は、トレー代わりに使用〜😊 正方形のお皿は、朝のパン🍞を入れるのに便利なので一応使うことにしたけど 捨てていくから段々と少くなって行く〰😂 そのうち、和食器に変わる予感〜😁
やっぱり和食器に入れ替え~😅 DAISOで買ったプラスティックの食器は、食洗機対応と書いてあったから使っていたけど  白く汚れ残しのように何箇所か付着する事が何度もあって、洗い直しても取れないし 削り取るようにすると、跡が残る😩 なので、数種類を処分💦 丸大皿は、トレー代わりに使用〜😊 正方形のお皿は、朝のパン🍞を入れるのに便利なので一応使うことにしたけど 捨てていくから段々と少くなって行く〰😂 そのうち、和食器に変わる予感〜😁
nonnon
nonnon
4LDK
jam25さんの実例写真
jam25
jam25
3LDK
RikoRikoさんの実例写真
今日は体調が良いので このコーナーをちょっと変えようと思います(*^^*) ①壁紙をはる ②家族に落ちるから危ない‼︎と指摘されたお茶ワゴンを移動させる(緑のやつ) ぼちぼち頑張ろ〜っと(^o^)♪
今日は体調が良いので このコーナーをちょっと変えようと思います(*^^*) ①壁紙をはる ②家族に落ちるから危ない‼︎と指摘されたお茶ワゴンを移動させる(緑のやつ) ぼちぼち頑張ろ〜っと(^o^)♪
RikoRiko
RikoRiko
家族
kazuさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 今日はすごく久しぶりに私の分もお弁当を作ってみました(*'ヮ'*) お昼の用意をしなくて済むので楽ちんです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 今日もマイペースで頑張ります ٩(*´◒`*)۶
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 今日はすごく久しぶりに私の分もお弁当を作ってみました(*'ヮ'*) お昼の用意をしなくて済むので楽ちんです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 今日もマイペースで頑張ります ٩(*´◒`*)۶
kazu
kazu
4LDK | 家族
sarieさんの実例写真
食器は陶器よりプラスチックの方が多いのですが 出したり直したりがとってもしやすくなりました♬
食器は陶器よりプラスチックの方が多いのですが 出したり直したりがとってもしやすくなりました♬
sarie
sarie
家族
a-mamaさんの実例写真
a-mama
a-mama
家族
tさんの実例写真
陶器の食器は処分し、家族が使うメインの食器は全てプラスチックにしました。 小さな子供が居るわけではありませんが、軽い、割れない、陶器でなくても好みの色が揃う。我が家にはプラスチックがピッタリ。 毎日夕食後に主人が食器洗いをしてくれるのですが、割れないように洗うというストレスから解放されとても満足しているそうです。 100均でもプラスチック食器はあるのですが、使用してみてソース等の色移りがあり、やっぱり値段なりなのかなぁと。 ネットで検索すれば色々なプラスチック食器があり、見事陶器食器の捨て活に成功しました。
陶器の食器は処分し、家族が使うメインの食器は全てプラスチックにしました。 小さな子供が居るわけではありませんが、軽い、割れない、陶器でなくても好みの色が揃う。我が家にはプラスチックがピッタリ。 毎日夕食後に主人が食器洗いをしてくれるのですが、割れないように洗うというストレスから解放されとても満足しているそうです。 100均でもプラスチック食器はあるのですが、使用してみてソース等の色移りがあり、やっぱり値段なりなのかなぁと。 ネットで検索すれば色々なプラスチック食器があり、見事陶器食器の捨て活に成功しました。
t
t
家族
chiekawa63さんの実例写真
カゴ収納のイベントに参加します。 キッチンでもカゴ収納は大活躍です。左からスキレット→プラスチック製食器→ふきん類をしまっています。
カゴ収納のイベントに参加します。 キッチンでもカゴ収納は大活躍です。左からスキレット→プラスチック製食器→ふきん類をしまっています。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
「キュキュット食洗機用ウルトラクリーン」 お試し2回目の昨夜スイッチオンした食洗機が朝、起きた時には完了していて庫内も冷めていました。 週明けの今朝は投稿する暇がなかったので…写真だけパチリ📸 どんな仕上がりだったかは次の投稿に続きます(^^)♬
「キュキュット食洗機用ウルトラクリーン」 お試し2回目の昨夜スイッチオンした食洗機が朝、起きた時には完了していて庫内も冷めていました。 週明けの今朝は投稿する暇がなかったので…写真だけパチリ📸 どんな仕上がりだったかは次の投稿に続きます(^^)♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
anji.39さんの実例写真
引き出し収納、ひとつは子供用をまとめました☻
引き出し収納、ひとつは子供用をまとめました☻
anji.39
anji.39
4LDK | 家族
mさんの実例写真
モニター投稿③ 地球環境に配慮した3種類のスポンジです。 今までは1つのスポンジで全て洗っていましたが、使い分けると洗いやすさや汚れの落ち具合が変わります。 抗菌ウレタンスポンジたわしSスリムサイズは、両面使えて、緑の方は研磨粒子付きの不織布なので頑固な汚れもしっかり落としてくれます。 持ちやすくて、少しの洗剤でもしっかり泡が立ちました。 フライパンや鍋を洗う時はこのスポンジに決定! それ以外のガラスやプラスチック製の食器は、トウモロコシのネットスポンジを使い、 細かいところを洗いたい時は、トウモロコシのメッシュネットを使うと洗いやすいです。
モニター投稿③ 地球環境に配慮した3種類のスポンジです。 今までは1つのスポンジで全て洗っていましたが、使い分けると洗いやすさや汚れの落ち具合が変わります。 抗菌ウレタンスポンジたわしSスリムサイズは、両面使えて、緑の方は研磨粒子付きの不織布なので頑固な汚れもしっかり落としてくれます。 持ちやすくて、少しの洗剤でもしっかり泡が立ちました。 フライパンや鍋を洗う時はこのスポンジに決定! それ以外のガラスやプラスチック製の食器は、トウモロコシのネットスポンジを使い、 細かいところを洗いたい時は、トウモロコシのメッシュネットを使うと洗いやすいです。
m
m
家族
もっと見る

キッチン プラスチック製の食器が気になるあなたにおすすめ

キッチン プラスチック製の食器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン プラスチック製の食器

73枚の部屋写真から49枚をセレクト
pandaさんの実例写真
セリアのファイヤーキング風の丸い お皿、やっと買えました! 記念に1枚♬  ミニチュアはCan☆Doです。
セリアのファイヤーキング風の丸い お皿、やっと買えました! 記念に1枚♬  ミニチュアはCan☆Doです。
panda
panda
家族
moricoさんの実例写真
セリアのファイヤーキング風プラ食器が豆苗にピッタリ(/・ω・)/ この色可愛い♡
セリアのファイヤーキング風プラ食器が豆苗にピッタリ(/・ω・)/ この色可愛い♡
morico
morico
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
キュキュットClear泡スプレー カレーやパスタでプラスチック製の器が汚れてしまったら、洗い物前に汚れに直接泡スプレー。泡が消えてきたら、水洗いだけであっという間に汚れがほとんど落ちます。 色移りしてゴシゴシって大変なんですよね... ひと手間で洗い物が時短になります♫ 子供の食器やお弁当箱の他、油を分解する力が強いので、フライパンや揚げ物後の調理器具、換気扇のファンの掃除などにも使っています〜*ˊᵕˋ*
キュキュットClear泡スプレー カレーやパスタでプラスチック製の器が汚れてしまったら、洗い物前に汚れに直接泡スプレー。泡が消えてきたら、水洗いだけであっという間に汚れがほとんど落ちます。 色移りしてゴシゴシって大変なんですよね... ひと手間で洗い物が時短になります♫ 子供の食器やお弁当箱の他、油を分解する力が強いので、フライパンや揚げ物後の調理器具、換気扇のファンの掃除などにも使っています〜*ˊᵕˋ*
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
abebiさんの実例写真
abebi
abebi
4LDK | 家族
mさんの実例写真
シンク下引き出し
シンク下引き出し
m
m
4LDK | 家族
yuzuhiさんの実例写真
黄色のイチゴちゃんが仲間入りしました(o´罒`o)♡昭和のプラ物は、本当に可愛いですよね〜 なぜ、今は売ってないんだろう…
黄色のイチゴちゃんが仲間入りしました(o´罒`o)♡昭和のプラ物は、本当に可愛いですよね〜 なぜ、今は売ってないんだろう…
yuzuhi
yuzuhi
家族
CHIa.さんの実例写真
年末にメタルラックから移動してきた食器たちです(^^) ある日振り向いたら三男坊が食器を持って今にも投げそうな場面を目撃!! 次の日には大掃除も兼ねて撤収です。 主人に言わせれば「赤ちゃんがいるのに食器棚壊すから…ナンチャラ」 …聞こえませーん(* ̄ー ̄)笑 オープン収納に憧れたんだもーん。 古い食器棚を処分できて引っ越しにも大助かり、のはず☆ しかし吊り戸棚は高くて食器が取りづらい♪
年末にメタルラックから移動してきた食器たちです(^^) ある日振り向いたら三男坊が食器を持って今にも投げそうな場面を目撃!! 次の日には大掃除も兼ねて撤収です。 主人に言わせれば「赤ちゃんがいるのに食器棚壊すから…ナンチャラ」 …聞こえませーん(* ̄ー ̄)笑 オープン収納に憧れたんだもーん。 古い食器棚を処分できて引っ越しにも大助かり、のはず☆ しかし吊り戸棚は高くて食器が取りづらい♪
CHIa.
CHIa.
家族
ta-hoさんの実例写真
ta-ho
ta-ho
rikubo-さんの実例写真
イベントでもネタでもない 小ネタpicばかりすみません🤣 盆休みの方も、お仕事の方もお疲れ様です🐳 昨日は近場の浜辺に、子供と「宝探し💎」と称してシーグラス拾いに行ってきました🚗 ³₃ と言いつつ、拾ったのは私一人で、子供と夫は海でパチャパチャしてましたが🐋🦈 カインズで、 スコッチブライトのリサイクルプラスチックから作られた食器用スポンジを発見しました‼️ 色はホワイトで、3つ入で500~600円くらい。 スコッチブライトのスポンジは 大好きだけど、オレンジやら蛍光黄緑やら、ピンクやら、最近グレーはあるけど、、、 ホワイト欲しい方にはコレいいかも💡😆 強度は使ってみらんと分からんけど、3Mさんならいい仕事してくれそう✨✨✨ 日々プラスチック資源は分別してゴミ出ししてるから、それをリサイクルされた物を使うのも大事ですよね🤓
イベントでもネタでもない 小ネタpicばかりすみません🤣 盆休みの方も、お仕事の方もお疲れ様です🐳 昨日は近場の浜辺に、子供と「宝探し💎」と称してシーグラス拾いに行ってきました🚗 ³₃ と言いつつ、拾ったのは私一人で、子供と夫は海でパチャパチャしてましたが🐋🦈 カインズで、 スコッチブライトのリサイクルプラスチックから作られた食器用スポンジを発見しました‼️ 色はホワイトで、3つ入で500~600円くらい。 スコッチブライトのスポンジは 大好きだけど、オレンジやら蛍光黄緑やら、ピンクやら、最近グレーはあるけど、、、 ホワイト欲しい方にはコレいいかも💡😆 強度は使ってみらんと分からんけど、3Mさんならいい仕事してくれそう✨✨✨ 日々プラスチック資源は分別してゴミ出ししてるから、それをリサイクルされた物を使うのも大事ですよね🤓
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
使って良かった収納グッズはトトノのディッシュスタンドです♪ 以前はお皿を重ねて収納していたので、下のものが取りにくかったり、欠けてしまってた事も…(⁠+⁠_⁠+⁠) 今年食器棚を新調したのを機に、1番下の引き出しはこちらのディッシュスタンドに変えました。 1枚ずつ使いたいものをサッととれるしすごく便利で使いやすいです✨ 隙間にもピッタリサイズな収納ケースをいれてワイングラス収納してます♪
使って良かった収納グッズはトトノのディッシュスタンドです♪ 以前はお皿を重ねて収納していたので、下のものが取りにくかったり、欠けてしまってた事も…(⁠+⁠_⁠+⁠) 今年食器棚を新調したのを機に、1番下の引き出しはこちらのディッシュスタンドに変えました。 1枚ずつ使いたいものをサッととれるしすごく便利で使いやすいです✨ 隙間にもピッタリサイズな収納ケースをいれてワイングラス収納してます♪
mami
mami
家族
cooさんの実例写真
キッチン収納見直し第三弾‼️ 上がビフォーで下がアフターです。 skittoを使って普段使いの食器を立てて収納する事で収納量が増えるだけでなく取り出しやすくなりました。 上段は普段は使わない水筒や子供用のプラスチック製の食器など軽いものを置きました(*´︶`*)❤
キッチン収納見直し第三弾‼️ 上がビフォーで下がアフターです。 skittoを使って普段使いの食器を立てて収納する事で収納量が増えるだけでなく取り出しやすくなりました。 上段は普段は使わない水筒や子供用のプラスチック製の食器など軽いものを置きました(*´︶`*)❤
coo
coo
2LDK | 家族
seikoさんの実例写真
食器棚 整理☆
食器棚 整理☆
seiko
seiko
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
IKEAのプラスチック皿とコップ。 もうプラスチックを使う年齢をとうに越えた子ども達なのに、未だに使い続けてる。 食洗機にかけてても全然傷まない😊。
IKEAのプラスチック皿とコップ。 もうプラスチックを使う年齢をとうに越えた子ども達なのに、未だに使い続けてる。 食洗機にかけてても全然傷まない😊。
R
R
4LDK | 家族
hatsumin0808さんの実例写真
キッチンカップボード収納 セリアの小鉢ホルダーすごく良い
キッチンカップボード収納 セリアの小鉢ホルダーすごく良い
hatsumin0808
hatsumin0808
4LDK | 家族
mayurikaさんの実例写真
Panasonic食洗機、家族5人で使ってます。 だいたい、予洗いしてからスピーディーって言うコースで洗い、その後電気代節約の為、布巾で拭いてしまっています。 ガラスや陶器の食器は水切れが良く、プラスチック製の物は少し水切れが悪いかな。これは手洗いしても同じですね。 水筒、お弁当箱は拭いた後、網棚に置いて乾燥させておきます。 転勤族には手を出し憎かったんですが、子どもたちがもっと小さいうちから買ってればよかったと思います。本当に助かっています!
Panasonic食洗機、家族5人で使ってます。 だいたい、予洗いしてからスピーディーって言うコースで洗い、その後電気代節約の為、布巾で拭いてしまっています。 ガラスや陶器の食器は水切れが良く、プラスチック製の物は少し水切れが悪いかな。これは手洗いしても同じですね。 水筒、お弁当箱は拭いた後、網棚に置いて乾燥させておきます。 転勤族には手を出し憎かったんですが、子どもたちがもっと小さいうちから買ってればよかったと思います。本当に助かっています!
mayurika
mayurika
3LDK | 家族
chappiさんの実例写真
食器棚下部✨ オーブントースターと、 ニトリの引き出しにはプラスチック系の食器、 その下のハーフサイズの無印のファイルケースにはプラスチック系のコップ、 その横はIKEAのジップバックとかゴミ袋とか、 その下には土鍋や圧力鍋を収納✨✨
食器棚下部✨ オーブントースターと、 ニトリの引き出しにはプラスチック系の食器、 その下のハーフサイズの無印のファイルケースにはプラスチック系のコップ、 その横はIKEAのジップバックとかゴミ袋とか、 その下には土鍋や圧力鍋を収納✨✨
chappi
chappi
3K | 家族
nonnonさんの実例写真
やっぱり和食器に入れ替え~😅 DAISOで買ったプラスティックの食器は、食洗機対応と書いてあったから使っていたけど  白く汚れ残しのように何箇所か付着する事が何度もあって、洗い直しても取れないし 削り取るようにすると、跡が残る😩 なので、数種類を処分💦 丸大皿は、トレー代わりに使用〜😊 正方形のお皿は、朝のパン🍞を入れるのに便利なので一応使うことにしたけど 捨てていくから段々と少くなって行く〰😂 そのうち、和食器に変わる予感〜😁
やっぱり和食器に入れ替え~😅 DAISOで買ったプラスティックの食器は、食洗機対応と書いてあったから使っていたけど  白く汚れ残しのように何箇所か付着する事が何度もあって、洗い直しても取れないし 削り取るようにすると、跡が残る😩 なので、数種類を処分💦 丸大皿は、トレー代わりに使用〜😊 正方形のお皿は、朝のパン🍞を入れるのに便利なので一応使うことにしたけど 捨てていくから段々と少くなって行く〰😂 そのうち、和食器に変わる予感〜😁
nonnon
nonnon
4LDK
jam25さんの実例写真
jam25
jam25
3LDK
RikoRikoさんの実例写真
今日は体調が良いので このコーナーをちょっと変えようと思います(*^^*) ①壁紙をはる ②家族に落ちるから危ない‼︎と指摘されたお茶ワゴンを移動させる(緑のやつ) ぼちぼち頑張ろ〜っと(^o^)♪
今日は体調が良いので このコーナーをちょっと変えようと思います(*^^*) ①壁紙をはる ②家族に落ちるから危ない‼︎と指摘されたお茶ワゴンを移動させる(緑のやつ) ぼちぼち頑張ろ〜っと(^o^)♪
RikoRiko
RikoRiko
家族
kazuさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 今日はすごく久しぶりに私の分もお弁当を作ってみました(*'ヮ'*) お昼の用意をしなくて済むので楽ちんです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 今日もマイペースで頑張ります ٩(*´◒`*)۶
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 今日はすごく久しぶりに私の分もお弁当を作ってみました(*'ヮ'*) お昼の用意をしなくて済むので楽ちんです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 今日もマイペースで頑張ります ٩(*´◒`*)۶
kazu
kazu
4LDK | 家族
sarieさんの実例写真
食器は陶器よりプラスチックの方が多いのですが 出したり直したりがとってもしやすくなりました♬
食器は陶器よりプラスチックの方が多いのですが 出したり直したりがとってもしやすくなりました♬
sarie
sarie
家族
a-mamaさんの実例写真
a-mama
a-mama
家族
tさんの実例写真
陶器の食器は処分し、家族が使うメインの食器は全てプラスチックにしました。 小さな子供が居るわけではありませんが、軽い、割れない、陶器でなくても好みの色が揃う。我が家にはプラスチックがピッタリ。 毎日夕食後に主人が食器洗いをしてくれるのですが、割れないように洗うというストレスから解放されとても満足しているそうです。 100均でもプラスチック食器はあるのですが、使用してみてソース等の色移りがあり、やっぱり値段なりなのかなぁと。 ネットで検索すれば色々なプラスチック食器があり、見事陶器食器の捨て活に成功しました。
陶器の食器は処分し、家族が使うメインの食器は全てプラスチックにしました。 小さな子供が居るわけではありませんが、軽い、割れない、陶器でなくても好みの色が揃う。我が家にはプラスチックがピッタリ。 毎日夕食後に主人が食器洗いをしてくれるのですが、割れないように洗うというストレスから解放されとても満足しているそうです。 100均でもプラスチック食器はあるのですが、使用してみてソース等の色移りがあり、やっぱり値段なりなのかなぁと。 ネットで検索すれば色々なプラスチック食器があり、見事陶器食器の捨て活に成功しました。
t
t
家族
chiekawa63さんの実例写真
カゴ収納のイベントに参加します。 キッチンでもカゴ収納は大活躍です。左からスキレット→プラスチック製食器→ふきん類をしまっています。
カゴ収納のイベントに参加します。 キッチンでもカゴ収納は大活躍です。左からスキレット→プラスチック製食器→ふきん類をしまっています。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
「キュキュット食洗機用ウルトラクリーン」 お試し2回目の昨夜スイッチオンした食洗機が朝、起きた時には完了していて庫内も冷めていました。 週明けの今朝は投稿する暇がなかったので…写真だけパチリ📸 どんな仕上がりだったかは次の投稿に続きます(^^)♬
「キュキュット食洗機用ウルトラクリーン」 お試し2回目の昨夜スイッチオンした食洗機が朝、起きた時には完了していて庫内も冷めていました。 週明けの今朝は投稿する暇がなかったので…写真だけパチリ📸 どんな仕上がりだったかは次の投稿に続きます(^^)♬
noguri
noguri
4LDK | 家族
anji.39さんの実例写真
引き出し収納、ひとつは子供用をまとめました☻
引き出し収納、ひとつは子供用をまとめました☻
anji.39
anji.39
4LDK | 家族
mさんの実例写真
モニター投稿③ 地球環境に配慮した3種類のスポンジです。 今までは1つのスポンジで全て洗っていましたが、使い分けると洗いやすさや汚れの落ち具合が変わります。 抗菌ウレタンスポンジたわしSスリムサイズは、両面使えて、緑の方は研磨粒子付きの不織布なので頑固な汚れもしっかり落としてくれます。 持ちやすくて、少しの洗剤でもしっかり泡が立ちました。 フライパンや鍋を洗う時はこのスポンジに決定! それ以外のガラスやプラスチック製の食器は、トウモロコシのネットスポンジを使い、 細かいところを洗いたい時は、トウモロコシのメッシュネットを使うと洗いやすいです。
モニター投稿③ 地球環境に配慮した3種類のスポンジです。 今までは1つのスポンジで全て洗っていましたが、使い分けると洗いやすさや汚れの落ち具合が変わります。 抗菌ウレタンスポンジたわしSスリムサイズは、両面使えて、緑の方は研磨粒子付きの不織布なので頑固な汚れもしっかり落としてくれます。 持ちやすくて、少しの洗剤でもしっかり泡が立ちました。 フライパンや鍋を洗う時はこのスポンジに決定! それ以外のガラスやプラスチック製の食器は、トウモロコシのネットスポンジを使い、 細かいところを洗いたい時は、トウモロコシのメッシュネットを使うと洗いやすいです。
m
m
家族
もっと見る

キッチン プラスチック製の食器が気になるあなたにおすすめ

キッチン プラスチック製の食器の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ